2017年11月11日
11月11日
◇11月11日◇
世界平和記念日・第一次世界大戦停戦記念日
恋人たちの日
チーズの日
電池の日
磁気の日・磁石の日
煙突の日
折り紙の日
靴下の日
下駄の日
宝石の日・ジュエリーデー
西陣の日
配線器具の日
鮭の日
ピーナッツの日
きりたんぽの日
めんの日
もやしの日
税を知る週間
介護の日
公共建築の日
サッカーの日
鏡の日
ポッキー&プリッツの日
箸の日
長野県きのこの日
ミュージカル「キャッツ」の日
ネイルの日
美しいまつ毛の日
モールアートの日
スーツセレクトの日
ジャックポットの日
いい出会いの日
まつげ美人の日
十一の奈良漬の日
コピーライターの日
チンアナゴの日
たくあんの日
サムライの日
ベースの日
いい獣医の日
プラズマクラスターの日
ライスパワーNo.11の日
串カツ田中の日
立ち呑みの日
豚まんの日
おそろいの日
◇11月11日の歴史◇
528年
九州で叛乱を起こした筑紫君磐井と、大和から遣わされた物部麁鹿火が戦い麁鹿火が勝利。(新暦12月7日)
658年
蘇我赤兄の謀略により謀叛の疑いで捕えられた有間皇子が紀伊・藤白坂で処刑。
784年
桓武天皇が平城京から長岡京に遷都。
1185年
後白河法皇が、源頼朝に義經追討の院宣を下す。
1477年
應仁の乱が終焉。
1572年
デンマークの天文学者ティコ・ブラーエがカシオペア座の超新星(ティコ新星)を発見。
1794年
杉田玄白の門人・大槻玄沢が日本で初めて西暦の新年(オランダ正月)を祝う。
1814年
岡山の神職・黒住宗忠が黒住教を開教。
1881年
日本鉄道会社に設立特許条約書が下付。日本初の民営鉄道。
1889年
ワシントン準州が州に昇格し、アメリカ合衆国42番目の州・ワシントン州となる。
1907年
日本海軍の巡洋戦艦「伊吹」が進水。
1911年
フランスの活動写真『ジゴマ』が浅草金龍館で公開。登場する窃盗団の手口を真似る者が続出した為1912年放映禁止に。
1918年
日本海軍の江風型駆逐艦「江風」が竣工。
1918年
第一次大戦が終結。コンピエーヌの森でドイツ革命政権代表団が聯合国との休戦協定に調印。
1918年
オーストリア皇帝カール1世が退位。700年余りに及ぶハプスブルク家のオーストリア支配が終る。
1922年
日本海軍の峯風型駆逐艦「波風」が竣工。
1924年
ユージン・オニールの戯曲『楡の木陰の欲望』が初演。
1924年
寿屋(現在のサントリー)が京都・山崎に日本初のウイスキー蒸留所を竣工。
1926年
アメリカの国道66号線(ルート66)が創設。
1942年
第二次大戦で、連合国の北アフリカ上陸に対抗して独軍がフランスの非占領地域に進駐。
1943年
日本海軍の駆逐艦「涼波」が第2回ラバウル空襲で直撃弾を受け沈没。
1944年
レイテ島増援輸送作戦中、オルモック湾で米軍艦載機の攻撃を受け、駆逐艦「島風」「浜波」「長波」「若月」ほかが沈没。
1944年
松代大本営が着工。
1951年
大阪で日本で3番目の民放ラジオ局・朝日放送(ABC)が開局。
1955年
世界平和アピール七人委員会が結成。メンバーは下中弥三郎・植村環・茅誠司・上代たの・平塚らいてう・前田多門・湯川秀樹。
1966年
アメリカでジェミニ計画の最後の宇宙船「ジェミニ12号」が打ち上げ。
1967年
エスペラント運動家の由比忠之進が、佐藤首相の北爆支持に抗議して焼身自殺。
1971年
川崎市で人工降雨による崖崩れの実験に失敗。15人が生き埋めになり死亡。
1974年
第2次田中角榮第2次改造内閣が発足。
1975年
アフリカ大陸西岸のアンゴラがポルトガルから独立。
1978年
ねずみ講防止の為の「無限連鎖講防止法」が公布。
1981年
アンティグア・バーブーダが国連に加盟。
1983年
劇団四季がミュージカル『キャッツ』の日本公演を開始。日本初のロングラン上演ミュージカルとなる。
1984年
シンボリルドルフが2年連続・日本競馬史上4頭目の三冠馬に。
1984年
映画館が集中していた日比谷で、日比谷映画劇場と有楽座が閉館。
1985年
アメリカの彗星探査機「ICE」がジャコビニ・ツィナー彗星の探査を実施。世界初の彗星探査。
1995年
岐阜県神岡町の神岡鉱山の地下に世界最大のニュートリノ観測装置「スーパーカミオカンデ」が完成。
1995年
オウム真理教代表・麻原彰晃が著書で、この日に「ハルマゲドン」が起こると予言。日本各地で厳戒態勢が敷かれる。
2000年
オーストリア・キッツシュタインホルン山のケーブルカーがトンネル内で火災事故。日本人10人を含む155人死亡。
2006年
日本でプレイステーション3が発売開始。
2011年
石川県野々市市が市制施行。
◇11月11日が誕生日の著名人◇
1743年 カール・ツンベルク(植物学者)
1821年 フョードル・ドストエフスキー(小説家・思想家)
1849年 乃木希助(軍人)
1898年 ルネ・クレール(映画監督)
1908年 沢村貞子(女優)
1909年 小森和子(おばちゃま・映画評論家)
1918年 鳩山威一郎(政治家)
1923年 岸朝子(料理記者)
1933年 辻村寿三郎(人形作家)
1937年 養老孟司(解剖学者)
1940年 バロン吉元(漫画家)
1952年 吉幾三(歌手)
1955年 ジグミ・シンゲ・ワンチュク(ブータンの国王)
1959年 田中美佐子(女優)
1960年 ダンプ松本(女子プロレス)
1962年 デミ・ムーア(女優)
1964年 岩本千春(女優)
1964年 中西圭三(歌手)
1970年 森川さくら(タレント)
1973年 マギー審司(タレント)
1974年 レオナルド・ディカプリオ(俳優)
1975年 野中りえ(タレント)
1982年 東原亜希(タレント)
1983年 蒼井そら(タレント)
1989年 田中れいな(歌手・モーニング娘。)
世界平和記念日・第一次世界大戦停戦記念日
恋人たちの日
チーズの日
電池の日
磁気の日・磁石の日
煙突の日
折り紙の日
靴下の日
下駄の日
宝石の日・ジュエリーデー
西陣の日
配線器具の日
鮭の日
ピーナッツの日
きりたんぽの日
めんの日
もやしの日
税を知る週間
介護の日
公共建築の日
サッカーの日
鏡の日
ポッキー&プリッツの日
箸の日
長野県きのこの日
ミュージカル「キャッツ」の日
ネイルの日
美しいまつ毛の日
モールアートの日
スーツセレクトの日
ジャックポットの日
いい出会いの日
まつげ美人の日
十一の奈良漬の日
コピーライターの日
チンアナゴの日
たくあんの日
サムライの日
ベースの日
いい獣医の日
プラズマクラスターの日
ライスパワーNo.11の日
串カツ田中の日
立ち呑みの日
豚まんの日
おそろいの日
◇11月11日の歴史◇
528年
九州で叛乱を起こした筑紫君磐井と、大和から遣わされた物部麁鹿火が戦い麁鹿火が勝利。(新暦12月7日)
658年
蘇我赤兄の謀略により謀叛の疑いで捕えられた有間皇子が紀伊・藤白坂で処刑。
784年
桓武天皇が平城京から長岡京に遷都。
1185年
後白河法皇が、源頼朝に義經追討の院宣を下す。
1477年
應仁の乱が終焉。
1572年
デンマークの天文学者ティコ・ブラーエがカシオペア座の超新星(ティコ新星)を発見。
1794年
杉田玄白の門人・大槻玄沢が日本で初めて西暦の新年(オランダ正月)を祝う。
1814年
岡山の神職・黒住宗忠が黒住教を開教。
1881年
日本鉄道会社に設立特許条約書が下付。日本初の民営鉄道。
1889年
ワシントン準州が州に昇格し、アメリカ合衆国42番目の州・ワシントン州となる。
1907年
日本海軍の巡洋戦艦「伊吹」が進水。
1911年
フランスの活動写真『ジゴマ』が浅草金龍館で公開。登場する窃盗団の手口を真似る者が続出した為1912年放映禁止に。
1918年
日本海軍の江風型駆逐艦「江風」が竣工。
1918年
第一次大戦が終結。コンピエーヌの森でドイツ革命政権代表団が聯合国との休戦協定に調印。
1918年
オーストリア皇帝カール1世が退位。700年余りに及ぶハプスブルク家のオーストリア支配が終る。
1922年
日本海軍の峯風型駆逐艦「波風」が竣工。
1924年
ユージン・オニールの戯曲『楡の木陰の欲望』が初演。
1924年
寿屋(現在のサントリー)が京都・山崎に日本初のウイスキー蒸留所を竣工。
1926年
アメリカの国道66号線(ルート66)が創設。
1942年
第二次大戦で、連合国の北アフリカ上陸に対抗して独軍がフランスの非占領地域に進駐。
1943年
日本海軍の駆逐艦「涼波」が第2回ラバウル空襲で直撃弾を受け沈没。
1944年
レイテ島増援輸送作戦中、オルモック湾で米軍艦載機の攻撃を受け、駆逐艦「島風」「浜波」「長波」「若月」ほかが沈没。
1944年
松代大本営が着工。
1951年
大阪で日本で3番目の民放ラジオ局・朝日放送(ABC)が開局。
1955年
世界平和アピール七人委員会が結成。メンバーは下中弥三郎・植村環・茅誠司・上代たの・平塚らいてう・前田多門・湯川秀樹。
1966年
アメリカでジェミニ計画の最後の宇宙船「ジェミニ12号」が打ち上げ。
1967年
エスペラント運動家の由比忠之進が、佐藤首相の北爆支持に抗議して焼身自殺。
1971年
川崎市で人工降雨による崖崩れの実験に失敗。15人が生き埋めになり死亡。
1974年
第2次田中角榮第2次改造内閣が発足。
1975年
アフリカ大陸西岸のアンゴラがポルトガルから独立。
1978年
ねずみ講防止の為の「無限連鎖講防止法」が公布。
1981年
アンティグア・バーブーダが国連に加盟。
1983年
劇団四季がミュージカル『キャッツ』の日本公演を開始。日本初のロングラン上演ミュージカルとなる。
1984年
シンボリルドルフが2年連続・日本競馬史上4頭目の三冠馬に。
1984年
映画館が集中していた日比谷で、日比谷映画劇場と有楽座が閉館。
1985年
アメリカの彗星探査機「ICE」がジャコビニ・ツィナー彗星の探査を実施。世界初の彗星探査。
1995年
岐阜県神岡町の神岡鉱山の地下に世界最大のニュートリノ観測装置「スーパーカミオカンデ」が完成。
1995年
オウム真理教代表・麻原彰晃が著書で、この日に「ハルマゲドン」が起こると予言。日本各地で厳戒態勢が敷かれる。
2000年
オーストリア・キッツシュタインホルン山のケーブルカーがトンネル内で火災事故。日本人10人を含む155人死亡。
2006年
日本でプレイステーション3が発売開始。
2011年
石川県野々市市が市制施行。
◇11月11日が誕生日の著名人◇
1743年 カール・ツンベルク(植物学者)
1821年 フョードル・ドストエフスキー(小説家・思想家)
1849年 乃木希助(軍人)
1898年 ルネ・クレール(映画監督)
1908年 沢村貞子(女優)
1909年 小森和子(おばちゃま・映画評論家)
1918年 鳩山威一郎(政治家)
1923年 岸朝子(料理記者)
1933年 辻村寿三郎(人形作家)
1937年 養老孟司(解剖学者)
1940年 バロン吉元(漫画家)
1952年 吉幾三(歌手)
1955年 ジグミ・シンゲ・ワンチュク(ブータンの国王)
1959年 田中美佐子(女優)
1960年 ダンプ松本(女子プロレス)
1962年 デミ・ムーア(女優)
1964年 岩本千春(女優)
1964年 中西圭三(歌手)
1970年 森川さくら(タレント)
1973年 マギー審司(タレント)
1974年 レオナルド・ディカプリオ(俳優)
1975年 野中りえ(タレント)
1982年 東原亜希(タレント)
1983年 蒼井そら(タレント)
1989年 田中れいな(歌手・モーニング娘。)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6937107
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック