2015年05月30日
過去に遭遇したトラブル2
こんばんは。
皆様、本日は晴天でしたが(関東南部)
いかがお過ごしでしたか?
私は用事で横浜市内をぷらぷらと。。
ほんと、横浜ってデカイですよねw
ちなみに今日、移動している最中に
やたらとフォルツァを見かけました。
すれ違いも、後ろにつかれるのも。
フォルツァのヘッドライトって基本的に
光軸が高めに出てるのかな?
なんかハロゲンのフォルツァに
後ろにつかれたら普通に眩しかったんですが。。
HID入れてるフォルツァなんかは、
グレア対策してなかったんでしょうね。
大変眩しゅうございました。。
まあつい先日まで自分もそうだったので、
人のことは言えませんが。
グレアって迷惑ではありますが、
バイクってちょろちょろするので、
車の方に見落とされて轢かれちゃう
なんてこともあったりするかと思うので、
グレアが完全に悪いとは思わないんですよね。
限度はありますがねww
さてさて、話は変わりまして、
過去に遭遇したMF10フォルツァの
トラブルについてです。
…と、その前に。。。
来月でMF10フォルツァを購入して2年になります。
年25,000kmペースの走行ってさすがにやりすぎですよねw
週末しか乗ってないのにw
せめて10万kmは走ってもらいたいので、
今後も整備をしっかりして、
愛着を持って長く乗ってあげます!
--------------------------
さて、過去に遭遇したトラブルその2ですが、
これはお金は掛かってません。
危うくオーバーヒートになりかけた。。。
なーんてお話です。
今年の3月頃のお話です。
メーター内の水温計(上の画像の右側の針ね)が
”H”って書いてあるレッドゾーンにまで、
走行中も、信号待ちの停車中もそこに指すのです。。
でも、走り出したらぐんぐん針が下がるときもあったり、
はたまた異常に上昇してったりと。。。
2年前に購入し、ちょっとしてから、
鎌倉に行った時のこと。
片側一車線の道路で大渋滞しており、
渋滞にはまったときにやたらと
水温計が上昇していってたんですよね。
30k/hとか出せば水温計は下がっていく。
みたいな状態でした。
フォルツァって停車しているときに
水温計は上昇していくものなんだと
すっかり認識してしまっていましたw
(今考えたらおかしいですがw)
で、上記のような状態で、
もしかしてウォーターポンプが動いてないのか?
水温計がおかしくなったのか?
ラジエーターが目詰まりしたのか?
なーんていろいろ思いながら、
ウォーターポンプが壊れていないかの確認。
ウォーターホースを触りながら、
エンジンをかけたり切ったりしましたが、
エンジンをかけるとウォーターホース内を
冷却液が動いているというのが、
明らかに感じられたため、
ウォーターポンプが壊れているということは
ないと判断。。
じゃあサーモスタットが壊れてるのか?
サーモスタットってラゲッジボックスを
取り外さないと確認できないので、
半端なく面倒なんですよね。。。
あー、そこまでやるのやだなー。。
なんて思っててそこは確認するのは
もう最悪パターンで一番後回しで考えようと。
ラジエターの目詰まりも、ラジエターファンの故障も
完全になさそうですし、
恐らく水温計もこれだけ敏感に
反応しているのならさすがに壊れていないと判断。
んで、疑ったのが冷却液の減少。
(簡単にできるからこれを疑ったのもありますw)
とりあえず、リザーブタンクに
水と冷却液の原液を10:3で混ぜた
ものをリザーブタンクのUPPERライン
辺りまで継ぎ足しました。
それから走行してみましたが、
水温計の異常な上昇は改善されず。。。
うーむ。。困ったなー…
なーんて思ってました。
とりあえず、冷却水を全部抜いて、
新しい冷却水を入れなおそう!
と思いまして、エンジンの右側下にある、
冷却水のドレンボルトを取り外し、
冷却水を抜き切り、水を循環させる。。
(↑水を循環させたのは洗浄を兼ねてです。)
んで、冷却水を入れてドレンボルトを閉じ、
冷却水のエア抜きをして完了。
文字にして書いているので簡単そうですが、
冷却水の交換は結構面倒でしたw
これでその辺を走行してみたところ、
水温計は上の画像の位置で
ピタッととまるようになりました。
解決しましたね。
また、信号待ちでの停車中の
水温計の針のあがり方も非常に
緩やかになりました。
これから考えられることはですね、
中古車として購入した当初から
約2年間一度も冷却水の補充を
していなかったのですが、
蒸発してしまって減ってしまい、
エンジンを冷やすほどの分量が
足りなくなってしまったんでしょうね。
定期的に冷却水の残量は
見てあげないといけないなと思いました。
フォルツァを乗っていて
信号待ちをしているときに、
水温計がやたらと上昇するなー。。
なーんて感じる方がいらっしゃいましたら、
冷却水を補充してみてください。
冷却装置が故障していない限り、
恐らく改善されると思いますよ。
あ、ちなみになんですが、
私がフォルツァを購入したお店の
整備が結構ザルだったんだろうな。。
なんて思ってしまいました。
テキトーなことされるくらいなら
サービスマニュアル買って自分で
整備をした方が安心できますし、
そんなんもあって自分で整備するようになりました。
まあ、昔からDIYが好きだったんですがねw
長くなりましたが、以上です。
次回はトラブル編の最終。その3をお送りします!
明日は関東地方は雨のようで。。
嫌な週末になっちゃいそうですが、
皆様楽しく過ごしましょうねー。
フォルツァー!!w
皆様、本日は晴天でしたが(関東南部)
いかがお過ごしでしたか?
