2017年09月25日
9月25日
◇9月25日◇
藤ノ木古墳記念日
主婦休みの日
10円カレーの日
山田邦子の日
骨董の日
◇9月25日の歴史◇
275年
タキトゥスがローマ皇帝に即位。
769年
道鏡の皇位への野望を宇佐八幡の神託で退けた和氣清麻呂が、稱徳天皇の怒りを買い大隅国へ配流。
893年
菅原道眞が『新撰万葉集』上巻を編纂。
1396年
ニコポリスの戦い。バヤズィト1世率いるオスマン帝国軍がヨーロッパ諸国軍に圧勝。
1555年
神聖ローマ皇帝とルター派諸侯の間で「アウクスブルクの和議」が成立。神聖ローマ帝国がルター派を容認。
1829年
1年前に幕府禁制品である日本地図などの持ち出しを図ったシーボルトが国外追放・再渡来禁止に。
1870年
明治政府が入れ墨刑を廃止。
1884年
仮名垣魯文主筆の夕刊紙『今日新聞』が創刊。東京新聞の前身。
1900年
日本海軍の装甲巡洋艦「出雲」が就役。
1915年
病理学者・山極勝三郎が皮膚癌の人工発生に成功と発表。
1922年
日本海軍の第一号駆逐艦(後の峯風型駆逐艦「神風」)が進水。
1926年
日本海軍の青葉型重巡洋艦「青葉」が進水。
1936年
「帝国在郷軍人会令」公布。私的機関だった帝国在郷軍人会が陸海軍所管の公的機関となる。
1936年
巨人の沢村栄治投手が日本プロ野球初のノーヒット・ノーランを達成。
1936年
全国地方銀行協会設立。
1941年
日本海軍の翔鶴型空母「瑞鶴」が竣工。
1943年
日本海軍の雲龍型空母「雲龍」が進水。
1944年
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「宵月」が進水。
1945年
世界労働組合連盟(WFTU)が発足。
1949年
昭和天皇の最初の著書『相模湾産後鰓類図譜』が岩波書店から発刊。
1954年
日本中央競馬会(JRA)による中央競馬が初めて開催。
1957年
海上自衛隊のあやなみ型対潜護衛艦「しきなみ」(DD-106)が進水。
1959年
セイロン首相ソロモン・バンダラナイケが仏教僧により暗殺。翌日死亡。
1972年
田中角榮首相が中華人民共和国を訪問。29日に日中共同声明を発表。
1973年
日比谷公園内のレストラン松本楼が放火から2年目で再建。
1974年
山陽新幹線の最後のレールが博多駅構内で締結。
1981年
フジテレビの『スター千一夜』が放送終了。22年間6417回。
1984年
全日本特殊浴場協会連合会が「トルコ風呂」の名称自粛を申し合わせ。年末から「ソープランド」に改称。
1985年
法隆寺西隣の藤ノ木古墳で石室と家形石棺が発掘されたと発表。
1995年
高知県の橋本大二郎知事が官官接待全廃を表明。
1999年
福岡ダイエーホークス初のリーグ優勝。
2000年
海上自衛隊のむらさめ型汎用護衛艦「あけぼの」(DD-108)が進水。
2005年
2005年日本国際博覧会(愛・地球博)が閉幕。
2007年
安倍改造内閣が総辞職。
2008年
中華人民共和国の3機目の有人宇宙船「神舟7号」が打ち上げ。
◇9月25日が誕生日の著名人◇
1683年 ジャン・フィリップ・ラモー(音楽家)
1881年 魯迅(中国・思想家・文学者)
1897年 ウィリアム・フォークナー(小説家)
1901年 渡辺一夫(仏文学)
1906年 ドミトリ・ショスタコーヴィチ(作曲家)
1920年 高木彬光(作家)
1942年 中山仁(俳優)
1944年 マイケル・ダグラス(俳優)
1944年 松永邦久(アナウンサー)
1950年 木内みどり(女優)
1951年 マーク・ハミル(俳優)
1952年 クリストファー・リーブ(元俳優)
1960年 久和ひとみ(キャスター)
1965年 豊原巧補(俳優)
1966年 スタニスラフ・ブーニン(ピアニスト)
1966年 沼田識史(画家)
1968年 ウィル・スミス(俳優)
1969年 キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(女優)
1970年 アジャ・コング(女子プロレス)
1970年 清水美砂(女優)
1971年 リサ・スティッグマイヤー(タレント)
1974年 杉本理恵(タレント)
1975年 早坂好恵(タレント)
1975年 堀口文宏(あさりど・タレント)
1977年 山田裕子(タレント)
1981年 内山信二(タレント)
1990年 浅田真央(フィギュアスケート)
藤ノ木古墳記念日
主婦休みの日
10円カレーの日
山田邦子の日
骨董の日
◇9月25日の歴史◇
