アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年10月07日

骨粗しょう症のリスクを減らす、カルシウムの効率良い取り方

カルシウム 骨粗しょう症
日本人が不足しがちな栄養素といえばカルシウム。加えて、女性が加齢とともに気をつけたいのが、骨粗しょう症です。骨粗しょう症は骨がもろくなって骨折しやすくなる病気。女性は、加齢により、女性ホルモン・エストロゲンの低下とともに骨密度が下がるので、この病気へのリスクが高まります。

脳の神経細胞まで働かせているカルシウム

カルシウムが骨と歯をつくっているのはご存知かと思いますが、健康情報サイト「太陽笑顔fufuf..net」によるとカルシウムは体液にも存在するそうです。


脳神経や心臓にまで影響があったなんて知りませんでした。しかも、たった1%でも生命維持に欠かせないとは、驚きです。

不足しがちなのに、失われやすい


そのために、体液のカルシウム濃度を一定に保つ必要があるのですが、カルシウムはとても失われやすく、体内を巡るうちに一部が尿に排出されてしまいます。失われた分を補うための供給源となるのが、食べものから摂取したカルシウム。それが十分にないと、骨に貯蔵された分から供給しようとして、体液が骨を溶かしてしまうんです。

「太陽笑顔fufuf..net」より引用

失われやすいうえに、不足すればなんとなく調子が悪いという程度でなく、骨を溶かしてしまうとは、それだけ聞くとちょっと怖くなってしまいますが、要はしっかり補給をすればいいのです。

効率良く摂取するには

カルシウムは、牛乳やヨーグルト 、チーズなどの乳製品に含まれるのはご存知かと思います。

ほかにも小魚、桜えび、小松菜、水菜、チンゲン菜、大豆製品にも多く含まれていますし、胡麻、干しひじきなどの乾物にも豊富です。どれも身近な食べ物なので、いくつか常備しておくといいかもしれません。

また、一緒にとりたいのが、ビタミンD。


お伝えしたように、カルシウムは失われやすいので、効率よく身体にとり込むために吸収率を高めることが肝心。その役割を果たしてくれるのがビタミンDなのです。

さらに、カルシウムが骨から出ていくのを抑えたり、カルシウムを骨にとり込んだりする働きがあるビタミンKを一緒にとると尚良いとのことです。それぞれ含まれている食品は下記の通りです。


・ビタミンD
きのこに豊富。干し椎茸は、戻す前に30分ほど天日干しすれば、ビタミンDが増える。

・ビタミンK
納豆(特にひきわり納豆)に豊富。ほかには、乾燥わかめ、海苔、小松菜や大葉にも多く含まれる。

一品足りない、なんてときは、きのこと青菜のソテーなどをプラスすると良さそうです。

エイジング対策として外見のケアはしていても、身体が健康でなければ意味はないもの。身体の役割や病気のリスクなどを知ると、内側のケアより重要だと実感します。健康でいなければ美しくいることもできません。カルシウム補給を含め、しっかり健康管理していきたいと思います。

すべすべの足裏美人に!キッチンにあるアレ

足裏美人
さて本格的な秋がはじまり、体のあちらこちらに夏の疲れや衰えが出て来ているのではないでしょうか?

ある日、いつもの足湯をする時に何気にかかとを触ってみたらガサガサな事に気づきました。普段であれば買い置きしてあるクリームなどを塗って靴下でも履いて寝てしまうのですが、今回は天然素材の何かでケアしたい!とひらめき、イタリアのサイトを探してみました。すると、驚くほど身近なものでケアできることがわかり早速試してみることに。

記事では10のアドバイスが紹介されていましたが、試してみたものをお伝えします。

タマネギを半分にカットします。

その切り口に塩をたっぷりつけて数時間放置して下さい。
その塩がある部分で軽石の要領で穏やかに足をこすって下さい。
すると奇跡的な美しさにビックリします。においは少しきついものの、しっかり洗浄すればその変貌に満足するはずです。

確かに香りがキツくて、しかもバスルームにそぐわないものだったので、正直、違和感がありましたが、しっかりすすいだ後はキュッキュッと磨き上げられて不思議な感覚でした。

これ以外に見つけた「足を美しく保つビューティーレシピ」で使うものは、熟しきったバナナ、レモン、はちみつ、塩とすべて身近なものばかり。口に入れて良いものばかりだなんてなんだか嬉しいですね。
タグ:足裏

おから粉・大豆粉・高野豆腐粉のお悩み別選び方!何が違うの?

高野豆腐粉
食物繊維やミネラル、女子に欠かせない大豆イソフラボンも摂れるビューティーフードとしてお馴染みの大豆。最近では、大豆を使った粉製品もよく見かけるようになりました。おから粉・高野豆腐粉・大豆粉など、いくつかの種類があるのですが、栄養価はどう違うのでしょうか? 気になる3つの粉を比較してみました。

何が違うの?

「おから粉」

豆乳を絞ったあとの「おから」を乾燥させて粉にしたもの。

「高野豆腐粉」

豆腐を乾燥させて作った高野豆腐を粉にしたもの。

「大豆粉」

大豆を粉にしたもの。本来、大豆は生のままでは食べることができないのですが、特殊な製法で、大豆をそのまま食べられるように加工して作られた粉です。

目的別に選んで!

腸内環境美化なら

「おから粉」がおススメ! 大豆の食物繊維がほぼ残っている「おから」から、さらに水分を蒸発させて作られた「おから粉」は食物繊維が豊富。高野豆腐粉の約26倍、大豆粉の約3倍の食物繊維を含んでいて、おから粉30gで厚生労働省の推奨量17gに近い食物繊維を摂ることができます。また、おから粉は、水に戻してそのまま食べることもできます。

PMSに悩んでいるなら

大豆粉を選びましょう! 大豆粉は、大豆をそのまま粉にして作られているため、大豆イソフラボンの含有量が高い大豆粉製品。一般的な豆乳に含まれる大豆イソフラボンを、大豆粉なら約20gで摂ることがきる優れもの!大豆イソフラボンは、体内でエストロゲンと同じ様な働きをして、エストロゲンが減少して起こる様々な症状の緩和をサポート。生理前のイライラや過食に悩んでいる方は、生理前2週間に積極的に大豆イソフラボンを摂ってみて!


大豆そのものを使った製品には、大豆粉のほか『ベジミート』と呼ばれる、大豆から作ったお肉のような製品も販売されていて、使い勝手も◎。

乾燥肌対策なら

高野豆腐粉をチョイス! 高野豆腐は、豆腐を乾燥させて作られるためミネラルが凝縮されています。お肌の顆粒層に存在して新しい細胞を作る際に欠かせないカルシウムは、大豆粉の約4倍含まれています。
カルシウムはターンオーバーを整えるだけでなく、生理学研究所の研究によれば、お肌に存在する温度センサーが体温を通じてカルシウムを細胞に取り込み、角質細胞同士の接着をより強くして皮膚のバリア機能を高めるそうですから、乾燥が気になる方はカルシウムも忘れずに!

高野豆腐粉は、粉だけでなく角切りになったものもあり、お味噌汁やスープの具にもなって便利です。

大豆は、大豆イソフラボンだけでなく、食物繊維やミネラルも摂れるうえ、アミノ酸スコアも100の優秀なタンパク源。忙しい毎日で、栄養バランスが乱れがちな方は、ぜひ大豆を取り入れてみて!

2014年10月05日

顔の脱毛・ムダ毛処理!鼻毛は全部処理しても大丈夫?上手な鼻毛の切り方とは?

ムダ毛処理 鼻毛
鼻毛は全部処理しても大丈夫?

鼻は、空気を取り込み肺へ送り込むという重要な役割を担っています。そして、この際にウィルスや埃などが体内に入り込まないようブロックしているのが、鼻毛や粘膜、粘液や繊毛なのです。せっかくきちんとメイクしていても、鼻毛が見えていたためすべて台無し……といったことは避けたいという気持ちは分かりますが、体の防御作用を考えると、すべての鼻毛をなくしてしまうわけことはオススメできません。見えるところの鼻毛だけを上手に処理できるようになりましょう。

上手な鼻毛の切り方とは?

自己処理をする際に一番簡単なのは、電動式鼻毛カッターを使うことです。鼻毛カッターは大手家電メーカーなどで1,000円台から販売されています。外国人は鼻が高く鼻毛が目立ちやすいため、身だしなみとして鼻毛カッターを使っている人が多いそうですが、日本ではまだそれほど普及率は高くないようです。また、根本まできれいに切れないので、鼻の中が見えやすい鼻の形には適していないとも言われています。

一番多く使われているのは、鼻毛用の小さなハサミです。これは、刃先が丸くなっており、鼻の中が傷つきにくくなっています。

以下に、このハサミを使った上手な鼻毛の切り方をまとめたので、自己処理の参考にしてください。ただし、こちらも電動カッター同様、根本まできれいに切ることはほぼ不可能です。

鼻毛切りハサミを使った上手な鼻毛の切り方

1、ティッシュペーパーで鼻の中の汚れや水分を取り除く。

2、切る方の穴の上に人差し指をのせ、切る側と反対の側をつぶすように押す。

3、ハサミを鼻と並行になるように入れ、切っていく。

4、鼻の中隔に生えた毛は、鼻先を上に押し上げ(ブタ鼻をつくるように)、ハサミを中隔の壁に平行にして切る。

5、最後に鼻をつぶすように押して、切り残して飛び出している鼻毛がないか確認する。

ポイントは、鼻先に生えている毛だけをケアすること。奥の方まで切りすぎないようにしましょう。

手のスキンケア!秋冬はなぜ手肌が荒れるの?

手のスキンケア
秋からはじめる手のスキンケア!手肌も脱!敏感肌の方法

これからの時期は、手肌の乾燥&肌荒れ&敏感肌に悩む方が増えてしまいます。それは何故でしょうか?

・寒くて空気が乾燥するから?
・代謝が低下するから?

もちろん、これらが理由となることは確かです。しかしだからこそ、早い方であれば既に【手肌の乾燥&手荒れ&敏感肌対策】として、こまめにハンドクリームを塗る様に心がけていて、寝る前にもしっかりと保湿して寝ているという感じではないでしょうか。

実は、この【手肌の乾燥&肌アレ対策】こそが、手肌の乾燥や敏感肌を加速させてしまっていることがあるのです。

お肌には

(1)自らの水分を角質層に蓄える力(保水力)
(2)自らの皮脂と汗によって皮脂膜(天然乳液)が形成される力
(3)角質層の厚みを作り維持できる力(ターンオーバー力)

という働きが備わっていて、この(1)〜(3)が働き続けることが乾燥も敏感もない健康なお肌ですよとお伝えさせていただいています。実はこの条件、手も共通なのです。

お肌というと「顔」だけを思い浮かべてしまう方も多いと思いますが、全身同じ肌。つまり、(1)〜(3)のような働きを手をはじめ全身にされていれば、乾燥や敏感肌に悩むことはないということです。

しかし、水分や油分をお肌に補い続けることで、自らのお肌の力で水分を角質層に蓄えたり、角質層の厚みを作ったり出来なくなってしまうのです。

だから、【手の乾燥&手荒れ&敏感肌対策】として、ハンドクリームやオイルをたっぷり塗って保湿していると、自ら水分を蓄えることが不可能に…。皮脂+汗で皮脂膜の形成不良に…。角質層の厚みが維持できない…。という悪条件が揃ってしまい、手肌の乾燥や敏感肌を加速させてしまうというわけですね。

そして、その他に影響してしまうのは、気温の低下と共に、水仕事のときなどに使用するお湯の温度が高くなっていることです。よく食器など何かを洗う時は、水よりもお湯の方が渇きが早いとお聞きになったことはありませんか?

