新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年01月14日
ハンドクリーム、結局どれが一番効くのか
冬は手がガサガサ
厳しい冷え込みと乾燥の季節、毎年この時期はハンドクリームが手放せません。
朝会社に行く前に塗り、会社で仕事をしながら時々塗り、夜寝る前にももう一度塗っています。
そうしないと手があっという間にぱさぱさのガサガサに。
いつもはスーパーで買った安いハンドクリームを使うのですが、一度薬局でお勧めされた「ちょっとお高め」のクリームを使ったらいつもよりずっとしっとりしたことがあって、それ以来「お高め」のクリームも気になっています。
でもハンドクリームに限らず、高級品って値段と効果があまり釣り合っていないような。
例えば値段が5倍になったら効果も5倍になるんじゃなくて、効果は1.2倍くらいにしかならない気がするので、やっぱり普段は安めの品を使っています。
四つの価格帯のクリームを比較
というわけで、今回は価格帯別に四つのハンドクリームを試してみることにしました。
試したのはこちら。
左が安め、右が高めのお値段です。
以下、価格は近所の某ドラッグストアでの実売価格で、8%の消費税込みの価格です。
クリームA
まずは一番安いハンドクリームAです。
- 50グラムで213円。
- 成分はワセリン、グリセリン、ホホバ油など。
安心のブランドと優しい香りで大人気の製品。私も昔から愛用しています。
クリームB
次に、こちらもかなり安めのハンドクリームBです。
- 70グラムで398円。
- 有効成分はビタミンA油とトコフェロール酢酸エステル、尿素など。
暖かい色身のパッケージが、良く効きそうな感じがします。
クリームC
次はちょっと高価なハンドクリームCです。
- 50グラムで648円。
- 成分はグリチルレチン酸ステアリルとか酢酸DL-α-トコフェロールとか、むつかしい名前。
ハンドクリームAの3倍くらいのお値段です。
無着色無香料のため匂いも独特で、これで効果がなかったら悲しい・・・。
クリームD
最後に、ハンドクリームとしては最高価格帯のハンドクリームDです。
- 40グラムで1,944円。
- 成分はヒアルロン酸、コラーゲン、グリセリンなど。
肌保湿以外にも爪の保湿や肌荒れ防止成分も配合。
こちらも無着色無香料です。
腕に塗ってみる
ではさっそく試してみます。
まず、腕に枠を描いて塗る場所を決めました。
四つに割った枠の中にそれぞれのクリームを塗って、@塗る前、A塗った直後、B9時間後、C15時間後のお肌の水分量と脂分を測定します。
測定にはこちらの「肌チェッカー」を使用。
スイッチを入れて肌に押し当てると、肌の水分と脂分のパーセンテージを表示してくれます。
しかも肌の状態の良さをバックライトの色やアイコンでも表示してくれるので、「今日の肌の状態」が一目でわかってとても便利。
例えばこちらはハンドクリームを塗る前の肌の状態。
水分が31.5%と少なく乾燥しているので、バックライトはオレンジで右側に表示された顔のアイコンもちょっと機嫌が悪そうです。
こちらはあるハンドクリームを塗った直後。
水分が46.9%と大幅に改善し、バックライトが緑になってアイコンも笑顔になっています。
塗る前は・・・
ハンドクリームを塗る前の肌の状態はこんな感じ。
A | B | C | D | |
---|---|---|---|---|
水分 | 31.5% | 30.7% | 30.5% | 31.1% |
脂分 | 47.2% | 46.0% | 45.7% | 46.6% |
まだ塗っていないので、どこも同じような値です。
バックライトはいずれもオレンジでした。
塗った直後
ではいよいよハンドクリームを塗ってみます。
塗った直後の測定値はこちら。
A | B | C | D | |
---|---|---|---|---|
水分 | 37.7% | 34.9% | 46.9% | 39.2% |
脂分 | 25.2% | 23.3% | 31.4% | 26.2% |
さすがに、どのクリームでも状態がかなり改善しています。バックライトはいずれも緑色になりました。
特にハンドクリームCが飛びぬけていいですね。
水分はともかく、脂分が軒並み数値が低くなる理由はちょっとよく分かりません。
15時間後までのグラフ
塗った直後の状態がいいのは当然ですね。
その後も長時間効果が持続するかどうか、朝早くに塗ってから9時間ごと15時間後にも状態を確認しました。
そのグラフがこちら。
