新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年02月18日
「創造力の話、続き☆」【英語学習の知恵】No,013
こんにちは。
本日は、こちらは雨でした。
そんな中、テストが近い中学生の指導に行ってきました。
その中学生が
「英語って読めるようになると面白いね!」
と言ってくれたのが、とても嬉しく思いました。
そんな嬉しい事もありつつ、前回の続きをお話したいと思います。
☆★----------------------------------------------------------------☆★
【英語学習の知恵】No,013
「創造力の話、続き☆」
☆★----------------------------------------------------------------☆★
前回、
「創造力をレベルアップさせるにはどうしたらいいか?」
について英語を通して、お話させていただきました。
続きを読む
2015年02月17日
発信!英作文、英会話に必要な創造力について脳科学者・川島隆太さんの観点から分析!
※2018年1月22日、更新
こんにちは。
本日は、昼間から卒業前の高校生の指導をしてきました。
彼とはあと1回の付き合いだと思うと色々と感慨深くなりますね。
大学生になってからも、私は彼とは絡みたいと思っています☆
さて、本題になります。
これまで何回かに分けて、
「お湯」
「救急車」
をベースに英会話、英作文をする時の大切さを伝えてきました。
お湯の例
https://fanblogs.jp/logicskj/archive/56/0
救急車の例
https://fanblogs.jp/logicskj/archive/57/0
「創造力」の大切さを前回のラストでお話させていただきました。
今回は脳科学の観点での「創造力」の話を交えて
英語学習特に英作文、英会話で鍵を握っている
「創造力」についてお話します。
続きを読む
2015年02月16日
英語力アップしたいなら不正解をエンジョイしましょう☆(某漫画家の例付き)
こんにちは。
本日、高校生の指導の行きと帰りに救急車に遭遇しました。
行きは私の後ろからサイレンを鳴らしながら。
帰りでは、サイレンも鳴らさず普通に走っておりました。
その救急車を見てて、過去のある経験を思い出しました。
それを、今回の記事にしようと思いました。
では、本文スタート☆
☆★----------------------------------------------------------------☆★
【英語学習の知恵】
「不正解だったいいじゃない!英語力アップするなら!」
☆★----------------------------------------------------------------☆★
前回、
「お湯を英語で何というの?」
と聞くことで
英作文や英会話に於いて大切なものは何か?
という話をしました。
※詳細
https://fanblogs.jp/logicskj/archive/56/0
前回話した、英作文や英会話で大切なことを
おさらいしてみたいと思います!
続きを読む
2015年02月15日
「○○を通して、英会話、英作文で大切なことは・・・」
こんにちは。
本日は2人の高校生を相手してきました。
1人の高校生は英検の結果が返ってきました。
残念ながら落ちてしまったのですが、数点ほど足らないという状況でした。
落ちてしまったけど、でもあと数点で合格という状況。
なので、次回は合格に導きたいと思う私です☆
さて、今回高校生たちに話している英語学習に役立つ知恵をお話したいと思います。
☆★----------------------------------------------------------------☆★
今回、お話しすることは英会話や英作文に役に立つお話だと思います。
そのためにこんな質問を私はしています。
「お湯を英語で何て言うでしょう?」
続きを読む
2015年02月14日
「ドラクエの敵キャラの肩書○○○から学ぼう英単語」【日常のカタカナ語から学ぼう、英単語】No,008
こんにちは。
本日は高校生の指導があって、その時に話した事をここでも書き起こしたくなりました。
彼も私と同様にドラクエ好きなので、色々と話が合うのですよ♪
私も小さい時かドラクエやってたのに、そこに出てくる英単語を知らない面があるのを痛感します。
この間の「mimic」もまさにそうですしね。
さて、今回はドラクエから又、行きます☆
続きを読む
本日は高校生の指導があって、その時に話した事をここでも書き起こしたくなりました。
彼も私と同様にドラクエ好きなので、色々と話が合うのですよ♪
私も小さい時かドラクエやってたのに、そこに出てくる英単語を知らない面があるのを痛感します。
この間の「mimic」もまさにそうですしね。
さて、今回はドラクエから又、行きます☆
続きを読む