実は、お肌にもこのような現象が起こってしまうのです。つまり、温度の高いお湯を使えば使うほど、角質層に蓄えられている水分を蒸発させる(食器で言うと渇きを早める)角質層が剥がれやすくなり厚みがなくなるという状態なのです。

だから、秋冬は手肌が荒れやすいということになってしまうのですね。

手肌も脱!敏感肌の方法

水仕事などで使用するお湯の温度は人肌程度(28℃〜30℃)で。そして、水仕事が完了したら冷水で軽く冷却させることで水分の蒸発をさせにくくしましょう。

ハンドクリームで保湿するなら、なるべく油分の少ないものを!油分の与えすぎで、自らの皮脂膜が作られにくくなります。すると、乾燥は進み、角質層の厚みも薄くなりやすくなるのです。

また、ハンドクリームを使うなら、水仕事の前に使用しましょう!特に食器洗いなどの洗剤を使う場合、使った後にハンドクリームを塗りがちですね。

しかし、洗剤の界面活性剤によって皮脂膜を取り除きやすくするため、逆にハンドクリームを皮脂膜の上のベールという意味で先に塗って、水仕事をすると手荒れ・敏感度が増しやすくなります。

面倒でもゴム手袋を使いましょう!分かっているけれど、毎回となると面倒ですよね。でも、ゴム手袋が手っ取り早いです。このとき、ハンドクリームを塗ってゴム手袋をすれば、手袋の中はスチーム効果で手がしっとりしやすくなります。

足ツボで健康肌への近道です。足の親指の付け根から、全体を押し、その次に人差し指・中指・薬指・小指の先端を押す→親指の付け根下にある盛り上がりの周囲を念入りに刺激する。この方法も加えることで、代謝があがり、手荒れ・敏感が改善されやすくなるといわれています。

以上が、手肌の手荒れ・敏感肌になる理由とお勧め改善方法です。是非、全身のお肌が【脱!敏感肌】で、素敵な冬をお過ごしくださいね!

2014年10月04日

LINEで「返信を止めるべきタイミング」これ以上はウザい!

ライン
いまや誰もが利用している連絡ツールLINE。

気になる男性へのアプローチに利用している人もたくさんいると思います。

しかし、気軽に返せてしまうし、楽しいからといって、いつまでも延々とラリーを続けていては、相手から「ウザいなぁ」と思われてしまう可能性もあります。

そこで今回は、ガジェット系ライターの塚田牧夫さんに“LINEで返信を止めるべきタイミング”について教えていただきました。


1:返事が一行

「これはよほど鈍感な人でなければ勘付くはずだと思います。

相手からの返事が“うん、わかったよー”とか“ぜんぜん大丈夫だよー”とか、たったの一行で終わってしまっている場合。こういうときは、潔くその日はひとまず撤退しましょう」


2:「?」がない

「こちらも勘のいい方は、普段から察している人もいるでしょう。

相手のメールに、いつまで経っても“?”が付かない。それは暗に“オレはいつでもLINEやめにしたいけど、そっちが質問ばっかり送ってくるから返してるだけだよー、気づいてー”と言われているものと思ったほうがいいでしょう」


3:深夜12時以降

「これは必ずしも、相手があなたに対して気がないとかそういうものではないですが、あくまで大人のマナーの問題としてです。

普通の人ならそろそろ寝ているだろう時間帯、基本的には深夜12時を回ったら、“おやすみ、また明日ね”と締めるのがいいでしょう。

常識のある人だなという印象を与えられます。

なかには、大事な連絡が来るかもしれないということで、LINEの通知をオンにしている人もいます。ですから、寝ようとしているのにポンポンと音が鳴っては、LINEを飛び越えて送信者のあなたに怒りが向いてしまうともわかりませんから。

どれだけ盛り上がっても、夜遅くになったら一回締める。覚えておきましょう」

いかがでしたか?

