2023年06月05日

6月4日の戦国クイズ

種子島に火縄銃が伝わった経緯を詳しく記した、薩摩の僧・南浦文之による歴史書といえば?

1. 火縄銃記
2. 種子島記
3. 葡萄牙記
4. 鉄炮記

回答: 4. 鉄炮記
正解は「鉄炮記」。薩摩国の僧・南浦文之(なんぽ・ぶんし)が著した「鉄炮記」は、ポルトガル商船の漂着により種子島に火縄銃が伝わった出来事を細かく記した歴史書です。現在一般的に知られている鉄砲伝来の経緯の多くは、この史料を元にしたものです。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12019289
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサード リンク








★ホテル宿泊料金の横断検索サイト★


最新記事
カテゴリアーカイブ
検索
QRコード