275年
タキトゥスがローマ皇帝に即位。
769年
道鏡の皇位への野望を宇佐八幡の神託で退けた和氣清麻呂が、稱徳天皇の怒りを買い大隅国へ配流。
893年
菅原道眞が『新撰万葉集』上巻を編纂。
1396年
ニコポリスの戦い。バヤズィト1世率いるオスマン帝国軍がヨーロッパ諸国軍に圧勝。
1555年
神聖ローマ皇帝とルター派諸侯の間で「アウクスブルクの和議」が成立。神聖ローマ帝国がルター派を容認。
1829年
1年前に幕府禁制品である日本地図などの持ち出しを図ったシーボルトが国外追放・再渡来禁止に。
1870年
明治政府が入れ墨刑を廃止。
1884年
仮名垣魯文主筆の夕刊紙『今日新聞』が創刊。東京新聞の前身。
1900年
日本海軍の装甲巡洋艦「出雲」が就役。
1915年
病理学者・山極勝三郎が皮膚癌の人工発生に成功と発表。
1922年
日本海軍の第一号駆逐艦(後の峯風型駆逐艦「神風」)が進水。
1926年
日本海軍の青葉型重巡洋艦「青葉」が進水。
1936年
「帝国在郷軍人会令」公布。私的機関だった帝国在郷軍人会が陸海軍所管の公的機関となる。
1936年
巨人の沢村栄治投手が日本プロ野球初のノーヒット・ノーランを達成。
1936年
全国地方銀行協会設立。
1941年
日本海軍の翔鶴型空母「瑞鶴」が竣工。
1943年
日本海軍の雲龍型空母「雲龍」が進水。
1944年
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「宵月」が進水。
1945年
世界労働組合連盟(WFTU)が発足。
1949年
昭和天皇の最初の著書『相模湾産後鰓類図譜』が岩波書店から発刊。
1954年
日本中央競馬会(JRA)による中央競馬が初めて開催。
1957年
海上自衛隊のあやなみ型対潜護衛艦「しきなみ」(DD-106)が進水。
1959年
セイロン首相ソロモン・バンダラナイケが仏教僧により暗殺。翌日死亡。
1972年
田中角榮首相が中華人民共和国を訪問。29日に日中共同声明を発表。
1973年
日比谷公園内のレストラン松本楼が放火から2年目で再建。
1974年
山陽新幹線の最後のレールが博多駅構内で締結。
1981年
フジテレビの『スター千一夜』が放送終了。22年間6417回。
1984年
全日本特殊浴場協会連合会が「トルコ風呂」の名称自粛を申し合わせ。年末から「ソープランド」に改称。
1985年
法隆寺西隣の藤ノ木古墳で石室と家形石棺が発掘されたと発表。
1995年
高知県の橋本大二郎知事が官官接待全廃を表明。
1999年
福岡ダイエーホークス初のリーグ優勝。
2000年
海上自衛隊のむらさめ型汎用護衛艦「あけぼの」(DD-108)が進水。
2005年
2005年日本国際博覧会(愛・地球博)が閉幕。
2007年
安倍改造内閣が総辞職。
2008年
中華人民共和国の3機目の有人宇宙船「神舟7号」が打ち上げ。
◇9月25日が誕生日の著名人◇
1683年 ジャン・フィリップ・ラモー(音楽家)
1881年 魯迅(中国・思想家・文学者)
1897年 ウィリアム・フォークナー(小説家)
1901年 渡辺一夫(仏文学)
1906年 ドミトリ・ショスタコーヴィチ(作曲家)
1920年 高木彬光(作家)
1942年 中山仁(俳優)
1944年 マイケル・ダグラス(俳優)
1944年 松永邦久(アナウンサー)
1950年 木内みどり(女優)
1951年 マーク・ハミル(俳優)
1952年 クリストファー・リーブ(元俳優)
1960年 久和ひとみ(キャスター)
1965年 豊原巧補(俳優)
1966年 スタニスラフ・ブーニン(ピアニスト)
1966年 沼田識史(画家)
1968年 ウィル・スミス(俳優)
1969年 キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(女優)
1970年 アジャ・コング(女子プロレス)
1970年 清水美砂(女優)
1971年 リサ・スティッグマイヤー(タレント)
1974年 杉本理恵(タレント)
1975年 早坂好恵(タレント)
1975年 堀口文宏(あさりど・タレント)
1977年 山田裕子(タレント)
1981年 内山信二(タレント)
1990年 浅田真央(フィギュアスケート)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6732265
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック