新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年07月14日
最強のチキンライス
今回はチキンライスですが、なんと鶏の胸肉をやわらかくしてお値ごろのチキンライスと合体させるという大技?です。
■材料
鶏の胸肉
マイタケ
ファミマのチキンライス
みじん切器
■手順とPOINT
みじん切器にマイタケ投入!
ひもを20回ぐらい引っ張るとこんな感じになります。水と砂糖少々で鶏肉と一緒にタッパーに入れます。90分ぐらいでやわらかくなりますが私はめんどうなので一晩冷蔵庫に放り込みます。酵素の力ですがびっくりするぐらいやわらかくなります。 |
フライパンでしっかり炒め、塩コショウなどで軽く味をつけます。今回はケイジャン風スパイスソルトを使いました。そしてこれまた最近のお気に入りファミマの冷凍チキンライスと合体!!
合体するのはたんぱく質多目、ご飯少な目の組み合わせができるからです。
出来上がり〜
価格:1,480円 |
ピーマンのつくだに(芯抜き技)
夏といえばピーマンが非常においしい季節です。一番のシンプルメニューはつくだに!!。
ちりめんじゃこと併せたり、つなと併せたり、いろいろなレシピがあるのですが、今回は超簡単メニュー
■材料
ピーマン
めんつゆ
水
りんごの芯とり器
■手順とPOINT
上の写真の道具はダイソーの「りんごの芯とり器」です。これがピーマンの芯とりにも応用できます。
使い方はピーマンのへたに一刺しし、回すのではなく反対側からもう一刺しします。
(いいピーマンはやわらかいので回すとぐちゃぐちゃになります)
そのあと手で4つぐらいにさきます。
ざるの上でたねを水道水で洗い流しながらやると手早く下処理が完了します。
手のひらを切らないように注意しましょう
次はごま油少々引いたフライパンでひたすら炒ります。
(レンチン3分して、5分炒めてもいいです)
味付けはめんつゆで・・・
3倍濃縮の場合は25ccのつゆに25ccの水を加えます
できあがりました〜
2017年07月12日
野菜の大量摂取(皿うどん)
冷蔵庫に残った野菜を簡単に調理するメニューです。
基本の材料
■野菜(ブロッコリー、人参、ピーマン、キャベツ、白菜〜)
■皿うどんの元!! 2人前 100円少々(あんかけスープ付きです)
手順とPOINT
■材料を食べやすい大きさにカット
■600Wで3分ぐらい レンジでチン
■フライパンにゴマ油を少々いれ、ゆであがった野菜を炒めます、
■付属のあんかけスープの素に水を加えてフライパンに投入し、とろみがでるまで煮込みます。
■皿に乗せた揚げ麺の上にかけて完成〜 レンチンこみで約10分です。
■仕上げに酢を少々まわしいれます。
あんかけの元の味がやけに旨しです。皿うどんの元さえ在庫していれば、味付けで失敗することなく、超お手軽においしく野菜をいただけます。もちろん、かまぼこ、きくらげ、いか、豚バラなどあればさらにデリシャスです!
2017年07月04日
スムージー
最近の朝はこればっかりです!
基本の材料
■小松菜
■リンゴ
■バナナ
■豆乳
■水
材料はいろいろ試しましたが、この組み合わせが私は一番すきです
手順とPOINT
■材料をざっくりカットして順番に投入し、ジューサーで1分ぐらい回すだけです。いわゆる青泥状態になりますので、噛みながら飲む感じになります。
■バナナは熟れてきたら冷凍しておき、ぶつ切りで投入してもOKです。完熟品はよく割引で販売されていますので、安い、甘い、冷たくなるで一石三丁です (^^♪
■人参はビタミンCを壊す酵素 アスコルビナーゼが多いので念のためにいれません。(所説ありますが)
■小松菜のかわりはチンゲン菜、白菜、キャベツ味が薄い野菜がお勧めです。栄養的には小松菜一番!葉の間に土がよくついていますので、ざく切りしたらざるで洗います。
■入れる順番は必ず葉物から〜リンゴからいくとジューサーが回りません。
以上です。これを続ければ健康ライフ間違いなしです。たぶん。