グラフの色は、なるべくハンドクリームのパッケージの色に揃えました。
実線が水分、破線が脂分です。
Bの脂分の変化がどうもよくわからないグラフになっていますが、水分についてはハンドクリームCが抜きんでているのがわかります。
数値的には一番安いハンドクリームAが、10倍くらい高価なハンドクリームDと同じようなふるまいをしているのがちょっと意外ですね。
今愛用しているハンドクリーム
そういうわけで、今は毎日ハンドクリームCを愛用中。
匂いがちょっと良くないんですけども、毎日せっせと塗っています。
価格:549円 |
2018年08月14日
貼るだけピアスPippiで、穴を開けずにピアス気分
イヤリングの悩み
生まれてこの方 ウン十年、実はピアス穴は開けたことがありません。
南の海でスノーケリングとかする日でない限り、会社に行くときはもちろん低山をトレッキングするときでもイヤリングを忘れない私です。
ねじ式のイヤリングの悩みは、何といっても
ピアスに比べると金具が目立って武骨
また
ちょっとでも緩いとすぐに落ちてなくす
そして
ちょっときつめに締めると耳がかなり痛い
ということですね。
年間何回か買って、たいてい一年もしないうちに片方落としてなくしてしまうというのを続けていました。
落ちない!痛くない!
そんな悩みは、ある日駅ビルで見つけた新しいタイプのイヤリングでほぼ解消しました。
その時見つけたのはこれ。
固定された小さいシンプルな金具で耳を挟み込んでシリコンゴムのイヤーキャッチで滑り止めする、ジュエッテのノンホールピアスタイプのイヤリングです。
金具が小さいので目立たず、シリコンゴムの滑り止めが効いて落ちにくいのが特徴。
しかも痛くありません。
これを見つけてから、イヤリングをなくして何度も新しく買うこともほとんどなくなりました。
今度はさらにピアス風に
でも残念ながらノンホールピアスタイプでも完ぺきではなく、やっぱり時々落としちゃうんですよね・・・。
何年かするうちに結局ほとんど片方だけなくしてしまい、今は二つしか残っていません。
そして今週新しく見つけたのがこちら。
わかりますでしょうか?
金具がありません。
見た目は完全にピアスです。
実はこれ、医療用テープで耳に貼り付けるタイプ。
ルアンジュの「貼るだけピアス」です。
挟まずテープで貼るだけなんて、余計に落としそうですよね。
でも売り場のお姉さんが自分の耳に貼ったものを「引っ張ってみてください」と言って引っ張らせてくれましたが、非常にしっかりくっついています。
もちろん全然痛くないし、結構大きめのものでもつけているのを忘れるくらいです。
↓こちらも引っ張っても全然取れません。
金具が全然ない分お値段もかなり安め。
四つ一気に買いました。
ちょっとしばらく「貼るだけピアス」を試してみます。
【5,000円以上定形外郵便送料無料】貼るだけピアス 楕円2連 PiPPi ルアンジュ ピッピ シール LeAnge leange 貼るピアス 痛くないイヤリング ノンホールピアス 価格:4,104円 |
【新着】JOUETE(ジュエッテ) ピアス新品同様■ シルバー×ジルコニア ゴールド×クリア【20180720】【中古】 価格:4,850円 |
2018年08月12日
ホテルで見つけたかわいい爪磨き
ホテルの女性専用ルームにあったのは・・・
先日仕事で地方都市に行った際、ホテル1-2-3というチェーンホテルに泊まったんですが、レディースフロアなるものがありました。
何かというと文字通り女性客専用フロアで、エレベーターホールと廊下の間にドアがあってそのフロアの泊り客専用の暗証番号を入力しないとドアが開かないようになっています。
しかも部屋のアメニティがすごい。
化粧水や乳液、綿棒、コットンはもちろん、クレンジングオイルとかナノイースチーマーとかラベンダーティーとか美容液マスクとか、とにかくこれでもかというほどの充実ぶり。
思わず持ち帰ったアメニティ
その中でも気になったのがこれ。
裏返すとこんな感じ。
純インダストリー社のネイルシャイン アニマル。
かわいらしい動物の形の爪磨きです。
あまりにたくさんアメニティがありすぎて一泊ではとても全部試すことはできずほとんど未使用で放置したのですが、この爪磨きはとても気になったので家に持ち帰りました。
磨いてみると・・・
まずは青い面で磨いて凹凸を取っておいて、黄色い面で仕上げるみたいです。
という説明の通りにやってみると・・・
こちら、磨いていない右手の爪。
普通にくすんでいます。
そしてこちらがネイルシャイン アニマルで磨いてみた左手の爪。
確かにピカピカしてます!
