2013年12月06日
神田川俊郎さん監修おせちを試食してみました
もう12月!皆さん今年のおせちはどうされますか?私は毎年義実家でみんなでわいわい作っていたのですが、今年は義妹たちが出産ラッシュ。赤ちゃんが増えてあまりに忙しいので、今年は買ってみようかという話になっています。
とはいえ、どれを買うべきなのか・・・迷っていましたら、ちょうど試食のお誘いを頂きました。しかも、あの、大阪の名店、神田川本店店主の神田川俊郎さんが監修で作られたものとお聞きして、興味津々。
さて、今日ご紹介するおせちは、東京でケータリングや高級仕出などを営む 東京正直屋さんが、神田川俊郎さんが監修のもと販売しているおせちです。
>>>神田川俊郎監修 神田川開運おせち
親切なことに、なんとこちらのおせち、事前に試食できるように、1980円の試食用おせちがあるんですよ!今回私が頂いたのが、その、お試しおせちというわけです!
冷凍おせちって意外とおいしいです
さて。
私、一昨年辺りから、時々ブロガーイベントで試食のおせちを頂くことがあるのですが、その度に感じることがあります。
それはね、最近の冷凍技術は素晴らしいということ!3段で5万円を超えるような高級おせちを除いては、だいたい冷凍でしょ?
私、以前は冷凍おせちなんてとんでもないと思ってたのです。母が専業だったので、ずっと手作りおせちで育ってきたので、なおさら。
ですから、おせちの試食会に呼んでいただいて参加しても、正直に言えば「きっと、大しておいしくないはずよ!」という上から目線で挑んでいたのですが、これが大間違い。
冷凍で届いたものも、きちんと冷蔵庫で24時間かけて解凍したら、ほらこのとおり!
ひとつひとつの具材も・・・意外なほどしっかりした歯ごたえが残っています!
特に、鮭、数の子なんて冷凍のものに遜色なしという感じでしたよ。
(さすがに、ブロッコリーは離乳食のようでしたが・・・、野菜は仕方ないわね・・・)
少なくとも、おせちの中のメインである、お魚や海老、数の子たちが大丈夫そうなので、
「ええ〜、これならいいじゃない、冷凍でも!」
と毎年感動してるんですが、こちらの神田川開運おせちも全く同じ感想。特に正直屋さんは、冷凍技術に特別のこだわりがあり、急速冷凍でできるかぎり生のおせちと変わらない味わいや歯ごたえを届けられるように気を配っているんですって。
うんうん、頷けます。
味付けと価格もGOOD
そして、お味も上品でした。
出来合いのお惣菜はだいたい濃い味という固定観念がありますが、この神田川開運おせち、上品な和風味で好感が持てます。私が関西の味に慣れているから、大阪風の味が好きと言うのもあるかもしれません。関西の方に特にお勧めかも!
それから、個人的には価格とのバランスもいいのではないかと思います。
これね、3段の4〜5人用おせちが26,250円なんです。
お味と大きさのバランスで考えると、百貨店なら3万円クラスじゃないかしら?
百貨店のものはどうしても経費がかかり割高になると聞きましたが、数千円お安くてこれならいいのでは?と思います。
そうそう・・・私、色々なおせちを試食させて頂いて感じたことがあります。
それは・・・、もしおせちを買うなら、「○○監修」というタイプのものを購入されるのがお勧めということ。
あ、もちろん高級料亭手作りおせちを買うことができるのならそれが一番なのですが、3段で5万、10万(高いものになるとそれ以上ももちろん!)というお値段になると、子育て世代にはしんどいですよね。
そういった場合、百貨店のおせちなどから選ぶと思うのですが、その場合、例えば今回のような神田川さん監修など、料亭やシェフ監修というものを選ぶのが絶対にお勧めです。
もちろん監修なしのものに比べると、お値段も3段で5000円〜1万円程度上がることが多いのですが、監修がついている以上、お店も名義だけ貸して中身はどうでもいいというわけにはいかないのでしょう。素材やお味が全然違います><。
予算の都合がある場合、3段を2段にしてでも監修付きにして頂きたいくらいの差があります。
そういう意味でも、きちんとした料亭の監修つきでこのお値段は、かなり値打ちがあるのでは?と思います。
良かったら、ぜひ今年のおせちの候補に入れてみて下さいね。まだ試食用のおせちも販売中ですよ。
って。皆さんもう頼んじゃったかしら?
>>>神田川俊郎監修 神田川開運おせち
とはいえ、どれを買うべきなのか・・・迷っていましたら、ちょうど試食のお誘いを頂きました。しかも、あの、大阪の名店、神田川本店店主の神田川俊郎さんが監修で作られたものとお聞きして、興味津々。
さて、今日ご紹介するおせちは、東京でケータリングや高級仕出などを営む 東京正直屋さんが、神田川俊郎さんが監修のもと販売しているおせちです。
>>>神田川俊郎監修 神田川開運おせち
親切なことに、なんとこちらのおせち、事前に試食できるように、1980円の試食用おせちがあるんですよ!今回私が頂いたのが、その、お試しおせちというわけです!
冷凍おせちって意外とおいしいです
さて。
私、一昨年辺りから、時々ブロガーイベントで試食のおせちを頂くことがあるのですが、その度に感じることがあります。
それはね、最近の冷凍技術は素晴らしいということ!3段で5万円を超えるような高級おせちを除いては、だいたい冷凍でしょ?
私、以前は冷凍おせちなんてとんでもないと思ってたのです。母が専業だったので、ずっと手作りおせちで育ってきたので、なおさら。
ですから、おせちの試食会に呼んでいただいて参加しても、正直に言えば「きっと、大しておいしくないはずよ!」という上から目線で挑んでいたのですが、これが大間違い。
冷凍で届いたものも、きちんと冷蔵庫で24時間かけて解凍したら、ほらこのとおり!
ひとつひとつの具材も・・・意外なほどしっかりした歯ごたえが残っています!
特に、鮭、数の子なんて冷凍のものに遜色なしという感じでしたよ。
(さすがに、ブロッコリーは離乳食のようでしたが・・・、野菜は仕方ないわね・・・)
少なくとも、おせちの中のメインである、お魚や海老、数の子たちが大丈夫そうなので、
「ええ〜、これならいいじゃない、冷凍でも!」
と毎年感動してるんですが、こちらの神田川開運おせちも全く同じ感想。特に正直屋さんは、冷凍技術に特別のこだわりがあり、急速冷凍でできるかぎり生のおせちと変わらない味わいや歯ごたえを届けられるように気を配っているんですって。
うんうん、頷けます。
味付けと価格もGOOD
そして、お味も上品でした。
出来合いのお惣菜はだいたい濃い味という固定観念がありますが、この神田川開運おせち、上品な和風味で好感が持てます。私が関西の味に慣れているから、大阪風の味が好きと言うのもあるかもしれません。関西の方に特にお勧めかも!
それから、個人的には価格とのバランスもいいのではないかと思います。
これね、3段の4〜5人用おせちが26,250円なんです。
お味と大きさのバランスで考えると、百貨店なら3万円クラスじゃないかしら?
百貨店のものはどうしても経費がかかり割高になると聞きましたが、数千円お安くてこれならいいのでは?と思います。
そうそう・・・私、色々なおせちを試食させて頂いて感じたことがあります。
それは・・・、もしおせちを買うなら、「○○監修」というタイプのものを購入されるのがお勧めということ。
あ、もちろん高級料亭手作りおせちを買うことができるのならそれが一番なのですが、3段で5万、10万(高いものになるとそれ以上ももちろん!)というお値段になると、子育て世代にはしんどいですよね。
そういった場合、百貨店のおせちなどから選ぶと思うのですが、その場合、例えば今回のような神田川さん監修など、料亭やシェフ監修というものを選ぶのが絶対にお勧めです。
もちろん監修なしのものに比べると、お値段も3段で5000円〜1万円程度上がることが多いのですが、監修がついている以上、お店も名義だけ貸して中身はどうでもいいというわけにはいかないのでしょう。素材やお味が全然違います><。
予算の都合がある場合、3段を2段にしてでも監修付きにして頂きたいくらいの差があります。
そういう意味でも、きちんとした料亭の監修つきでこのお値段は、かなり値打ちがあるのでは?と思います。
良かったら、ぜひ今年のおせちの候補に入れてみて下さいね。まだ試食用のおせちも販売中ですよ。
って。皆さんもう頼んじゃったかしら?
>>>神田川俊郎監修 神田川開運おせち
【おせちの最新記事】
この記事へのコメント