アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年02月02日

休職中の過ごし方

さて、休職中の過ごし方のお話しとなりました。


休職が決まってすぐ、実家の母親に電話をしました。


母親からは心配され、休職したあとに実家に帰るよう言われました。






正直、私も実家に帰りたかったです。
障害者雇用で一人暮らしというのは、とても大変なことだと悟りました。



ここで、休職中のお金ってどうするの?と思う人もいるでしょう。


特に病気休職の場合、健康保険からもらえる傷病手当金を申請するのが
一般的だと思われます。



注意点として、業務上の病気やケガの場合は労災となるので、傷病手当は対象外です。
業務とは関係ない私傷病が傷病手当の対象となります。




私も例外ではなく、傷病手当を申請するため社宅近くにあるメンタルクリニックを初診で受診しました。



その時に受付の人からもらった問診票に、自分が広汎性発達障害があること、障害者手帳3級であること
障害者雇用枠で仕事をしており、社宅で一人暮らしをしていることなど詳しく書きました。



あと、傷病手当金を申請することも書きました。(診察でも医師に伝えました)



いざ、診察室に入ると、40代前半くらいの医師の方でした。



話し方も穏やかで、診察も丁寧にやってくれた方だったので安心しましたね。



医師からは、うつ状態であることと、仕事を休職するのは妥当な選択だと言われました。






胸の痛みや頭痛は、ロキソニンが効きますね。これも対処療法なので根本が治るわけではありませんが
痛みが一時的でも軽減するのは本当に楽になります。





とりあえず、休職中は週一回の通院をするように指示され、社宅での療養となりました。



社宅だと知っている人に会うんじゃないの?と思われるかもしれませんが、その心配がなかったのは
本当によかったです。



従業員数の多い会社なので、支社も違えば職種も違う人達ばかりなので、知っている人は誰もいません。



また、社宅といってもオートロックのマンションでした。



この状況だと、普通にマンション暮らしをしているのと同じでした。
気楽な状態というわけですね。



こんな環境でおよそ2ヵ月間の休職生活を送りました。



では、具体的にどんな生活をしたのか綴っていこうと思います。







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7267662
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2021年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
samさんの画像
sam
広汎性発達障害と診断された30代男です。今までいろいろな仕事(アルバイト)を経験するなかで違和感がありました。うつ病も経験しました。大学で一人暮らしをしたり、大学院生をやったり、中身の濃い人生を歩んでます。同じような境遇の人、今まさに仕事をしながら違和感を感じている人、障害者雇用で働いている人のためにブログを書いていきます。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。