今日のワインは、山梨県山梨市、共栄堂ワイナリーのK23FY_CLです。
https://kyo-edo.main.jp/introduction.html
共栄堂のワインで特徴的なのは、ワインの名前が記号であること。
それから、毎年テーマをもって変わるエチケットのデザインです。
今回は、ベスポークがテーマだそうで、これはスーツの布の写真のようですね。
K23FY_CL。
Kは共栄堂のKだろうな、
23は2023年だろうな、
とまではイメージできたのですが、FYって何だろう?ぶどうの名前かな?フラン・・・?と思っていたら、どうやら、「冬」のようですね。
そして、おそらくCLはクリアー。
透明感の高い赤ワインということのようです。
色は、透明感の強い淡いルビー色。
香りも、淡い香りです。若干の酸味、遠くの方にぶどうの甘い香り。
味は、一口含んだときに驚きがありました。ちょっとこういう味の赤ワインは飲んだことがなくてびっくりしました。ごくごく控えめでちょっと薄めの味。若干の酸味、若干の甘さ、タンニンはほとんどなくて、ものすごくバランスがいい。味が淡くて控えめなこともあって、どんどん飲み進んでしまいます。
共栄堂のワインは、エチケットからは、ぶどうの情報が分からないので、
口に含むまで想像が出来ないのですが、
それにしても、今回はちょっと驚きが有りました。
ネットで調べると、
MBAのMC発酵と巨峰とシャインマスカットのダイレクトプレスで小樽発酵しました。
その後大樽にて1月まで熟成させました。
とのこと、
なるほど、言われてみれば、確かにそういう味わいですねえ・・・と思いますね。
共栄堂のホームページのトップページには、
https://kyo-edo.main.jp/
「あなたのテーブルワインはここに・・・」
とあります。
ものすごく上質で気軽にぐびぐびと飲んでしまう、上質なテーブルワインでした。