新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年02月07日
実践!アフィリエイト! アクセスアップ対策を施してみる
寒い寒い寒い寒い
みなさんこんにちは、ozzyです。
今日は異様に寒い!…と思っていたら、どうやら少し風邪をひいてしまったようです。
なんとしたことだ…。
今日は栄養ドリンクを飲んで寝る!
さて、今日は昨日の対策案を実践してみようと思います!
目指せアクセスアップ!そして収入!
■ブログタイトルの変更
30代男のチャレンジ→アフィエイト実践!30代男のチャレンジ
もう少しブログの概要がわかりやすいように、一言つけ加えました。
■ブログ説明
こちらにも「アフィリエイト」や「アドセンス」、「株」といった
具体的な単語を入れて、わかりやすくしました。
また「未経験」「知識皆無」など、対象レベルを記載しました。
■ブログカテゴリ
いろいろなジャンルを書くつもりだったのですが、ひとまず現在の記事内容に合わせて
アフィリエイトというジャンルで登録しました。
■記事タイトル
「実践!アフィリエイト!」という文言を、タイトルの最初に入れるようにしました。
後に続く文章は、当日の記事の概要をわかりやすく短めに。
■ブログランキング登録
デフォルトでBlog Peopleとgoogleは登録されていました。
その他、gooとyahooにワンタッチで登録できるようになっていたので、そちらも追加して登録しました。
■プロフィール画像
こちらに関しては、知人を通じて画像を用意する予定で、入手し次第登録sh知恵いきます。
さてさて、これでどの程度変わるか実験してみたいと思います!
そこまで変わるような気もしないですが…。
ちょっとずつ慣れてきたので、予定よりも早いうちに有料のブログサービスを使ってみたいと思います。
そちらはそちらでまた記事のネタに苦労しそう…。
アクセスや売り上げがなくても、根性で続けていきます!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
みなさんこんにちは、ozzyです。
今日は異様に寒い!…と思っていたら、どうやら少し風邪をひいてしまったようです。
なんとしたことだ…。
今日は栄養ドリンクを飲んで寝る!
さて、今日は昨日の対策案を実践してみようと思います!
目指せアクセスアップ!そして収入!
■ブログタイトルの変更
30代男のチャレンジ→アフィエイト実践!30代男のチャレンジ
もう少しブログの概要がわかりやすいように、一言つけ加えました。
■ブログ説明
こちらにも「アフィリエイト」や「アドセンス」、「株」といった
具体的な単語を入れて、わかりやすくしました。
また「未経験」「知識皆無」など、対象レベルを記載しました。
■ブログカテゴリ
いろいろなジャンルを書くつもりだったのですが、ひとまず現在の記事内容に合わせて
アフィリエイトというジャンルで登録しました。
■記事タイトル
「実践!アフィリエイト!」という文言を、タイトルの最初に入れるようにしました。
後に続く文章は、当日の記事の概要をわかりやすく短めに。
■ブログランキング登録
デフォルトでBlog Peopleとgoogleは登録されていました。
その他、gooとyahooにワンタッチで登録できるようになっていたので、そちらも追加して登録しました。
■プロフィール画像
こちらに関しては、知人を通じて画像を用意する予定で、入手し次第登録sh知恵いきます。
さてさて、これでどの程度変わるか実験してみたいと思います!
そこまで変わるような気もしないですが…。
ちょっとずつ慣れてきたので、予定よりも早いうちに有料のブログサービスを使ってみたいと思います。
そちらはそちらでまた記事のネタに苦労しそう…。
アクセスや売り上げがなくても、根性で続けていきます!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
2016年02月06日
【実践アフィリエイト】アクセスアップの方法を探る!
