アフィリエイト広告を利用しています

2021年04月30日

山と坂。そして十字架(IN長崎B)

こんにちはマッサンです!

長崎の旅も最終日。良い意味で疲れてて、気の利いたタイトルが思いつかなかった…

昨日の中日にメインである伊王島行っておいて良かったかなと思いました。島に行くとフェリー等の移動手段が限られ、本数が少ないから帰宅便のフライトに間に合うのかとか余計なこと考えてしまいますからね。

本音ではできれば最終日は屋内施設でまったりしたかったのだけど、前述した新型コロナ対策で長崎市内の多数の施設は閉鎖されてるので諦めました。

20210430_081045696.jpg

ホテルに貼ってあった休業施設一覧です。チェックインした初日から確認してたけど、この数見て美術館などの公立施設以外はほぼ全滅なのだろうなと思いました。一覧になってるのは見易くて有難かったですけどね。

下手したら東京より休業の統率とれてるのではないか?

昨日はほぼ海にいたし、今日は山登るべと、腹くくって昨日新調した靴を履いて出かけました!

では本題へ…

せっかくなら長崎の展望台で1番標高が高そうなところと思い、出発したわけですが、ホテルから大浦天主堂前までバスで移動して、麓から山方面へ…

民家の通り道もひたすら階段。

20210430_090344830.jpg

いつも下から見上げてばかりで、階段のエグさがわからないと思うので今度は見下ろした写真

20210430_095109206.jpg

途中、グラバー園方面を覗いた時に気になった設備が…

IMG_20210430_152523.jpg

スカイエレベーター?エスカレーター?と言うんでしょうか?以前は下からひたすら坂を歩いていたから気づかなかったど、8年前にこんなのあったかな?山肌を沿うように斜行設備があるので便利そう。

そんな道をずっと歩いて着いたのが、

★鍋冠山展望台
20210430_102655943.jpg

20210430_102612302.jpg


稲佐山除けば一番見晴らしいいんじゃないでしょうか?夜景も綺麗だと想像出来ますね!

ここへは車で来ることをオススメしますよ!駐車場もあって、少し迂回するけど広い車道が山まで続いてるので…

下山して、今は閉館してるグラバー園と大浦天主堂

20210430_110339566.jpg

20210430_110618459.jpg


この2つは前回中に入ってる。

クラバー通りに面したお土産街もだいぶ閑散としていました。

その中で食べ歩きグルメ(実際は感染対策のためテラスで食べてます)ということで、2つ紹介します。

20210430_120346530.jpg

南山手プリン店のカラフルなプリン。上はフルーツのジュレかな。下のプリンの味は濃厚です!プリンは食べたのだけど、実物の写真写りが悪くて、看板でご容赦ください。

20210430_120617003.jpg

岩崎本舗の豚角煮中華まんですね。これも長崎グルメ。

最後に

20210430_133653151.jpg

長崎と言うより佐世保名物らしいけど、レモンステーキ。ブルズキッチンという店でいただきました。

たぶん醤油ベースのソースに、レモンが乗っているのでとてもサッパリして食べやすかったです。

そして、空港バスターミナルに移動しましたが時間があったので、

数少ない営業している屋内施設に足を運びました。

★日本二十六聖人記念館※石碑の裏に建物があります
20210430_143855537.jpg

前回訪問した際の出島や、先日の坂本龍馬の時代の異文化交流の表の華やかな表舞台とは反対の長崎の裏の歴史。時代は安土桃山時代で豊臣秀吉が天下を治めていた時代。フランシスコ・ザビエル来日以来から続くキリスト教普及に秀吉が危機感を感じて、キリシタンを見せしめに処刑した歴史です。

禁教令を出したあとの最高司令官(当時は豊臣秀吉)によるキリシタンの処刑は日本史上初。京の都及び大阪で捕えられたキリシタンは中には耳を切り落とされたり、市中引き回しにあった後、各所から長崎に向けて徒歩で移動。そして長崎の地で日本人、外国人含むキリシタン26名が処刑された。

私は別にキリシタンでもなんでもないので、死生観も全く理解は出来ないのだけど、改宗すれば助かったにも関わらずそれを拒んだ。また処刑に加担した奉行の人含む全ての人類を赦すと遺言し亡くなって行ったようです。

また、2階の祭壇?の奥には、別の経由でマカオで殉教したキリシタンの人骨の一部が聖遺物として保管展示されてました。

たまたま開いていたから入ったとはいえ、旅の最後の最後にヘビーなモノを見た気がしますが、長崎…というより日本の闇の歴史の一部なのでしょう。


旅の記事はここで終わりですが個人的に1つ気になったことがあって、それは地名やスポット名がとてもその地にマッチしていてとても良いなぁと思いました。

海に関する所では
琴海町(きんかい)、時津町(とぎつ)、大波止(おおはと)

キリシタンに関する所では
祈念坂(きねんざか)、聖母の騎士高等学校

とかですかね。地元民でなくとも意味を何となく伺い知れる、地元に根付いているであろう良い地名だと思います。地図見ていても楽しかった!

さて最後に、休日を調整しやすいというフリーランスの特性を活かして、GW前から長崎入りして、土日に混雑が本格化する前に帰らせていただきました。訪問箇所も海や山方面など混雑をなるべく避けて、食事も17時頃に済ませたり工夫はしたつもりです。

とはいえ、コロナの第4波が来ている真っ最中にお邪魔したこと申し訳なく思います。どの口がと言われるかもしれませんが、今回閉館してて回れなかった所はいずれまた回りたいと思いますし、長崎の街が元通りになることを切に願っております。

また、旅の途中でも観光情報をくれた友人にも感謝を…

残りのGWについては、明日から三日間は仕事なので記事更新ができないと思います。最後の二日間はたぶんステイホームしてると思います。

ではこれにて、皆様良き休日を…


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10693944

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
マッサンさんの画像
マッサン
Fラン大卒 新卒で正社員になるも退職 2年間ニート 再びの正社員生活で精神を病み、フリーランスの道を模索中! 必死に生きています!!
プロフィール
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業家志望へ
にほんブログ村