2016年04月01日
【イースター】4月は何故うさぎなのか…今年初めて知ったんだけど…【エイプリルフール】
いつも朝は『ZIP!』を見ているんですけどね
それで、ネズミーランドで売っているウサギの耳カチューシャの何が一番売れるか予想するコーナーがあって
その時は別に何も思わなかったんですが
私が今一番熱心にプレイしているスマホゲーの『三国大戦スマッシュ!(さんすま)』で
4月1日限定で『呂布』というキャラクターのまさかのウサギ仮装バージョンが配信されていましてね
そこで『またウサギ?何で?』エイプリルフールとウサギって何か関係あるの?
って不思議に思ったので、調べてみました
だが、『エイプリルフール うさぎ』と検索しても全然出て来ない…
ええええ…まさかの無関係?
そんなバカな…こんなに偶然が重なっているのに無関係なワケ無いじゃない…
って思ってもっと色々回っていたらありました
イースター・バニー
これです
きっとこれだ
イースター・バニー (英語:Easter Bunny、Easter Rabbit、Easter Hareとも) は、イースター・エッグを運んでくるウサギのキャラクターである。
西方教会(カトリック教会・聖公会・プロテスタント)における復活祭の風物詩となっている習慣であるが、
東方教会(正教会・東方諸教会)では同様の習慣はない。
同じく復活祭の風物詩であるイースター・エッグは東方教会・西方教会を問わず極めて古い時期からの習慣であるが、
イースター・バニーは西方教会のみにみられる習慣であり、16世紀から17世紀にかけて定着したものである
(起源を15世紀、定着の始まりを19世紀とする者もいる)。
出典:Wikipedia
全然エイプリルフール関係無いじゃん
完全に『さんすま』、いや、『呂布』に騙されました…!なんと恐ろしい計略であろうか…!!
というか、もっとちゃんと『ZIP!』見ていれば説明あったかもしれないな…
それとももう世間的には『クリスマス=サンタ』くらいメジャーな認識になっているのかしら
おばちゃん、もうついて行けないよ!
とりあえず『4月=イースター=ウサギ』ね
オッケーオッケー、明日からハイカラな若者ぶれるわ
『イースター』といえば『たまご』って認識はあったんだけどね
たまごを隠して遊ぶ的な事までは知ってた知ってた…
その『イースターエッグ』もキリストの復活祭という事で『命の象徴』の意味があるそうですね
ちなみにキリストの復活の際、マグダラのマリアがキリストの墓に『ゆでたまご』を持って行くと
『ゆでたまご』が赤くなってキリストが復活したとかいう厨二心をくすぐるエピソードも!!
『イースターバニー』は、うさぎが子沢山なので『豊穣・子孫繁栄の象徴』の意味だそうで
日本で言うと『おせちの かずのこ』的な感じですかね!
まぁうさぎが子沢山って事も今初めて知ったんだけど
『かずのこ』の方が圧倒的多数なので日本の勝ちだと思います(張り合う意味w)
こういうね、外国産のイベントが近年盛り上がる中
企業の陰謀だとか、無理矢理盛り上げようとしてるのが嫌とか言う人がたくさんいますけど
そりゃこの不景気、何でもあやかって消費に繋げていかないと仕方無いと思うんですよ
土用の丑のウナギだってこじつけみたいだし
そもそもじゃあ日本発のイベントって何なのか
節句系の物とかそういうのも大体中国からの輸入だと思うんですけどね
他国の文化を柔軟に受け入れるのが日本の良い所だと私は思っています
今、戦争している所ってそういうの受け入れられない所ばかりでしょ…?
と言っても、確かに昔からのイベントももっと盛り上がっても良いと思います!
イベントというか、例えば同じ春ならお彼岸とかは大切にして欲しいですね
キリストさんで盛り上がるのも良いんですが、その前にじいちゃんばあちゃん
もしくはご両親…要するにご先祖様に想いを馳せて…おはぎを食う。(←違うw)
むしろもうイベント混ぜてお彼岸のお参りに
じいちゃんの墓にゆでたまご持って行けばじいちゃんが復活する可能性が微レ存か
胸が熱くなるな…(未だに厨二病患者)
ちなみに今年(2016年)のイースターは3月27日だそうです
終わってるし、そもそももう4月じゃねぇw
仏教徒のみなさんは、お釈迦様の誕生日の『花祭り』の事も思い出してあげてくださいね
仏像に甘茶かけるとかシュールやん、素敵やん
【仏像】高級上彫り・天台宗阿弥陀如来・檜丸台唐草光背・2.5寸【smtb-td】【RCP】
|
以上、エイプリルフールなのに粋な嘘が1個も思い浮かばない正直者の みみら でした
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4911415
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック