新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年02月27日
シンプルに考える
森川亮さん
1967年神奈川県生まれ。
1989年筑波大学卒業
日本テレビ放送網入社
2000年ソニー入社
2003年ハンゲーム・ジャパン株式会社(現LINE株式会社入社)
2007年代表取締役就任
2015年3月退任,4月動画メディア運営会社 CHANNEL設立
シンプルに考える 森川亮 ダイヤモンド社 2015年5月第1刷発行
内容
2003年から12年間の間につちかった森川氏ならではの仕事の流儀がシンプルにまとめられています。
第1章 ビジネスは「戦い」ではない
第2章 自分の「感性」で生きる
第3章 「成功」は捨て続ける
第4章 「偉い人」はいらない
第5章 余計なことは全部やめる
POINT
この本に書かれている内容は大前提がIT系の小規模会社でうまくいった仕事の流儀かなという気がします。
同じような会社であれば、非常に参考になるとも思います。そうでなければ、逆にストレスがたまってしまうかもしれません。
戦わない
差別化は狙わない
計画はいらない
偉い人はいらない
自分をまもらない
など刺激的なフレーズが帯にはならんでいますが、その言葉の意味をよむとなるほどねと関心してしまいます。
LINE時代の具体例の記述があります。
P136 シンプルでなければ「戦略」ではないより
LINE当時の戦略はただ一つ
「どこよりも速く、最高のクオリティーのプロダクトを出す」
拡大時のメッセージはLINE事業では儲けなくてよい。ユーザーの拡大だけを考える。という戦略だったようです。その結果、無料電話、スタンプ、ゲーム、公式アカウントなどのサービスが圧倒的なスピードで開発され新しいサービスとしてさらなるLINEユーザーの拡大につながったようです。
P154「仕組み」では成功できないより
創造性を最大限に発揮するにはマニュアルはつくらない・・
結果を出す人がやりやすい環境、仕事の進め方は現場単位にことなる。チームによってやりかたが違うことを組織が許容する。なんとまあ
仕組み化できない部分に競争力の源泉があると著者は言い切ってました。
まとめ
いらないものは全部捨て、本質だけを追求する
本当に大切な1%に100%集中する
仕事に限らず、人生にも役に立つ考え方だと思いました。
★★★★★
価格:1,620円 |
2017年10月03日
99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ
河野英太郎(こうの えいたろう)さん
1973年岐阜県生まれ。
日本アイ・ビー・エム株式会社グローバル・ビジネス・サービス事業専務補佐 兼 GBSコンピテンシー開発担当マネージャー。
1997年東京大学文学部卒業。同水泳部主将。
大手広告代理店、外資系コンサルティング会社等を経て、2002年より現職。(発行当時)
99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ 河野栄太郎 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2012年初版
内容
仕事がドンドンたまる」「必死に作った書類を見てもらえない」「言いたいことが伝わらない」
「メールの返信がなかなか来ない」「やり直しが多い」「会議で反対されやすい」
一生懸命仕事に取り組んでいるのに、なぜか報われない人がいます。それはちょっとしたコツで解決できると著者は語っています。
目次
第1章 報連相(ホウレンソウ)のコツ
第2章 会議のコツ
第3章 メールのコツ
第4章 文書作成のコツ
第5章 コミュニケーションのコツ
第6章 時間のコツ
第7章 チームワークのコツ
第8章 目標達成のコツ
POINT
コツの一部を紹介します
@報連相 自信を持って森木枝葉 の順で流れるように話す。聞かれた事に答える。とりあえずではなく まず という。
A会議 目標とゴールの事前共有。差の確認問題と対策の確認行動確認の確認
Bメール 件名の工夫 具体的ワードで・・
Cコミュニケーション パターン化しよう! KISS keep it short & simple
まとめ
継続は力ですが、力が必要な継続は継続しない!! この文章には私も共感します。
本のレイアウトもシンプルで見やすいです。KISSが使われてますね(^^♪
★★★★
図解 99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ [ 河野 英太郎 ] 価格:1,296円 |
2017年03月22日
売れまくりの法則
桑原正守さん
1965年新潟県に生まれる。
元能力開発プログラムのコンサルティング営業。個人、マネージャー、代理店でのセールスNO1を獲得。
現在はソーシャルアライアンス鰍フ取締役会長
売れまくりの法則 桑原正守 ビジネス社 2005年6月第1冊発行
内容
左に漫画 右に文章のレイアウト 最初にへぼセールスマンの行動パターンの解説、次にマスターセールスマン(超優秀なセールスマン)の行動パターンの解説。30のテーマについてシンプルに解説されています。内容については新人には必要なことばかりです。関心したのはこの斬新なレイアウトです。これは非常にわかりやすいです。漫画でイメージをつかみ、文章で記憶を強化する感じになります。最低6回は読んでくださいと著者は呼びかけています・・私も記憶したい本の場合は7回読破を目標にしていますので、その辺も納得してしまいました。
POINT
売れまくりの法則とは スキル、ノウハウではなく人間力が必要でそのためにはこの本でアイデアを溢れるほど出せる人間になろうと提唱されています。めざせ旨い反応!
商談、トラブルで相手の想定外の反応をしめすアイデア力を持つことがマスターセールスマンへの道。実績のある著者のことばなので重みがあります。
まとめ
新卒で就職される方へお勧めです。また製造業から販売、サービスへの転職の方にもおすすめです。半分が漫画なのですぐ読めます。
★★★☆☆
>【中古】 売れまくりの法則 世界一のセールスマスターが明かす /桑原正守(著者) 【中古】afb 価格:108円 |
2017年03月20日
企業参謀
大前研一さん
1943年生まれ。福岡県出身
早稲田大学理工学部応用化学科卒業。
東京工業大学大学院原子核工学科で修士号取得。
1970年マサチューセッツ工科大学大学院原子工学科で博士号取得。
1970年から2年間、日立製作所原子力開発部技師。
1979年から、マッキンゼー社の日本支社長。
1994年退職
現在は潟rジネス・ブレークスルー代表取締役他
現代世界の思想的リーダーとして世界的に評価が高い。
価格:496円 |
企業参謀 大前研一 講談社文庫 1985年10月第1刷発行
内容
企業戦争を生き残る鍵とは・・・
戦略的思考の重要性を具体的事例をもちいて説明されています。
製品・市場戦略策定のためのプロセスの項では本に当時勤務していた会社の実態を併記し、比較した形跡が残ってました。懐かしい〜
1985年初版ですが私は1997年頃に初めて購入しました。当時会社に経営企画部が新設されることになり、一夜漬けで勉強する為に買い求めた記憶があります。体育会的会社だったのですが、将来を見据え、社内改革のスタートだったような・・耳慣れない用語に苦労しながら、大前さんの上から目線的物言いが新鮮で・・大前研一さんのファンになったきっかけの本です。
POINT
■国政への応用から阻害するものまで、ここまで言い切るか〜とう勢いで書かれています。事例は古いものの内容は今の時代にも十分通じる内容となっています。ドラッカーを愛読中のあなた、メイドインジャパンの賢人大前研一さんの本、ぜひこちらも一読願いたいと思います。
まとめ
最近は日本の論点シリーズを読んでいます。2016年の見立てが実際どうだったか、2017年は・・事実×事実からの論理的予測・・・そして事実が確定します。二度楽しめます。
★★★★★
価格:1,728円 |
>【中古】 日本の論点(2016〜17) /大前研一【著】 【中古】afb 価格:498円 |
速さは全てを解決する
価格:1,620円 |
赤羽雄二さん
東京大学工学部を1978年に卒業
小松製作所入社。
1983年よりスタンフォード大学大学院に留学。
1986年、マッキンゼーに入社。
2002年、ブレークスルーパートナーズ株式会社を共同創業。
速さは全てを解決する 赤羽雄二 ダイヤモンド社 2015年1月第1刷発行
内容
大量の仕事をこなすためのノウハウを解説した本
POINT
■日本人の生産性の低い理由(ある程度の規模の会社の場合・・)
@自分で決定し、推進しきれない部門長、経営者が多い
A部門内外の調整に時間がかかる
Bそのための膨大、過剰な書類作成や会議
・・・まったくその通りだと思います。
■仕事のスピードを上げる原則
まず全体像を描く丁寧にやり過ぎないなどなど
■思考のスピードを上げる具体的な方法
@メモ書きでゼロ秒思考をめざす・・
この章の内容がこの本の肝になっていると思います。
特にA4用紙へのメモ書きトレーニングは継続するほど効果がありそうです。私はB6のカードを利用しています。もやもやを言葉にするだけなのですが・・書くほどに見直し効果もあり、自然と整理されていくという効果があります。
■効率を上げるノウハウ
@情報収集法
A資料作成時間の最小化法
B会議の効率化法
Cメールの処理法
などなどが記述されています。
まとめ
会社での仕事が多い、もしくは人が少なすぎるという状況でへろへろのあなた
この本を読んで解決に向かってチャレンジしてみてください!きっと改善されます!(あくまでも個人の主観ですが・・)
★★★☆☆
>【中古】 速さは全てを解決する ゼロ秒思考の仕事術 /赤羽雄二(著者) 【中古】afb 価格:598円 |