アフィリエイト広告を利用しています

2024年09月05日

運転席の窓ガラスだけが動かない!? トヨタ ヴィッツ NSP130

朝晩 少し涼しくなってきましたね〜
暑さ寒さも彼岸まで...とはよく言ったものです

さて 今回は トヨタ ヴィッツ NSP130
「運転席のパワーウインド が反応しない」との事でご来店
確認してみると 助手席や後ろのパワーウインド は正常で
運転席のパワーウインド が無反応
上がりも下がりもしません...
「モーターかスイッチでしょうね〜」っとお伝えし
点検するので代車に乗ってもらいました

IMG_9046.jpg

ちなみに簡易点検(電圧変化)でも反応がありませんでしたので
スイッチかもしれないな〜っと思いながら
内張をバラしていきます!

IMG_8845.jpg

スイッチかモーターかどっちか分からない時には
モーターに直接電気を流してあげればOK
早速 カプラ外してモーターに電気を流そうとしたんですが
カプラに刺さる配線がやたら多いんです

最新の写真を表示.jpg

カプラの写真を撮っていたと思ったんですが撮れていなかったので
配線図のカプラで失礼します
上2つはモーターの電源としても 挟み込み防止の配線は2本で十分
なのに下の細い配線は5本もあるんです...
まあ この時はそんなに気にしていませんでしたが
モーターに直接電気を流してみても うんともすんとも...

IMG_8851.jpg

たま〜に レギュレターに噛み込んでいる事もあるので
レギュレターとモーターを車両から取り外してみるも
そんな感じでもなさそう...
ここでやっとですが「配線の数といい なんかおかしいぞ...」と思い
配線図を取り寄せました

IMG_9048.jpg

案の定でした...
通常 電源の逆接でパワーウインド の上げ下げをするんですが
モーターの電源回路では電源とアース
細い配線の1本は「LIN」でそのままメインボデーのECUに入ってました
つまりこのモーターは信号を受けて上げ下げしているユニットだったんです
すぐにヒューズを確認しましたが ヒューズは切れていませんでした...
さあ困りました
ディーラーさんの診断機であれば 簡単に分かるかもしれませんが
1本1本配線の断線や短絡を確認しないといけません...
切れているとしたら ドアと車体のジャバラホースの所ですよね〜
面倒くさいな〜っと思っていたら 配線図を送ってくれた整備振興会の担当が
「調べていたら リコールではないけど適合ありますね〜」

スクリーンショット.jpg

そう! 全く同じ症状で「保証延長」されていました
対応期間もクリアで 車体番号も対応車両に適合していました!
早速ディーラーに確認を取ると...
「うちでも 初めてですね〜」だって
やっぱりドアと車体の間のジャバラホースの中で配線が断線するとの事でした

いや〜ドツボにハマる所でした...
まあ モーターとレギュレターはバラしてしまったんですが
配線を1本ずつ確認するよりかはマシです
全ての車両ではありませんが 運転席のパワーウインド モーターは
気をつけないといけませんね〜
やっぱり配線図を見ながらでないといけないな〜と思う今日この頃でした


▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999


2024年07月12日

トヨタ プロボックス NCP50 パワーウインドモーター 交換

梅雨がまだまだ明けませんね〜
嫌な季節が続きますね〜...

今回は トヨタ プロボックス NCP50
まだまだ人気のNCPプロボ
やっぱりサクプロは良い車ですよね〜
「窓が下がらなくなった」っとユーザーさんがご来店
代車と入れ替えていただき 早速バラします

IMG_8052.jpg

もう 18年も経っている車両なんで
そりゃ〜どこかしら壊れて行きますよね〜

モーターに直接電気を流しても無反応...
モーターをドライバーでコツコツ叩いてみると
ウ...ウイーン!
動き始めました

IMG_8054.jpg

パワーウインド モーターとレギュレターを車両から取り外します
レギュレターは問題ありませんでしたのでグリスアップをし モーターだけ交換します

IMG_8053.jpg

ただ このモーターがバリクソ高かったです
古い車に乗っていると 部品が高かったり 部品がなかったりで
ちょっと大変なんです
「ありがとう〜 まだまだ乗るから!」っとユーザーさん

任せておくんなまし〜


▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2024年06月03日

風向切替のツマミが壊れた!? トヨタ シエンタ NCP81

6月になりましたね〜
今からムシムシ梅雨の時期
嫌な季節になりますね...

さて 今回は トヨタ シエンタ NCP81
NCP系のシエンタではあるあるのトラブルなんですが
今回は ユーザーさんの勘違いでちょっとした
トラブル追加にもなりました

IMG_7246.jpg

NCP系のシエンタのエアコンの「風向切替」
このツマミがよく壊れます
ツマミの根本が割れてスカスカになるのが原因です
部品代もそんなに高くないので新品と交換した方が良いんですが
とりあえず 応急処置としてタイラップで縛ります

IMG_7247.jpg

あと 横の「風量切替」と同じ部品なので そちらを付け替えても良いです
とりあえず 切り替えはしていますので
部品を注文している間は このまま使用してくださいとお伝えし納車しました

ところが...

「切り替えはなってるけど 顔からず〜っと風が出てるっちゃけど...」
自分が確認した時もそうでしたが 顔からは多少の強弱はあるものの
どこの位置でも風は出ていました
しかし このシエンタはそう言う仕様だったはず...
でも ユーザーさん切り替えが壊れてから 結構長かったせいか
「いや 足元にしたら顔からは出ていなかった」っと...
ワイヤーが動いていた事は 確認済みなので
もしかしたら 内部のダンパーが不良なのか!?
次の日 来店してもらい 再度確認しました
しかし やっぱり異常はなし!
とりあえず 取扱説明書を確認すると...

IMG_7245.jpg

顔からの風はどこの位置でも出るのが正常と書いてありました
ユーザーさんと一緒に取扱説明書で確認
「まじか〜... ず〜っとこのままやったけん そげんやろ〜っちおも〜とった」
とりあえず納得していただきました
自分も半信半疑だったので ちゃんと確認して良かったです
あのままユーザーさんの言葉を信じていたら
正常な部品を交換していたところでした
なんでも早合点は いけないですね〜...


▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999




2024年04月04日

デジタルルームミラー型ドライブレコーダー 取り付けてみたよ! DRV−EM4800 ケンウッド

桜が満開になりましたね〜
今度の日曜日 お花見しよう〜かな〜っと思う今日この頃です...

さて 今回は ドライブレコーダー を取り付けてみようと思います
でも ただのドライブレコーダー ではなく ミラーに設置するタイプです

IMG_3947.jpg

ケンウッドさんから出ている デジタルルームミラー型ドライブレコーダー
商品品番は「DRV−EM4800」です
これまでも同じような ルームミラー型のドラレコは取り付けた事はありましたが
今回は なかなかの機能を兼ね備えた商品なので
ちょっとレビューしてみようかな〜っと思います

IMG_3948.jpg

付属の電源ケーブルはソケットタイプなので シガーソケットに挿せば
簡単に電源を取る事はできます
ただ 駐車監視モードを使いたい時は 別途専用の電源ケーブルが必要です
それが この「CA−DR550」という電源ケーブルです
まあ駐車監視モードを使用するかどうかは ユーザーさん次第ですが
今回は コイツで電源を取ろうと思います

IMG_3949.jpg

今回 取り付ける車両は ミツビシ RVRです
社外のナビが取り付けられていましたので 電源(ACC)とバックアップ(常時)と
アースはナビ裏から取っていこうと思います

IMG_3951.jpg

電源ケーブルのユニット部は グローブボックス を開けた所に設置しました
グローブボックス を開けると「駐車監視モード」の選択が簡単に行えます

IMG_3952.jpg

バックの信号線を取るためのコネクターが付属されていましたので
バックの配線と結合しました
ちなみにバックの信号線は 必ずバックランプから取らずに
ナビ裏のバック信号線からも取れます
配線を後ろまで持って行かなくても 大丈夫です
ただ 今回は取扱説明書の通りに配線を結合しました

IMG_3953.jpg

バックの信号線と バックカメラの配線を前まで通します
これが なかなかしゃーしーんですよね〜

IMG_3954.jpg

そうそう バックカメラの配線がカバーと干渉してしまいますので
カバーの一部を切り欠きました
これはユーザーさんに許可を取っています!
まあ 配線が潰れるのは あまりよろしくありませんからね〜

IMG_3955.jpg

フロントカメラの設置も終わりました
ちなみにカメラは必ず ワイパーが拭き取られる場所に設置してください
鮮明な映像を記録する事ができなくなりますので





商品レビューは動画を見ていただければな〜っと思います
取り付けは 普通のドラレコと変わりないですが
配線の太さに ちょっとビックリしました
あと フロントガラスに貼り付けタイプのミラーでしたので
ちょっと配線が見えてしまいます...
気になる方はいるかもしれませんが 自分はそこまで気にはなりませんでした...
まあ ここらへんは個人差があると思いますけどね〜
ルームミラー型のドラレコに興味がある方は
参考にしていただけると幸いです



▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com

▼ホワイトタイガーのストア
自分が使ってみて よかった商品を紹介してます(^^)
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-6bf45183

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999


2024年02月05日

カロッツェリアの楽ナビにトラブル多発!?無償保証してくれました!

気づけばもう2月
まだまだ寒くて体も動きませんが 頑張って仕事します

さて 今回は トヨタ RAV4 に乗っているユーザーさんのお友達さん
「半年前からナビが反応しなくなった」との事
ディーラーさんに診てもらおうと思って連絡したんですが
社外のナビはうちでは 対応しかねます との事
ユーザーさんが「ここ(うちの工場)なら診てもらえるかもよ〜」っと
そのお友達さんをご紹介されて
車検とついでに診て欲しいと入庫しました

IMG_3811.jpg

付いていたナビは カロッツェリアの「AVIC-RQ911」という
2020年前後に製造された 通称「楽ナビ」ってヤツですね〜
サイバーナビよりも安価で手に入るって事で人気商品です
んで お預かりさせていただいた時には パネルは閉まったままで
画面には「Loading...」の文字が表示されたまま
どんなにパネルをタッチしても ボタンを押しても 無反応
工場に帰る途中にも色々と触っていたんですが
何気にイジェクトボタンを長押ししたところ
画面がフルオープンしました
「おっ!戻ったか!?」と思ったのも束の間 そこからまた「フリーズ」
今度は電源を切っても入れても パネルが開いたままになってしまい
状況は悪化してしまいました

IMG_3812.jpg

ただ パネルがフルオープンになった事で「DVD」や「SDカード」を
差し込む事ができるようになりました
自分も色々とネットで調べたんですが 2020年前後に製造された「楽ナビ」は
「フリーズ」するトラブルが多発しているとの事
同じような症状になった方が アップデートしたところ
正常に戻ったとのブログを発見しました

IMG_3813.jpg

って事で 早速パソコンにパイオニアのホームページから
アップデートのプログラムをダウンロードし SDカードに移しました
「こいつを読み込ませれば...」希望を胸に いざ挿入...

IMG_3814.jpg

入れた時は無反応で「ダメか!?」と思いましたが
電源を切り 再度入れると 画面には
「モニターを開いたまま使用しないでください」と新たな文字が
これは行けたのか!っと思いイジェクトボタンを押すと

IMG_3815.jpg

バージョンアップを行うかの文字が表示
「はい」を押すと...

IMG_3816.jpg

「バージョンアップには約7分かかるので エンジンを切らないように」
との表示がされましたので「更新開始」を押すと...

IMG_3817.jpg

「ソフトウェアの更新を開始します」の文字が表示され
その下に黒いバーも表示されました
ちょっとすると黒いバーの左側から白くなっていきます
ここまで来たら もうこっちのもん!あとは待つだけ
っと思っていたら...3分くらいで画面が真っ暗になり「フリーズ」
ただ 画面が暗くなっただけだろう!っと思い
そのまま30分くらいエンジンをかけたまま放置していましたが
画面は真っ暗のままでしたので エンジンを停止
その後 エンジンをかけるも 画面は真っ暗なまま
とうとう詰んでしまいました

って事で ユーザーさんのお友達さんに
「保証期間は過ぎていますが カスタマーセンターに問い合わせしてみます」
っと連絡し 時間をいただく事を了承
早速カスタマーセンターに連絡し 状況を報告...すると

「アップデート中のトラブルで更新ができなかった場合は無償で修理します」
マジで〜!
まさかの神対応!早速 報告書とともに梱包して送りました!
もちろん送料も着払いでOKとの事

IMG_3818.jpg

んで 10日くらいで送り返していただきました
取り付けして 電源をON...

IMG_3820.jpg

ちゃんと起動し「工場出荷」の状態になっていました
設定はユーザーさんにお任せするとして
ちょっとそこら辺を走ってきましたが GPSも車速もしっかりと入力
ドンピシャで反応していました




2020年前後と言うと「コロナ」だったり「戦争」だったりと
なにかと「半導体不足」が報道されていました
車業界も新車納車の遅延が相次いでいて大変だった事を覚えています
それが 今回のトラブルに関係しているかはわかりませんが
同じような「楽ナビ」のフリーズトラブルは頻発しているみたいですので
保証期間外だから無理だよな〜っと諦めずに
1度 カスタマーセンターに相談されてみてはいかがでしょうか?
結構 対応よかったですよ〜


▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com

▼ホワイトタイガーのストア
自分が使ってみて よかった商品を紹介してます(^^)
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-6bf45183

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999


2023年10月13日

スズキが開発した「セレクトビューバックアイカメラ」普通のバックカメラをどう違うのか 検証してみました

いや〜朝晩はめっきり寒くなりましたよね〜
でも日中はまだまだクーラーが必要です...
なんか 体が壊れそうです

さて みなさん 車両の後退時(バック)どこを見ていますか?
バックカメラがついている車両であれば ナビのモニターかもしれません...
カメラがついていない車両の場合 サイドミラーやバックミラー...
自分はドアを開けて目視でバックする時もあります
そこでなんですが バックカメラがついている車両で
ナビに後ろの映像が映し出されると思うんですが
その画像って上下左右に少し膨らんでいませんか?

IMG_3554.jpg

魚眼レンズみたく 少し歪んで見えますよね〜
これだと 距離感がつかみにくくバックし辛かったって経験ありませんでしょうか?
このバックカメラの画像に対し 歪みをなくして運転のしやすさに配慮した
スズキさん独自で開発したバックカメラがあるんです

IMG_3555.jpg

その名も「セレクトビューバックアイカメラ」です
ECUにスズキ独自の演算処理機能と車種専用の座標変換データテーブルを採用し
画像表示の遅れを無くすとともに 地面の白線などが
まっすぐ写る歪みの無い画像を実現したそうです

IMG_3557.jpg


さらに スイッチにより車両後部の確認に便利な約90度の俯瞰画像が選択でき
駐車場内等での自車の位置がわかりやすい 使い勝手の良いバックカメラなんです
最初 慣れないうちは ちょっと戸惑うかもしれませんが
慣れてしまえば こちらの方が良いと思いますよ〜
サイドは普通のバックカメラよりも広角に見えますし
車両の幅が平らに見えるので 車両がどの位置にあるのか分かりやすいです

IMG_3556.jpg

この「セレクトビューバックアイカメラ」はスズキ純正の対応ナビでないと
取り付けできませんが 後付けもできるそうです
どうしようか迷っていた方も 1度検討してみても良いかもしれませんね〜





現在 車両の年式にもよりますが「直前直左視界」と言って
車両の前方と左方の決められたエリアに設置されたターゲット
(直径30cm 高さ1m)を 運転席から確認できないと
車検に合格できません
また それに加え「後退時車両確認装置」が義務化されます
車両直後における特定のエリアの障害物を確認できる事とされています

車もEV化や自動運転など まだまだ進化していきますが
法律もそれに合うように 改定されています
これからは バックカメラは必須になるかもしれませんので
こんなカメラもあるんだな〜っと覚えていただけると幸いです



▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2023年08月13日

ホンダ バモスに ユピテルさんのドライブレコーダー つけてみたよ

お盆に台風直撃とは...
最近の異常気象に関係があるんでしょうかね〜
関東・関西の方は お気をつけください

さて 今回は ホンダ バモス HM1 に
ドライブレコーダー を取り付けてみたいと思います

IMG_3394.jpg

うちの工場代車には 最低でもフロントカメラの
1カメタイプのものを取り付けています
一応 このバモスは工場代車って事なので
今回は このバモスにドラレコを取り付けていきたいと思います

今回 取り付ける商品は YUPITERUさんの
「SN-ST2200c」という 1カメラタイプです
ちなみに このドラレコを取り付けているのは
今から約2年前の事です
ドラレコが古すぎる!っと思われた方がいるかもしれませんが
自分がとっとと動画を編集してアップすれば良いだけの事なので
そこら辺は ご了承いただけると助かります

んで このドラレコの電源なんですが シガータイプになっていますので
シガーソケットにそのまま差し込めば 電源が取れます
しかし シガーソケットがなくなるのでイヤだな〜って方は
別途「電源ソケット」を取り付ければOKです
今回は「電源ソケット」を使って電源を取ろうと思います!

IMG_3395.jpg

電源を取る場所なんですが シガーの裏からでもオーディオの裏からでも
ヒューズボックスからでも どこでも構いません
ただ 最近の車(CAN通信)だと ヒューズボックス から取った方が安心かもしれません
今回は オーディオの配線に 二股配線を作り電源を取ろうと思います

IMG_3396.jpg

電源とアースが取れたら シガーソケットに取り付けます
ロック式になっていますので まずはロックを緩め
ソケットをしっかり奥まで差し込み しっかりとロックします
後は 電源ソケットと余った配線をきびり
邪魔にならない所に押し込みます

IMG_3397.jpg

さて カメラを取り付ける時に注意して欲しいのが
しっかりとワイパーがガラスを拭き取られる場所に取り付けてください
また できるだけフロントガラスの中央に設置した方が良いですよ〜

IMG_3398.jpg

キーONで 電源が入る事を確認したら
取り付け完了となります




事故を起こした時・起こされた時
ドライブレコーダー があれば「論より証拠」
また 後方も撮れる2カメラタイプだと
「煽り運転」もバッチリ記録されます
興味がある方は ぜひ取り付けられてみてはいかがでしょうか?



▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2023年03月01日

スズキ ジムニー JB64 純正ナビでも走行中にテレビやDVDが見れるように配線加工してみました!

今日から3月...
早いもんですよね〜
そして 自分と社長にはキツイ季節...そう!花粉です
今年は多いとの予報なので

さて 今回は スズキ ジムニー JB64
今 注文しても2年は待っとかないと手に入りません
5ドアが出る!?出ない!?っと噂されていますが
今のジムニーの2年待ちが解消しない事には5ドアが出ても
何年待ちになることやら...
おっと 話が脱線してしまいましたね〜
今回は 純正ナビでも走行中にテレビやDVDの鑑賞
ナビの操作ができるように 配線加工していこうと思います

IMG_3076.jpg

ここで注意なんですが 今回の作業は あくまでも同乗者のためのものです
運転者が走行中にナビの画面(テレビ・DVD)を注視する事は
道交法違反になりますので くれぐれも注意してください

IMG_3077.jpg

さて エンジンを始動しテレビを見てみましょう!
地元の「めんたいワイド」が映っています
今は サイドブレーキをかけている状態ですので
テレビもDVDも見れますし ナビの操作もできます

phontoのコピー.jpg

しかし サイドブレーキ を解除すると
「走行中は映りません」との表示がされ画面も真っ暗になっちゃいます
ディーラー(メーカー)さんは 安全第一って事でこのような仕様にしています

IMG_3079.jpg

それでは 作業していきます!
まずはナビの下側にガーニッシュがありますので それを外します
手前に引っ張れば 外れてきます

IMG_3080.jpg

すると スクリューが2本ありますので外します
これでナビのパネルが外れます!

IMG_3081.jpg

新車時はもちろんですが 外す時にキズがつくかもしれませんので
必ず 養生テープ等で養生しておきましょう

IMG_3082.jpg

ナビが外れたら そのまま手前に引っこ抜いていきます!
配線がごちゃごちゃしていますので 丁寧に引き抜いていきます
んで その中の5Pのカプラを探します
車速・バック・サイドブレーキの配線が来ています
車両側からは 薄茶色で ナビ側からは 若草色の配線が
サイドブレーキの配線です(正式にはパーキングブレーキかな...)

IMG_3083.jpg

その若草色の配線(ナビ側の配線)をニッパーで切り
ワニクリップ(半月端子)を作って アースさせます!
これで ナビに「サイドブレーキをかけていますよ〜」っと誤信させ
走行中でもテレビやDVDが見れる状態にしています

IMG_3084.jpg

あとは 配線を綺麗に車両に押し込みながらナビを取り付けていきます
この時 無理に押し込もうとすると 配線が切れたり
ショートすることがありますので 気をつけてください

IMG_3085.jpg

ちょっと分かりにくいかもしれませんが 2つ上の写真では
サイドブレーキ をかけています
メーターパネルの中にサイドブレーキのランプが点灯していると思いますが
この写真では メーターパネルの中のサイドブレーキのランプは消灯しています
ですが ご覧の通り テレビは写っている状態です





スズキさんの純正ナビはパナソニック製品を採用されていますので
このサイドブレーキの配線をアースさせるだけでOKなんですが
他のメーカーさんの場合 アースさせてもダメな場合があります
うまくいったとしても 走行し始めると
エラーコードが表示されたり 道なき道を行ったり...
最悪の場合 ナビが壊れる!?って事もありますので注意が必要です

トヨタさんは 今はディスプレイオーディオナビになってきていますので
もはやこの作業では不可能なんですけどね〜






2022年07月14日

ドライブレコーダー 取り付けました!

最近では 前も後ろも撮影ができる
2カメラタイプが多いですね〜
全方位カメラも たま〜に取り付けています

IMG_3555.jpg

今回はユピテルさんのドライブレコーダー
前後の2カメラタイプのものです
付属の電源ケーブルが直接配線ではなく
シガータイプのようですね〜

IMG_3556.jpg

前方のカメラは比較的簡単なんですが
後方のカメラは配線を前まで持ってこないといけないので
ちょっと面倒ですね〜
あと 配線をできるだけ見えなくするために
バックドアの内側に穴を開けちゃいました

https://youtube.com/shorts/3xfBFQ3LMCk

以前 YouTubeにショートではなくロングバージョンも
アップしていました!



参考になるかどうかはわかりませんが
良かったら見てみてください!


▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2021年10月12日

トヨタ アクア NHP10 スピーカーから音が出ない原因とは!?

どうも!先日やっとの事でエンジンを載せ替えました
車両はトヨタのタウンエース 縦型のエンジンでしたので
そんなに面倒ではなかったんですが やっぱりエンジン脱着は
色々と神経使っちゃいますね〜
まあそのお話は また今度

さて スピーカーから音が出ない トヨタ アクア NHP10
全くならないのかっと言うと そうでもなく
助手席側のスピーカーからは 音が出ていて
運転席側のスピーカーからは 音が出ていないみたいです
他のスピーカーからは音が出ているって事は
オーディオ本体の不良は考えにくいです...
運転席側のスピーカー本体・カプラ・配線などの不良が考えられますね〜

IMG_6396.jpg

それでは 運転席の内張を取り外していきたいと思います!
ドアのハンドルの内側のカバーを外した所に1つ スクリューがあります
また パワーウインドスイッチを外すと スクリューが2つ見えます
この3つのスクリューを外せば 内張は外れてきます

IMG_6398.jpg

パワーウインド スイッチのカバーは結構な固さですので
慎重に外してくださいね〜

IMG_6401.jpg

またドアハンドルとロックのワイヤーも取り付ける時は
間違えないようにしてください!

IMG_6403.jpg

ドアの内張を外すと こんな感じです
よく見ると バッフルが赤い

IMG_6405.jpg

社外のスピーカーに交換されていました
スピーカー自体も新しそうですね〜...
本体の不良にしちゃ〜 ちょっと疑問です
それに よく見ると配線がドアとバッフルに挟まれているではないですか!?
もしかしたら 配線が潰れて切れてしまい音が出ていないのかも...

IMG_6415.jpg

確認した所 配線はなんとか生きてました
んで 取り外してみてわかったんですが お粗末な結合の仕方です
配線をエレクトロタップで結合していました
いえいえ...エレクトロタップが悪いとは言っていません!
適材適所と言うとか... やるならちゃんとやれ!って思いましたね〜
ちなみに スピーカー本体の抵抗を計ったところ
ちゃんと4Ωありましたので 本体は問題ありません

IMG_6417.jpg

そうです!皆さんもお気づきのように
このよ〜らやっている結合の部分が原因でした
おそらく 純正のスピーカーに戻す事を想定して
純正のカプラをそのまま残したんだろ〜と思いますが
純正のスピーカー1個で社外品のスピーカー2個(前側セット)手に入りますし
わざわざリベットを打たなくても良いので 純正にこだわりがなければ
ほとんどの方は 社外品に交換すると思いますので
ここは 直接配線を結合することにしました!

IMG_6421.jpg

しっかりと伸縮チューブで絶縁し 音もちゃんと出ているのを確認しました

IMG_6423.jpg

社外品のスピーカーには バッフルというスピーカーを取り付ける
ガイドみたいなものが付属しています
そのバッフルには配線を通す隙間があります
たま〜にないヤツもあるので 配線を挟んで取り付けたのかな〜っと
当初は思っていましたが自分は 結構大きめの穴があいていました
なんで ここを通さなかったのかな〜っと不思議には思いましたが
まあ 考えても仕方ないので そこから配線を逃して取り付けました





あと スピーカーにはプラスとマイナスがありますが
逆に接続しても ちゃんと音が出ます
しかし 電気が逆に通るので よく聞くとなんか
シャカシャカっと聞こえます(個人的意見)
よく聞いても わからないって方もおられます
まあ自分も なんとなくそ〜かな〜って感じですが
取り付ける時には 気をつけてくださいね〜
ちなみに 逆に取り付けたとしても 何かが壊れるわけでもないので
気にしない方は どちらでも良いのかもしれませんけどね〜



▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999




ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