2019年05月17日
料理本について
料理本もいろいろあります。最近は健康ブームだけでなく時短系で、作り置き、カフェごはん、ひとりごはん、常備菜、クックパッドレシピ〜など本屋さんの平場に山積みです。
しかしながら私は今、昔の本を初心に戻り読みなおしています。
料理の基礎の基礎コツのコツ 小林カツ代 2006年6月初版
■下ごしらえのコツ32
切り方
ゆで方
乾物の戻し方
だしの話
火加減ことば
水加減ことば
■料理ことば45
■おいしくするコツ39
■調味料・更新料・常備品を使いこなすコツ21
■食卓をゆいたかにする基礎知識34
■素朴な疑問29
合計 200のコツと知識
いろんなレシピもこの基礎が身についた人が作るかいなかで味がすっかり変わります。
一つご紹介を・・
106番 もし味が濃すぎたら p143
醤油がこいときはお湯かだしを追加する・・水は煮返しになるのでダメ・・
塩の効きすぎと甘すぎは取り返しは無塚しい・・
特に塩加減は慎重に・・ なるほどと実感するお言葉でした〜
しかしながら私は今、昔の本を初心に戻り読みなおしています。
料理の基礎の基礎コツのコツ 小林カツ代 2006年6月初版
■下ごしらえのコツ32
切り方
ゆで方
乾物の戻し方
だしの話
火加減ことば
水加減ことば
■料理ことば45
■おいしくするコツ39
■調味料・更新料・常備品を使いこなすコツ21
■食卓をゆいたかにする基礎知識34
■素朴な疑問29
合計 200のコツと知識
いろんなレシピもこの基礎が身についた人が作るかいなかで味がすっかり変わります。
一つご紹介を・・
106番 もし味が濃すぎたら p143
醤油がこいときはお湯かだしを追加する・・水は煮返しになるのでダメ・・
塩の効きすぎと甘すぎは取り返しは無塚しい・・
特に塩加減は慎重に・・ なるほどと実感するお言葉でした〜
タグ:小林カツ代
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8813057
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック