2017年10月14日
10月14日
◇10月14日◇
鉄道の日
世界標準の日
PTA結成の日
くまのプーさん原作デビューの日
焼うどんの日
塩美容の日
◇10月14日の歴史◇
764年
淳仁天皇(淡路廃帝)が淡路島に流される。
1066年
ヘイスティングズの戦い。ノルマンディー公ウィリアムがイングランド王ハロルド2世を撃破。ウィリアム1世として即位しノルマン朝を樹立。
1690年
水戸藩の徳川光圀が病気を理由に政界から引退。
1720年
紙屋治兵衛と紀伊国屋小春とが心中。近松門左衞門が『心中天網島』として脚色し同年初演。
1768年
グラフトン公爵オーガスタス・フィッツロイがイギリスの11代首相に就任し、グラフトン内閣が発足。
1806年
イエナ・アウエルシュタットの戦い。プロシア軍がフランス軍にイェナとアウエルシュテット両地で同時に会戦し敗退。
1867年
大政奉還。15代将軍徳川慶喜が朝廷に政権返上の上奏文を差出す。(新暦11月9日)
1873年
祝祭日を定める太政官布告「年中祭日祝日ノ休暇日」を発布。
1896年
陸軍中将乃木希典が台湾総督に就任。
1900年
フロイトの『夢判断』が出版される。
1905年
登山家・小鳥烏水らが日本初の山岳会を結成。現在の日本山岳会。
1914年
日本海軍がドイツ領南洋諸島の占領を完了。
1921年
鉄道開業50年を記念して東京駅北口に鉄道博物館が開館。後の交通博物館。
1922年
監獄を「刑務所」に改称。
1933年
ドイツがジュネーブ軍縮会議から脱退、国際連盟からの脱退を表明。
1943年
「日比同盟条約」調印。日本統治下のフィリピンが独立。
1944年
日本海軍の橘型駆逐艦「橘」が進水。
1951年
ルース台風が鹿児島県に上陸。本州各地に大被害。死者行方不明943人。
1952年
日本父母と先生全国協議会(現在の日本PTA全国協議会)が結成大会。
1953年
日本共産党書記長・徳田球一が北京で客死。2年後に公表。
1954年
世界第6位の高峰チョ・オユーに初登頂。
1958年
東京タワーの頂上にアンテナを設置し東京タワーが完工。
1964年
キング牧師のノーベル平和賞受賞が決定。
1964年
フルシチョフ・ソ連首相兼第一書記が失脚。後任としてコスイギンが首相、ブレジネフが第一書記に就任。トロイカ体制に。
1968年
メキシコオリンピックの陸上男子100m決勝でジム・ハインズが9.9秒を記録。人類初の9秒台。
1968年
メキシコシティ五輪の男子100m走でアメリカのジム・ハインズが9秒95を記録。高地での電動計時で史上初めて10秒の壁を破る。
1969年
西武秩父線が開業。池袋〜西武秩父の特急「ちちぶ」が運行開始。
1974年
巨人の長嶋茂雄が現役を引退。「わが巨人軍は永久に不滅です」と述べる。
1982年
大阪にコンサート専用のザ・シンフォニーホールが開館。
1983年
東北大学附属病院で日本初の体外受精児が誕生。
1987年
鳥取県のJR西日本若桜線(郡家〜若桜19.2km)が第三セクター・若桜鉄道に転換。
1991年
橋本龍太郎蔵相が証券不祥事や元秘書の富士銀行不正融資事件の関与等で辞任。
1992年
金丸信衆議院議員が東京佐川急便からの5億円違法献金疑惑で議員を辞職、政界を引退。
1994年
札幌市営地下鉄東豊線・豊水すすきの〜福住が開業し全通。
1998年
「祝日法」改正法案(ハッピーマンデー法案)が参議院で可決・成立。成人の日・体育の日が1月・10月の第2月曜日に。
2000年
関東地方の民間鉄道・地下鉄で共通カード乗車券システム「パスネット」が使用開始。
2005年
「郵政民営化法」成立。
2007年
大宮に鉄道博物館が開館。
◇10月14日が誕生日の著名人◇
1890年 D.アイゼンハワー(米元大統領)
1909年 河原崎国太郎(歌舞伎俳優)
1917年 トニー谷(ボードビリアン)
1928年 ロジャー・ムーア(俳優)
1940年 クリフ・リチャード(歌手)
1941年 白石冬美(声優)
1953年 渡辺香津美(ミュージシャン)
1964年 旭道山(元関取・政治家)
1964年 松浪健四郎(専修大教授)
1965年 鈴木重子(歌手)
1970年 永作博美(タレント)
1983年 宮城秋菜(タレント)
1984年 前田織里奈(タレント)
鉄道の日
世界標準の日
PTA結成の日
くまのプーさん原作デビューの日
焼うどんの日
