2009年04月15日 | Posted by こやね at 23:02 | ちょっとお役立ち? | この記事のURL |
うるおい治療、始めます?
いつもご訪問と応援コメントありがとうございます。
そして初めてのご訪問の方、ありがとうございます。
すこーし役立つかもしれない情報とおーいに役立たない情報を
お届けしています。
長〜い目で見て頂けると幸いにございます。
そんなブログですが、よろしくお願いいたします。
・--------------------------------------------------------・
・--------------------------------------------------------・
一般に傷を負ったとき、「消毒薬→ガーゼ→乾燥」でした。
しかしここ何年かでその治療法が
「水で洗う→ラップ→湿潤」へと変化しているようです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
○そもそも、傷が治る過程とは?○
やけどや擦り傷で出血
↓
血液凝固成分が出て止血
↓
血液中の単球が死んだ細胞や細菌を食べて処分。
次に
・浅い傷の場合
毛穴や汗腺にある表皮細胞や周辺の細胞が移動し、修復。
・深い傷の場合
線維芽細胞(コラーゲンやヒアルロン酸を作り出す源!)が集まり、
欠けた組織を盛り上げ、最後に表皮細胞が移動して、傷口を覆う。
となります。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
上記の過程で様々な細胞成長因子が分泌され、傷口を治そうと働きます。
細胞成長因子とは傷口から出るジクジクした水分です。
このジクジクした水分をガーゼで取られ、乾燥してしまうと、細胞たちの
遊走が妨げられ、結果、治りが遅れてしまうということです。
早く言えば。
お魚さん (クジラはお魚さんじゃないね) は水のない所
では活動できない、ということと同じですね。
さらに消毒薬を使ってしまうと、傷を治そうとする細胞たちをも
壊してしまいます。
ですから現在は
「水で洗う→ラップ→湿潤」
の考えが良いとされています。
○治療方法○
@患部を洗う。(やけどの場合は冷やしましょう)
Aラップに※白色ワセリンを塗って患部を覆う。
B浸出液(ジクジク液)が多い時には上から包帯を巻く。
Cラップの交換は1日2回。
D治療後、再生した肌はすぐに日光に当てない。
※軟膏基材。他の成分が入っていない一番刺激の少ない軟膏です。
詳しくは「新しい創傷治療」へどうぞ。
この治療法を用いたバンドエイドはこれです↓
使用上の注意を守って一度お試し下さいませ。
バンドエイド キズパワーパッド ふつうサイズ10枚
最近愚痴日記でしたので、今日は少しばかりお役立ちへと路線変更
・・・かな? (自信ナシ!)
とは言え、ちょっと情報が古いかも。
復習と思って読んで下さいませ。
今日はマジメな(いつもマジメなのですが)私に愛の手を?お願いしまーす。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
そして初めてのご訪問の方、ありがとうございます。
すこーし役立つかもしれない情報とおーいに役立たない情報を
お届けしています。
長〜い目で見て頂けると幸いにございます。
そんなブログですが、よろしくお願いいたします。
・--------------------------------------------------------・
・--------------------------------------------------------・
一般に傷を負ったとき、「消毒薬→ガーゼ→乾燥」でした。
しかしここ何年かでその治療法が
「水で洗う→ラップ→湿潤」へと変化しているようです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
○そもそも、傷が治る過程とは?○
やけどや擦り傷で出血
↓
血液凝固成分が出て止血
↓
血液中の単球が死んだ細胞や細菌を食べて処分。
次に
・浅い傷の場合
毛穴や汗腺にある表皮細胞や周辺の細胞が移動し、修復。
・深い傷の場合
線維芽細胞(コラーゲンやヒアルロン酸を作り出す源!)が集まり、
欠けた組織を盛り上げ、最後に表皮細胞が移動して、傷口を覆う。
となります。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
上記の過程で様々な細胞成長因子が分泌され、傷口を治そうと働きます。
細胞成長因子とは傷口から出るジクジクした水分です。
このジクジクした水分をガーゼで取られ、乾燥してしまうと、細胞たちの
遊走が妨げられ、結果、治りが遅れてしまうということです。
早く言えば。
お魚さん (クジラはお魚さんじゃないね) は水のない所
では活動できない、ということと同じですね。
さらに消毒薬を使ってしまうと、傷を治そうとする細胞たちをも
壊してしまいます。
ですから現在は
「水で洗う→ラップ→湿潤」
の考えが良いとされています。
○治療方法○
@患部を洗う。(やけどの場合は冷やしましょう)
Aラップに※白色ワセリンを塗って患部を覆う。
B浸出液(ジクジク液)が多い時には上から包帯を巻く。
Cラップの交換は1日2回。
D治療後、再生した肌はすぐに日光に当てない。
※軟膏基材。他の成分が入っていない一番刺激の少ない軟膏です。
詳しくは「新しい創傷治療」へどうぞ。
この治療法を用いたバンドエイドはこれです↓
使用上の注意を守って一度お試し下さいませ。
バンドエイド キズパワーパッド ふつうサイズ10枚
最近愚痴日記でしたので、今日は少しばかりお役立ちへと路線変更
・・・かな? (自信ナシ!)
とは言え、ちょっと情報が古いかも。
復習と思って読んで下さいませ。
今日はマジメな(いつもマジメなのですが)私に愛の手を?お願いしまーす。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!