アフィリエイト広告を利用しています
リンク集
iPhoneアプリです。
お楽しみください。

胸キュンクイズ i 憧れの人からの壁ドンと顎クイ
脳パズル。知育とボケ防止
小池百合子。 初の女性都知事
ピコ太郎PPAP・日本語。
ピコ太郎英語版。
君の名は。
TOEIC英単語初級ランク#1
TOEIC英単語初級ランク#2
TOEIC英単語初級ランク#3
TOEIC英単語初級ランク#4
TOEIC英単語初級ランク#5
TOEIC英単語初級ランク#6
中学高校受験用英単語30個#7
車のナンバー当て遊び
ポルノグラフィティ
脳トレに骨・筋肉クイズ
クイズ真田幸村
ガーデニングクイズ・薔薇
ハイスクール奇面組
琴奨菊
台風クイズ i 備えあれば憂いなし
珍名クイズ数字編
珍名クイズ数字+漢字編
猫のことわざクイズ
方言クイズ わけわからんおもしろ方言
クイズ進撃の巨人
クイズ銀魂
ビートルズクイズ リバプールの4人
ビートルズクイズ 2枚目アルバム
セミのクイズ i 夏の人気昆虫
クイズ蚊・カ
キラキラネーム
英検3級選択問題 i 第1関門30問
英検3級選択問題 i 第2関門30問
英検3級選択問題 i 第3関門30問
英検3級選択問題 i 第4関門30問
英検3級選択問題 i 第5関門30問
英検5級 選択問題総仕上げ
ミツバチクイズ 不思議な昆虫
Origami Yokai Watch
Bhagavad-gita Quiz
秘書検定2級
カブトムシクイズ i 昆虫の王者
クイズ ホタル光の昆虫の不思議な世界
若者ことばクイズで盛り上がれ
僕だけがいない街
漢字検定準2級 熟語構成#1
漢字検定準2級 熟語構成#2
漢字検定準2級 熟語構成#3
漢字検定準2級 部首問題30問#1
漢字検定準2級 部首問題30問#2
漢字検定準2級 部首問題30問#3
漢字検定読み問題準2級其ノ壱
漢字検定読み問題準2級其ノ弐
漢字検定読み問題準2級其ノ参
漢字検定読み問題準2級其ノ四
漢字検定読み問題準2級其ノ五
漢字検定読み問題準2級其ノ六
漢字検定読み問題準2級其ノ七
漢字検定読み問題準2級其ノ八
漢字検定読み問題準2級其ノ九
漢字検定読み問題準2級其ノ十
数え方クイズ
めっちゃおもしろ寄せ集めクイズ 1
めっちゃおもしろ寄せ集めクイズ 2
めっちゃおもしろ寄せ集めクイズ 3
めっちゃおもしろ寄せ集めクイズ 4
めっちゃおもしろ寄せ集めクイズ 5
仮面ライダー
モンスターハンター
英語の反対語クイズ
機動戦士ガンダム
アメリカ映画ご当地クイズ
土屋太鳳
英検4級並びかえ 第1関門
英検4級並びかえ 第2関門
英検4級並びかえ 第3関門
英検4級並びかえ 第4関門
血液型クイズ
野菜クイズ
桜クイズ
クイズ水嶋ヒロ
スパイス・クイズ
オヤジギャグ第1弾
ドラゴンクエスト
暗殺教室
折り紙for妖怪Watch
昆虫クイズ クワガタムシ
英検5級選択問題疑問文特集
首都当てクイズ
GACKT
山田涼介
ももクロZ
英検5級選択問題
折り紙for妖怪Watch
無節操クイズ1
バレンタインチョコ
言の葉の庭

Android用アプリ
若者ことばクイズ
めっちゃおもしろ車ナンバー遊び
僕だけがいない街
進撃の巨人
言の葉の庭
山田涼介
GACKT
暗殺教室
珍名クイズ数字編
珍名クイズ数字+漢字編
最新記事
ゲーム感覚で稼ぎの柱を作るゼロワン
(12/15)おバカ回答、理科
(11/24)おバカ回答 国語
(11/23)モッピー、ご存じ?
(11/21)おバカ回答 美術
(11/19)おバカ回答 体育の問題
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年05月30日

雨。

雨.jpg



今週は天気がはっきりしないようです。


でも、雨が好きなんです。


気持の中がいつも涙で濡れているから――なんちゃって。

2016年05月29日

バンドはベンチャーズの時代

最初の曲は「ダイヤモンドヘッド」。

高校生バンドのおきまりはベンチャーズ。ぜったいベンチャーズ。

猫も杓子も、でしたね。

ポップは英語、歌えない、でもギター弾きたい、ドラム叩きたい、というのであれば当然インストールメンタルの曲ですね。

もちろん、ベンチャーズの曲の素晴らしさもあります。

しかも、アマチュアでも弾ける程度の演奏がほとんどでしたから、若者たちがシビれ、始めるのはごく自然な成り行きでした。

ドラム、ベース、ギターが合わさった音が出る! それがなによりの驚き、感動でした。

そこからは? 歌です。その思いを満たしてくれたがグループサウンズの曲。

See you.

2016年05月28日

リコーダー

hone.jpg


娘は中学校3年生のころリコーダーを習っていました。

ときどき行われた発表会。

いつもはリコーダーの音がちょっとでも狂うと気になっていたのですが、そういう気持は無視してきょうは楽しんで聴いてみよう、ということで目を閉じて聴いていました。

先生の演奏もとても良く、アンサンブルの楽しさを味わいました。

終わったあと先生に、「今日は良かったですねぇ」と。

言ったあと、しまった、と思いました。

だって、今日は良かった、でもいつもは…、ということになりますからね(^_^)。

あれは失敗だった!

オシマイはつまらないシャレで――

リコーダーをやるうちの子は賢いんです。

なんで?

リコーダー。

おあとがよろしいようで。




2016年05月27日

車間距離その2


前の車をどう思うか? 

心理学を学んだわけではありませんが、これは自分の今の気の持ちようで変わってきます。

ドライブ気分で気楽なきもちで運転している――ぜんぜん気になりません。気もちがおおらかになっていますし、せかされることもありません。

しかし、時間までに行かなくてならないところがある――当然「焦って」います。

となると、前の車の速度ががぜん気になってくるのです。

皆さんも経験がおありでしょうね。

こちらは急いでいる、前の車はゆっくり走っている。

ですから、車間距離が狭くなってくるのは自然ななりゆきです。

僕はそれでも間を置くようにしていますが、「焦っているであろう車」が背後から迫ってくることがよくあります。

でかいダンプ。「おんどりゃー」という勢い。

で、僕は、「はい、どうぞどうぞ」と先に行ってもらいます。広くなったところに車を寄せて、通過させるのです。

そんなんじゃ疲れるんじゃない? と心配されるかもしれませんが、もう慣れました(^_^)。

さすが出勤のときにはあまりそういうことはしませんがね(^_^)。

2016年05月26日

バンドの魅力

バンドをやっている今の若い人たち、練習場所はどういうところなんでしょうね。

スタジオはどこにでもあるでしょうが、やはりお金に不自由しているでしょうから、いろいろ工夫していることでしょう。

僕たちのころはもっと条件が悪くて(スタジオなんてありませんから)、友だちの家を渡りあるいたり、会社の倉庫や事務所を貸してもらったり、あるときは農家の友人宅の納屋で練習をしたことさえありました。

ギター同士ならいいでしょうが、エレキですから電源が必要です。

運ぶのも一苦労。

免許はなし、車はなし、で、自分で手に持って移動したり、自転車に乗せたり、でそれは苦労したものです。

そんな苦労も吹き飛んでしまうのが、バンドの魅力です。

自分の音がほかのメンバーの楽器の音と一緒になる――そこにバンドの魅力があります!

2016年05月25日

バンドのこと

高校のときにエレキを始め、同級生たちとバンドを組みましたが、当時はエレキをやっている、というだけで「不良あつかい」。

恰好は不良でも中身はいい子、だったんですがね(^_^)。

最初のパートはベース。だれからかベースと楽譜を買って、練習。1つの流れとして聴いていた曲のベースだけを知って、へぇー、こんなかんたんなフレーズで曲ができていたんだ、と思ったものです。

練習に行くとき、ベースを片手に町を歩くと(小さな町なんですが)それだけで得意なきもち。

その高校の歴史では初めてという学園祭でのバンド出場では、クラスメートの女の子にユニフォームを作ってもらいました。といっても水色のベストだけ。

夏の学生服の上にそれを着るだけ。

でも、それだけで「おお、俺たちはバンドなんだ」と感激したものです。

続きはまた。

2016年05月24日

車のナンバー遊び

640x240.png

車のナンバーで遊ぶアプリをリリースしました。

試しに、ということで問題も少なめですが、様子を見て数を増やしたいと思っています。

走ってくる車がどこから来た車かを見るのも楽しいのですが、そのナンバーを見るのがちょっとしたクセになっています。

5963,なんて見ると、「おお、久しぶり!」などとほくそえむのです(^_^)。

へんなクセですね。

乗っている人、自分の車の番号をどう見ておられるんでしょうね。

俺の車はご苦労さんだぜ、なんてね。

サイトはこちらです。お楽しみください。


2016年05月23日

ライト点灯

ライトをつけるのは――もちろん前方を見るため、確認するため。

しかし、明るいときにつけるメリットはあまり知られていないようです。

どしゃぶりのなかを運転された方はわかると思いますが、視界がかなり悪くなります。だからライトをつける――ちょっと、まってください、ほかにも理由があるんです。

それは、相手に自分の存在を気づかせる、という点です。

これは朝ちょっと早いとき、夕暮れどき、雨が降って暗いときなども同じ理由です。

ライトをつけなくても前は見えてるよ、とおっしゃる方は、よくライトをつけずにそのまま薄暗い中を運転されているのですが、自分の存在はまわりの人から見えにくい状況になっています。

黒っぽい車ならなおさら。

「相手に自分の存在を気づかせる」という理由、きちんと理解して安全運転を!

