新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年03月03日
高雄市に出現する馬に乗る人っていったい誰??
皆さん、こんにちは(*^^*)明日は楽しい週末ですね♪今日も一日がんばっていきましょう(@^^)/~~~早速ですが、下の写真をご覧ください。
高雄市に出現するこの方々皆さんは誰だと思いますか? 
かんの鋭い方はもうわかったと思いますが、実はこの方々は警察官なんです☆警察=馬。警察=パトカーのほうがイメージしやすいですが、なんかかっこいいですよね( ゚д゚)
高雄市は今や国際的な観光都市となっています。彼らは「高雄市騎警隊」と言われる方たちで、2004年7月9日に始まり、主に観光都市の治安保持に努めています。警察官というと厳しいというイメージですが、動物がいるだけで、大分フレンドリーな感じになりますよね☆台湾でも一緒に記念撮影をする人がたくさんいます。
先日、台湾のテレビ番組「愛玩客之老看台灣」でも紹介されました。
皆さんも、高雄市に行く機会があれば、是非チェックしてみてくださいね☆活動場所は高雄市政府警察局観光騎警隊のfacebookから確認できます。 (all of pics by 高雄市政府警察局観光騎警隊 facebook) 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村


かんの鋭い方はもうわかったと思いますが、実はこの方々は警察官なんです☆警察=馬。警察=パトカーのほうがイメージしやすいですが、なんかかっこいいですよね( ゚д゚)




人気ブログランキングへ

にほんブログ村
2017年03月02日
新幹線桃園駅から直接あるいて7分で行けるGLORIA OUTLETS (華泰名品成)アウトレット
皆さんこんにちは☆台湾は今日も寒くて、少々風邪気味です(*_*;さて先日、新しい桃園MRTの話をしました。新幹線桃園駅(桃園MRTのA18番目の駅)から直接歩いて7分のところに昨年オープンしたばかりのGLORIA OUTLETというアウトレットがあります。
ここは台湾で唯一GUCCIのアウトレットがあります
その他にもCOACHやCallvinKleinJeansなど数多くのブランドが揃っています。立地が便利ということもあり毎日、6〜7万人の来客数があるほど、現在台湾で人気のスポットとなっていますよ。
筆者も台湾の4連休を利用して、MRTからアウトレットへ行ってきましたが、人で溢れていましたΣ(゚Д゚)とにかくMRTに乗る人の数.........もはや手すりにつかまらなくても立っていられる状態でした(笑)
とにかくたくさんお店があるので、気になるお店がある人は、予めどこに行くか決めてから行くのも一つの手ですよ☆こちらからブランドを確認できます→https://www.gloriaoutlets.com/chi/brand_list/ぜひ参考にしてみてください☆
GLORIA OUTLET 華泰名品成 日〜木曜:10:00〜21:00 金、土曜、台湾祝日:10:00〜22:00 住所:桃園市中壢區春コ路189號 電話番号:(03)273-8666
(all of pics by GLORIA OUTLET facebook)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村


筆者も台湾の4連休を利用して、MRTからアウトレットへ行ってきましたが、人で溢れていましたΣ(゚Д゚)とにかくMRTに乗る人の数.........もはや手すりにつかまらなくても立っていられる状態でした(笑)



人気ブログランキングへ

にほんブログ村
2016年03月26日
世界初の台湾鉄道キティ特急タロコ号(太魯閣号)の運行開始☆
日本でも北海道新幹線が今日やっと開業しました

台湾にも新幹線がありますが、新幹線って非常に速くて便利ですよね
今回台湾では、観光の発展を目的として世界初の台湾鉄道キティ特急タロコ号(太魯閣号)が運行を始めました

(by 三立新聞網 http://www.setn.com/News.aspx?NewsID=131813)
台北から花蓮・台東などを結ぶそうで、海外からの観光客を呼び込むためだそうですよ
機会があれば是非一度乗って見たいです
車内のいたるところにもキャラクターが描かれています☆

(by 三立新聞網 http://www.setn.com/News.aspx?NewsID=131813)
座席には特製のヘッドレストカバーも装着されていますよ☆