とても便利でついつい自分の好き勝手に使ってしまいがちなLINE。これからはこれまでよりもほんの少し、相手に気を遣った使い方ができるといいですね。
タグ:LINE

艶肌作るガチ売れ「オーガニックファンデ」知りたかった!

オーガニックファンデ
肌の負担が少ないオーガニック系のベースメイクの人気が出てきました。そこで、まだ秋冬もののファンデを買っていないという方のために、オーガニックコスメを数多く取り扱う『Cosme Kitchen コレド日本橋』に伺った、オーガニックファンデーションのTOP5をご紹介します。

同店は、「30代〜40代がメイン客層のため、ナチュラルだけど作り込み過ぎていない、適度な艶感の出るタイプが人気」だそう。

カバー力も欲しいけれど、若々しいお肌作りをしたいという方、つけていることがスキンケアになるものが欲しいという方にも、ぴったりのファンデーションが揃います。

それでは、大人の女性が選んだオーガニックファンデーションのランキングです。ぜひ参考にしてくださいね。

1位:『alima pure(アリマピュア) サテンマットファンデーション』(全31色/3,800円<税抜>)

毛穴レス、しっかりカバー、素肌感を演出したい人におすすめ。100%ミネラルのファンデーション。担当の方曰く、「肌負担は一切なく、つけ心地も大変軽く、仕上がりが美しいのが特徴です。粉が細かいため、皮脂や汗とすぐ馴染み、まるで素肌の様な仕上がりです」とのこと。

2位:『MiMC(エムアイエムシー) ミネラルクリーミーファンデーション SPF20 PA++』(全6色/5,500円<税抜>ケース別1,000円)

しっとり艶やか、しっかりカバーし、美容液効果抜群、24時間スキンケアとしておすすめ。国産ミネラルファンデブランドの人気アイテムがランクイン。

「まるで美容液のような成分でメイクができる優れものです。負担がないどころか、日中つけている間、しっかりとスキンケア、エイジングケアができ、仕上がりもナチュラルな艶感と、しっかりとしたカバー力で素肌美人を演出します」

3位:『naturaglace(ナチュラグラッセ) メイクアップ クリーム SPF30 PA++』(全1色/2,800円<税抜>)

しっとり艶感、肌トーンアップ、毛穴や色ムラカバー、24時間スキンケアに最適。ファンデーションで定評のある、国産オーガニックメイクブランドのマルチクリームが、手軽にキレイを叶えます。

「これ1本で、美容液・下地・日焼け止め・ライトファンデーションと4役できちゃうベストセラーコスメ。どんな肌色にも馴染み、肌をムラなく整えて、淡いベールで美肌を演出します」とのこと。

4位:『MiMC(エムアイエムシー) ミネラルエッセンスモイストUV SPF38 PA+++』(全3色/5,800円<税抜>)

さらさらしっとりで、毛穴レス、24時間スキンケアにもベストなアイテム。

手軽なプレストタイプのファンデーション。「ザクロ種子油などのエイジングケア成分をたっぷり配合し、パウダータイプとは思えないしっとりとしたつけ心地。カバー力はあるのに、ナチュラルな仕上がりです」とのこと。

5位:『Zuii ORGANIC(ズイ オーガニック) フローラ パウダーファンデーション』(全6色/4,500円<税抜>)

さらさらしっとり、しっかりカバーもしてくれる、24時間スキンケアにも優れもの。

オーストラリア、ゴールドコースト発のオーガニックメイクブランド。「オーガニック認証を受けたローズやジャスミンのパウダーで作られた、スキンケア効果がとても高いプレストタイプのファンデーションです。つけている間中、しっかりとスキンケアができる美肌を育んでくれます」とのこと。

どれも満足感の高い製品ばかり。オーガニックファンデーションは、肌を保湿しながらつけていないような軽さが魅力です。乾燥の気になる季節に選んでみてはいかがでしょうか。
プロフィール
美容ブログ と ダイエットさんの画像
美容ブログ と ダイエット
美容ブログで美容とダイエットについてお知らせしています。お気軽に遊びにきてくださいね♪
プロフィール
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。