一回でここまで効果が出るとは思っていませんでした。
【飛脚メール便にて送料無料でお届け 代引き不可】株式会社ラッキーウィンクCN480 カーヴィーネイルシャイン 【ドラッグピュア楽天市場店】【RCP】(メール便のお届けは発送から10日前後が目安です) 価格:498円 |
2018年06月06日
1ヶ月使ってみた洗顔ブラシの効果
「もこふわ洗顔ブラシで毛穴の中までピカピカに」の記事を書いて約1ヶ月。
毎日「もこふわ洗顔ブラシ」で洗顔していました。
手のひらサイズの中に19万本もの密集した極細の毛がびっしり詰まっていて、この細い一本一本が毛穴の中まで洗ってくれます。
今日洗顔のあとでふと鏡をみたら、気になっていた鼻の毛穴がほとんど目立たなくなっていることに気づきました。
早速写真を撮影。
これが「もこふわ洗顔ブラシ」で洗顔する前の鼻。
こちらが、一回だけ「もこふわ洗顔ブラシ」で洗顔した直後。
そしてこれが、1ヶ月に渡って毎日「もこふわ洗顔ブラシ」で洗顔した鼻です。
どの写真も、撮影後トリミングしただけで明るさや色などは修正していません。
撮影時の電灯の当たり具合とかでかなり色合いが違って見えますが、それを差し引いても毛穴がすごく目立たなくなっていることがわかります。
毎日「もこふわ洗顔ブラシ」で洗顔していました。
手のひらサイズの中に19万本もの密集した極細の毛がびっしり詰まっていて、この細い一本一本が毛穴の中まで洗ってくれます。
今日洗顔のあとでふと鏡をみたら、気になっていた鼻の毛穴がほとんど目立たなくなっていることに気づきました。
早速写真を撮影。
これが「もこふわ洗顔ブラシ」で洗顔する前の鼻。
こちらが、一回だけ「もこふわ洗顔ブラシ」で洗顔した直後。
そしてこれが、1ヶ月に渡って毎日「もこふわ洗顔ブラシ」で洗顔した鼻です。
どの写真も、撮影後トリミングしただけで明るさや色などは修正していません。
撮影時の電灯の当たり具合とかでかなり色合いが違って見えますが、それを差し引いても毛穴がすごく目立たなくなっていることがわかります。
2018年05月17日
ゴージャスな気分になれる激安ふわふわタオル
我が家でフェイスタオルをかけておくのは、台所と洗面所とお手洗いの三箇所。
使うタオルはズバリこれ!
セブンイレブンで売っている、「極ふわ」です。
これ、お値段が税込たったの421円と激安なのに、名前の通りふんわりリッチなわやらかさ。
色も高級感のあるネイビーや白です。
マンションの我が家はドアなどの色が濃いめの茶色。
なので家中のタオルを焦げ茶色で揃えようと思い立って、セブンイレブンでこのしっかりした厚みのタオルを見つけたのが2年とちょっと前。
8枚くらい買って、1日使って翌日は洗濯して乾かして、その翌日また使うというのをずっと繰り返していました。
そうやって使い倒したのに、2年たっても相変わらずふんわりとゴージャスな厚み。
ただ、さすがに端っこの方がほつれてきたので全部新調することにしました。
で、またセブンイレブンで探してみたのですが、お気に入りの濃い茶色がありません。
代わりに見つけたネイビーを買うことにしました。
というわけで買ったのがこれ。
左端が今回買った「極ふわ」のネイビー。
真ん中が2年間ヘビロテした「極ふわ」の茶色。
右端が週に1回くらいしか使っていない普通のタオルです。
「極ふわ」も、2年も使うと流石に新品に比べて薄くなってきますが、それでもまだまだリッチな厚みがあることがわかりますね。
ただ近所のセブンイレブンにはほとんど置いていないのが難点。
2年前に8枚くらい買った時も、毎日会社帰りにセブンイレブンに寄っては入荷しているかチェックし、入荷するたびに買い占めて何日もかかって買いました。
今回のネイビーは、3日前に3枚購入。次の入荷を今か今かと待ちわびる日々です。
使うタオルはズバリこれ!
セブンイレブンで売っている、「極ふわ」です。
これ、お値段が税込たったの421円と激安なのに、名前の通りふんわりリッチなわやらかさ。
色も高級感のあるネイビーや白です。
マンションの我が家はドアなどの色が濃いめの茶色。
なので家中のタオルを焦げ茶色で揃えようと思い立って、セブンイレブンでこのしっかりした厚みのタオルを見つけたのが2年とちょっと前。
8枚くらい買って、1日使って翌日は洗濯して乾かして、その翌日また使うというのをずっと繰り返していました。
そうやって使い倒したのに、2年たっても相変わらずふんわりとゴージャスな厚み。
ただ、さすがに端っこの方がほつれてきたので全部新調することにしました。
で、またセブンイレブンで探してみたのですが、お気に入りの濃い茶色がありません。
代わりに見つけたネイビーを買うことにしました。
というわけで買ったのがこれ。
左端が今回買った「極ふわ」のネイビー。
真ん中が2年間ヘビロテした「極ふわ」の茶色。
右端が週に1回くらいしか使っていない普通のタオルです。
「極ふわ」も、2年も使うと流石に新品に比べて薄くなってきますが、それでもまだまだリッチな厚みがあることがわかりますね。
ただ近所のセブンイレブンにはほとんど置いていないのが難点。
2年前に8枚くらい買った時も、毎日会社帰りにセブンイレブンに寄っては入荷しているかチェックし、入荷するたびに買い占めて何日もかかって買いました。
今回のネイビーは、3日前に3枚購入。次の入荷を今か今かと待ちわびる日々です。
2018年05月08日
もこふわ洗顔ブラシで毛穴の中までピカピカに
今日は洗顔ブラシを試してみました。
いつもは洗顔は洗顔料をネットであわ立てて手で洗うんですが、もこもこと気持ち良さそうな洗顔ブラシを見つけたので買ってみました。
それがこれ。
その名も「もこふわ洗顔ブラシ」です。
細い細い繊維が、なんと19万本も密集しているとか。
吊り下げて乾かすための紐も付いています。
さっそく洗顔料を載せて
水で濡らしてあわ立ててみます。
今日は鼻を洗ってみました。
洗う前後の比較のため、スマホで普通に写真を撮る以外にお肌測定器「肌レンズ ミモレ」でお肌の状態を調べてみます。
(「肌レンズ ミモレ」についてはこちらを参照してください→「ピーリングの効果を計測してみる」)
こちらは普通にスマホのカメラで撮影した鼻の様子。
↓これが洗顔前で、
↓こっちが洗顔後です。
撮影時の明るさがちょっと違うのでよくわからないですが、少し毛穴が目立たなくなっています。
わかりやすいのは、中央やや右側付近にある濃いやつでしょうか?
洗顔前はかなり目立っていましたが洗顔後はとても薄くなっています。
続いて「肌レンズ ミモレ」での撮影結果です。
洗顔前の「キメモード」の撮影
と、洗顔後の「キメモード」の撮影
です。
撮影場所が若干ずれているので単純な比較はできませんが、明らかに肌が滑らかになって毛穴も目立たなくなっています。
測定結果も、シミが大きく改善しています。
↓
上で「洗顔前」と書いているのは、「もこふわ洗顔ブラシ」での洗顔前です。
実はこの前にいつもの手で直接洗う洗顔をやっています。
なので「洗顔前」に毛穴に詰まっていた汚れは、今日一日でたまった汚れではなくて、手で直接洗う洗顔で落としきれていなかったもの。
長年溜め込んで来たものなので一回では完全には無くなりませんが、ブラシを毎日使うことでもっと綺麗になっていくのではないかと思います。
試してみたブラシ
いつもは洗顔は洗顔料をネットであわ立てて手で洗うんですが、もこもこと気持ち良さそうな洗顔ブラシを見つけたので買ってみました。
それがこれ。
その名も「もこふわ洗顔ブラシ」です。
細い細い繊維が、なんと19万本も密集しているとか。
吊り下げて乾かすための紐も付いています。
さっそく洗顔料を載せて
水で濡らしてあわ立ててみます。
今日は鼻を洗ってみました。
ビフォーアフター
洗う前後の比較のため、スマホで普通に写真を撮る以外にお肌測定器「肌レンズ ミモレ」でお肌の状態を調べてみます。
(「肌レンズ ミモレ」についてはこちらを参照してください→「ピーリングの効果を計測してみる」)
こちらは普通にスマホのカメラで撮影した鼻の様子。
↓これが洗顔前で、
↓こっちが洗顔後です。
撮影時の明るさがちょっと違うのでよくわからないですが、少し毛穴が目立たなくなっています。
わかりやすいのは、中央やや右側付近にある濃いやつでしょうか?
洗顔前はかなり目立っていましたが洗顔後はとても薄くなっています。
続いて「肌レンズ ミモレ」での撮影結果です。
洗顔前の「キメモード」の撮影
と、洗顔後の「キメモード」の撮影
です。
撮影場所が若干ずれているので単純な比較はできませんが、明らかに肌が滑らかになって毛穴も目立たなくなっています。
測定結果も、シミが大きく改善しています。
↓
効果
上で「洗顔前」と書いているのは、「もこふわ洗顔ブラシ」での洗顔前です。
実はこの前にいつもの手で直接洗う洗顔をやっています。
なので「洗顔前」に毛穴に詰まっていた汚れは、今日一日でたまった汚れではなくて、手で直接洗う洗顔で落としきれていなかったもの。
長年溜め込んで来たものなので一回では完全には無くなりませんが、ブラシを毎日使うことでもっと綺麗になっていくのではないかと思います。
価格:1,620円 |
2018年05月01日
一冬お世話になった「わけぎ」
この半年ほど、ベランダ菜園で「わけぎ」を育てていました。
細い、小さいネギです。
夫の母が、秋に持って来てくれてベランダのプランターに植えておいてくれました。
冬の間は盛んに伸びて、時々摘み取っては刻んでお料理に使っていました。
そのまま放置するとまたすぐ伸びて、摘んでも摘んでもすくすく伸びていました。
時々思い出したように水やりするだけで勝手にすくすく育ってくれます。
伸びたら手で摘み取ってすぐお料理に使えてとっても便利で簡単。
が、暑くなってくると元気がなくなるようです。
ここ一ヶ月は全然伸びなくなって色もあせてきました。
夏の間放置すると病気になって枯れやすいそうです。
球根を掘り起こして吊るして干しておき、秋にまた植えるといいそうです。
掘り起こした球根たち。↓
ネットに入れて吊るしてみました。↓
ネットが、小さいのしかなかったので窮屈そうです。
大きいネットが手に入ったら移し替えよう・・・。
9月くらいにまた植えてみます。
細い、小さいネギです。
夫の母が、秋に持って来てくれてベランダのプランターに植えておいてくれました。
冬の間は盛んに伸びて、時々摘み取っては刻んでお料理に使っていました。
そのまま放置するとまたすぐ伸びて、摘んでも摘んでもすくすく伸びていました。
時々思い出したように水やりするだけで勝手にすくすく育ってくれます。
伸びたら手で摘み取ってすぐお料理に使えてとっても便利で簡単。
が、暑くなってくると元気がなくなるようです。
ここ一ヶ月は全然伸びなくなって色もあせてきました。
夏の間放置すると病気になって枯れやすいそうです。
球根を掘り起こして吊るして干しておき、秋にまた植えるといいそうです。
掘り起こした球根たち。↓
ネットに入れて吊るしてみました。↓
ネットが、小さいのしかなかったので窮屈そうです。
大きいネットが手に入ったら移し替えよう・・・。
9月くらいにまた植えてみます。
ディアキャッツ プランター 香箱座り G-5163 白猫・WH【代引不可】 価格:1,469円 |
2018年04月29日
耳の中をスマホで見ながら耳掃除
耳掃除って難しい・・・
よく「耳垢は自然に押し出されてくるから耳掃除はしなくていい」という情報を目にしますが、真に受けて掃除しないでいるとしばらくしてやっぱり痒くなってきますよね。
結局耐えきれずに耳かきで耳の中をポリポリかくわけですが、大物がいそうな感触があってもなかなか取れず、耳かきでかえって奥に押しやってしまってかゆい感じが治らないということもしばしばです。
一番問題なのは、自分で見ることができないということ。
耳かきを持った手に伝わるわずかな感触を頼りにするしかなく、「さっき逃した大きそうな耳垢がどこにいるか、一目見ることができたら」とむずむず。
イヤースコープ
というわけで、とうとう買ってしまいました。
耳の中をスマホで観察しながら耳掃除ができる道具、その名も「イヤースコープ」です。
通販で注文して、今日手に入れました。
USB端子のついたLEDつき小型カメラと、それに取り付けることができる耳かきのセットです。
説明書は中国語と英語だけですが、読めなくてもほぼ問題ありません。
この小型カメラはUSB端子でパソコンや Androidスマホに接続できます。
端子はこんな風に折ることができて、今回は Androidスマホに繋ぎたいので折って使いました。
スマホ用アプリ
カメラをスマホに接続するだけではスマホで認識しません。
専用のアプリがあるようで、アプリをダウンロードするためのQRコードが説明書に印刷してあります。
が、何度やってもこのサイトに行くことができません。
「このサイトに行くことができません」というエラーになります。
別のスマホで別のブラウザを使ってみたりパソコンで開こうとしてもダメでした。
しょうがないのでUSBカメラ対応の一般的な撮影アプリを Play Storeで検索して使ってみました。
スマホの本体は SHARP の SH-M02 で、OSは Android 5.0.2 です。
USB/Web Cameraアプリはライブ像を見ることはできましたが撮影でエラーがでました。
まあ耳掃除だけなら撮影まではしなくていいんですが、せっかくなので撮影もできるアプリの方がいいですね。
というわけで、最終的に使っているのは OTG Viewアプリです。
こちらは問題なく撮影もできました。
あとは鏡面表示とかもできると嬉しいかも知れないので、そういうアプリも探してみます。
使い心地は?
