新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年01月29日
マインドマップで、メインブランチの決め方
なんですが、
「テーマをどう切り分けて考えていくか」を考えて決めていきます。
それに悩みすぎると進まないので、
だいたいセンターイメージを書きながら、なんとなく決めていきます。
細かく分けすぎると、枝が多くなり、見ずらかったりして大変になるので、
7±2くらいがおすすめです。
私は、6くらいに分かれることが多いです。
慣れるまでいろいろ試してみるといいです。
最初にオススメの、マインドマップが、
ウィークリーやマンスリーで何をやるかマインドマップにして行く作業です。
期間が決まっているので、
使いにくいなー。
俯瞰しにくいな。
全体を把握しにくいな。
と、思ったら、次からメインブランチを変えてみる。
という作業を気軽に
繰り返して見て下さい。
例えば、主婦なら、家族のスケジュールも把握したいと思うので、
お父さん、お母さん、娘、息子、実家、友人、その他など、
「人」で分けて、それぞれと話したこと、それぞれが気にしていること、
次に会う時までに何をするかなど、書いてもいいですね。
フリーの仕事でやっている場合などは、
たくさんの仕事を抱えていると思いますので、
その仕事の請負先や、担当者ごと、あるいは案件ごと。それ意外に、収入に直結しない<その他>が、あるといいかもしれません。
その他は、自分の仕事のブログ、仕事として将来やって見たいことなど。
学生でしたら、
教科ごとで管理して見るのも良いと思います。
国語、数学、英語、美術など。
その時、部活や、塾など、教科ではないが
学校授業以外の枝もオススメです。
あとは、「夢、目標」も書いていて楽しいマインドマップの一つなので、一度書いてみるのもおすすめです
私は、収入、旅行、買い物、生活、娘、健康、その他
こんな感じにメインブランチを分ける事が多いです。
どんなメインブランチにしても、
良いんですが、なるべく書く時に迷わないで、
思い付いたことをココにつなげてみよう。と、なる方がスムーズにマインドマップが広がります。
それは、その人の考え方などが大きく影響するので、ぜひ自分だけの「切り分け方」を考えて見て下さいね!!
続きを読む...
-
no image
-
no image
-
no image
2016年01月28日
マインドマップを書く前に考えること。『具体的な迷いの時』編
書き始める時は?と。
私の場合のことを書いてみたいと思います。
私は、何かに迷った時に、書くことが多いので、
車と自転車は、どっちがいいか?
とか、結構具体的な迷いの時と
夢について
とか、漠然としたテーマの時に分かれます。
で、どちらかというと
具体的な方がマインドマップは書きやすいです。
調べたことや、
疑問に思ったことを書いていくマインドマップなので、簡単に埋まっていきます。
@何を決断したいか テーマを考えます。
私の場合は、車のバッテリー-が上がった時に考えたマインドマップは、
車通勤と自転車通勤どちらがお得なのか
↓
交通費って年間いくらくらいなんだろう
↓
そもそも、車を持つ年間の金額と、それをバスにした時の金額って、どのくらい違うのか
↓
車を手放したメリットは?
↓
仕事を変えるかも知れない。〜いつか、今の車が壊れて?手放しても、今の仕事に通うか〜
↓
年に何度か遠出で、日帰りで楽しんだり、車中泊でちょっと遠くの美術館に行ったりしたいな〜
車がないとできないこと。ってなんだろう?
