アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Mihoiさんの画像
Mihoi
日本で6年+α看護師をしていました。 当面は、ここドイツの病院で働くことが目標です。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年08月08日

Urlaub(休暇)に行って来たお話


ドイツ人と言えば、

夏休みのために働いているような人たちと言っても過言ではありません!



夏ごろになると、職場で多くの人が

Urlaub,Urlaub(休暇、休暇)

と口をそろえて唱え始めるほど!



私のなかで、
ドイツ人達の3大重要ワードは


Kartoffeln(じゃがいも)、Zuckerfrei(シュガーフリー)、Urlaub

だと思っていますww




それくらい、休暇好きな彼らww




今年は、私もドイツ人風のUrlaubに行ってきましたよ




IMG_20200805_234836_542.jpg
オーストリア チロル地方のFeldkirch


ワークビザで5月から正式に働き始めた私でも、
2020年中の有給を11日間ももらえました!


それを今年中に使い切らないと行けないので、


早速今年の8月に1週間分使って夏休暇頂きました^^





有給って、使い切らないと行けないんですってよ



日本にいると忘れがちだけど、


日本の有給制度はとても世界的に異質。


1週間夏休みもらって喜んでいた自分があほらしくなるほど、

こっちだと夏休みはみんなもらえて当たり前。


だいたい30日くらいもらえるところがほとんどなのかな?



日本も20日前後もらえるはずなのに、それが消化されずに消えて行くって、

一体どういうことなんでしょうか、、、(;一_一)










話はもどってUrlaubのこと



2020年はコロナまっただ中なのでねぇ。

今回はさすがに街中を避けて、


自然を楽しめるところを希望したところ






ドイツ、オーストリア、スイス、リヒテンシュタインの国境付近のエリアになりました。


IMG_20200805_234836_546.jpg

借りたAir B&B自体が山の上にあったので、
近所を歩くと牛や羊の放牧があちらこちらにみられます^^



癒される♡♡




そして極寒の水泳


IMG_20200805_234836_583.jpg
スイス北部のWalen see

水質がとっても良くて、氷河地形の山々の眺めも最高なんすけど!!


いかんせん、



寒いwwww



気温も、8月上旬のくせに23℃くらいしかなくて、


ガクガクふるえながら泳ぎきってやりましたw




湖で泳ぐってことがこれまであんまりなかったので、


これもまたいい思い出^^




そして水を得た私




なんか肌の調子良いなぁとか、

なんか喉の調子いいなぁとか、


なんか視界がきれいだなぁとか思ってたら、





山の上は湿度が、いつもの2倍ありました。



私の住む街の湿度40%前後


山の上70−80%



(ちなみに私の日本の実家富山は80−90%ww)



ヨーロッパ生活の始まりもアイルランド(雨の国)でしたしねぇ(笑)



やっぱり、
長年湿気に慣れて生活していたので、


なんだかとても生き返った心地がした5日間でした(笑)







最終日はUlmに寄り道




ドイツの高速道路はどこまででも無料で走れるので、

車の旅では、途中下車しまくるのが醍醐味です。



今回は、帰り道にUlmというドイツ南部の街に寄り道、
Altstadt(古い街並み)と、Ulm Münster(ウルム ミュンスター:大聖堂)を観てきました。

DSC_1016.JPG
Ulm Münster でかすぎてきちんと写真に収まりません




HORIZON_0001_BURST20200806131924095_COVER.JPG
大聖堂からの眺め




ちなみに、この大聖堂はドイツで一番でかいらしいですお^^






やっぱりドイツのオレンジの家々、かわいいですね♡

スイスやチロル地方の木造の家もとってもかわいいですし♡♡


国や地方が変わると

微妙に建築が変化していくところ、

たまんないです♡♡







そんなこんなで




旅の苦労もありましたが、

なんとかすべて無事につつがなく終了した次第です^^



毎年きちんと休みを取れると思うと、

来年はどこ開拓しようかな〜とか、


ワクワクがあっていいですよね^^


次は冬にもまた長く休みとれそうなので、


ヨーロッパでスノボ体験できたらいいなとやんわり考えている次第です!









