今回は中国地方。広島県の東部、福山市へ。
福山市の玄関、福山駅 今日はココからバス
バスで30分ほど。鞆の浦に到着。
ココからの海側
小さい島がいくつも見える🏝
食事🍽
先に写真を撮った近くの鯛亭さんでランチ。
名物の鯛めしは既に完売していたので、メニューにある「鞆の浦」をチョイス。
一皿一皿、店主さんがカウンター越しに出して下さった。
鯛のお刺身、歯ごたえがあって、ぷりっぷりでした
写真を撮影後、最後にもう1品。
鯛のお頭の煮付け。お頭の部分を食べるのは初めて。
「食べれる部位を探す → 食べる → 煮汁と絡んだ旨さにホッコリする🤭」の繰り返し。
港側に歩いて数分。
ココでデザート。「汐の音(しおのね)」さん。
瀬戸内レモネードとミルクのミックス
水色が輝いてます。あと常夜燈のクッキーがおしゃれですね️
そこから数分。
クッキーになっていた鞆の浦の有数の観光スポット、常夜燈。
江戸時代に建てられた灯台。それ以来、船の出入りを誘導してきた。
ここ鞆の浦は入り組んだ地形と瀬戸内海の東西の中間にある立地から、室町時代から港で栄えた街️
大きさからも当時の面影が感じられます
この近くにあったゴミ箱🗑
ソフトクリームの持ち手の部分の紙もココに捨てさせて頂いた。
街中にゴミ箱を置いてる都市は数あれど、ココまで丁寧な注意書きを書いてるゴミ箱は見たことない。
ちょっと感動🥹
不定期連載。今日のマンホール。
消防士さんが描かれてるのは珍しいかも。
色付きでデザインも柔らかく、思わずニヤけてしまいます️
この日は台風が近づいてましたが、
雨が降らずに風が吹くぐらいだったので、過ごしやすかったです
最後は福山駅から観た福山城。今回も楽しい旅でした🧳
ーーー
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます。
【このカテゴリーの最新記事】