2016年04月13日
自閉症児の芸術的感性
我が家の自閉症の子供達の中で
どうも芸術志向の子供が1人いる。
例えば、音楽はクラシックを非常に好み
現在のお気に入りは、
フランクのヴァイオリンソナタ
ラヴェルの「ダフニスとクロエ」より「夜明け」
ショスタコーヴィチの「革命」
プッチーニの「私のお父さん」など
これは、入院先の病院で流れていたビデオやCDの影響だ。
よくわからないのが、美術系。
マチス、ミロ、ゴッホ、ルソー、カンディンスキー等は
わからないでもない。
作品にもよるが、色使い的に 好む子供はいるだろう。
我が子は、さらに
レンブラント、ダヴィンチ、クールベなどが加わる。
これも、病院にあった美術雑誌が影響しているとは思うが
親ながら、その好みに 若干首をかしげることがある。
病院へ行くと 美術雑誌を持ち帰ろうとして 大騒ぎとなるため、
我が家では、この子供のために、
美術館の図録や美術雑誌、アートブック、名画カードなど
少しずつ購入して 与えた。
すると、毎日欠かさず それはすごい熱中ぶりである。
ただでさえ 寡黙な我が子だが、
幼いながらも 近寄りがたい雰囲気を醸し出すほどだ。
今夜も、夕食後は 早々に本棚へ向かい
レンブラントの「テュルプ博士の解剖学講義」(wikipediaへ)を
熱心に眺めていた。
一体、何をそんなに見つめているのか。
・・・もしかして、襟(えり)?
趣味があるのは、良いことである。
どうも芸術志向の子供が1人いる。
例えば、音楽はクラシックを非常に好み
現在のお気に入りは、
フランクのヴァイオリンソナタ
ラヴェルの「ダフニスとクロエ」より「夜明け」
ショスタコーヴィチの「革命」
プッチーニの「私のお父さん」など
これは、入院先の病院で流れていたビデオやCDの影響だ。
よくわからないのが、美術系。
マチス、ミロ、ゴッホ、ルソー、カンディンスキー等は
わからないでもない。
作品にもよるが、色使い的に 好む子供はいるだろう。
我が子は、さらに
レンブラント、ダヴィンチ、クールベなどが加わる。
これも、病院にあった美術雑誌が影響しているとは思うが
親ながら、その好みに 若干首をかしげることがある。
病院へ行くと 美術雑誌を持ち帰ろうとして 大騒ぎとなるため、
我が家では、この子供のために、
美術館の図録や美術雑誌、アートブック、名画カードなど
少しずつ購入して 与えた。
すると、毎日欠かさず それはすごい熱中ぶりである。
ただでさえ 寡黙な我が子だが、
幼いながらも 近寄りがたい雰囲気を醸し出すほどだ。
今夜も、夕食後は 早々に本棚へ向かい
レンブラントの「テュルプ博士の解剖学講義」(wikipediaへ)を
熱心に眺めていた。
一体、何をそんなに見つめているのか。
・・・もしかして、襟(えり)?
趣味があるのは、良いことである。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image