2016年05月22日

車間距離

車を運転していて気になるのは後続の車です。

どんな人が乗っているか――ではなく、どれだけ接近してくるか、です。

うしろにピッタリついてくるドライバーがいますが、あれがちょっと。

車間距離を保て、という警告はいたるところで見られるのですが、あの方たちはその理由がわかっておられないようです。焦るきもち、そしてふだんの習慣のどちかでしょうが、どちらにしても危険なんです。

その理由。

前の前の車の動きを考えてみてください(もちろん、前の車でも)。

なにかの拍子で急ブレーキをかけたとすると、後ろの車も止まります。

でも、最初の急ブレーキは後ろの後ろのドライバーにはわからない!

前の車との車間距離がなければ、どれほど運動神経が良くても、間に合いっこないんです。

そしてそのような追突事故は、日本全国で、いいえ全世界でいつも起こっていることです。

でも、接近する。

僕は、やはり「車間距離をとらないのは、せっかち」と思ってしまうのです。

みなさんは、いかが?

自分も、そして一緒に乗っている好きな人たちを守るために、車間距離を保ちましょう!

2016年05月21日

今日はキジが

キジが草の上を歩いていました。

オスとメスでは、オスのほうがだんぜん綺麗。

メスを惹きつけなくてはいけませんから(^_^)。

ジョコ(私のペット・犬)と散歩中に、いきなりジョコが茂みに突進することがあります。

すると、そこからキジがバタバタと飛び上がるのです。

匂いが(あるいは音で)わかるんでしょうね。

キジのことでは「雉も鳴かずば打たれまい」という話、ご存じでしょうか。

これは「余計なことを言ったばかりに、自ら災いを招いてしまう」という諺で、その諺の裏には悲しい話があります。

長くなりますのでかいつまんで話すと――

貧しい父と娘がいました。娘のために「あずきまんま」を盗んでしまった父は、娘が「あずきまんまを食べた」と歌いながら手まりで遊んでいるところを人に聞かれ、父は捕らわれて人柱になります。娘は泣きつづけたあと一言も口をきかなくなりました。

あるとき猟師がキジを撃ち、落ちたところに行くと娘がそのキジを抱きながら言っています。

「おまえも鳴かなかったら打たれずにすんだろうに」と。

自分の歌のために父を失った娘はキジと重ねてそう言ったのですね。

悲しい幕切れの話になってしまいました。

でも、たまにはいいかもしれません。

楽しいきもち、優しいきもち、悲しいきもち、哀れみのきもち――私たちには必要な感情ですよね。

検索
最新コメント
タグクラウド
Facebook ページ
☆ アンドロイダー
公認デベロッパー認定証
アンドロイダー公認デベロッパー認証
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ゲームブログ スマホ・携帯アプリゲームへ
にほんブログ村 教育ブログ 英語科教育へ
にほんブログ村

プロフィール
なーがさんの画像
なーが
中村純作、と申します。 1949年生まれ。66歳。 長崎県松浦市で誕生。小さな町ですが、町名はロマンチック。Moonriver。 「ムーンリバー」と言っても、これは英語の当て字。日本語では「調川」、「つきのかわ」と読みます。 つきのかわ→月の川 というわけです(^_^)。 愛知県に移り、高校卒業後、すぐにロックンローラーの世界へ。 いくつかバンドを経験しながら、最後のバンドは「イエロー」。 キングレコードに所属し、LP盤を2枚作りました。YouTubeに数曲残っています。 泉谷しげるさんのバックも1年ほど務めました。楽しかったですねぇ。 いろいろ教えていただいた恩人、と言えるでしょう。 ドラムのジョニー吉長、キーボードのラッキー川崎はイエロー解散後も能力を発揮し続けましたが惜しまれながら他界、その名を今に残しています。 私のほうは外国人とつきあう機会が増え、英語を自然に学び、教えるために英検を独学。準1級を取得しました。速く1級を、と思いつつ何年も過ぎてしまいました(^_^)。 現在は山梨県北杜市で、家内とジョコ(わんちゃん)と3人暮らし。 パソコンと画像処理が楽しめる「アプリ塾」を始め、このブログもそのために作っています。使っているソフトは「フォトショップ」。これが優れもので、もう10年以上使っています。 作成するアプリの画像(ロゴなど)は私が作りました。もちろん著作権フリーの画像を使っています。 このアプリビジネスの収益は、訪問者の数と表示される広告のクリック数で決まります。できるだけ多くの方たちが入ってきてくださること、そして広告をクリックしてくださることが私のアプリビジネスの目標になっています。 音楽や語学など、ほんのわずかでも自分にそなわった能力を最大限駆使して、このアプリビジネスを成就させます。 以上、長いプロフィールでしたが、時間を見つけて加筆・修正し、皆さんのお叱りを受けない内容にします。 ありがとうございました。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。