今日のワインは、山形県上山市のベルウッドヴィンヤードの、2022コレクションクラシック・アッセンブラージュロゼです。
https://bellwoodvineyard.com/
https://www.facebook.com/bell.wood.vineyard
https://bellwood.shop-pro.jp/?pid=173391241
ベルウッドは、自然派ワイナリーです。
ワイナリーの説明文によりますと、
Collection Classique は、ブドウの味わいを素直に感じられるスティルワインのシリーズです。品種の特徴を引き出す醸造を行ったのち、自然と澱が下がるのを待ち、上澄みを無濾過でビン詰めした辛口ワインです。無濾過のため、濁りや澱(浮遊物等)がありますが、ブドウ由来の成分のですので、安心してお召し上がりいただけます。
山形県上山市産の黒ブドウ5品種(マスカット・ベーリーA43%、メルロ28%、カベルネ・ソーヴィニヨン18%、ブラック・クイーン9%、カベルネ・フラン2%)を使用し、スキンコンタクトと低温発酵で旨味と香りを引き出しております。ベリー系の華やかな香りとすっきりとした酸味が特徴の果実味豊かな辛口ロゼワインです。ドライな味わいですので、料理と合わせてお楽しみください。 製造本数920本
補足 ※無補糖、無補酸、酸化防止剤使用あり、スキンコンタクト、低温発酵(13〜17℃)、マロラクティック発酵なし、無濾過、清澄剤不使用、生詰め
※2022ロゼはベーリーAのチャーミングな香りと味わいに,メルロ、カベルネソーヴィニヨン、カベルネフランの深みとブラック・クイーンの酸味が加わり、奥行きのある味わいになっております。
とのことです。
色は、ロゼワインと言うには赤が強く鮮やかなルビー色です。
香りは、ぶどうの甘さの奥に、なんとなくイチゴの香りを感じました。
味は、酸味が強めです。アッセンブラージュの中心になるマスカット・ベーリーAの酸味で、爽やかなフレッシュ感があります。それに加えて、ぶどうの甘さ。タンニンはほとんどありません。
マスカット・ベーリーAの爽やかさをベースに、その他の品種で、バランスを取っている感じです。
非常に飲みやすくて、お酒が苦手な人でも飲めそうな感じ。
もちろん、料理にも合わせやすいですね。
美味しかったです。
また、買いたいですねえ。
そして、本数は920本とのこと。
そんなに少ないのですねえ。
入手できて嬉しいです。
2023年05月14日
2023年05月04日
山梨のワイン:勝沼醸造、アルガーノ甲州、2022
今日のワインは、
勝沼醸造のアルガーノ甲州、です。
https://www.katsunuma-winery.com/
https://www.katsunuma-winery.com/products/
アルガーノって、どういう意味なんだろう、と思っていましたが、
社長の有賀さんの名前からとっているのですかねえ。
勝沼醸造のワインはエチケットが特徴的で、
アールデコというか、アーツ・アンド・クラフツというか、
なんというか、学生時代にすごく好きだったデザインの感じなので、
ワインショップでもすごく気になってしまいます。
ともあれ、
これは、購入して飲んでから気づいたのですが、
2022年の新酒。いわゆるヌーヴォー、甲州ヌーヴォーだそうです。
ヌーヴォーには、あまり良い印象は持っていなかったのですが、
これは、調べてみるまで気付かなかったほどの美味しさでした。
色は、レモンイエロー。
香りは、爽やかな甘さ。ぶどうの香りがしっかりと。
味は、フレッシュ、若干の甘み、鼻に抜ける華やかな香り、程よい酸味、タンニンは少なめ。
軽いかなあ、と思いながらも、しっかりぶどうの果実感があるので、どんどん飲み進めてしまいます。
当然のことながら、食事との相性も良くて、お値段も安く、非常にリーズナブルなテーブルワイン でした。
来年(というか今年)は、ちゃんと11月、甲州ヌーヴォーを狙って飲んでみようかな、
そうしたら、また別の印象を持つかなあ・・・と思ったりしたのも、
なんとなく面白いですね。
勝沼醸造のアルガーノ甲州、です。
https://www.katsunuma-winery.com/
https://www.katsunuma-winery.com/products/
アルガーノって、どういう意味なんだろう、と思っていましたが、
社長の有賀さんの名前からとっているのですかねえ。
勝沼醸造のワインはエチケットが特徴的で、
アールデコというか、アーツ・アンド・クラフツというか、
なんというか、学生時代にすごく好きだったデザインの感じなので、
ワインショップでもすごく気になってしまいます。
ともあれ、
これは、購入して飲んでから気づいたのですが、
2022年の新酒。いわゆるヌーヴォー、甲州ヌーヴォーだそうです。
ヌーヴォーには、あまり良い印象は持っていなかったのですが、
これは、調べてみるまで気付かなかったほどの美味しさでした。
色は、レモンイエロー。
香りは、爽やかな甘さ。ぶどうの香りがしっかりと。
味は、フレッシュ、若干の甘み、鼻に抜ける華やかな香り、程よい酸味、タンニンは少なめ。
軽いかなあ、と思いながらも、しっかりぶどうの果実感があるので、どんどん飲み進めてしまいます。
当然のことながら、食事との相性も良くて、お値段も安く、非常にリーズナブルなテーブルワイン でした。
来年(というか今年)は、ちゃんと11月、甲州ヌーヴォーを狙って飲んでみようかな、
そうしたら、また別の印象を持つかなあ・・・と思ったりしたのも、
なんとなく面白いですね。