》全サービス一覧《
僕は参政党の公式見解と意見が違いますが、政策はやはり〇〇がいいかと思います!(分析・参考)
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求・アドバイス>
『参考動画』
僕は参政党の公式見解と意見が違いますが、政策はやはり〇〇がいいかと思います!(分析・参考)
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
僕は参政党の公式見解と意見が違いますが、政策はやはり〇〇がいいかと思います!(分析・参考)
文字起こし
0:00
こんばんはあもうこんばんはと言っても
0:02
ですねもう今日は随分夜が深いんであり
0:04
ますがえちょっと調べ物をしておりまして
0:06
えちょっと今日の話題に関係するんです
0:09
けどもえ日本の経済の問題をですねま色々
0:14
今日は新しく落合というものを考えた経済
0:18
っというものを組み立てたんですけどもま
0:21
その時にえ昔の池田は首相ですね思い出し
0:25
ましてこの方はあの高知会この写真がそう
0:28
なんですが高知会つってですねま池田斗
0:31
さんが首相になるためにま作ったような
0:33
派閥なんですがその派閥の現在続いている
0:36
高知会からですね今度岸田書が出てるわけ
0:39
ですねだけどまあ個人個人の内容つのは
0:43
その人と深く知り合わないとですね
0:45
なかなかその価値ってのは分からないんで
0:47
ありますが政治家つうのはやっぱり政策が
0:51
あってですねそれが庶民によく分からなけ
0:54
がないですねその点じゃあ池田は首相は
0:56
ですねえご病気になって少し早くお
1:00
亡くなりになって極めて残念なんです65
1:02
歳かなんかでお亡くなりになったんでね
1:04
もう少し長く生きて日本の政治のために
1:07
活動して欲しかった人なんですけどもえ
1:10
所得倍増計画私は若い頃ですね池田市長の
1:14
所得倍増計画を聞いてですね演説を聞いて
1:17
ですねこんな馬鹿なことないじゃないかと
1:19
えその頃また所得とかそういうのよく
1:21
分かってないですねえ日本人が1働いた分
1:25
だけ所得が上がるわけでえ所得が倍増
1:28
するっちゅう政策を作ったから所得が倍増
1:30
するってそんなことないじゃないかとま
1:32
その頃私の給料はま10万円も言って
1:35
なかったでしょうねまそれが突然20万
1:38
なるなんてことないじゃないかとまこう
1:39
いう風にアホだったんですね僕はそう思い
1:42
ましたそれから池田市長のあの有名な言葉
1:46
では貧乏人は麦を食えとまこう言ったり
1:48
ですねまどちらかというと経済優先政策で
1:52
まあの当時日本がえ行動成長の時には
1:57
やっぱり私はあの所倍増計画とか経済重視
2:01
政策が重要だったと思うんですねそれも
2:04
あの国民全体で同じことをやるという時代
2:07
でしたねそういう社会の段階でした今の
2:11
ように成熟して1人1人の人が1人1人の
2:14
人生の幸福を考えて生きるっていう時とは
2:17
違いますまその点でまもちろん当たり前
2:20
ですが政治ってのはその社会その社会の
2:22
発展度に応じてきちんとした政策を作り
2:26
それがえ国民に分かるように繰り返し
2:30
繰り返し言うとまあのそういう点ではです
2:33
ね我々と池田首相の政策は全体としては
2:36
運行ちゅうかあ穏やかな政策でま国防
2:41
なんかもですねえ国防を重視する人たちに
2:44
とっては池田さんの政策は生のく見えたか
2:47
もしれませんが全体としてはま経済政策に
2:50
重きを置いた非常にがっちりした政治家だ
2:53
とま広島県出身でですねまさに岸田首相の
2:58
先輩に当たるんですけどままねえ今の
3:01
ところですよえ岸田内閣は全然えダメな
3:07
弟子だっていう感じですねまこれは接収の
3:10
ためでしょうねやはりえまあ池田さん自身
3:14
もそれほど家柄悪いってわけじゃないん
3:15
ですけどまあのやっぱりまだ明治の寄付が
3:19
残っていてですねえそれから戦争もあり
3:22
ましたし極めて硬い強い意思を持った方
3:26
だったというに言えるんですねだけど私は
3:28
ねで1番大切なのはま頭がいい方がいいし
3:33
人柄もいい方がいいし意思も硬い方がいい
3:35
んですがなんすたって政治家1番大切なの
3:38
は民衆に国民に希望を与えるだけの
3:42
はっきりとした政策を述べ
3:44
るってことですよまその意味では首相自ら
3:47
ばかりでなくですねえ先回先々会とお話を
3:50
しましたが例えば外務大臣だったら対中国
3:54
政策をどうするのかっていうことはですね
3:56
秘密なんかないわけですよだって各国共に
3:59
に対中国政策がどうするかってことは公に
4:02
してるわけですからねもちろんそんなのは
4:04
日本だけが隠したってダメなわけだし
4:07
明らかに中国が日本に対する適地政策を
4:10
取ってるのは明らかですからそれに対して
4:12
どうするのかてのは外務大臣絶対言わ
4:14
なきゃないだけど今は外務大臣ばかりじゃ
4:16
ないんですよえ文部科学大臣もですね教育
4:20
をどうするかもう全然何にも言わないし私
4:24
ね国民の人にね今の文部科学大臣が教育
4:27
改革をどのように考えてますかとは明治
4:30
時代の小学校の教育をどのように変えよう
4:32
としてますかて聞いたってね返事がないと
4:35
思いますよま厚生労働大臣もそうだし国土
4:38
交通大臣もそうだしま環境大臣なんて
4:41
もっとひどくてですねえ中国線が海に
4:44
プラスチックを捨てたとまプラスチック
4:47
だけは海浮きますからねあとは沈んじゃい
4:49
ますからえ大西洋の真ん中ありでガンガを
4:52
捨ててたんですよそれで海が
4:55
プラスティックで汚れたこれは犯罪行為
4:57
ですね中国が犯罪行為をやったから日本人
5:01
がレジ袋の代金を払えこれが小池都事とか
5:06
あ小泉新二郎元環境大臣の考え方なんです
5:09
よどういう考え方ですかね犯人が分かっ
5:13
てるものを犯人を捕まえればいいし国際的
5:15
に捕まえることができなければ国際的な
5:18
避難をすればいいわけで全くしないんです
5:21
よねま温暖化騒動もそうでしたよ私がある
5:24
テレビでねえそんな日本人だけに我慢させ
5:27
たって日本人なんか3%ぐらいしかCO2
5:30
出してないんだからもう中国がちょっとね
5:32
え経済成長したらもう日本なんかなく
5:36
たってあったって同じぐらいの温暖化する
5:38
んだからいや僕はCO2温暖化しないと
5:40
思うけどそするするって言ってるからね
5:42
あなた国会議員だったら中国に言ったら
5:45
どうですかって言ったらねいや日本人が
5:48
温暖化で苦しめば中国人も反省してCO2
5:51
減らすなんて全然そんなことありませんよ
5:53
いやそんなこと考えてんですかその時僕
5:56
テレビで言ったんですけどねまなんか検討
5:58
違いなし日本人をいじめばいいっていう
6:02
そういう政治家多いんですよそれから
6:04
こんなこと言ったら首になるってま3人も
6:06
首になっちゃいましたけどね今度いや
6:08
とにかく首になるってビクビクしてるわけ
6:10
ですよやはりね政治家はねちゃんと自分の
6:14
信念をきちと言ってそれで避難されたら
6:16
避難された自民党も除名されたら除名され
6:19
たでいいじゃないですかだってそれが人生
6:21
なんですから多分もうね食事をするのに
6:24
困る住むとに困るっていう大臣はいないと
6:27
思いますからねもちろん大臣ばかりでなく
6:29
