自己分析をしているなかで、意外に見落としているところに、弱みがあります。
どのように自分を活かしていきたいのか、というのも、見方を変えれば、どのように活かされたいのか。
相手の存在があって、成り立つ世界であるからこそ、自分だけの想いでは世界は回っていないことになります。
そうしたときに、自分に強みだと思っていたことが、必ずしもそのとおりとは限らない。
逆に強みだと思えていないことの中にも、周囲から期待されているところもあるでしょう。
とくにこれまでの環境が変わった時には、あなたに対して求められることも変わります。
自分に周囲に対して、何が出来るのだろう?と向き合っていく中で、見出されることもあるでしょう。
時代の変化から、これまでは通用してきたことが、これからも求められるとも限りません。
これから伸ばしていきたい思いと求められていることを組み合わせてみることから、新たな側面も見出してみたいところです。
![]() |
「性格」のカラクリ: “イヤな他人”も“ダメな自分”も一瞬で変えられる 新品価格 |

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【マインドデザイン メルマガのご案内】
人生100年と言われる時代だからこそ、マインドセットのあり方でも見つめ直したいものがあります。
○現状に縛られない生き方を目指していきたい!
○ストレス、モヤモヤといったネガティブな感情に振り回されない人生にしたい!
○まだ見えていない可能性を掴み取っていきたい!
現状の壁を乗り越えていく為のマインドセットの秘訣をメルマガ(無料)でも配信しています。
☆メルマガへのご登録はこちらのページから☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