私は用事で横浜市内をぷらぷらと。。
ほんと、横浜ってデカイですよねw
ちなみに今日、移動している最中に
やたらとフォルツァを見かけました。
すれ違いも、後ろにつかれるのも。
フォルツァのヘッドライトって基本的に
光軸が高めに出てるのかな?
なんかハロゲンのフォルツァに
後ろにつかれたら普通に眩しかったんですが。。
HID入れてるフォルツァなんかは、
グレア対策してなかったんでしょうね。
大変眩しゅうございました。。
まあつい先日まで自分もそうだったので、
人のことは言えませんが。
グレアって迷惑ではありますが、
バイクってちょろちょろするので、
車の方に見落とされて轢かれちゃう
なんてこともあったりするかと思うので、
グレアが完全に悪いとは思わないんですよね。
限度はありますがねww
さてさて、話は変わりまして、
過去に遭遇したMF10フォルツァの
トラブルについてです。
…と、その前に。。。
遂に50,000kmに到達してしまいました。。 |
来月でMF10フォルツァを購入して2年になります。
年25,000kmペースの走行ってさすがにやりすぎですよねw
週末しか乗ってないのにw
せめて10万kmは走ってもらいたいので、
今後も整備をしっかりして、
愛着を持って長く乗ってあげます!
--------------------------
さて、過去に遭遇したトラブルその2ですが、
これはお金は掛かってません。
危うくオーバーヒートになりかけた。。。
なーんてお話です。
今年の3月頃のお話です。
メーター内の水温計(上の画像の右側の針ね)が
”H”って書いてあるレッドゾーンにまで、
走行中も、信号待ちの停車中もそこに指すのです。。
でも、走り出したらぐんぐん針が下がるときもあったり、
はたまた異常に上昇してったりと。。。
2年前に購入し、ちょっとしてから、
鎌倉に行った時のこと。
片側一車線の道路で大渋滞しており、
渋滞にはまったときにやたらと
水温計が上昇していってたんですよね。
30k/hとか出せば水温計は下がっていく。
みたいな状態でした。
フォルツァって停車しているときに
水温計は上昇していくものなんだと
すっかり認識してしまっていましたw
(今考えたらおかしいですがw)
で、上記のような状態で、
もしかしてウォーターポンプが動いてないのか?
水温計がおかしくなったのか?
ラジエーターが目詰まりしたのか?
なーんていろいろ思いながら、
ウォーターポンプが壊れていないかの確認。
ウォーターホースを触りながら、
エンジンをかけたり切ったりしましたが、
エンジンをかけるとウォーターホース内を
冷却液が動いているというのが、
明らかに感じられたため、
ウォーターポンプが壊れているということは
ないと判断。。
じゃあサーモスタットが壊れてるのか?
サーモスタットってラゲッジボックスを
取り外さないと確認できないので、
半端なく面倒なんですよね。。。
あー、そこまでやるのやだなー。。
なんて思っててそこは確認するのは
もう最悪パターンで一番後回しで考えようと。
ラジエターの目詰まりも、ラジエターファンの故障も
完全になさそうですし、
恐らく水温計もこれだけ敏感に
反応しているのならさすがに壊れていないと判断。
んで、疑ったのが冷却液の減少。
(簡単にできるからこれを疑ったのもありますw)
とりあえず、リザーブタンクに
水と冷却液の原液を10:3で混ぜた
ものをリザーブタンクのUPPERライン
辺りまで継ぎ足しました。
それから走行してみましたが、
水温計の異常な上昇は改善されず。。。
うーむ。。困ったなー…
なーんて思ってました。
とりあえず、冷却水を全部抜いて、
新しい冷却水を入れなおそう!
と思いまして、エンジンの右側下にある、
冷却水のドレンボルトを取り外し、
冷却水を抜き切り、水を循環させる。。
(↑水を循環させたのは洗浄を兼ねてです。)
んで、冷却水を入れてドレンボルトを閉じ、
冷却水のエア抜きをして完了。
文字にして書いているので簡単そうですが、
冷却水の交換は結構面倒でしたw
これでその辺を走行してみたところ、
水温計は上の画像の位置で
ピタッととまるようになりました。
解決しましたね。
また、信号待ちでの停車中の
水温計の針のあがり方も非常に
緩やかになりました。
これから考えられることはですね、
中古車として購入した当初から
約2年間一度も冷却水の補充を
していなかったのですが、
蒸発してしまって減ってしまい、
エンジンを冷やすほどの分量が
足りなくなってしまったんでしょうね。
定期的に冷却水の残量は
見てあげないといけないなと思いました。
フォルツァを乗っていて
信号待ちをしているときに、
水温計がやたらと上昇するなー。。
なーんて感じる方がいらっしゃいましたら、
冷却水を補充してみてください。
冷却装置が故障していない限り、
恐らく改善されると思いますよ。
あ、ちなみになんですが、
私がフォルツァを購入したお店の
整備が結構ザルだったんだろうな。。
なんて思ってしまいました。
テキトーなことされるくらいなら
サービスマニュアル買って自分で
整備をした方が安心できますし、
そんなんもあって自分で整備するようになりました。
まあ、昔からDIYが好きだったんですがねw
長くなりましたが、以上です。
次回はトラブル編の最終。その3をお送りします!
明日は関東地方は雨のようで。。
嫌な週末になっちゃいそうですが、
皆様楽しく過ごしましょうねー。
フォルツァー!!w
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く