てえ一般にも国会議員たるもの司会議員
6:33
たるもの見解議員たるものはですね
6:36
やっぱり自分の意思と自分の考えを持って
6:39
それをしっかりと有権者に訴えそして指示
6:43
をされそれをまた全頭する失敗したら謝る
6:47
とまそういうねちゃんとした考えを持た
6:50
なければだめなんですがまこれえ3回目か
6:53
な111213ってやりましたから3回目
6:56
ですねしかしこれはやっぱり突き進め言え
6:59
ば国民の責任なんですけどねま池田さんが
7:03
首相だった頃は池田さんばかりじゃなくて
7:05
え首相になれるような力のある人は山ほど
7:09
折れましたよ誰がなってもいいぐらいに
7:11
みんなが声をあげて俺はこうしたい俺は
7:14
こうしたいっってましたよええですから
7:17
まあ中園首相ができる頃まではそうでした
7:21
がねま1990年2000年ぐらいから
7:24
怪しくなってきましたねえそれでまその後
7:27
はもう首相になる人を探すが大変だ今
7:30
なんかそうですよあの安倍さんの後もねま
7:34
ちょっと無理やりっていうかまあの少し
7:37
そういう風に個人的な言うこと悪いんです
7:39
が無理やりま首相にどなったかがなった
7:41
わけですが本当だったらね日本の首相です
7:45
から安倍さんがあめになったらねその後
7:50
まあ56人は少なくともそういう力量の人
7:53
がいるとでその人たちのことを僕らが
7:56
みんな知っていると政策も知ってると人
7:59
ばかりじゃなくてねこれにはねメディアの
8:01
政治評論家にも責任があります私あの
8:04
テレビ出る時に随分政治評論家にですね
8:07
辛口を叩いたんですけどいやいやあの自局
8:10
の話とかね正極の話はまあほどほどにし
8:14
といてくださいと誰と誰が親しいとかね
8:17
こういう生殺でこの人が大事になったとか
8:20
そういう話はなくて日本の政策としてどう
8:23
するべきかそしてこの人はどういう政策を
8:26
持ってるかその政策を今までどういうに
8:29
進めてきたのかそういうことを言って
8:32
くださいという風にまメディアでも随分私
8:35
言ったんですけどもですからもう今ね
8:37
メディアもま週刊誌みたいになっちゃい
8:39
ましてね政治評論家ですら週刊誌みたいに
8:42
なっちゃって誰と誰が付き合ってるだとか
8:44
ねそういうことばっか負うということはま
8:47
それは週刊誌とかそういうのはまた必要
8:49
ですよまそれも大切なことかもしれません
8:52
しかし1番大切なのはですね政治家
8:55
1人1人がどういう政策を持っている
8:57
かっていうことなんですね私具体的な名前
9:00
言いませんけどねあの皆さん民主党が政権
9:03
取った時に大変に失望された人が多いと
9:05
思うんですが私はあの頃盛にテレビ出て
9:08
ましたのでえ国会の議員会館なんかに呼ば
9:12
れてですねあの当時の民主党の首脳部と
9:16
随分個人的にえお話をしたり講演会したり
9:20
したことあったんですけどねま民主党に
9:22
大変に恐縮なんですがえそういう私がその
9:26
時あった民主党の首脳部ではきとした
9:29
ポリシーと理論と実践と意見と熱い情熱を
9:35
持ってる方は残念ながら得られませんでし
9:37
た実はテレビでこの人はちゃんとした人で
9:40
いい人だな意思もはっきりしてるしいいな
9:43
と思ってお会いしてもダメでしたその頃
9:45
自民党の人もそうでしたね自民党の首脳部
9:49
の人これだからえ2009年から2014
9:52
年ですかねあ3年間ですから2012年
9:55
ですかえその頃の民主党も自民党もですね
9:59
その首脳部にお会いしてま1時間ぐらいも
10:02
お話するとですねまその人の力量って
10:05
分かりますよそれから情熱も分かりますね
10:09
全然1人としてお会いしませんでしたあ
10:13
それからお年寄りの方にお会いしたら
10:14
なかなか立派な方もおられました人間とし
10:17
て立派な方おられましたねしかしもう調整
10:20
役でもう激しくえ自分の論理を言ってて
10:25
いう人はいませんでしたねま皆さんはご
10:27
存知かどうかしれませんが昔民社党っての
10:31
がありましてね民社党の偉い方だったある
10:34
人に名古屋のパーティーで5年ぐらい前に
10:37
お会いしたらもうその人は私と会うなり
10:40
ですねもう一生懸命あのパーティーですか
10:43
立っててもう10分ぐらいまくし立てるん
10:46
ですよ私なんかになんかそう巻立っても
10:48
何にもメリットありませんよしかし彼は
10:51
そういう情熱がありましたねえもう全然
10:53
引退した人ですけどもそれでも日本はこう
10:56
するべきだ私はこれはこう思うもう一生
10:58
懸命言ってられましたねやっぱり今の閣僚
11:01
とかこれからねま岸田内閣が怪しいとか支
11:05
率が低いとか言ってますけどもこれで総
11:07
選挙したってね国民は誰を選んでいいか
11:10
わかんないですよね全然わかんないですよ
11:13
だって政策がわかんないんですから政策
11:16
って考え方いいんですよま僕は賛成党で
11:19
あんまりはっきりした政策よりか賛成党の
11:22
党員の方々がこれから出てくるやつを党の
11:25
本部で協議して少しずつ政策を作っていた
11:29
がいいっていうやや身長派なんでえなんか
11:31
言ってることが違うと思いますけど賛成党
11:33
もはっきり言ってるんですよ今までと違う
11:36
政治のやり方国民から自分はどういう人生
11:40
を送りたいかっていう意見をちゃんと集約
11:42
するそしてまた国民に議論してもらうこれ
11:46
が基本だとそれからもうかつてと同じよう
11:49
じゃなくてねえとにかく日本人も多様化し
11:52
てるわけだからそれ1人1人の人の人生を
11:56
幸福にするための最大の政策を取るという
12:00
こういう政策に対する考え方でもいいん
12:02
ですね政策って言いますとねすぐね日本は
12:05
核武装すべきかとかそういう具体的な
12:07
原子力発電所を運転するべきかとかそう
12:09
いう具体的なこと聞きますけどね具体的な
12:12
ことよりかまず哲学ですよあの政治はです
12:16
ねこれは日本であんまりそういう政治学が
12:18
きちっとしてないんですが政治の1番の
12:21
中心はまず第1段回哲学なんです2が
12:25
大きな戦略なんですよそして何をやるかな
12:28
んですだから皆さん今ね私なんかあの国民
12:31
の人から聞くのはねまず何をやるかを
12:33
はっきりしてくれってんですよそうじゃ
12:35
ないんです哲学なんですよ自由民主党は
12:38
どういう哲学で国民をこの日本国やろうと
12:41
してるのかもう立憲民主党なんか全く
12:43
分かりませんねえだからまずはねあの政治
12:47
に哲学をあの取り戻せというんでもいい
12:50
わけですねこれは政治に政策がいると言っ
12:53
ても同じです政策の上には戦略があり戦略
12:57
の上には哲学があるわけですからねです
13:00
からま政策を問えば必ずそこに従って哲学
13:03
が出てくるとこういうわけですからだから
13:06
この哲学という意味でこの池田は首相を
13:09
ですねまここに写真をちょっと使わせて
13:11
いただきましてこれが同じ工事会の人かと
13:14
ねえー人間も古くなればね組織も古くなれ
13:18
ば痛んでくるのは当然ですけどもちょっと
13:21
痛み方が激しすぎるじゃないかと思い
13:27
ます
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image