2009年06月13日
写経書くなら・・・。
いつもご訪問と応援コメントありがとうございます。
そして初めてのご訪問の方、ありがとうございます。
すこーし役立つかもしれない情報とおーいに役立たない情報を
お届けしています。
長〜い目で見て頂けると幸いにございます。
そんなブログですが、よろしくお願いいたします。
・--------------------------------------------------------・
・--------------------------------------------------------・
高校生1年生の時、友人が学校帰りにちょっと寄り道するというので
ついて行ったことがあります。
寄り道デビュー 〓 の日でした。
しかぁーし、その輝かしい(?)デビューの日に。
見回りの先生に見事捕獲されました・・・。
「生徒手帳出して」
と、上から降ってくる低い声にビクっと肩を震わせたものです。
次の日、担任の先生が私たちの生徒手帳を手に、
「これは何?」
と聞いてきました。
当然私は「ぷんだ。どう見ても生徒手帳でしょー!」と思いました。
(ちょっぴり反抗的)
その後、仏教の学校だったので、反省文の代わりに「写経」3枚を
課題に出されました。
私はうん悪かったなと反省の色を込めながら、墨をすりすり。
でも墨って結構頑張っても、色薄いですよね。
ごめんなさい、ちょっとだけ許してください と思いながら、墨汁を
少しだけ追加しました。
そしてあくる朝。
友人が書いてきた半紙を見て、
『うわー、真っ黒。反省の色が出ているなー』
と多少の罪悪感。
「墨するの、た、大変だったよねー」
と尋ねると、友人はけろりと答えました。
「筆ペン」
何でやねーーーんっ!!
本気で手刀つきでツッコミ入れようかと思った瞬間でした。
最近の筆ペンは優秀です。
筆ペンで写経書いてもバレないよ。大丈夫。
ところで。
イカ墨とタコ墨の成分は「メラニン」ですが、タコの墨はさらっとしている
一方、イカ墨の方はアミノ酸がたくさん含まれているので、どろっと
しているのだそうです。
そんな成分もありまして、タコは敵に遭遇した時、吐き出す墨は広がり、
いわゆる煙幕を張って逃げるそうです。
一方、イカは敵に襲われた時、吐き出す墨は広がらず、不定形の塊
となり、そちらに気を取られている間に逃げるのだそうです。
いわゆる「分身の術」ですね。
同じ墨でも面白いですね。
ちなみにイカ墨はうまみ成分のアミノ酸を多く含んでいるため、
お料理に使われるそうです。
何か、今日は話の比重がおかしい・・・?
ま、いっか。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
そして初めてのご訪問の方、ありがとうございます。
すこーし役立つかもしれない情報とおーいに役立たない情報を
お届けしています。
長〜い目で見て頂けると幸いにございます。
そんなブログですが、よろしくお願いいたします。
・--------------------------------------------------------・
・--------------------------------------------------------・
高校生1年生の時、友人が学校帰りにちょっと寄り道するというので
ついて行ったことがあります。
寄り道デビュー 〓 の日でした。
しかぁーし、その輝かしい(?)デビューの日に。
見回りの先生に見事捕獲されました・・・。
「生徒手帳出して」
と、上から降ってくる低い声にビクっと肩を震わせたものです。
次の日、担任の先生が私たちの生徒手帳を手に、
「これは何?」
と聞いてきました。
当然私は「ぷんだ。どう見ても生徒手帳でしょー!」と思いました。
(ちょっぴり反抗的)
その後、仏教の学校だったので、反省文の代わりに「写経」3枚を
課題に出されました。
私はうん悪かったなと反省の色を込めながら、墨をすりすり。
でも墨って結構頑張っても、色薄いですよね。
ごめんなさい、ちょっとだけ許してください と思いながら、墨汁を
少しだけ追加しました。
そしてあくる朝。
友人が書いてきた半紙を見て、
『うわー、真っ黒。反省の色が出ているなー』
と多少の罪悪感。
「墨するの、た、大変だったよねー」
と尋ねると、友人はけろりと答えました。
「筆ペン」
何でやねーーーんっ!!
本気で手刀つきでツッコミ入れようかと思った瞬間でした。
最近の筆ペンは優秀です。
筆ペンで写経書いてもバレないよ。大丈夫。
ところで。
イカ墨とタコ墨の成分は「メラニン」ですが、タコの墨はさらっとしている
一方、イカ墨の方はアミノ酸がたくさん含まれているので、どろっと
しているのだそうです。
そんな成分もありまして、タコは敵に遭遇した時、吐き出す墨は広がり、
いわゆる煙幕を張って逃げるそうです。
一方、イカは敵に襲われた時、吐き出す墨は広がらず、不定形の塊
となり、そちらに気を取られている間に逃げるのだそうです。
いわゆる「分身の術」ですね。
同じ墨でも面白いですね。
ちなみにイカ墨はうまみ成分のアミノ酸を多く含んでいるため、
お料理に使われるそうです。
何か、今日は話の比重がおかしい・・・?
ま、いっか。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!