早速使ってみました。
想像以上に楽しかったです。
通販のサイトで検索するとスマホにつなげることができる小型USBカメラは何種類か売っているのですが、大抵は何かの奥まった場所を観察するためのもののようで、カメラから被写体までの距離が近いとピントが合わないものも多いようです。
その点、今回買った「イヤースコープ」はそもそも耳掃除用に作られているので1.5cm程度の距離でピントが合うようにできていて、耳の中も思いのほかよく見えました。
鼓膜までくっきりです。
ちょっとグロ画像になってしまうので、写真は追記の方に載せておきます。
耳掃除のコツ
よく見えるのはいいのですが、やっぱりなかなか操作が難しいです。
思った方向に動かすのが、なかなかできないです。
それなりに操作できるようになるまで、何十分か練習が必要でした。
今日習得したコツをいくつか書いておきます。
- 耳に入れる前に方向を合わせる(耳の上が、カメラ画像で上を向くように)
- 髪の毛はヘアピンで避けておく(でないと中が見づらく、耳から耳かきを抜くときに髪の毛に耳垢を持っていかれる)
- 耳の中が毛だらけでも、ショックを受けない(鼻毛バリカンで剃っておいた方がいいかも)
価格:3,380円 |
以下追記です。実際耳掃除した際の画像を貼り付けてあります。
耳の中を撮影してみた(グロ画像注意)
2018年04月15日
再石灰化までしてくれるオススメの虫歯予防ガム
通販で注文していたガムが届きました。
虫歯予防ガムは色々ありますが、この POs-Ca F は単に虫歯の原因となる酸の発生を抑えるだけでなく、水溶性カルシウムの配合によって歯の再石灰化まで促すという優れもの。
しかも味がすごく長持ちするのでお気に入りです。
が、なぜか最近スーパーや薬局に置いていないです。
昔はあったんですけど。
なのでここ数年はいつも通販で買っています。
虫歯予防ガムは色々ありますが、この POs-Ca F は単に虫歯の原因となる酸の発生を抑えるだけでなく、水溶性カルシウムの配合によって歯の再石灰化まで促すという優れもの。
しかも味がすごく長持ちするのでお気に入りです。
が、なぜか最近スーパーや薬局に置いていないです。
昔はあったんですけど。
なのでここ数年はいつも通販で買っています。
【エントリーでP5倍】【あす楽】ポスカ・エフ(POs-Ca F)パウチタイプ 100g【メール便OK】【歯科専売品】 価格:772円 |
2018年04月12日
ファッションレンタルのメリットとデメリット
エアークローゼットでの服のレンタルを続けています。
「ファッションレンタルした服のただ一つの欠点」の記事に書いた服はその後も何度か会社に着ていきました。
かなり気に入った服でしたが、せっかくのファッションレンタルなので「取っ替え引っ替え」して楽しんでいます。
今週またエアークローゼットから新しいのが届きました。
今回もまたちゃんと「会社に着て行ける襟付きの服」でコーディネートされています。
サイズももちろんぴったりです。
早速会社に着ていきました。
小学校の保護者会にも着ていきました。
始める前はずーっと着た切り雀だった私。
まあそれで問題ないと思っていましたが、意外と「取っ替え引っ替え」していろんな服を着ることにワクワクする自分がいたりします。
もっと早く始めてもよかったかな、エアークローゼット。
とはいえ、やはり誰にでもお勧めできるものでもないというのが最近の感想です。
よく言われるように、ファッションレンタルは基本的には中古の服です。
中古の衣類を着て過ごすことに抵抗感のある方は結構いるのではないでしょうか?
そういう方には、やっぱりファッションレンタルはあまりお勧めしないです。
あと、自分でちゃんとコーディネートできて、自分に似合う服を自分でちゃんと選ぶことのできる人。
そういう人は多分自分でお店で買った方が安上がりで満足のいく服を手に入れられると思います。
それから、服をたくさん用意してクローゼットにいっぱい並べておいて、毎朝その中から「今日の一枚」を選ぶのが無上の喜びの人。
多分そういう人も自分でお気に入りを買い揃えた方がいいかも。
「服をレンタルしたら激やせ!?」に書いた、私のような人は是非一度使ってみてください。
つまり、服を買いに行く時間があまりない、とか、そもそも服を選ぶことがそんなに好きじゃない、とか、頑張って選んで買っても自分に似合ったことがほとんどない、とか、そんな人です。
また断捨離、シンプルライフ、ミニマリストというようなキーワードが好きな人、つまりあまり物を持ちたくない人、クローゼットはスカスカなのが理想的と思っている人にもお勧めです。
似合わない服やサイズが合わなくなった服を「まだほとんど着ていないから」「また痩せたら着られるはずだから」といった理由でいつまでもクローゼットに入れておいて、結局クローゼットを圧迫しているだけで2度と着ないなんてことは今までなかったですか?
