2014年11月05日
つっぱらないベビーゲート
我が家のベビーゲートについて書きます♪
キッチン入り口にベビーゲートを設置したかったのですが、両サイドが冷蔵庫と食器棚なため、壁につっぱるタイプのベビーゲートが使用できませんでした。
ほとんどのベビーゲートが壁でつっぱるタイプですよね…。
諦めていたのですが、色々探した結果、独立タイプのベビーゲートを発見!
これこれ〜!と思い購入しました。
しっかりしているけど、そんなに重くはないので家中持ち運びできます。
訪客時には玄関先に、洗濯物を干すときにはベランダに、お風呂洗い中は洗面所入り口に…
と、あちらこちらで重宝しています。
つっぱって固定しない分安定感が気になりましたが、下の土台となる板がしっかり支えてくれてます。
我が家は片側のみ板を倒していますが、土台部分に立ってつかまり立ちをする形になるので、少々ゲートを揺すられても安定してます。
他のベビーゲートも使いましたが、つっぱるタイプは両サイドの壁紙が剥がれてしまったこともありました。
これは使用しないときは畳んで置いておけるので、子どもが寝てる間なんかはキッチンは開放しています。
それが一番楽チンです!
安全柵・ベビーゲート類はカトージオンラインショップにもたくさん取り揃えてあります。
赤ちゃんの安全対策として、ベッドガードも使用しています。
キッチン入り口にベビーゲートを設置したかったのですが、両サイドが冷蔵庫と食器棚なため、壁につっぱるタイプのベビーゲートが使用できませんでした。
ほとんどのベビーゲートが壁でつっぱるタイプですよね…。
諦めていたのですが、色々探した結果、独立タイプのベビーゲートを発見!
これこれ〜!と思い購入しました。
しっかりしているけど、そんなに重くはないので家中持ち運びできます。
訪客時には玄関先に、洗濯物を干すときにはベランダに、お風呂洗い中は洗面所入り口に…
と、あちらこちらで重宝しています。
つっぱって固定しない分安定感が気になりましたが、下の土台となる板がしっかり支えてくれてます。
我が家は片側のみ板を倒していますが、土台部分に立ってつかまり立ちをする形になるので、少々ゲートを揺すられても安定してます。
他のベビーゲートも使いましたが、つっぱるタイプは両サイドの壁紙が剥がれてしまったこともありました。
これは使用しないときは畳んで置いておけるので、子どもが寝てる間なんかはキッチンは開放しています。
それが一番楽チンです!
安全柵・ベビーゲート類はカトージオンラインショップにもたくさん取り揃えてあります。
赤ちゃんの安全対策として、ベッドガードも使用しています。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2938795
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック