アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年12月07日

裏返すと自動で丸まるヨガマット

裏返すと自動で丸まるマットがNHKまちかど情報室2016年12月7日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「丸まって便利」。丸まってうまくいくアイデアです。

ヨガマットの片付けは結構手間取ります。しっかり巻かないと、大きく広がってしまいます・・・

そこで使うのが、「ヨーヨーマット」という、丸まってくれるヨガマットです。

裏返して、縁に力が加わると、するっと気持ちよく丸まります。手首に当てると巻きつくバンドをヒントに開発されたそうで、反射板などとしても使われています。

中には金属が入っていて、弾力性を持たせてあるため、バネのように丸まります。

このヨガマットの両端には特殊な金属が組み込まれていて、縁に力を加えると一気に丸まるので、そのまま立てておくこともできます。

巻く時間が短縮できるので、片付けを心配することなく、ヨガの練習に集中できます。

●問い合わせ先:Discover株式会社
●メール:support@dis-cover.jp






タグ:マット ヨガ

2016年10月28日

動きに合わせて光るLED内蔵スニーカー

動きに合わせて光るLED内蔵スニーカーがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年10月28日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは「暮らしの中に「IoT」」。ネットでつながる「IoT」がどんどん身近になっています。

「orphe(オルフェ)」という、光る!スマートフットウェアは、専用アプリでスイッチを入れるとスニーカーの靴底にある100個近くの LED を光らせることができます。

【Orphe(オルフェ)/ no new folk studio】日常を表現にする。スマートフットウェア、Orphe。 フルカラーLED 光る靴 スニーカー アプリ iOS/Android対応

価格:44,800円
(2016/10/28 22:43時点)
感想(1件)




ダンサーが履いて踊ると着地の衝撃で強く光り、ステップに合わせて色が変わったり、いろいろな演出が楽しめます。

靴の中に動きを感知するセンサーが内蔵されていて、光り方が変化する仕組みです。さらに、スマホのスピーカーからは音を鳴らすこともできます。

このスピーカー、様々な光り方をダウンロードして増やしたり、自分好みに光り方を設定することもできます。

スニーカーの靴底はLEDが光が透き通る合成樹脂でできていて、すり減りにくいよう固めに作られています。一時間の充電で3時間ほど使えるそうです。

●問い合わせ先:株式会社 no new folk studio

2016年04月13日

地図をもとにポイントを回り、写真を撮って得点を集める「フォトロゲイニング」

地図をもとにポイントを回り、写真を撮って得点を集めるスポーツがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年4月13日(水)の放送で紹介されました。今回のテーマは「地図 活用しよう」。地図を活用する楽しみがあるアイデアです。

「フォトロゲイニング」という、散策、撮影してポイントを競うスポーツが紹介されました。

大勢でマラソン大会のようにスタートを切りましたが、出発前に地図が配られおり、チェックポイントごとに点数が示されていて、参加者はそこで写真を撮ってなるべく多くのポイントを獲得し、制限時間内に帰ってくることがルールです。

回る順番は自由に考えることができて、どのルートを通ってもいいそうです。鉄道も利用できます。まちかど情報室では小湊鉄道が映っていました。

順位だけでなく、観光も楽しんでもらおうと企画されたもので、みんなで協力しながら観光楽しみつつ、制限時間内にゴールします。

●問い合わせ先:一般社団法人 日本フォトロゲイニング協会
●メール:info@photorogaining.com
http://photorogaining.com/






タグ:地図

2016年03月17日

音で確認しながら剣道の素振りができる練習用の竹刀

音で確認しながら剣道の素振りができる練習用の棒がNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年3月17日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「上手になります」。上達することがうれしくなるアイデアです。

剣道の稽古では毎回の素振りの練習は欠かせません。しかし、単調な練習で集中力が途切れたり、姿勢が悪くなったりとすることが多いそうです。

そこで使い始めたのが「面鳴り-めんなり-」という、竹刀の振り方が身につく鉄でできている練習用器具が登場。

素振り打突練習器具「面鳴り-めんなり-」

価格:14,950円
(2016/3/17 22:35時点)
感想(0件)




振るとカチッと音がします。頭の上から弧を描くように振り下ろすと、音が鳴るという仕組みです。

中に錘が入っていて、しっかり先端に当たると音が鳴ります。体が前に傾いてしまったり、姿勢が悪いと先までおもりが届かないので音が出ません。

子供に正しい素振りができるようになって欲しいと、この道場で開発されたそうです。まっすぐ竹刀を振れるようになると、力まず強く打ち込めるようになります。

普通に素振りやるよりとても楽しいですし、少し打ちが強くなったような気がしますよ!

●問い合わせ先:よしだ新館(有)
●電話:0827−43−2277
タグ:剣道 竹刀

2016年03月10日

子ども用の野球グローブキット「グラモデル」

子ども用の野球グローブキットがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年3月10日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「組み立てると・・・」。組み立てる楽しさを味わえるアイデアです。

「グラモデル」という、組み立て式子供用グローブが登場。初めてグローブを使う子供でも使いやすいように、やわらかい合成の皮が使われています。

ローリングス 組み立て式グラブ ジュニア プレイメイカー グラモデル GJ6GM105 raw16ss

価格:4,320円
(2016/3/10 17:07時点)
感想(0件)




専用の糸や縫っていくためのピンなど、12のパーツがセットになっています。パーツごとに穴が開いていて、縫っていきます。およそ1時間ででき上がります。

野球の入門用として使える子供用のグローブが作れるというアイディアです。親子一緒に組み立てれば、子供とのコミニュケーションも図れますし、子供自身も自分で作ったグローブに思い入れが深まることでしょう。