ホッピーのうまさに、はまりそうな今日この頃
みなさんこんばんは、ozzyです。
今日もこんな時間になってしまった…。
日中健康診断がありまして、更新が遅くなってしまいました。
僕はお酒が好きなのですが、健診があるとさすがに気にしてしまいますね。
お酒はやめた方がいいのかと思ったのですが、つい先日、興味本位で買ったホッピーが低糖質&プリン体ゼロでとても良いことが判明しました。
焼酎を割ってみれば、ほろ苦のいい感じの炭酸アルコール飲料ができます!
ぜひご賞味あれ。
さて、今日はブログのアクセスアップ対策を検討していきたいと思います。
いずれやらなくてはいけないところだろうと思っていましたが、思いの外たどり着くのが早かったです。
昨日、新規ルートの開拓ではなく、既存ルートの強化を行おうということで決定しました。
本来は、検索に引っかかるようにSEOというなんかアレをやるといいみたいですが
素人の僕には単語の意味すらわかりません。
google様に検索で拾ってもらう様にするための対策みたいですが
google様は、内容が薄くて商用中心で大して更新されないサイトは嫌い
という情報を掴みました。
アフィリエイト目的で無料で、しかも僕みたいな初めての人がたくさんやっているであろうファンブログはもしかして…
…ひとまず勉強ということで、まずは既存のルート強化を行っていきたいと思います。
■ブログタイトル
ブログのタイトルはパッと見て興味が湧きやすいものが良いでしょう。
それでいてブログの内容とかけ離れていないタイトル。
うーん、難しい。
逆に言うとタイトルで、書ける内容が限定されてしまうので僕は今のタイトルにした経緯があります。
でもアフィリエイト的に言うと中途半端で分かりづらいタイトルなのでしょうか。
もうちょっと「アフィリエイト」とか「株」とかそう言った単語をタイトルに入れた方がいいような気がします。
■ブログ説明
ブログタイトルの下に出てくるやつ。
これも今すごく曖昧な内容になっていて、具体的な単語は何一つ書いていません。
こちらも少し改訂していきたいと思います。
■ブログのカテゴリ
今まで設定していませんでした。
ランキングのページでカテゴリごとに表示できる機能があるんですね。
これは失敗しました。
即座に設定。
■記事タイトル
実際に新着記事やランキングに表示されているのは記事タイトルのようですね。
これはもう分かりやすくするしかない。
今の変な奴は改善していきます。
■ブログランキングの登録
どうやらブログ特有のランキングサービス?のようなものがあるらしい。
登録しておくと、更新したよ!という情報を提携サイトに表示してくれるのだとか。
piong送信という言葉が出てきましたが、無論意味わからず。
とりあえず、ネットで見つけたやり方そのままに登録してみます。
■ブロフィール画像の設定
これはやはり画像がないよりはある方が良いでしょう。
でもどういった画像を使うか…
ちょっと色々伝を当たってみたいと思います。
明日からこれらの点を改善してどのくらい変わるかみていきます!
ちょっと実験みたいで楽しくなってきた!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
みなさんこんばんは、ozzyです。
今日もこんな時間になってしまった…。
日中健康診断がありまして、更新が遅くなってしまいました。
僕はお酒が好きなのですが、健診があるとさすがに気にしてしまいますね。
お酒はやめた方がいいのかと思ったのですが、つい先日、興味本位で買ったホッピーが低糖質&プリン体ゼロでとても良いことが判明しました。
焼酎を割ってみれば、ほろ苦のいい感じの炭酸アルコール飲料ができます!
ぜひご賞味あれ。
さて、今日はブログのアクセスアップ対策を検討していきたいと思います。
いずれやらなくてはいけないところだろうと思っていましたが、思いの外たどり着くのが早かったです。
昨日、新規ルートの開拓ではなく、既存ルートの強化を行おうということで決定しました。
本来は、検索に引っかかるようにSEOというなんかアレをやるといいみたいですが
素人の僕には単語の意味すらわかりません。
google様に検索で拾ってもらう様にするための対策みたいですが
google様は、内容が薄くて商用中心で大して更新されないサイトは嫌い
という情報を掴みました。
アフィリエイト目的で無料で、しかも僕みたいな初めての人がたくさんやっているであろうファンブログはもしかして…
…ひとまず勉強ということで、まずは既存のルート強化を行っていきたいと思います。
■ブログタイトル
ブログのタイトルはパッと見て興味が湧きやすいものが良いでしょう。
それでいてブログの内容とかけ離れていないタイトル。
うーん、難しい。
逆に言うとタイトルで、書ける内容が限定されてしまうので僕は今のタイトルにした経緯があります。
でもアフィリエイト的に言うと中途半端で分かりづらいタイトルなのでしょうか。
もうちょっと「アフィリエイト」とか「株」とかそう言った単語をタイトルに入れた方がいいような気がします。
■ブログ説明
ブログタイトルの下に出てくるやつ。
これも今すごく曖昧な内容になっていて、具体的な単語は何一つ書いていません。
こちらも少し改訂していきたいと思います。
■ブログのカテゴリ
今まで設定していませんでした。
ランキングのページでカテゴリごとに表示できる機能があるんですね。
これは失敗しました。
即座に設定。
■記事タイトル
実際に新着記事やランキングに表示されているのは記事タイトルのようですね。
これはもう分かりやすくするしかない。
今の変な奴は改善していきます。
■ブログランキングの登録
どうやらブログ特有のランキングサービス?のようなものがあるらしい。
登録しておくと、更新したよ!という情報を提携サイトに表示してくれるのだとか。
piong送信という言葉が出てきましたが、無論意味わからず。
とりあえず、ネットで見つけたやり方そのままに登録してみます。
■ブロフィール画像の設定
これはやはり画像がないよりはある方が良いでしょう。
でもどういった画像を使うか…
ちょっと色々伝を当たってみたいと思います。
明日からこれらの点を改善してどのくらい変わるかみていきます!
ちょっと実験みたいで楽しくなってきた!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
2016年02月05日
【アフィリエイトする!】人に来てもらうにはどうしたらいい?
ギリギリでも更新は諦めない…!
みなさんこんばんは、ozzyです。
今日の更新はこんな時間になってしまいました。
本職がややバタバタしております。
いつか働かずに贅沢して生きていけるようになりたい…!
さて、今回はブログのアクセスについて考えてみました。
見てもらってナンボのブログアフィリエイト。
アクセスはやる気にもつながるし非常に大切です。
アクセス解析には下記の2つの英字が出てきます。
PV:Page View 見てくれたページの数
UU:Unique User 見てくれた人の数
僕はこのくらいな認識です。あってるかな?
この30代男のチャレンジというブログも、開設から早くも半月が経ちました。
なんとか毎日記事を更新することもでき、2/5現在18の記事を掲載することができました。
正直こんなに続くとは思っていなかったので、自分でもびっくりです。
しかし、このブログのアクセス数はなんと…日に0〜2人程度と推定されます。
そりゃアドセンスの広告が間違ってもクリックされないわけです。
1月のアクセスはこんな感じです。
1/26から数日間は、UU数が高くなっていますが、これはおそらくASPの審査のためです。
そう考えるとやはり訪問者数は0〜2人くらいでしょう。
訪問者が0〜2人だったとしても、訪問してくださる方がいるのは事実です。
ではその方々はどこから来ているのでしょうか。
ブックマーク(リンク元なし)
これがおそらくASPやGoogleadsense、Amazonアソシエイトの審査の方たちでしょう。
https://fanblogs.jp/lifemoney〜はこのブログ自体なので、通常訪問者の方が外部からこのブログにアクセスする場合、https://fanblogs.jp/から来ていると考えられます。
これはファンブログのトップページですね。