そういう生活を抜け出したい人には、ファッションレンタルを心からお勧めします。
だって「当分着ないかも」とちょっとでも思ったら、もう返却しちゃえばいいんですから。
すぐまた次の服が届きます。
服をたくさん持っていたい人でも、自分で買った服がよくみたらあまり似合わなくてがっかりしたというような経験のある方なら一度ファッションレンタルを使ってみてください。
自分では考えもしなかった色、デザインの服に出会えます。
気軽にどんどん「取っ替え引っ替え」して似合うものに出会ったら、その時点でそれを買い取るか同じようなデザインの服を探してくればいいと思います。
「ファッションレンタルした服のただ一つの欠点」の記事に書いた服はその後も何度か会社に着ていきました。
かなり気に入った服でしたが、せっかくのファッションレンタルなので「取っ替え引っ替え」して楽しんでいます。
今週またエアークローゼットから新しいのが届きました。
今回もまたちゃんと「会社に着て行ける襟付きの服」でコーディネートされています。
サイズももちろんぴったりです。
早速会社に着ていきました。
小学校の保護者会にも着ていきました。
始める前はずーっと着た切り雀だった私。
まあそれで問題ないと思っていましたが、意外と「取っ替え引っ替え」していろんな服を着ることにワクワクする自分がいたりします。
もっと早く始めてもよかったかな、エアークローゼット。
とはいえ、やはり誰にでもお勧めできるものでもないというのが最近の感想です。
ファッションレンタルを使うべきでない人
よく言われるように、ファッションレンタルは基本的には中古の服です。
中古の衣類を着て過ごすことに抵抗感のある方は結構いるのではないでしょうか?
そういう方には、やっぱりファッションレンタルはあまりお勧めしないです。
あと、自分でちゃんとコーディネートできて、自分に似合う服を自分でちゃんと選ぶことのできる人。
そういう人は多分自分でお店で買った方が安上がりで満足のいく服を手に入れられると思います。
それから、服をたくさん用意してクローゼットにいっぱい並べておいて、毎朝その中から「今日の一枚」を選ぶのが無上の喜びの人。
多分そういう人も自分でお気に入りを買い揃えた方がいいかも。
ファッションレンタルを是非使うべき人
「服をレンタルしたら激やせ!?」に書いた、私のような人は是非一度使ってみてください。
つまり、服を買いに行く時間があまりない、とか、そもそも服を選ぶことがそんなに好きじゃない、とか、頑張って選んで買っても自分に似合ったことがほとんどない、とか、そんな人です。
また断捨離、シンプルライフ、ミニマリストというようなキーワードが好きな人、つまりあまり物を持ちたくない人、クローゼットはスカスカなのが理想的と思っている人にもお勧めです。
似合わない服やサイズが合わなくなった服を「まだほとんど着ていないから」「また痩せたら着られるはずだから」といった理由でいつまでもクローゼットに入れておいて、結局クローゼットを圧迫しているだけで2度と着ないなんてことは今までなかったですか?
そういう生活を抜け出したい人には、ファッションレンタルを心からお勧めします。
だって「当分着ないかも」とちょっとでも思ったら、もう返却しちゃえばいいんですから。
すぐまた次の服が届きます。
服をたくさん持っていたい人でも、自分で買った服がよくみたらあまり似合わなくてがっかりしたというような経験のある方なら一度ファッションレンタルを使ってみてください。
自分では考えもしなかった色、デザインの服に出会えます。
気軽にどんどん「取っ替え引っ替え」して似合うものに出会ったら、その時点でそれを買い取るか同じようなデザインの服を探してくればいいと思います。