話変わりますが、




前に記事で書いたB2のドイツ語試験ですが、

なんと突然9月の開催が決定しました(笑)


テストまであと4週間ちょいでしょうか、


今回はテスト準備コースが無いので、



職場でドイツ語のスピーキングの練習をしつつ、


家で作文とボキャブラリーの勉強を少しでもすすめて行こうと思っています。





8月、良い兆し!




そういうことですね!



大きな旅行終わっちゃいましたが、


9月にもまた自分の誕生日付近で1週間のUrlaubもらえたので


そこを楽しみに生きていこうと思います^^





それでは〜!

2020年08月10日

ドイツの運転免許証ゲットしました

6月から運転免許証の書き換えに動き出して、
かれこれで2カ月くらいでしょうか?


案外簡単にドイツの運転免許証がゲットできました^^





1597063883205.jpg
ドイツのIDみたいですよね。
写真は、カラーではなく白黒です



とってもあっけなくもらえました




ドイツの運転免許証の書き換えには、

運転免許証抜粋証明書(要は、日本の運転免許証を公的にドイツ語翻訳したもの)が必要になります。



※以前の記事でも証明書のもらい方や注意事項は載せていますので、参考にしてください↓↓

ドイツの運転免許証は思いのほか簡単にゲットできるようです






仮のドイツの免許証を上の記事の時にもらい、

今回はその期限(6か月)が来たので、

改めて

・日本の免許証
・仮のドイツの運転免許証
・パスポートなどの身分証明書

を持って、

電話予約した時間に最寄り街の運転免許センターに。



窓口で受け取りのサインをし、
わずか5分たらずでカードを受け取り、

しゅ〜りょ〜。






あくまで






今回は、

ドイツに入国(住民登録)して半年経過したので、
入国から6か月有効だった仮の運転免許証の期限が切れた


ために、


ドイツの運転免許証の書き換えに至った


ということになります。



ここ、すごくわかりにくいですよね。


ドイツ入国後、


いつ書き換え作業を始めようが


入国日その日から


仮運転免許証のカウントが始まっているということになりますので、


正式なドイツ運転免許証への移行にも、

入国から6カ月後ということになります。






私は前回日本への一時帰国の際にドイツの住民票を一度抜いて出たので、

今回は新規で住民票を入れる形になったため

このようにシンプルにできました。





すでにドイツに半年以上住んでいる人がドイツの運転免許証をゲットする方法に関してですが、、



日本領事館ページより抜粋



ドイツ国内で運転する場合

日本の運転免許証とそのドイツ語訳、あるいは日本の運転免許証と国際免許証を両方所持していれば、6ヶ月は運転ができます。

ド イツに6ヶ月以上滞在し運転をしたい場合は、住民登録を行い滞在許可を取得した後、日本の運転免許証の公式なドイツ語訳を持って居住地の道路交通局 (Führerscheinstelle)でドイツの運転免許に書き換えてください。住民登録日から6ヶ月以内であれば試験なしで書き換えが可能です。






と書いてあるので、

もしかすると追加で試験とかあるのかもしれません。



そう考えると、

早めにやっとくことに、こしたことないですね!

私は住所を一度抜いておいて、ラッキーでした!









免許証の期限ですが




ドイツ人の相方から、

ドイツの運転免許証は更新の必要がない


と聞いてたんですが、



さりげなーく免許証には15年間有効とやんわり書いてあったんです




一応聞いてみたら、

日本みたいに書き換え年にお便りが届いたりすることはないので、

自分で確認して更新にきてくださいとのこと。



「でも、15年後なんてまだまだ先だし、

また法律が変わったりすることもあるから、なんとも言えないのよ。


一応半年くらい前になったら、

また問い合わせしてみて。」




っと、窓口のお姉さん。


ゆるいですよね〜。




まぁ、日本の3−5年更新と比べれば長いですしね。


どっちみち今年の10月で切れかけていた私の運転免許証が

あと15年も伸びたんだから(笑)


よしとしましょうね(笑)










さて、

本命である、

私の看護師免許の書き換えは、

いつになったら終わりが来るんでしょうか(笑)




2020年08月18日

Schmelztiegel(るつぼ?)

8月上旬は連日30℃越えの、

なんとも汗だくでつらい日が続きましたけど!



後半になって、ようやく雨が降ったり、
日中でも30℃ぎりぎりいかず

木陰で気持ち良くすごせる日がでてきたドイツです^^





こうも暑いと、


私もつらいけど、

働いている老人ホームのじいさんばあさんも本当にしんどそうなんですよ^^;



しまいには働いている同僚たちも目に見えてイライラしはじめるので、

本当に困ってましたけど(笑)




これで、このまま涼しくなっていってくれればなぁ、、、





HORIZON_0001_BURST20200809141356325_COVER.JPG
最近食べた、イェガシュニッツェル(チーズのせ)とヴァイツェンビール




涼しくなってきたので、また再開しました



9月のドイツ語のテストにむけて、

問題集を中心にやりはじめてみたところ。



Mit Erfolg zu telc Deutsch B2. Uebungsbuch mit Audio-CD

新品価格
¥3,863から
(2020/8/18 20:34時点)



(今回受けるのはGoetheB2という試験ですが、
去年買ってあったTelcB2という問題集もやってみてます)




さて、

問題のなかで突然出て来た、



Schmelztiegel europäischer Völker

という言葉


Schmelz?

痛み、はSchmerzenだもんなぁ



Schmelztiegelを画像検索すると、

金属を溶かすためのポットがヒットするし、


ドイツ語・日本語辞書で検索すると、るつぼ?



なんだるつぼって?




よくあります、こういうドイツ語⇔日本語検索の落とし穴



きれいに翻訳できたなぁーっていう言葉もあれば、



なんでこうなったかなっていう意味不明な直訳サイトもよくあるのが、

ドイツ語と日本語の翻訳(笑)


英語だと、さすがにユーザーが多いので問題ないと思うのですが!




前に、
肌色って調べた時に、

ドイツ語だとFleish Farbe(肉色)って出てきたことありましたからねwww






こういうときは、英語⇔ドイツ語の辞書を使うとだいたい

それらしく出ます^^



英語では、Melting pot




あれ、なんか聞いたことあるぞ。


でも、なんだっけ。Melting pot.





と思って類義語で探したら、

Salada bowl とも言うらしいですね。






人種のサラダボール!(^O^)



これか〜!!!


いろんな人種がミックスしているやつですね!



ドイツ語では、Schmelztiegelというらしいです。



Schmelztiegel europäischer Völkerは、

ヨーロッパの民衆たちが混じり合っているっていうことなのかな。








というか、
Wikipediaによると

英語訳が、人種のるつぼとも翻訳されているみたいですね。


なんだ、私が知らなかっただけかw









と言う感じで





なんとなく想像できる単語はいいんですけどね、


こんな風に唐突にわけわかんないのが出てくると、


それに20分くらいかけてニュアンスを調べるので、




とても進まないし、飽きる!www






言葉の勉強って、

効率よくやっていく方法がないんだなとつくづく思います。。。



外国語で友達としゃべったり、外国語のテレビや動画を見たり、


いかにその言語に時間を費やしたかで習得度が変わってくるんじゃないでしょうか。




勉強机に向かった分だけ言語が伸びるってわけでもないので、


いかに日常に取り入れて行くかってことなんだと、

最近身にしみて感じております^^;







さ、そろそろ再開しますかな。


それでは〜










×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。