●問い合わせ先:ローリングスジャパン
●電話:0120−996−751
タグ:グローブ

2016年02月22日

腰まわりにフィットするポーチ「ランフィット(RUNFIT)」

腰まわりにフィットするポーチがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年2月22日(月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「持ち運び スムーズ!」。ものを運びやすくするアイデアです。

「ランフィット(RUNFIT)」は、ランニングに適したウエストポーチです。 水着にも使われている伸縮性がある素材でできていて、腰周りに巻くとピタッとしています。

まちかど情報室

4ヶ所切れ込みがあるので、スマートフォンは後ろに入れて、取り出しやすいようにミニタオルは前にして、小銭もそのまま入れてもずれないようになっています。

ポケットには1ヶ所だけフックがついてるところがあるので、家の鍵などはこのフックにつけてます。

伸び縮みがよく、撥水加工もしてあるので、走って汗をかいても中のものが濡れる心配もありません。すごいフィット感があるので、体の一部みたいな感覚で持ち運びも楽ですよ♪

●問い合わせ先:株式会社プロビティー
●電話:048−916−6719






タグ:ポーチ

2016年02月01日

自分の足の形に合わせられる靴のインソール

自分の足の形に合わせられる靴のインソールがNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年2月1日(月)の放送で紹介されました。今回のテーマは「見えないところに仕掛けあり!」。外見では分からないところに工夫があるアイデアです。

Bion tech(ビオンテック) カス
タマイズできるインソール

」という、自分の足にぴったりの中敷きは、EVAという温度で硬さが変わる特殊な素材でできています。


L0043-01-43-00 黒 26.5cm

中敷は常温だと固いですが、電子レンジで20秒ほど温めるとクネクネとやわらかくなります。この状態で先程のゴルフシューズに入れ、履いてまっすぐに立ちます。

そのまま冷めるまで2分ほど待つと、悩んで土踏まずの部分が上がった状態になります。アーチが強くなり、つま先も少し上がって、履く人の足の形にぴったりフィットするように調整できるので、歩くのも楽になりますよ!

●問い合わせ先:株式会社 FUNCUBE
●電話:0538−84−9190

2016年01月28日

スピンをかけた球を打てるようになるテニス練習器具

スピンをかけた球を打てるようになるテニス練習器具がNHKおはよう日本まちかど情報室で2016年1月28日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「上手にできました」。いろんな趣味を手軽に上手にたのしめるアイデアです。

テニスでしっかりボールを打ち返すための技術として、ボールにスピンをかける方法があります。

体幹トレーニングの決定版 シスチューブ(SysTube)ミニバンド (インナーマッスル強化バンド) 2枚組 /強度パープル(ライト)」という、テニスのフォーム矯正具は、打ち返すフォームを矯正するためのギプスです。



ボールにスピンをかけるためには、ラケットと腕の角度を90度にして打つのが基本です。黒いバンドを腕につけて、ゴムチューブでつなぐと90度以上に開かなくなります。

これでボールをこするように打ち返せるようになるので、スピンをかけやすくなります。単純な構造ですが、これで直せるということです。

感覚を掴んだらベルトを外し、さらに練習を繰り返すことで正しいフォームが定着するようになるそうです。

●問い合わせ先:イノベイティブスポーツ
●電話:03−3440−9446

2015年11月10日

丸いコブがあるので緩みにくい靴ひも

丸いコブがあるので緩みにくい靴ひもがNHKおはよう日本まちかど情報室で2015年11月10日(火)の放送で紹介されました。今回のテーマは「足元 快適に」。足もとをケアし 快適にしてくれるアイデアです。

運動していると、靴ひもがほどけてしまうことがありますね・・・そこで使っているのが特別な靴ひも「キャタピラン(CATERPYRUN)」です。

キャタピラン 結ばない靴紐 CATERPYRUN

価格:1,008円
(2015/11/11 00:44時点)
感想(61件)




特徴は1センチ間隔にある丸いこぶです。引っ張ると伸びてまっすぐになるので、するするっと穴を通すことが出来ます。

ちょうど良い長さになったら手を離せば、こぶが元の形に戻って紐が緩まないように止めてくれます。

繰り返し引っ張っても切れにくいように、ゴムとナイロンを編んで作ってあります。紐の余った部分は、編み込んだところに挟んでおけば、走るとき邪魔にもなりません。

走ってても歩いててもコブがずれないので、足にフィットした状態が保てますしの、年寄りでもの脱ぎ着が簡単でとっても楽ですよ。

●問い合わせ先:株式会社ツインズ
●電話:047―449―8380

2015年10月29日

繰り返し瓦割りの練習ができる

繰り返し瓦割の練習ができるグッズが、NHKおはよう日本まちかど情報室で2015年10月29日(木)の放送で紹介されました。今回のテーマは「スポーツ 楽しもう!」。「オリンピック効果」で注目されるスポーツを気軽に試すアイデアです。

埼玉県桶川市の空手道場では、瓦割りの勇ましい姿が映されていました。瓦割は、気合いや集中力も必要だといわれており、これを練習に取り入れているそうです。

練習で使ってるのは、「かわらん」という樹脂でできた練習用の瓦です。樹脂でできていても、迷いなく1点に集中して突かないと、簡単には割れません。

【ISAMI】何度も使える試割用品 『かわらん』 (1枚)

価格:2,106円
(2015/10/30 02:08時点)
感想(3件)




割れた部分はまた組み合わせることができるので、練習で何度も使うことができます。割ったときに、すっきりして気持ち良いですよ!

●問い合わせ先:株式会社イサミ
●電話:0480−24−0711
タグ:瓦割りの
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
Z-corporationさんの画像
Z-corporation
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。