2008年07月07日
株価低迷は長期投資のチャンス(?)
今日もNikkeiBPNETの記事からです。
「株価低迷は長期投資のチャンス」
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/576374/
「株式相場の低迷が続いている。米国のサブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)に端を発した世界的な信用収縮が影を落としている。だが、こんな時こそ、長期投資の絶好のチャンスである可能性もあるのだ。」
という出だしで、このところの株価下落で苦しい展開の私にとって救われるような文章だなと思ったのですが・・・・
「もちろん全銘柄が上昇したわけではない。長期にわたって成長する企業をいかに選別するかが大事だ。このいわば「財産株」を探すチャンスが到来しているのかもしれない。」
いやそれがわかればこんなに苦労しません。
世界最大手の銀行株が大幅下落するなんて、とても思いませんでした。orz
「バブルの崩壊や金融危機を乗り越えて、数倍の価値になった銘柄」
ということで一覧表がありましたが、見ると当時でも優良企業が多いような気がします。
しかも1000株単位の取引が多く、購入単価もそれなりに高かったのではないでしょうか?(任天堂の事例が紹介されていましたが、ブラックマンデー後の最安値が8050円でも最低売買単位が1000株なので、805万円の購入資金が必要となる。ただし証券会社への手数料は別)
長期保有の実例として任天堂や海運業界を取り上げていますが、ヒット商品が出たことや、新興国の好景気など、結果論ではないかという気がするのです。
個々の企業努力だけでは限界があるのではないでしょうか。
国を挙げて経済改革に取り組まなくてはならないのに、小泉船長の日本丸が外洋に向かってようやく船出したと思ったら、代わった安倍船長が船酔いで下船し、ピンチヒッターの福田船長は、乗組員の造反で元の港に戻ろうとしているように思えます。
この記事では、銘柄選別の第1は業績、注目したい配当利回りやPBR、ただ「新興企業などの粉飾決算も続々と明るみに出ている。PBRで銘柄を選別する際には財務内容をしっかり点検した方がいい。」と書かれていますが、当たり前じゃないかと思いませんか?
プロの機関投資家だって、粉飾決算を見抜けない場合もあるわけだし、個人投資家は、せいぜい四季報で財務内容を見る程度しかできないのに「財務内容をしっかり点検」なんてできるのだろうか?
この記事を読むと、私みたいな小額投資家にとっては、優良企業とはいえ個別に保有するよりもインデックスファンドなどに投資するほうが賢明なのではないかという気がします。
今回staygoldさんのブログ「株をはじめる前に読むブログ」(株ゲームの結果で見る、集中投資と分散投資と投資信託)を参考にさせていただきました。
【広告】
今年の夏、工場見学など普段行かないような場所へ旅行をしてみませんか?
阪急交通社
♪大人気コース!夏休みファミリー旅行におすすめ!
うれしい!羽田整備工場見学・極上無人島ナガンヌ島(ケラマ諸島)で海水浴へご案内!
(関東発着 コース番号:HTT-80012)
羽田JAL整備工場見学&航空科学博物館とホテル日航成田でバイキングランチのご昼食 日帰り
(関東発着 コース番号:HTT-J5161)
築地魚河岸場内・場外市場と隅田川遊覧船・浅草ぶらり散策
(関東発着 コース番号:HTT-J5147)
【自由席利用】 新幹線で行く!JR東海新幹線浜松工場見学・日帰り
(関東発着 コース番号:HTT-32331AA)
【指定席利用】 新幹線で行く!JR東海新幹線浜松工場見学・日帰り
(関東発着 コース番号:HTT-32330AA)
興味のある方は阪急交通社のバナー↓をクリック、ページトップのほうのキーワード検索欄にコース番号を入力してください。
「株価低迷は長期投資のチャンス」
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/576374/
「株式相場の低迷が続いている。米国のサブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)に端を発した世界的な信用収縮が影を落としている。だが、こんな時こそ、長期投資の絶好のチャンスである可能性もあるのだ。」
という出だしで、このところの株価下落で苦しい展開の私にとって救われるような文章だなと思ったのですが・・・・
「もちろん全銘柄が上昇したわけではない。長期にわたって成長する企業をいかに選別するかが大事だ。このいわば「財産株」を探すチャンスが到来しているのかもしれない。」
いやそれがわかればこんなに苦労しません。
世界最大手の銀行株が大幅下落するなんて、とても思いませんでした。orz
「バブルの崩壊や金融危機を乗り越えて、数倍の価値になった銘柄」
ということで一覧表がありましたが、見ると当時でも優良企業が多いような気がします。
しかも1000株単位の取引が多く、購入単価もそれなりに高かったのではないでしょうか?(任天堂の事例が紹介されていましたが、ブラックマンデー後の最安値が8050円でも最低売買単位が1000株なので、805万円の購入資金が必要となる。ただし証券会社への手数料は別)
長期保有の実例として任天堂や海運業界を取り上げていますが、ヒット商品が出たことや、新興国の好景気など、結果論ではないかという気がするのです。
個々の企業努力だけでは限界があるのではないでしょうか。
国を挙げて経済改革に取り組まなくてはならないのに、小泉船長の日本丸が外洋に向かってようやく船出したと思ったら、代わった安倍船長が船酔いで下船し、ピンチヒッターの福田船長は、乗組員の造反で元の港に戻ろうとしているように思えます。
この記事では、銘柄選別の第1は業績、注目したい配当利回りやPBR、ただ「新興企業などの粉飾決算も続々と明るみに出ている。PBRで銘柄を選別する際には財務内容をしっかり点検した方がいい。」と書かれていますが、当たり前じゃないかと思いませんか?
プロの機関投資家だって、粉飾決算を見抜けない場合もあるわけだし、個人投資家は、せいぜい四季報で財務内容を見る程度しかできないのに「財務内容をしっかり点検」なんてできるのだろうか?
この記事を読むと、私みたいな小額投資家にとっては、優良企業とはいえ個別に保有するよりもインデックスファンドなどに投資するほうが賢明なのではないかという気がします。
今回staygoldさんのブログ「株をはじめる前に読むブログ」(株ゲームの結果で見る、集中投資と分散投資と投資信託)を参考にさせていただきました。
【広告】
今年の夏、工場見学など普段行かないような場所へ旅行をしてみませんか?
阪急交通社
♪大人気コース!夏休みファミリー旅行におすすめ!
うれしい!羽田整備工場見学・極上無人島ナガンヌ島(ケラマ諸島)で海水浴へご案内!
(関東発着 コース番号:HTT-80012)
羽田JAL整備工場見学&航空科学博物館とホテル日航成田でバイキングランチのご昼食 日帰り
(関東発着 コース番号:HTT-J5161)
築地魚河岸場内・場外市場と隅田川遊覧船・浅草ぶらり散策
(関東発着 コース番号:HTT-J5147)
【自由席利用】 新幹線で行く!JR東海新幹線浜松工場見学・日帰り
(関東発着 コース番号:HTT-32331AA)
【指定席利用】 新幹線で行く!JR東海新幹線浜松工場見学・日帰り
(関東発着 コース番号:HTT-32330AA)
興味のある方は阪急交通社のバナー↓をクリック、ページトップのほうのキーワード検索欄にコース番号を入力してください。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image