ログインせずにファンブログのトップページにアクセスすると、新着記事一覧が表示されます。
人気記事にこのブログが掲載されるはずがありません。ファンブログのトップページからこのブログへのリンクが表示されるとしたら新着記事しかありません。
つまり、このブログを訪問してくださる人の100%が、ファンブログトップページの新着記事一覧から訪問してくださっているのです。
アクセス数を上げることを考えるのであれば、既存ルートを強化するか、新規ルートを開拓するかのいずれかでしょうか。
■既存ルートの強化
・ファンブログトップページのアクセス数が多い時間帯に、記事を投稿する(新着記事一覧に掲載されるようにする)
・記事の題名を、みなさんが興味を持ちそうな題名にする
■新規ルート開拓
・googleやyahooなどのサーチエンジンの検索結果に表示されるようにする
・他のユーザーのブログへコメントする
・他のユーザーのブログにリンクを貼らせてもらう
・ブログランキングに参加する
どれも難易度が高いような気がしますが…
まずは欲張らず既存ルートの強化を行っていきたいと思います。
肝心の具体策がはっきりとしていませんが、試しながら進化していくのがこのブログの醍醐味です!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
みなさんこんばんは、ozzyです。
今日の更新はこんな時間になってしまいました。
本職がややバタバタしております。
いつか働かずに贅沢して生きていけるようになりたい…!
さて、今回はブログのアクセスについて考えてみました。
見てもらってナンボのブログアフィリエイト。
アクセスはやる気にもつながるし非常に大切です。
アクセス解析には下記の2つの英字が出てきます。
PV:Page View 見てくれたページの数
UU:Unique User 見てくれた人の数
僕はこのくらいな認識です。あってるかな?
当ブログの現状
この30代男のチャレンジというブログも、開設から早くも半月が経ちました。
なんとか毎日記事を更新することもでき、2/5現在18の記事を掲載することができました。
正直こんなに続くとは思っていなかったので、自分でもびっくりです。
しかし、このブログのアクセス数はなんと…日に0〜2人程度と推定されます。
そりゃアドセンスの広告が間違ってもクリックされないわけです。
1月のアクセスはこんな感じです。
1/26から数日間は、UU数が高くなっていますが、これはおそらくASPの審査のためです。
そう考えるとやはり訪問者数は0〜2人くらいでしょう。
どこからくるのか?
訪問者が0〜2人だったとしても、訪問してくださる方がいるのは事実です。
ではその方々はどこから来ているのでしょうか。
ブックマーク(リンク元なし)
これがおそらくASPやGoogleadsense、Amazonアソシエイトの審査の方たちでしょう。
https://fanblogs.jp/lifemoney〜はこのブログ自体なので、通常訪問者の方が外部からこのブログにアクセスする場合、https://fanblogs.jp/から来ていると考えられます。
これはファンブログのトップページですね。
ログインせずにファンブログのトップページにアクセスすると、新着記事一覧が表示されます。
人気記事にこのブログが掲載されるはずがありません。ファンブログのトップページからこのブログへのリンクが表示されるとしたら新着記事しかありません。
つまり、このブログを訪問してくださる人の100%が、ファンブログトップページの新着記事一覧から訪問してくださっているのです。
アクセス数を上げるには
アクセス数を上げることを考えるのであれば、既存ルートを強化するか、新規ルートを開拓するかのいずれかでしょうか。
■既存ルートの強化
・ファンブログトップページのアクセス数が多い時間帯に、記事を投稿する(新着記事一覧に掲載されるようにする)
・記事の題名を、みなさんが興味を持ちそうな題名にする
■新規ルート開拓
・googleやyahooなどのサーチエンジンの検索結果に表示されるようにする
・他のユーザーのブログへコメントする
・他のユーザーのブログにリンクを貼らせてもらう
・ブログランキングに参加する
どれも難易度が高いような気がしますが…
まずは欲張らず既存ルートの強化を行っていきたいと思います。
肝心の具体策がはっきりとしていませんが、試しながら進化していくのがこのブログの醍醐味です!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。