代わりに、車が無くても、旅行はできるから、そうなったら、いくらくらいなのかな〜と
もんやり考えておりました。
で、車を持つ持たないで、
一番違うのはお金と時間の使い方、旅行の楽しみ方なのかな〜?と、
どっちが自分にとって合うかなぁと。
もんやりした感じ。
じゃあ、自分の場合はどっちを選びたいのか?という事が、イマイチはっきりしない。
そこで、テーマは「交通費の見直し」となりました。
で、最初にだいたい紙(A4サイズくらい)の1/3くらいの大きさくらいの「センターのテーマとイラスト」を書きます。
大きさはだいたいこれくらい。枠やイラストは、思ったより大きくなるので、気を付けながら、このくらいに書いていきます。
紙が小さめや、A5サイズや手帳サイズなどですと、文字がいっぱいになってしまうので、
もう少し、小さ目で書くことが多いです。
まあ、『テーマの付け方』は、
見直した時や久しぶりに見た時
自分が、思い出しやすい言葉とイラストがいいです。
イラストが苦手な場合、シールやはんこ、
マスキングテープなどで枠で囲うのもいいです。
私は、なんとなく適当に丸っこい枠を書くことが多いです。
todoマインドマップは、適当に雲みたいのを書くこと多いです。
で、その時手元にあるペンなどで色をつけたりしてます。なるべく、派手にしたほうが、後から見てパッと思い出せますので、気が向いたら、マインドマップを書き広げているときも、書きたしてます
今回は、自分の中から、出てきた気持ちとか予想とかというより、
調べようと思ったこと→調べたことや、
疑問に思ったこと→調べる。
を書いていくマインドマップなので、
@現状(家族で乗れる車を持つ生活)
Aバス通勤(車を持たない生活)
B原付(自分だけ乗れる乗り物)
C電動自転車(今のところ休みの日にしか乗らない乗り物。)
で、それぞれ年間いくらかかるのか。
それで通勤したらどうなるの?朝の時間は?などなど、具体的に調べていきます。
@では、車の維持費やらなんやらを毎週かかるものから、
年に何回か、かかるもの。2年に一度かかるものを
すべて、1年でいくらなのかとして、計算してみました。
最後に計算しやすいように、1年の金額を紫のまるで囲ってあります。
次に、車が無くなったら、
バス通勤がいくらかかるのか。
夏は自転車ですが、冬は雪があるので、バスです。
定期を持ったらいくらなのか。
株主優待は使える銘柄は、無いのかなどなど。
結構細かいところまでしつこく調べていきます。
で、バスについて書いている途中で、
思いついたのが原付(スクーター)です。
通勤だけなら、スクーターにして、自分だけ乗れればよくないか?
保険、ガゾリン、車体などなどいろいろ調べていきます。
結構かかることが判明。
これ以上は。調べ無くていいかなぁと、思った時点で、グレーで大きくバツをつけています。
車体の価格がいくらなのか。が大きいですよね。
最後に、秋にバッテリーが壊れてしまった電動自転車。
新しく買うとしたら、15万くらいですが、
私はバッテリーだけでいいので、
その辺の費用も計算。
お金の計算が終わったら、
今度は時間の計算。
生活がどのように変わるのかなどなど、細かく書きたしていきます。
で、最終的に俯瞰して、具体的に、どちらを選ぶか考えてみる。
という、結果を、センターイラストの上のあたりに私は書くことが多いです。
別に、結果はどこに書いても良いんですけど。
書かなくてもいいですし。
ただ、具体的な方が楽に、マインドマップになりますが
漠然としたテーマの方が。マインドマップを書く充実度は、高いです。
それは、また後日ご紹介しますね!!
2016年01月26日
筆入れ(ペンケース)変えました。 大きくしすぎてちょっと後悔。なんでも入ると、何でもポイポイ入れすぎる。重い!
で。
なぜか、すごい大きくなってしまった。後悔。
筆入れと言うより、クラッチバッグか?!
横幅も、20センチ以上あるので、本当になんでも入ります。
机の上にあったものが
持って歩くつもりが無いものが。ゴロゴロと。
消しゴムも、この前までの
ミニサイズから、どーん!!!と。巨大化。半分でいいわ。これの!
ってことで、今日も無駄な物持ち歩いてるなーと反省。
買い物してる途中で
肩が痛くなり。
帰ってきました。
今回ご紹介するのは、
ののじの耳掻き棒。
文房具じゃ無いんですが、私は耳掻き棒好き。
しかも、このゴールドの耳掻きは、ごそっと!取れるので、親子でお気に入りの一本です。
前の会社の先輩が、
パソコン作業の気分転換に、耳掻きしてて、それから私もたまに使うように。
筆入れという宇宙。
娘に、ままー。筆入れ見せてー。と、娘にも何が入っているかわからないワクワクが、なんでもあるよ!と。
あ、今日は爪切り入ってないなぁー。
娘の筆入れにも、私の筆入れにも、爪切りは、よくあります。
消しゴム入ってないのに、爪切りはある。
右上は、お裁縫セット?メモリーカード入れ?な、ぺちゃんこがま口です。使いやすくて、なかなか優秀。
あと、ハンコも、そのままイン。
ハンカチサイズのメガネ拭き。
小さいメガネ拭きにすれば良いのに。つい。
ジブンの手帳を書くのも大好きですが、
誰かの手帳をみるのももちろん大好きです。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
健康診断に持って行きたいものリスト
で、診断結果は、
やっぱりなー。
な、わけですが。
いつもと同じようなものを持って来て、
持ってくれば良かったなー。と、思えるものがあったので、
来年の自分の為に、メモ書き。
箱ティッシュ。
→胃カメラ、鼻カメラの後。
結構、ずっと鼻水が出ます。
毎年、この時期に受けるなら必要。
マスク
→なんなら、こっそり鼻つっぺしたい。鼻水が止まらない。
化粧品一式
本当は顔を洗って1から化粧したいかも。と思える時も。よだれの胃カメラでした。
→化粧ポーチにいつもよりあっても。
なんなら、朝早く行く予定なので、すっぴんで行って、終わったら化粧。もあり。
その場合、待ち時間にクリーム塗ったりしてのんびり過ごすのもあり。ただ、素敵な出会いは期待出来ませんね
ハンドクリームや、文庫本など。
→待ち時間に雑誌を読んで待とうと思いましたが、興味のある本が無くて。ゴルフとかの雑誌しか残ってなくて。
持って行って良かったもの
スマホ
→もっぱら午後のランチ場所探し。
でも、胃カメラ終わって、麻酔が切れるまで30分くらい食べれない時間があったので、その間に行ける小さな雑貨の店を探してもよかったかも。
健康に感謝して、今日もシンプル家事とシンプルご飯で、のんびり過ごしたいと思います
人口知能に負けない脳 人間らしく働き続ける5つのスキル を読んで、自分の仕事は大丈夫かと改めて考えてしまった
フロントに、「ホテルマンの衣装を着た恐竜」がいるホテルで、とても
で、今後人工知能を抱えたロボットのほうが優秀と、経営者が思えば。
仕事は人工知能(ロボット)に任せる。
というのは、今後増えていく可能性はあります。
全く、任せることはしない。ということは無いと思います。
テレビでもよく見る脳科学者の「茂木 健一郎」さんの本で、文章は硬くなく、
とても読みやすかったです。
ロボットは、とても優秀で、教えたこと(プログラムした事)はちゃんとやりますよね。
しかも24時間休み無く働いてくれます。
その時、自分はピンチ(仕事がなくなる)なのか?
むしろチャンス(仕事が増える側)なのかと、考えたことはありますか?
そんなことを考えるきっかけになった本でした。
この本の中では2045年問題と。
あと30年。
この30年を早いと思うか
まだまだ先と思うか
私は、思っていたより早い。と思いました。
娘が働くころ、働き始める頃には、影響があるかもしれない。
この本の中では、ロボットとIQを競うこと。が、どんなに「無駄」な事か書いてあります。
人間のIQはアインシュタインで180
IQ120以上からが秀才。
IQ140以上からは天才
東大生の平均が120
自分のIQも知りたくなります。
人工知能は
IQ4000だそうです。
もう、人工知能には、得意なことは任せましょう。
同じ土俵で競うなんて、本当に、無駄。
ロボットに出来る事は本当に誰も追いつけない。
だからといって、ロボットに全てが出来るのか。
出来ないですよね。
何かを作ることや
0から1にすることはできない。
新しいアイデアを考える事も出来ないですよね。
相手がロボットじゃなくても。
自分が出来る事を日々、磨いて行く事の大事さを感じました。
私の大切にしている考え方の一つに
頑張らなくても、人より出来る事をきちんと頑張る
頑張っても出来ない事はやらない。あるいは、最低限だけやる。
え??頑張るの?頑張らないの?
って言われる言葉があります。
人より出来る事をきちんとやること。
これ、意外と出来ません。
人よりちょっと出来ることをちょっと出来るからと、ほったらかしにしないで、とことんやる
人より出来ない事を出来るようになるように努力するより楽しくて、人のためになる。
そう信じて家事をやらない。
多少文句を言われても、良い。
と、開き直ってます。
価格:1,404円 |
本を読みながら書いたマインドマップ。
いまいちまとまらなかったので、書き直そうかな〜。
ジブンの手帳を書くのも大好きですが、
誰かの手帳をみるのももちろん大好きです。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
2016年01月25日
todo マインドマップを週1から2週に1にしようかと思います
書き始めるのが遅くなったら、あんまり進まないですし、
基本的に、先週のマインドマップをきれいに書き直す事が多く、
ムダな時間が多い〜。
やり終わった事を次のマインドマップには書かずに、
やり残した事を書き、原因を考えながら次の行動を決めます。
そもそも、1週間のうちにやりたい事。が全部終わる事も無く、
半分以上引き継ぐ事も。
私が、悪いんですが。
反省。。。。
一週間で終わる事だけを書いて行けば良いんですが
できれば全部やりたい。
(いや、無理なんだけどね。仕事やめたとしても、全部は出来る量ではないってわかってる。)
しかも、娘との約束とかは本当に時間が見えない。
どんなに高級なスケジュール手帳をつかっても、
綿密に計画を立てても
思っていた予定通りに時間が過ぎる事は少なく、
時間はズレてしまうものです。
また、逆に時間がズレこまないように管理しようとすれば、
空き時間も多くなりムダな時間がでます。
これでは1日のやるべき事が少なくなりますよね。
todoを削っても良いけれど、出来たらこれもやりたい。
という用事も一緒にスケジュールをくむのは大変ですよね。
なので、休みの日にやる事は、
必ずやる事2つ
できたらやる3つ
くらいが私にはちょうどいいです。
本当は必ずやる3つ
出来たらやる5つ位をこなしたいところですが、
todoマインドマップにのっているやりたいことは、10個以上あったりします。
そりゃ、ほとんど書き写しているよね〜と、
思ったところで、
1週間に1度のマインドマップじゃなくてもいいのではないか??
という気持ちも。
ただ、1週間で自分の行動を
「見返す」という事も、
どれだけやりたい事が
進んでいるか振り返る大切な時間なので、
出来るだけ機会を多くしたいですが、
行動する時間と見返す時間のバランスは人それぞれですが
私の場合、7日間ではそんなにやる事が終わってないと、いう事が判明したので笑
頻度を考え直したいと思います。
まずは2週間に1度のとどマインドマップに変更して行きたいと思います。
まだ、メインブランチの分け方も試行錯誤中。
2週間に1度、メインブランチを「目的別(夢別?)」にしてみようかな。
と、思いながら、結局いつも通りに書いてしまう私。
ジブンの手帳を書くのも大好きですが、
誰かの手帳をみるのももちろん大好きです。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
気になる手帳シリーズ フランクリンプランナー 1日2ページ手帳システム手帳〜ウィークリーのノート手帳まで
今回ご紹介するのは、フランクリンプランナー。
一流企業だと、新入社員に、配っていると聞いております。
なんてうらやましい!!!!!
で、フランクリンプランナーのすごいところは、
「予定を書くだけだった手帳」に、
目標を書く。という概念を持ち込んだんです。
フランクリンプランナーは、普通の手帳の日々のページだけじゃなくて、
「スターターキット」という自分の目標を見つける。という「ダイアリー」ではないページがあります。
それは、ジブン手帳にも少し似てますよね。
ジブン手帳は、どちらかというと過去を記録して行くページが充実していますが、
フランクリンプランナーは、これからどうして行きたいかをただただジブンと向き合う。
なので、スターターキットが完成するのに、
ひたすらジブンの中からひねり出して行く作業があります。
すごく時間がかかりますが、
ジブンがやりたいと思っていることが、意外なところから思いついたらり、
今まで「自分の役目」ってなんだろう?とか考えます
日頃「当たり前すぎて考えた事ない」事にスポットライトが当たる。
だから、いざ、当たり前の事を「言葉にして、書き落とす」という作業がすごい面白くて、すごく時間がかかるんです。
まるで、高校生のとき、
「どの進路に進むか」真剣に考えていた頃のような感覚。
大学を卒業する時に
「どんな会社に就職するか」真剣に考えていた時のような感覚。
あのときは、人生の岐路が突然来たような感覚でしたが、
今回は、自分で注文して「人生の岐路」を自分で取り寄せてください。
人生の目標→何年後かの目標→今年の目標→今月の目標→今日の目標。と、スケジュールに落とし込んで行く事で、目標を達成するというコンセプトです。
また、7つの習慣というベストセラーに基づいて作られているシリーズもあり、
ビジネスマン、経営者の方にも使っている人が多いと聞いた事があります。
フランクリンプランナー 2016年4月始まりシステム手帳 7つの習慣 ウィークリー スターターキット コンパクト【メール便不可商品】 価格:13,608円 |
システム手帳とスターターキットが両方一緒に売ってます。
紙は、しっかりした紙。
コンパクトタイプは、リングの幅は「バイブルサイズ」の手帳ですが、一般的なバイブルサイズより少し横幅があります。
スターターキットは、人生で一回しか使わないので、
2回目以降は、スケジュール管理を買い足して使って行きます
【コンパクトサイズ】【フランクリンプランナー リフィル 6穴】【オリジナル・デイリー・リフィル (英語版) 【1日2ページ】2016年4月10P09Jan16 価格:4,752円 |
ちなみに、システム手帳タイプではなく、
ノートタイプも出ています。
【フランクリンプランナー 綴じ手帳2016年4月始まり】オーガナイザー バッファローレザー【2016年4月始まり A5】【手帳 システム手帳 フランクリンプランナー2016】...P23Jan16 価格:5,076円 |
【フランクリンプランナー 綴じ手帳 2016年 4月始まり】【ビジョナリー・ウーマン】【ウィークリー 2016年4月始まり B6】【手帳 システム手帳 フランクリンプランナー2016】P23Jan16 価格:3,240円 |
夢ノートをより、具体的に作るような損な手帳です。
20代で出会ってよかったと思っている手帳の1つ。
スターターキットで書いた目標は、
今見ると恥ずかしかったり。
叶っていたり、
今更どうでも良かったり。
とても楽しいです。
また、書き直して、5年後の自分の為にも書いておこうかな。
手帳は使い終わったら捨ててしまうので。
きっと、絶対捨てない。
きっと、誰にも見せない。そんな一冊です。
ジブンの手帳を書くのも大好きですが、
誰かの手帳をみるのももちろん大好きです。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
2016年01月24日
ypad6届きましたー!!まだ、使うのは先の予定ですが、嬉しいですねー
ワイパッド6が、やっと。到着
yPad6の詳しい記事はこちら
一週間くらいかかりました。
急いでいないので、いつ届いても良いいかな〜と思っていたところでした。
むしろ、忘れた頃に届く事が、プレゼントみたいでとってもうれしい
いま、使ってる手帳は、6月までは使えると予想しているので、
一足先にお披露目。
プチプチに包まって、大切に届いた感じが、また。嬉しい。
この、ドーンと、大きくypad6と、書かれたカバーは、外したら、シンプルになるので、外して使います。
そして、キレイに使う必要は無いと!
そんなアドバイスが。
なんか、、、こういうの嬉しい。
カレンダーは、2016.〜2018まで付いてますが、
日付は、自分で書きます。
いつから使うかなぁ。
ワクワクが止まらない。。。
今年、、手帳3冊目買ってしまった。
すでに、3000円以上買ってるわー。
また今度、試し書き、コピーしたら、どうなるのかなどなど。使う前にイロイロ楽しみたいと思います。
まずは、開封のワクワクをお伝えでした。
ジブンの手帳を書くのも大好きですが、
誰かの手帳をみるのももちろん大好きです。
沢山の、参考になる手帳があるので、ぜひぜひ、楽しんで、のぞいてみて下さいね
にほんブログ村
手帳・手帳術 ブログランキングへ
腕時計の電池交換は324円で出来ます。あとは、マインドマップ公開
腕時計の電池交換をしてました。
ダイソーで、腕時計の裏を、ぱかっと開けるやつを、見つけました。ちなみに216円でした。
開けるときは、ちょっとコツがいります。
フタになってるところを、
ぐるっとみると、少し隙間があったり、引っかかるところがあると思うので。
肉眼でなんとか確認出来る程度の出っ張りがあり。そこに引っ掛けます
当て布をして、しっかり奥まで差し込む。
中途半端にすると、うまくいかない。
しっかり入れてテコの原理で動かすと、簡単に開きます。
で、ぱかっと開けまして。電池をそっと取ります。
次の日に、電池108円を買いに行き
電池を入れて、フタをはめて、終了。
あんまり使わないだろうPOPな方の時計は、
もう少しバラして、文字盤を変えれないかな。と、企んでおります。壊れても、良いです。多分10年くらい使ってなかったので。
今日までのマインドマップと共に。記念撮影。
バンドが、長いので、このままだと、腕から落ちるので、
長さ調整も簡単に出来そうなので、企んでおります。
来週出来たら、アップします。
今度、時計の電池交換は電池代だけでいけます。
1000円とかするので、一回でも交換する事が出来たら、それでもとがとれますね〜。
2016年01月23日
気になる手帳シリーズ MDノートダイアリー 究極にシンプルな手帳です
MDノートダイアリーです。
元々は、とっても「良い紙のノートしかも、シンプルで本棚にあったらおしゃれなノート」が
先に発売されていて、
その後、手帳が出来ました。
なので、手帳も、とってもシンプルです。
オリジナルに使うには、「センス」が必要になる。そんなノートと手帳です。
まずは、ノート。
サイズは、
文庫本サイズ(はがきくらいの大きさ)
バイブルサイズ(新書、システム手帳のバイブルサイズ、トラベラーズノート位の縦長タイプ)
A5サイズ
A4変形サイズ(雑誌、いわゆるムックサイズ。などのの大きさです)
です。
A4変形は、本当に大きいですね。
MD NOTEBOOK【MDノート】 文庫サイズ 無罫 ミドリ 28-13799 価格:648円 |
価格:864円 |
MD NOTEBOOK【MDノート】 A4変形判 無罫 ミドリ 28-15004 価格:1,728円 |
【ネコポス便対応可能商品】 MDノートダイアリー A4変形サイズ マンスリー+メモ 2015年12月始まり/月曜始まり ミドリ 27444-16 価格:2,160円 |
カレンダーになっているのは、月間ブロックのみ。しかも、枠と日付のみ。
その後のページはずっとメモ帳。8分割になっているので、
7日+メモに出来ます。
でも、日付は入っていないので、
3日+1日とかで、使ったり(その場合は、1年間使えませんが。)
好きなペースで、使う事も出来ますね!!!
ほかには、すごい分厚くなりますが、1日1ページバージョンもあります。
さすがに無地ではないようです。が、ネットでいろいろ探しましたが、売り切れてます。
1月始まりしか発売予定は無いようなので、見つけたらゲットして下さい
で、紙はしっかりした紙。
手帳も、きちんと開く糸かがり製本。
【計415P】 年間カレンダー 2P、
月間スケジュール 28P(2015年12月〜2017年1月 ※14ヶ月分)
1日1ページ 385P
中紙/MD用紙、インデックスシール付
表紙 PVC製
仕様 しおりひも2本付、糸かがり綴じ、PP袋入
本体サイズ H216×W157×D23mm
A5サイズで、1日1ページで、定価3780円。
ほぼ日手帳のカズンですと、
送料入れて、4536円
詳しくは→こちらの記事で調べてます!!
ロフトなどで見比べてみても良いかもしれません。
ちなみに、私は、文庫本サイズのノートを、ほぼ日の手帳カバーに入れて使っていた時があります。
しっかりした紙質で、ノートというより、スケッチブックのようでした。紙もメーカーオリジナルのようなので、あの頃とはちょっと変わっているかもしれません。
紙が、しっかりしている
余白が多い
メモレイアウトが決まっていない
字がきれいな人や
イラストを書く事が多い人に自由に使ってほしい手帳。
あと、裏写りも少なそうな紙なので、
シールよりハンコが好きな人に向いていると思います。
スケッチブックを手帳代わりにしているような方いかがでしょうか??
締め切りの日だけわかれば、まあ良いかな〜と言う制作系の締め切りだけ把握しておけばOKの方には向いている手帳。
打ち合わせの内容なども、後ろのメモページでまとめておけますしね。
締め切りだけじゃなく、制作スケジュールも全部わからないとだめな方は、ガントチャートタイプの手帳の方が良いと思います。
きっと、このカレンダーですべてを書こうと思うと、大変になると思います。
家族で使う共有手帳などにも。
子供が書いたイラスト大好きです。
その日のページが決まってないので、子供がいたずら書きをしても
「変わりのページは沢山ある」ので、優しく見ていられます。
他の気になる手帳シリーズはこちら
モーメントプランナー
クリックブック
ypad6
セパレートダイアリー
フランクリンプランナー
中高生にノルティ スコラ
MDノートダイアリー
ジブン手帳
pat-mi
プロジェクトダイアリー
WEEKEND WISH DIARY
ハンディピック