(by 三立新聞網 http://www.setn.com/News.aspx?NewsID=131813)
こちらは駅弁です

(by 三立新聞網 http://www.setn.com/News.aspx?NewsID=131813)
サンリオが好きな人にとってはとても嬉しいですよね☆
台湾の方は結構キティちゃんが好きな方が多い気がします
台湾の彰化県には、キティちゃん一色の「皓生醫院」いう産婦人科病院があります
こちらでは基本的に、産後一ヶ月ほどお母さんの身体を休ませるために、月子中心という施設があって、台湾では多くの方がこの施設を利用します
全部キティちゃんで本当にかわいらしい病院ですよね

(by 皓生醫院官網)
皆さんも台湾を訪れた際には、きっとたくさんのキティちゃんに出会えるはずですよ☆

人気ブログランキングへ

にほんブログ村


台湾にも新幹線がありますが、新幹線って非常に速くて便利ですよね

今回台湾では、観光の発展を目的として世界初の台湾鉄道キティ特急タロコ号(太魯閣号)が運行を始めました


(by 三立新聞網 http://www.setn.com/News.aspx?NewsID=131813)
台北から花蓮・台東などを結ぶそうで、海外からの観光客を呼び込むためだそうですよ

機会があれば是非一度乗って見たいです

車内のいたるところにもキャラクターが描かれています☆

(by 三立新聞網 http://www.setn.com/News.aspx?NewsID=131813)
座席には特製のヘッドレストカバーも装着されていますよ☆


(by 三立新聞網 http://www.setn.com/News.aspx?NewsID=131813)
こちらは駅弁です


(by 三立新聞網 http://www.setn.com/News.aspx?NewsID=131813)
サンリオが好きな人にとってはとても嬉しいですよね☆
台湾の方は結構キティちゃんが好きな方が多い気がします

台湾の彰化県には、キティちゃん一色の「皓生醫院」いう産婦人科病院があります

こちらでは基本的に、産後一ヶ月ほどお母さんの身体を休ませるために、月子中心という施設があって、台湾では多くの方がこの施設を利用します

全部キティちゃんで本当にかわいらしい病院ですよね


(by 皓生醫院官網)
皆さんも台湾を訪れた際には、きっとたくさんのキティちゃんに出会えるはずですよ☆
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
2016年03月13日
台北市立動物園のパンダレストラン☆
皆さん、パンダはお好きですか??

私は個人的に、大好きです
本物をマジかで見ると、本当にまるくてふわふわしていて、なんだかぬいぐるみを見ている感じがしますよね
本当に愛らしいパンダですが、台湾では台北にある台北市立動物園でパンダを見学することができます
パンダは台湾の方にも大人気なので、展示場はまさに長蛇の列
写真をゆっくり撮ることもできません・・・・・
ですがっ
このたび、ゆっくりパンダを眺めたい、そして写真を撮りたい!!と言う方に朗報です
なんと、パンダ展示場2階において、昨年末にリニューアルされた『パンダレストラン』があるんです
世界でもパンダを見物できるレストランはここだけだそうですから、これはパンダファンには嬉しいことですよね
レストランからパンダを見られるのは平日のみだそうで、土日はやはり他のお客様やパンダの体調に配慮して、レストランではカーテンをかけるそうですよ
台湾へ旅行の際には是非、台北市立動物園のパンダレストランを訪れて見てくださいね
貓熊主題餐廳(パンダレストラン)
場所:台北市文山區新光路二段30號 (台北市立動物園展示場2階)
TEL:(02) 2936-1725

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

私は個人的に、大好きです

本物をマジかで見ると、本当にまるくてふわふわしていて、なんだかぬいぐるみを見ている感じがしますよね

本当に愛らしいパンダですが、台湾では台北にある台北市立動物園でパンダを見学することができます

パンダは台湾の方にも大人気なので、展示場はまさに長蛇の列

写真をゆっくり撮ることもできません・・・・・

ですがっ

このたび、ゆっくりパンダを眺めたい、そして写真を撮りたい!!と言う方に朗報です

なんと、パンダ展示場2階において、昨年末にリニューアルされた『パンダレストラン』があるんです

世界でもパンダを見物できるレストランはここだけだそうですから、これはパンダファンには嬉しいことですよね

レストランからパンダを見られるのは平日のみだそうで、土日はやはり他のお客様やパンダの体調に配慮して、レストランではカーテンをかけるそうですよ

台湾へ旅行の際には是非、台北市立動物園のパンダレストランを訪れて見てくださいね

貓熊主題餐廳(パンダレストラン)
場所:台北市文山區新光路二段30號 (台北市立動物園展示場2階)
TEL:(02) 2936-1725
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
2015年11月20日
まるで家にいる様な♪猫がいる店(ΦωΦ)喵喵廚房☆
今日は台中の住宅街の一角にある喵喵廚房へ行ってきました☆
喵喵というのは、日本語で猫の鳴き声のことを言います

外観も猫一色なのですぐにわかりますね
猫版モナリザ

こちらは標識ですが、営業時間が書かれています

お店の中はたくさんの装飾が施されていて、アットホームな印象を受けました
お水はセルフサービスで自由に飲むことができますよ

こちらは、パスタをカリカリに揚げて塩胡椒をふったお菓子☆
お店のサービスです
食べた感じは結構硬いですが、やみつきになりそうなお味でした

私が今日注文したのは『蜜糖吐司』です
吐司とは日本語で食パンのことを言います
食パンの上にお菓子等がたくさんデコレーションされています
娘ちゃんは大喜び☆
こちらの蜜糖吐司は焼きたてでクリームとの相性が抜群☆とても美味しいですよ
こちらはミルクティー
甘さもお好みで調節してもらえます☆
私は今回微糖にしてみましたが、甘すぎずちょうど良かったですよ♪

食べた後は店内を散策☆
お店の奥の方に猫ちゃんがいるということで、行って見ました
猫ちゃん爆睡中(ΦωΦ)Zzzzzz

もう一匹の猫ちゃんがお目覚めで、可愛い手のひらを見せてくれましたよ

お店は2階もありますが、階段にも素敵な工夫がいっぱいでした☆


猫好きな方には特にお勧めのお店です☆

喵喵廚房
場所: 台中市西屯區大墩18街130號
TEL: 04-2320-7799
Website: www.kitchen.com.tw

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】



喵喵というのは、日本語で猫の鳴き声のことを言います


外観も猫一色なのですぐにわかりますね

猫版モナリザ


こちらは標識ですが、営業時間が書かれています


お店の中はたくさんの装飾が施されていて、アットホームな印象を受けました

![]() | ![]() |
お水はセルフサービスで自由に飲むことができますよ


こちらは、パスタをカリカリに揚げて塩胡椒をふったお菓子☆
お店のサービスです

食べた感じは結構硬いですが、やみつきになりそうなお味でした


私が今日注文したのは『蜜糖吐司』です

吐司とは日本語で食パンのことを言います

食パンの上にお菓子等がたくさんデコレーションされています

娘ちゃんは大喜び☆
![]() | ![]() |
こちらの蜜糖吐司は焼きたてでクリームとの相性が抜群☆とても美味しいですよ

こちらはミルクティー

甘さもお好みで調節してもらえます☆
私は今回微糖にしてみましたが、甘すぎずちょうど良かったですよ♪

食べた後は店内を散策☆
お店の奥の方に猫ちゃんがいるということで、行って見ました

猫ちゃん爆睡中(ΦωΦ)Zzzzzz

もう一匹の猫ちゃんがお目覚めで、可愛い手のひらを見せてくれましたよ


お店は2階もありますが、階段にも素敵な工夫がいっぱいでした☆


猫好きな方には特にお勧めのお店です☆

喵喵廚房
場所: 台中市西屯區大墩18街130號
TEL: 04-2320-7799
Website: www.kitchen.com.tw
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】


2015年11月15日
ゆったりとした時間を過ごせる国立台湾美術館
今日は家族で国立台湾美術館へやって来ました☆

美術館の前にはモニュメントがたくさんあります

この美術館は、博物館からとても近い場所にあります

休日は、たくさんの人で賑わいますよ
美術館前の敷地は、広々としていて、子どもたちが自由に遊び周ったり、若者が芝生に座って会話をしている光景を目にします

今日は、美術館の中に子供が遊べるスペースがあると聞いてやって来ました☆
早速行ってみると、やはり行列が(^.^;
実はここ、無料で子供が遊べちゃうんです☆
なので、当然土日は並ばないと遊べないんですね
少し待って順番が来たので早速中へ٩(๑´▽`๑)۶
中にはまず、ブロック等で遊べるお部屋があります
その先には、壁に筆を使って水でお絵描きできるようになっている場所も☆
娘ちゃんはこのお絵描きがどうやら気に入ったようです
更に奥へ進んでいくと、鏡張りの部屋が
全部鏡です☆

さすがに美術館だけあって、子供が自分で考えて工夫しながら遊べるようなスペースがたくさんです
こちらは積み木で遊べるスペース
小さな子供でも遊べるようにもちろん柔らかい素材でできていますよ

そして私が一番面白いと感じたのが、こちらのお絵描きボード☆
両側からペンでお絵描きできるようになっていて、子供たちが、お互いに描いた絵を見比べながら真似て描いていました☆

アイデア溢れる国立台湾美術館☆
皆さんも是非一度、訪れて見てくださいね

P.S.あんなところに顔っ!!Σ(゚Д゚)
※その他の館内は残念ながら撮影NGでした
国立台湾美術館
場所:403台中市西區五權西路一段2號
電話:04-2372 3552
火〜金曜日 09:00~17:00
土日 09:00~18:00
月曜日はお休みです

人気ブログランキングへ

にほんブログ村


美術館の前にはモニュメントがたくさんあります


この美術館は、博物館からとても近い場所にあります


休日は、たくさんの人で賑わいますよ

美術館前の敷地は、広々としていて、子どもたちが自由に遊び周ったり、若者が芝生に座って会話をしている光景を目にします


今日は、美術館の中に子供が遊べるスペースがあると聞いてやって来ました☆
早速行ってみると、やはり行列が(^.^;
実はここ、無料で子供が遊べちゃうんです☆
なので、当然土日は並ばないと遊べないんですね

少し待って順番が来たので早速中へ٩(๑´▽`๑)۶
中にはまず、ブロック等で遊べるお部屋があります

![]() | ![]() |
その先には、壁に筆を使って水でお絵描きできるようになっている場所も☆
娘ちゃんはこのお絵描きがどうやら気に入ったようです

![]() | ![]() |
更に奥へ進んでいくと、鏡張りの部屋が

全部鏡です☆

さすがに美術館だけあって、子供が自分で考えて工夫しながら遊べるようなスペースがたくさんです

![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
こちらは積み木で遊べるスペース

小さな子供でも遊べるようにもちろん柔らかい素材でできていますよ


そして私が一番面白いと感じたのが、こちらのお絵描きボード☆
![]() | ![]() |
両側からペンでお絵描きできるようになっていて、子供たちが、お互いに描いた絵を見比べながら真似て描いていました☆

アイデア溢れる国立台湾美術館☆
皆さんも是非一度、訪れて見てくださいね


P.S.あんなところに顔っ!!Σ(゚Д゚)
※その他の館内は残念ながら撮影NGでした
国立台湾美術館
場所:403台中市西區五權西路一段2號
電話:04-2372 3552
火〜金曜日 09:00~17:00
土日 09:00~18:00
月曜日はお休みです
人気ブログランキングへ

にほんブログ村

2015年11月13日
子供が笑顔になれる場所☆赤腳ㄚ生態農莊
今日は、行くと子供がかならず笑顔になる場所『赤腳ㄚ生態農莊』をご紹介します
入り口を抜けると、黄色い風車がたくさん目に飛び込んできます
風が吹くたびに一斉に回り始めるので、その光景に娘ちゃんも足を止めてじっと見入っていました
奥へ進んで行くと、大きな滑り台と個人まりとした建物が目に入ります☆

娘ちゃん、早速滑り台で遊び始めます☆

建物の中には、柔らかい材質で出来ている幼児用ブロックやボールで遊べる部屋が完備されています
こちらのブロックですが、柔らかくて大きいので、小さな子供でも簡単に持つことができますよ

ここには鳥がいますね☆

ってΣ(゚Д゚)こんな鳥見たことない!

足が鮮やかなピンク色で、異様に細長いんです
まるでパスタの麺のよう
更に進んで行くと、自家栽培発見☆
こちらでは、レストランで提供している野菜を育てているので、とても新鮮にサラダを頂くことができます
叔父さん、ミニ唐辛子を収穫中☆
「こんなの全然辛くないよ」とおっしゃってますが、真相はいかに(´-﹏-`;)笑
綺麗な噴水を超えると

娘ちゃんお目当ての場所、砂場にたどり着きました☆

2つの正方形の砂場に、ゾウさんの滑り台が一つ☆
なんとも可愛らしい遊び場です
こちらにはショベルカーもあります☆

動物も飼育されていますよ☆
カメラ目線のヤギさん
とても人懐っこいです
たくさん遊んだ後は腹ごしらえ
こちらのレストラン、野菜が新鮮でとても美味しいんです
先ほどの自家栽培で作られている野菜が提供されているので、新鮮なまま野菜が食べられるのも人気の一つです☆
子供が必ず笑顔になれる場所☆
皆さんも是非一度、訪れて見てください、(*˘︶˘*).。.:*♡
赤腳ㄚ生態農莊
場所:台中市大雅區雅潭路三段500號
電話:04-25690735
營業時間:10:00~21:00
チケット料:大人も子供も100元
※17:30以降は半額50元になります

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
高卒、大学中退者の就職支援にも強い!学歴ではなく人物重視の企業と面接ができる!就職ならジェイック!



![]() | ![]() |
入り口を抜けると、黄色い風車がたくさん目に飛び込んできます

風が吹くたびに一斉に回り始めるので、その光景に娘ちゃんも足を止めてじっと見入っていました

奥へ進んで行くと、大きな滑り台と個人まりとした建物が目に入ります☆

娘ちゃん、早速滑り台で遊び始めます☆

建物の中には、柔らかい材質で出来ている幼児用ブロックやボールで遊べる部屋が完備されています

![]() | ![]() |
こちらのブロックですが、柔らかくて大きいので、小さな子供でも簡単に持つことができますよ


ここには鳥がいますね☆

ってΣ(゚Д゚)こんな鳥見たことない!

足が鮮やかなピンク色で、異様に細長いんです

まるでパスタの麺のよう

更に進んで行くと、自家栽培発見☆
こちらでは、レストランで提供している野菜を育てているので、とても新鮮にサラダを頂くことができます

![]() | ![]() |
叔父さん、ミニ唐辛子を収穫中☆
「こんなの全然辛くないよ」とおっしゃってますが、真相はいかに(´-﹏-`;)笑
綺麗な噴水を超えると

娘ちゃんお目当ての場所、砂場にたどり着きました☆

2つの正方形の砂場に、ゾウさんの滑り台が一つ☆
なんとも可愛らしい遊び場です

![]() | ![]() |
こちらにはショベルカーもあります☆

動物も飼育されていますよ☆
![]() | ![]() |
カメラ目線のヤギさん

とても人懐っこいです

たくさん遊んだ後は腹ごしらえ

![]() | ![]() |
こちらのレストラン、野菜が新鮮でとても美味しいんです

先ほどの自家栽培で作られている野菜が提供されているので、新鮮なまま野菜が食べられるのも人気の一つです☆
![]() | ![]() |
子供が必ず笑顔になれる場所☆
皆さんも是非一度、訪れて見てください、(*˘︶˘*).。.:*♡
![]() | ![]() |
赤腳ㄚ生態農莊
場所:台中市大雅區雅潭路三段500號
電話:04-25690735
營業時間:10:00~21:00
チケット料:大人も子供も100元
※17:30以降は半額50元になります
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
高卒、大学中退者の就職支援にも強い!学歴ではなく人物重視の企業と面接ができる!就職ならジェイック!


2015年11月12日
巨大なかたつむりが目印☆台中のレストランX子
今日は、台中政府の後ろ側にある素敵なレストランをご紹介します☆
台中政府前の広場はとても広くて居心地の良い場所です
夕方には、ジョギングや犬の散歩をしている光景をよく目にします
今回ご紹介するレストランは『X子』
大きなかたつむりが目印です
X子とは、『叉子』を表した造語のようで、日本語ではフォークを意味します☆

写真上のかたつむりにフォークでXとかかれているのが見えると思います
面白い名前ですね☆
店内はとても広々としていて、天井も高いのでとても居心地が良いですよ
私は今回、娘ちゃんとワッフルを食べに来ました

一見、普通のワッフルに見えますが、このワッフル
中にお餅が入っているんです
食感はもちもちしていて、とても美味しいですよ

抹茶クリームと小豆もトッピングされているので、味を変えて楽しむことができます
ドリンクもたくさん種類があります
娘ちゃんが注文したのはこちらの野菜ジュース☆

味は健康的ですね☆笑
娘ちゃんにはまだ早すぎたかもしれませんが、大人にはお勧めですよ

レシートを挟んでおく、置物のデザインももちろんかたつむりです

娘ちゃん、お腹がいっぱいになって絵を描いています

美味しいワッフルを頂いた後は、店内を散策☆
こちらの2階はお店になっていて、台湾ならではの商品も買うことができますよ
娘ちゃん、おもちゃ発見(•ө•)♡
早速遊んでいます^^

皆さんも台中へお越しの際には是非訪れて見てくださいね☆

X子餐廳
住所:台中市府會園道6號
電話:04-22540691
營業時間:8:30~22:00

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

台中政府前の広場はとても広くて居心地の良い場所です

夕方には、ジョギングや犬の散歩をしている光景をよく目にします

![]() | ![]() |
今回ご紹介するレストランは『X子』

大きなかたつむりが目印です

![]() | ![]() |
X子とは、『叉子』を表した造語のようで、日本語ではフォークを意味します☆

写真上のかたつむりにフォークでXとかかれているのが見えると思います

面白い名前ですね☆
店内はとても広々としていて、天井も高いのでとても居心地が良いですよ

私は今回、娘ちゃんとワッフルを食べに来ました


一見、普通のワッフルに見えますが、このワッフル

中にお餅が入っているんです

食感はもちもちしていて、とても美味しいですよ


抹茶クリームと小豆もトッピングされているので、味を変えて楽しむことができます

ドリンクもたくさん種類があります

娘ちゃんが注文したのはこちらの野菜ジュース☆

味は健康的ですね☆笑
娘ちゃんにはまだ早すぎたかもしれませんが、大人にはお勧めですよ


レシートを挟んでおく、置物のデザインももちろんかたつむりです


娘ちゃん、お腹がいっぱいになって絵を描いています


美味しいワッフルを頂いた後は、店内を散策☆
こちらの2階はお店になっていて、台湾ならではの商品も買うことができますよ

![]() | ![]() |
娘ちゃん、おもちゃ発見(•ө•)♡
早速遊んでいます^^

皆さんも台中へお越しの際には是非訪れて見てくださいね☆

X子餐廳
住所:台中市府會園道6號
電話:04-22540691
營業時間:8:30~22:00
人気ブログランキングへ

にほんブログ村

2015年11月10日
現在台湾で急増中の子供が遊べるレストラン☆
今回は、子供がいる方には非常に嬉しい親子レストランをご紹介します
台中の住宅街の中にある『抱抱廚房』というこちらのお店☆
土日はたくさんの親子連れで賑わいます
庭には滑り台や乗り物があります
子供にはまさに遊びのパラダイスです
砂場もありますよ☆
(by http://alma0209.pixnet.net/blog )
また、店内にも子供が飽きないようにたくさんの遊び場があります

台湾では現在、たくさんの親子レストランができていますよ
親子レストランの良い所は、子供が飽きない場所であること
日頃なかなか子育てに追われて、なかなかゆっくりとお茶も飲めないという方にはとても良いところです
親子レストランでは、おもちゃや本、子供用トイレ施設、授乳室などがありとても便利です
(by http://alma0209.pixnet.net/blog )
レストランメニューも豊富です

私が今回注文したのはこちらのパスタです☆
台湾のパスタは香辛料とにんにくが強めですが、こちらのパスタはそんなことはなく非常に食べやすかったですよ
子供用のメニューもありますよ☆
子供用のドリンクはもちろん無添加、無糖です
結構量が多めです

大人用のドリンクも無添加なので、子供でも飲むことができますよ☆
こちらのドリンクとても美味しかったです

子供用の食器類も提供してくれていて、スープもセルフサービスで利用できます

皆さんも、是非チェックして見てくださいね(*˘︶˘*).。.:*
抱抱廚房
場所: 台中市西區五權西一街63號
電話: 04-2376 8863

人気ブログランキングへ

にほんブログ村


台中の住宅街の中にある『抱抱廚房』というこちらのお店☆
![]() | ![]() |
土日はたくさんの親子連れで賑わいます

庭には滑り台や乗り物があります

子供にはまさに遊びのパラダイスです

![]() | ![]() |
砂場もありますよ☆
![]() | ![]() |
また、店内にも子供が飽きないようにたくさんの遊び場があります


台湾では現在、たくさんの親子レストランができていますよ

親子レストランの良い所は、子供が飽きない場所であること

日頃なかなか子育てに追われて、なかなかゆっくりとお茶も飲めないという方にはとても良いところです

親子レストランでは、おもちゃや本、子供用トイレ施設、授乳室などがありとても便利です


レストランメニューも豊富です


私が今回注文したのはこちらのパスタです☆
![]() | ![]() |
台湾のパスタは香辛料とにんにくが強めですが、こちらのパスタはそんなことはなく非常に食べやすかったですよ

子供用のメニューもありますよ☆
![]() | ![]() |
子供用のドリンクはもちろん無添加、無糖です

結構量が多めです


大人用のドリンクも無添加なので、子供でも飲むことができますよ☆
こちらのドリンクとても美味しかったです


子供用の食器類も提供してくれていて、スープもセルフサービスで利用できます


皆さんも、是非チェックして見てくださいね(*˘︶˘*).。.:*
![]() | ![]() |
抱抱廚房
場所: 台中市西區五權西一街63號
電話: 04-2376 8863
人気ブログランキングへ

にほんブログ村

2015年11月04日
ここは台湾!?台湾にいながらにして異国気分を味わえる新社莊園☆(新社古堡)
皆さんは、ヨーロッパ風の古城は好きですか??
私は個人的に大好きです
そこで今日は、台湾にいながらにして異国気分を味わえる素敵なスポットをご紹介します
紅茶を片手にゆっくりとご覧ください
新社莊園(新社古堡)
(by http://www.summit-resort.com)
新社莊園は、台湾の中部台中市に位置する西洋の古城の雰囲気を味わえる人気の観光スポットです
台中駅からバス(台中客運)で、約1時間半で着きますよ

(by http://www.summit-resort.com)
(by http://www.summit-resort.com)
自然に囲まれているので、空気も良いし、のんびりと観光を楽しみたい方には最適な場所ですよ
(by http://www.summit-resort.com)
本当にどこかイギリスの庭園を思わせますよね
(by http://www.summit-resort.com)
日ごろの疲れも吹っ飛んでしまいそうです
笑
こちらの新社莊園内にある六角亭餐廳というレストランでは、パスタやステーキ、ピザ等の西洋料理が楽しめますよ
(by http://www.summit-resort.com)
新社莊園(新社古堡)
場所:台中市新社鄉協中街65號
TEL:04-25825628
営業時間:平日 09:00AM入園~06:00PM
:土日 08:00AM入園~06:00PM
園内レストラン営業時間:11:00AM ~ 5:30PM
チケット料:一般 250元(750円くらい)
:児童 150元(450円くらい)7~12歲、65歲以上以及び身体障害者の方
※6歲以下のお子様は無料
清掃費:50元(150円くらい)
新社莊園(新社古堡)ホームページ
http://www.summit-resort.com
(by www.hopetrip.com.tw)
自然に囲まれてリフレッシュしたいという方には、本当にお勧めの場所ですよ
興味のある方は是非一度訪れて見て下さいね

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

私は個人的に大好きです

![]() | ![]() |
そこで今日は、台湾にいながらにして異国気分を味わえる素敵なスポットをご紹介します

紅茶を片手にゆっくりとご覧ください

新社莊園(新社古堡)

新社莊園は、台湾の中部台中市に位置する西洋の古城の雰囲気を味わえる人気の観光スポットです

台中駅からバス(台中客運)で、約1時間半で着きますよ



![]() | ![]() |
自然に囲まれているので、空気も良いし、のんびりと観光を楽しみたい方には最適な場所ですよ

![]() | ![]() |
本当にどこかイギリスの庭園を思わせますよね

![]() | ![]() |
日ごろの疲れも吹っ飛んでしまいそうです

![]() | ![]() |

![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
新社莊園(新社古堡)
場所:台中市新社鄉協中街65號
TEL:04-25825628
営業時間:平日 09:00AM入園~06:00PM
:土日 08:00AM入園~06:00PM
園内レストラン営業時間:11:00AM ~ 5:30PM
チケット料:一般 250元(750円くらい)
:児童 150元(450円くらい)7~12歲、65歲以上以及び身体障害者の方
※6歲以下のお子様は無料
清掃費:50元(150円くらい)
新社莊園(新社古堡)ホームページ


自然に囲まれてリフレッシュしたいという方には、本当にお勧めの場所ですよ

興味のある方は是非一度訪れて見て下さいね

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
