新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2012年10月05日
きのこがいっぱい!!
秋になり、森の中に急にきのこが増えてきました!!
きのこと言っても種類はものすごく多いうえに、種類を調べるのは大変だ。
今日見たキノコの一部をご紹介(種類はわかりません…)
一般的なキノコの形のやつ
まだ出たばかりで土が乗ってる。
他にもたくさん!!
続きを読む...
きのこと言っても種類はものすごく多いうえに、種類を調べるのは大変だ。
今日見たキノコの一部をご紹介(種類はわかりません…)
一般的なキノコの形のやつ
まだ出たばかりで土が乗ってる。
他にもたくさん!!
続きを読む...
2012年09月02日
2012年08月10日
田んぼでは稲の花が!!
田んぼでは稲の花が咲きました。
もうすでに、お米の殻が出来てます。
殻の間から、雄しべが6本ほど見えます。
この花粉が、雌蕊につくとおいしいお米が出来ます。
収穫が楽しみです。
他にも、田んぼにはいろいろな変化があります。
続きを読む...
もうすでに、お米の殻が出来てます。
殻の間から、雄しべが6本ほど見えます。
この花粉が、雌蕊につくとおいしいお米が出来ます。
収穫が楽しみです。
他にも、田んぼにはいろいろな変化があります。
続きを読む...
2012年08月06日
雨上がり 水玉の中は?
今日は、変な天気ですごい雨が降っていました。
雨がやんでから少し外を歩いてみました。
ヨシの葉の裏に『オオトリノムンダマシ』がいました。
おなかに大きな水玉が付いていますが…
雨宿りをしていたのでしょう(笑
続きを読む...
雨がやんでから少し外を歩いてみました。
ヨシの葉の裏に『オオトリノムンダマシ』がいました。
おなかに大きな水玉が付いていますが…
雨宿りをしていたのでしょう(笑
続きを読む...
2012年07月15日
2012年03月26日
2012年03月12日
地面にいろいろな発見
だんだんと春が近づいてきている地面にはいろいろなものが落ちている。
2月の後半にに花を付けていたハンノキの下には
たくさんの雄花が落ちていて、おもしろい模様を創り出している。
まるで生き物のようである。
また、落ち葉の中にまじってこんなものも落ちている
ウスタビガの繭 繭に穴があいているので、このウスタビガは他の生き物に寄生されていたのだろう。
こっちは、ヤママユガの繭 こっちのほうが1本1本糸がみえてふわふわな感じがする。
さらに鳥の卵まで
水色で2cmくらいの卵です。
ムクドリかガビチョウの卵かな?
中身は食べられていました。
日あたりのよいところはオオイヌノフグリが満開です。
早くあったかくなれ!!
それにしても今年は花粉が少ないと言われているが…
つらい…
2月の後半にに花を付けていたハンノキの下には
たくさんの雄花が落ちていて、おもしろい模様を創り出している。
まるで生き物のようである。
また、落ち葉の中にまじってこんなものも落ちている
ウスタビガの繭 繭に穴があいているので、このウスタビガは他の生き物に寄生されていたのだろう。
こっちは、ヤママユガの繭 こっちのほうが1本1本糸がみえてふわふわな感じがする。
さらに鳥の卵まで
水色で2cmくらいの卵です。
ムクドリかガビチョウの卵かな?
中身は食べられていました。
日あたりのよいところはオオイヌノフグリが満開です。
早くあったかくなれ!!
それにしても今年は花粉が少ないと言われているが…
つらい…
新品価格 |
2012年01月20日
2012年01月04日
新しいレンズ
1月3日に欲しかったレンズを衝動買い…
ミノルタの500mmのミラーレンズ
AF REFLEX 500を購入。
早速、撮った写真をアップします。
はじめは、
タヌキです。
昼間なのに開けたところに出てきました。
しかし、頭以外に毛が無かったです。
疥癬病にかかっているようです。
夜暗くなってから別のタヌキも見れました。
こちらもお尻のあたりの毛がないです。
次はモズです。
ピントがかなりシビアで…うまくいかなかったです。
しかし、後のボケがドーナッツ状になって、ミラーレンズで撮ったという感じがします。
最後は、コガモです。
暗くなってから水際で羽繕いしているところを撮りました。
まだまだ、うまい写真は撮れませんね…
もっと写真を撮らねば