塩美容の日
◇10月14日の歴史◇
764年
淳仁天皇(淡路廃帝)が淡路島に流される。
1066年
ヘイスティングズの戦い。ノルマンディー公ウィリアムがイングランド王ハロルド2世を撃破。ウィリアム1世として即位しノルマン朝を樹立。
1690年
水戸藩の徳川光圀が病気を理由に政界から引退。
1720年
紙屋治兵衛と紀伊国屋小春とが心中。近松門左衞門が『心中天網島』として脚色し同年初演。
1768年
グラフトン公爵オーガスタス・フィッツロイがイギリスの11代首相に就任し、グラフトン内閣が発足。
1806年
イエナ・アウエルシュタットの戦い。プロシア軍がフランス軍にイェナとアウエルシュテット両地で同時に会戦し敗退。
1867年
大政奉還。15代将軍徳川慶喜が朝廷に政権返上の上奏文を差出す。(新暦11月9日)
1873年
祝祭日を定める太政官布告「年中祭日祝日ノ休暇日」を発布。
1896年
陸軍中将乃木希典が台湾総督に就任。
1900年
フロイトの『夢判断』が出版される。
1905年
登山家・小鳥烏水らが日本初の山岳会を結成。現在の日本山岳会。
1914年
日本海軍がドイツ領南洋諸島の占領を完了。
1921年
鉄道開業50年を記念して東京駅北口に鉄道博物館が開館。後の交通博物館。
1922年
監獄を「刑務所」に改称。
1933年
ドイツがジュネーブ軍縮会議から脱退、国際連盟からの脱退を表明。
1943年
「日比同盟条約」調印。日本統治下のフィリピンが独立。
1944年
日本海軍の橘型駆逐艦「橘」が進水。
1951年
ルース台風が鹿児島県に上陸。本州各地に大被害。死者行方不明943人。
1952年
日本父母と先生全国協議会(現在の日本PTA全国協議会)が結成大会。
1953年
日本共産党書記長・徳田球一が北京で客死。2年後に公表。
1954年
世界第6位の高峰チョ・オユーに初登頂。
1958年
東京タワーの頂上にアンテナを設置し東京タワーが完工。
1964年
キング牧師のノーベル平和賞受賞が決定。
1964年
フルシチョフ・ソ連首相兼第一書記が失脚。後任としてコスイギンが首相、ブレジネフが第一書記に就任。トロイカ体制に。
1968年
メキシコオリンピックの陸上男子100m決勝でジム・ハインズが9.9秒を記録。人類初の9秒台。
1968年
メキシコシティ五輪の男子100m走でアメリカのジム・ハインズが9秒95を記録。高地での電動計時で史上初めて10秒の壁を破る。
1969年
西武秩父線が開業。池袋〜西武秩父の特急「ちちぶ」が運行開始。
1974年
巨人の長嶋茂雄が現役を引退。「わが巨人軍は永久に不滅です」と述べる。
1982年
大阪にコンサート専用のザ・シンフォニーホールが開館。
1983年
東北大学附属病院で日本初の体外受精児が誕生。
1987年
鳥取県のJR西日本若桜線(郡家〜若桜19.2km)が第三セクター・若桜鉄道に転換。
1991年
橋本龍太郎蔵相が証券不祥事や元秘書の富士銀行不正融資事件の関与等で辞任。
1992年
金丸信衆議院議員が東京佐川急便からの5億円違法献金疑惑で議員を辞職、政界を引退。
1994年
札幌市営地下鉄東豊線・豊水すすきの〜福住が開業し全通。
1998年
「祝日法」改正法案(ハッピーマンデー法案)が参議院で可決・成立。成人の日・体育の日が1月・10月の第2月曜日に。
2000年
関東地方の民間鉄道・地下鉄で共通カード乗車券システム「パスネット」が使用開始。
2005年
「郵政民営化法」成立。
2007年
大宮に鉄道博物館が開館。
◇10月14日が誕生日の著名人◇
1890年 D.アイゼンハワー(米元大統領)
1909年 河原崎国太郎(歌舞伎俳優)
1917年 トニー谷(ボードビリアン)
1928年 ロジャー・ムーア(俳優)
1940年 クリフ・リチャード(歌手)
1941年 白石冬美(声優)
1953年 渡辺香津美(ミュージシャン)
1964年 旭道山(元関取・政治家)
1964年 松浪健四郎(専修大教授)
1965年 鈴木重子(歌手)
1970年 永作博美(タレント)
1983年 宮城秋菜(タレント)
1984年 前田織里奈(タレント)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6787996
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック