2019年03月22日
鉄欠乏性貧血
以前のブログでも触れたのですが、鉄欠乏性貧血のお話です。
私は、健康診断の血液検査の結果が下記の数値でした。
赤血球数:513 10⁴/μℓ (基準値:成人女性360〜489)
ヘマトクリット:30.0% (基準値:成人女性35.5〜43.9)
ヘモグロビン:8.1g/㎗ (基準値:成人女性12.1〜14.6)
MCV:58.5 fℓ (基準値:78〜101)
MCH 15.8 pg (基準値:28〜34)
MCHC 27.0% (基準値:31〜35)
血球数、ヘマトクリット、ヘモグロビンは、血液中の赤血球の状態を
表わす数値で、貧血診断の基準となるものです。
MCV:赤血球1個の平均の大きさ
MCH:赤血球1個に含まれるヘモグロビンの量
MCHC:赤血球に含まれるヘモグロビンの割合
ヘモグロビンが少ないと、血液中の酸素が不足して体が酸欠状態になります。
それで、酸欠を解消しようと体が必死に赤血球を作り出そうとします。
(そのため、私の赤血球数は基準値以上なんですね。)
体内の鉄が欠乏していると、未熟な細胞しか作り出すことができないため、
体がいくら赤血球を作り出しても酸欠状態が改善されることはありません。
赤血球の数が基準値より高いのに、赤血球を構成する要素の数値は低い。
これは、鉄欠乏性貧血の大きな特徴だそうです。(貧血外来の先生のお話。)
女性は男性に比べて、元々体内に貯蔵しておける鉄の量がかなり少ない上に、
妊娠や授乳、生理によって鉄が失われるため、鉄欠乏性貧血になりやすいです。
他にも、偏った食事や過度なダイエット、病気などによる出血、体内での
鉄分の吸収に問題があるときに起こる場合もあります。
鉄分が不足すると、肌や髪に影響が出ることも
シミは、体内に活性酸素が発生することが原因で発生しますが、鉄分が不足すると
活性酸素を消去する酵素が作り出せず、シミができやすくなるんだそうです。
目の下のクマも、鉄分が不足することによって血液が酸素を十分に補給できず
血行不良が起こることによってできるんだそうです。
髪のツヤがなくなったり抜け毛が増えるのも、鉄分不足が原因なんだとか
私、ファーストフードやファミレスで冷たいドリンクを注文したとき、
どうしても氷が食べたくなって、みっともないけど食べずにはいられず
ボリボリ食べる習慣があって…
家でも、しょっちゅう製氷機で作った氷を食べてました。
そういうのを氷食症っていうらしくて、鉄欠乏性貧血の人に高い確率で
現れる症状なんですって
氷食症は、他の貧血の場合は出なくて鉄欠乏性貧血のみに現れるけど、
それがどうしてかはわかっていないんだそうです。
私の場合は、常に口の中というか喉がカーッと熱い感じがしていて
それを冷ましたくて氷を食べていたような…
鉄サプリを摂り始めてからは効果がテキメンで、氷を食べたいと思う気持ちが
自然とおさまりました。
たかが貧血、されど貧血。
決して侮ってはいけません
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8625620
この記事へのトラックバック