アフィリエイト広告を利用しています

2019年06月28日

退職後の手続きやってる?

こんにちはマッサンです!

そろそろ私に対してタイトルのような事を思われてそうですね(笑)

退職後、外出の記事ばかりでしたからね(汗)今回お勉強兼ねて退職後の一般的な手続きの話をしたいと思います!

退職後、すぐ次の転職先が決まっている人はこれから話す内容の手続きをする必要はなく該当しませんのであしからず。

かくいう私も過去二回分の転職ではほぼ間を開けていなかったのでこの手続きも久しぶり!

また、会社からなかなか離職票が届かずできる範囲内での手続きで止まっているのが現状です。

@健康保険切り替え
A年金切り替え
B雇用保険、失業手当手続き

退職後に基本的に行うことはこの3つ。@とAは居住地の役所各窓口で、Bは居住地管轄のハローワークで手続きを行います。

順番もこの並びで行うと比較的スムーズです。@とAは退職後14日以内に行うのが規定なので今日ギリギリ行ってきました!期限過ぎても罰則規定無いけど、保険証が無いまま過ごすのは不安なので早めに手続きしたほうがいいです。

退職後に会社から郵送されてくる離職票を持っていけばスムーズに各手続きが進むのですが、今回はまだ届いていない段階でどこまで手続きできるか試してみました!

@に関しては離職票コピーがあれば退職証明が簡単なのですが、今回は積立退職金共済の請求書を持っていたのでなんとか受理されました。書類に代表印と退職日があったのが良かったみたい。あちらでコピー取ってもらった。手続き完了!

Aも難航したけど、先に国民健康保険証を発行してもらったので、年金の切り替えはできました。ただ、私はまともに年金払うつもりも無いので失業要件の免除しようとしましたが流石に離職票無い状態ではその場で手続きできず(汗)

1ヶ月後には手元に年金の請求書来るらしいけど、離職票届いて免除申請して、請求書再送付されるまで払う必要ないとのこと。これはまた手続き行かないといけないですね〜

Bが一番の問題。早く手続き完了しないといつまで経っても失業手当もらえない。自己都合退職だと3ヶ月の給付制限があって無収入ですから、このままだといつまで経っても起算日が来ない。離職票無いから仮手続だけでも出来ないかなと思ったけど轟沈(泣)

調べてもらったら退職後から1週間近く経って会社の管轄ハローワークで私の離職手続きは完了しているらしい。後はその場で発行されているだろう離職票を退職者に郵送するだけ。なのですがそこから更に1週間経っているのにまだ郵便が到着してない。

手続きも遅いけどそれ以前に私宛に郵送する必要があることをしらないのではないか?今までの職場はその辺はしっかりしていてすぐ離職票届いたけど、前職は社長が全部やっている会社だから本業が忙しいんだろうなと推測。でもそんなの知ったことじゃねぇ〜

ハローワークの人が言うことは唯一つ。「会社に連絡取ってみてください!」と。これが苦痛なんですよね〜形は円満退社だけど連絡取ったら、それこそついでということで逆に仕事の質問や依頼をされたりしかねない(汗)最終手段は会社管轄のハローワークに出向くことかな〜ただそのまま行っても意味ないので。

もうヤダ。前職のこと考えると気分が極端に落ちる。気分落ちた今日の治療は辛かった(泣)

年金や失業手当に関しては、「支払いは最小限にできるだけ遅く、支給は少しでも早く多く」これが鉄則です!

税金なのでクズぅ〜と言われるかもしれませんが、サラリーマン中に労使折半とはいえこちらも支払ってるものだし、そこまでお人好しになるつもりもありません(笑)

もちろん別の手段での備えは必要ですよ!そこはうまくやっていってくださいね〜

さて来週も離職票届かなかったらどうしてくれようか?ではまた!
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8927745

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
マッサンさんの画像
マッサン
Fラン大卒 新卒で正社員になるも退職 2年間ニート 再びの正社員生活で精神を病み、フリーランスの道を模索中! 必死に生きています!!
プロフィール
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業家志望へ
にほんブログ村