2019年11月09日
ソーラーレモン動作確認!
皆さんこんにちは。
今日はちょっと曇ってますかねー。発電がイマイチです。
さー、今日は土曜日なので先日届いたソーラーレモンの動作確認をします!
こちらが説明書にある接続模式図です。
なんとなく分かりにくいです。
これと現物を見ながら繋いでみます!
まず、それぞれのアイテムを確認してみます。
これが親機です。
しっぽが2本生えてますw
そして、これがCTハブ(子機)。ユニット1とユニット2があるので、ユニット1+ユニット1とならないように注意です!
続いて自分で購入したメーカー推奨のUSBハブです。意外と小さい!
全部でこれだけあります!初代ソーラーレモンのほうがスッキリしてて良かったなぁw
繋いでみました!ケーブルだらけです。盤の中がぐちゃぐちゃになりそうな予感w
さー、動作確認開始です!!親機用とUSBハブ用に電源取り口が2つ必要になります。
繋いでしばらくするとLEDランプがピカピカしだします。30分に1回データ送信なので、30分待つ必要があります。今回はこれを5回やるので、全部動作確認するのに3時間くらいかかりますw
こんな感じでそれぞれのユニットの出力が確認できます。
まだデータが送られてきてませんね。
既存の5基分も同じウェブページで確認できるようになっていました!これは便利!
一気に10基分の発電所の状況を確認することができますね!
おっ、そうこうしているうちにデータが来たようです!!
何も繋いでないので、赤くなってます。
同時に、出力がないですよー!とメールも届きました!
動作確認終了です!
これから、これを4回やります(´ε` )
それではまた!
今日はちょっと曇ってますかねー。発電がイマイチです。
さー、今日は土曜日なので先日届いたソーラーレモンの動作確認をします!
こちらが説明書にある接続模式図です。
なんとなく分かりにくいです。
これと現物を見ながら繋いでみます!
まず、それぞれのアイテムを確認してみます。
これが親機です。
しっぽが2本生えてますw
そして、これがCTハブ(子機)。ユニット1とユニット2があるので、ユニット1+ユニット1とならないように注意です!
続いて自分で購入したメーカー推奨のUSBハブです。意外と小さい!
全部でこれだけあります!初代ソーラーレモンのほうがスッキリしてて良かったなぁw
繋いでみました!ケーブルだらけです。盤の中がぐちゃぐちゃになりそうな予感w
さー、動作確認開始です!!親機用とUSBハブ用に電源取り口が2つ必要になります。
繋いでしばらくするとLEDランプがピカピカしだします。30分に1回データ送信なので、30分待つ必要があります。今回はこれを5回やるので、全部動作確認するのに3時間くらいかかりますw
こんな感じでそれぞれのユニットの出力が確認できます。
まだデータが送られてきてませんね。
既存の5基分も同じウェブページで確認できるようになっていました!これは便利!
一気に10基分の発電所の状況を確認することができますね!
おっ、そうこうしているうちにデータが来たようです!!
何も繋いでないので、赤くなってます。
同時に、出力がないですよー!とメールも届きました!
動作確認終了です!
これから、これを4回やります(´ε` )
それではまた!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9397790
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック