新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年09月26日
秩父に行ってみた!
こんにちは クーミンです
埼玉県秩父市に行ってきました
最初におじゃましたのは・・・道の駅 みなの
新鮮野菜がたくさん売っています
アスパラガスを購入 帰宅後、炒めて食べましたが、柔らかくとっても美味しかったです
パン屋さんが入っており、そこで買ったハチミツバターパンがとっても美味しかったです 行った際には、ぜひ購入してみてください
次に向かったのは、道の駅 ちちぶ
何やら、タンクを持っている人の行列が・・
水をタンクに汲んでいる方が・・
ここで、秩父の水がいただけるんですね〜
容器を何も持っていなかったので、残念ながら見るだけで・・ 次回は、水筒を持参します
お昼も近くなってきたので、ランチをいただきたいと思います
今日のランチは、秩父といったら、豚肉 わらじカツまたは豚肉の味噌漬け
今日いただくのは・・
秩父 新世界さんの豚味噌漬けセット
ご飯と肉の枚数により、小、並、大盛りなどに分けられます
こちらは、並 肉2枚です
肉をカットするかどうかを聞いてくださいます
味噌汁、サラダ、漬物がつきました
肉がとても柔らかく、味噌の味もしっかりしていてでも、しょっぱすぎずとても美味しかったです
また、行きたい場所になりました
お腹もいっぱいになったところで、秩父神社に向かいます
2019年から、本殿の改修工事 彫刻の塗り直しをしていました
改修工事が終了したところは、色鮮でとてもきれいでした
直ぐそばに
秩父まつり会館があります
秩父夜祭を説明する展示施設になります
秩父の夜祭は、とても有名ですね
12月2日、3日と行われ、屋台と言われる山車が4基、笠鉾が2基の計6基からなり、どれも釘を使わずに組み立てられ、地元の人はもちろんですが多くの観光客が魅了されるお祭りです
一度行きたいと思っていましたが、ここ数年コロナ感染症から開催されていません
感染対策をしながら、見学ができるようになればいいですね
残念ながら、実際のお祭りは見られませんが、この施設にはいるとお祭りムードは味わえます
外に出ると、マンホールの蓋がまぁかわいい くまくんです
みそポテトを持っています
ここで、おやつを食べましょう
みそポテトとちちぶ餅です
みそポテトは、天ぷらでつくられているものとフライのもの2種類ありました🥔
お店によって、色々アレンジしているようですね
秩父駅の隣に、地場産商店があります
お酒や秩父しゃくしな漬けなどたくさんのお土産が売っています
私の秩父土産いちおしは、ふくろや
国道140号線沿いにあります
すまんじゅうが売っているお店で・・8時30分オープンですが、今回訪ねたときは、9時20分到着で買えませんでした
かわりに買ってきたのは、茶饅頭 こちらもとても美味しいです
握りこぶしくらいの大きさで、中にこしあんが入っていますがとても美味しく1個 ペロリと食べてしまいます
これからの季節、紅葉がとても綺麗だと思います
ぜひ、行ってみてください
全国旅行割が10月11日〜スタートですね
まだ、詳細がはっきりしていませんがお得旅ができそうで、ワクワクしています
このあとは、ANAのマイルがたまっているので、特典航空券を利用し、北海道へ行ってきます
札幌割と小樽割も利用させていただきます
お楽しみに
埼玉県秩父市に行ってきました
最初におじゃましたのは・・・道の駅 みなの
新鮮野菜がたくさん売っています
アスパラガスを購入 帰宅後、炒めて食べましたが、柔らかくとっても美味しかったです
パン屋さんが入っており、そこで買ったハチミツバターパンがとっても美味しかったです 行った際には、ぜひ購入してみてください
次に向かったのは、道の駅 ちちぶ
何やら、タンクを持っている人の行列が・・
水をタンクに汲んでいる方が・・
ここで、秩父の水がいただけるんですね〜
容器を何も持っていなかったので、残念ながら見るだけで・・ 次回は、水筒を持参します
お昼も近くなってきたので、ランチをいただきたいと思います
今日のランチは、秩父といったら、豚肉 わらじカツまたは豚肉の味噌漬け
今日いただくのは・・
秩父 新世界さんの豚味噌漬けセット
ご飯と肉の枚数により、小、並、大盛りなどに分けられます
こちらは、並 肉2枚です
肉をカットするかどうかを聞いてくださいます
味噌汁、サラダ、漬物がつきました
肉がとても柔らかく、味噌の味もしっかりしていてでも、しょっぱすぎずとても美味しかったです
また、行きたい場所になりました
お腹もいっぱいになったところで、秩父神社に向かいます
2019年から、本殿の改修工事 彫刻の塗り直しをしていました
改修工事が終了したところは、色鮮でとてもきれいでした
直ぐそばに
秩父まつり会館があります
秩父夜祭を説明する展示施設になります
秩父の夜祭は、とても有名ですね
12月2日、3日と行われ、屋台と言われる山車が4基、笠鉾が2基の計6基からなり、どれも釘を使わずに組み立てられ、地元の人はもちろんですが多くの観光客が魅了されるお祭りです
一度行きたいと思っていましたが、ここ数年コロナ感染症から開催されていません
感染対策をしながら、見学ができるようになればいいですね
残念ながら、実際のお祭りは見られませんが、この施設にはいるとお祭りムードは味わえます
外に出ると、マンホールの蓋がまぁかわいい くまくんです
みそポテトを持っています
ここで、おやつを食べましょう
みそポテトとちちぶ餅です
みそポテトは、天ぷらでつくられているものとフライのもの2種類ありました🥔
お店によって、色々アレンジしているようですね
秩父駅の隣に、地場産商店があります
お酒や秩父しゃくしな漬けなどたくさんのお土産が売っています
私の秩父土産いちおしは、ふくろや
国道140号線沿いにあります
すまんじゅうが売っているお店で・・8時30分オープンですが、今回訪ねたときは、9時20分到着で買えませんでした
かわりに買ってきたのは、茶饅頭 こちらもとても美味しいです
握りこぶしくらいの大きさで、中にこしあんが入っていますがとても美味しく1個 ペロリと食べてしまいます
これからの季節、紅葉がとても綺麗だと思います
ぜひ、行ってみてください
全国旅行割が10月11日〜スタートですね
まだ、詳細がはっきりしていませんがお得旅ができそうで、ワクワクしています
このあとは、ANAのマイルがたまっているので、特典航空券を利用し、北海道へ行ってきます
札幌割と小樽割も利用させていただきます
お楽しみに
2022年09月17日
芸術の秋 2つの美術館と絶景めぐり 羽田からどこ行くの Part6
こんにちは クーミンです
いくつもの渦潮をみて、大興奮をしてしまいのどが渇いてしまいました
購入したのは・・徳島といったら あれです!
すだちです
徳島県は、すだちの生産量全国1位で、各家庭にもすだちの木が植えられているそうです
露地ものが9月〜出回るそうですが、関東に住んでいる私には、たまにスーパーで見るくらいであまり使ったことはないです
最近では、すだちの皮が糖尿病に効果があると言われていますが・・
徳島では、皮は食べず、果汁を絞り何にでもかけて食べるそうです
ジュースは、糖分が入っているので酸っぱさや苦味を感じずに飲めました
それでは、大塚国際美術館へ出発です
うずしお観湖船近くにあるため、あっというまに到着です
自家用車で来たときは、駐車場に停め専用のバスで向かうようです
大塚国際美術館は、大塚グループが徳島にご恩返しをしたいとの思いでつくられた美術館です
景観維持のために一度山を削り取り、地下5階までの建物を造ったうえで、また埋め戻すという工事をしたそうです
鑑賞ルートは4キロあり、展示作品は1000点あるそうです
入ってすぐに、
見覚えがありますか
NHK紅白歌合戦で米津玄師が「Lemon」を披露した場所システィーナホールです
バチカンの礼拝堂を再現しているそうですが、本当に心を奪われます
すべてを見たいのですが、展示数が多すぎて見ることができません
とりあえず、モデルコースをすべて見たいと思います
モデルコースを急いで、見るだけでも3時間かかりました
陶板で再現しているとは思えないくらい素晴らしく、吸い込まれていきそうです
じっくり見たら、1日かかるかもしれませんね
写真、動画撮影はOKなので、動画で上げている人もたくさんいますね
すべてを上げることは、無理なので最後にモネの「睡蓮」を
池があり、睡蓮の花も咲いていました
自宅に帰ってから、無印で購入したバックに「睡蓮」をデコパージュしました
さすがに、4キロ近く歩いたのには疲れました
見学後、徳島空港から羽田に向かいます
早めに着いたので、これから乗る飛行機のそばへ
何を見るかというと・・
地方空港だから見られる光景です この光景を見るのが、大好きです
飛行機が到着すると、清掃スタッフの方が機内に入り清掃をはじめます
その間に、飲み物などの機材を運び入れたり、燃料を補給しています
整備の方が、念入りに飛行機をチェッしています 機長と副操縦士の方も機体の確認をしています
確認が終わると、書類が渡され機長と副操縦士がサインをしているのまでよく見えます
すべて終わると、2人で操縦席へ向かいます
その後、機内のチェックをして乗客を乗せる
私達を安全に目的地まで連れて行ってくれるために、こんなに多くの人が関わっている 感謝しかありません
もちろん 飛行機だけではないですが・・
この光景を見られるのは、地方空港しかないので見られるときはいつも見るようにしています
今回の旅、いかがでしたか
姫路城以外は行ったことがなかったので、私にとっては、大興奮の旅でした
ツアーなので、大好きな道の駅にはいけませんでしたが、素晴らしい絶景をタイミングよく見る事はできたのはツアーのおかげです
行き、帰りの飛行機ともに、満席でした
少しずつコロナ前の日常に戻ってきていることを感じます
気をつけながら、一歩一歩進めるといいですね
いくつもの渦潮をみて、大興奮をしてしまいのどが渇いてしまいました
購入したのは・・徳島といったら あれです!
すだちです
徳島県は、すだちの生産量全国1位で、各家庭にもすだちの木が植えられているそうです
露地ものが9月〜出回るそうですが、関東に住んでいる私には、たまにスーパーで見るくらいであまり使ったことはないです
最近では、すだちの皮が糖尿病に効果があると言われていますが・・
徳島では、皮は食べず、果汁を絞り何にでもかけて食べるそうです
ジュースは、糖分が入っているので酸っぱさや苦味を感じずに飲めました
それでは、大塚国際美術館へ出発です
うずしお観湖船近くにあるため、あっというまに到着です
自家用車で来たときは、駐車場に停め専用のバスで向かうようです
大塚国際美術館は、大塚グループが徳島にご恩返しをしたいとの思いでつくられた美術館です
景観維持のために一度山を削り取り、地下5階までの建物を造ったうえで、また埋め戻すという工事をしたそうです
鑑賞ルートは4キロあり、展示作品は1000点あるそうです
入ってすぐに、
見覚えがありますか
NHK紅白歌合戦で米津玄師が「Lemon」を披露した場所システィーナホールです
バチカンの礼拝堂を再現しているそうですが、本当に心を奪われます
すべてを見たいのですが、展示数が多すぎて見ることができません
とりあえず、モデルコースをすべて見たいと思います
モデルコースを急いで、見るだけでも3時間かかりました
陶板で再現しているとは思えないくらい素晴らしく、吸い込まれていきそうです
じっくり見たら、1日かかるかもしれませんね
写真、動画撮影はOKなので、動画で上げている人もたくさんいますね
すべてを上げることは、無理なので最後にモネの「睡蓮」を
池があり、睡蓮の花も咲いていました
自宅に帰ってから、無印で購入したバックに「睡蓮」をデコパージュしました
さすがに、4キロ近く歩いたのには疲れました
見学後、徳島空港から羽田に向かいます
早めに着いたので、これから乗る飛行機のそばへ
何を見るかというと・・
地方空港だから見られる光景です この光景を見るのが、大好きです
飛行機が到着すると、清掃スタッフの方が機内に入り清掃をはじめます
その間に、飲み物などの機材を運び入れたり、燃料を補給しています
整備の方が、念入りに飛行機をチェッしています 機長と副操縦士の方も機体の確認をしています
確認が終わると、書類が渡され機長と副操縦士がサインをしているのまでよく見えます
すべて終わると、2人で操縦席へ向かいます
その後、機内のチェックをして乗客を乗せる
私達を安全に目的地まで連れて行ってくれるために、こんなに多くの人が関わっている 感謝しかありません
もちろん 飛行機だけではないですが・・
この光景を見られるのは、地方空港しかないので見られるときはいつも見るようにしています
今回の旅、いかがでしたか
姫路城以外は行ったことがなかったので、私にとっては、大興奮の旅でした
ツアーなので、大好きな道の駅にはいけませんでしたが、素晴らしい絶景をタイミングよく見る事はできたのはツアーのおかげです
行き、帰りの飛行機ともに、満席でした
少しずつコロナ前の日常に戻ってきていることを感じます
気をつけながら、一歩一歩進めるといいですね
2022年09月16日
芸術の秋 2つの美術館と絶景めぐり 羽田からどこ行くの? Part5
こんにちは クーミンです
素敵なホテルだったので、ぐっすり眠ることができました
天気は・・・
曇っているようにも見えますが・・ まだ早いからかもしれません
日が出てきたようですね 明るくなってきました
残念ながら、部屋からは、日の出が見られないので着替えて外に出たいと思います
ホテルのそばに、淡路交流の翼港があり、沢山の人が釣りをしているのが見えます
ホテルから出ると、
わぁ すごい!
海に早く行かなくちゃ 気持ちばかりが、焦ります
素晴らしかったです
あまりにも素敵だったので、離れるのが惜しいくらいでした
部屋からは、兵庫県立淡路夢舞台国際会議場が見えます
朝食をいただき、チェックアウトをします
部屋、食事ともに申し分のないホテルでした 淡路島の玉ねぎは、本当に美味しかったです
今日、行くところもすごく楽しみにしていた場所です
淡路島から徳島県へ向かいます
高速に乗って移動中、稲穂の間から建物が見えました
収穫した玉ねぎを保管しておく小屋だそうです
これから、渦潮を見に行きます
大型観潮船わんだーなるとに乗り見学予定です
時間がまだあるようなので、海上散歩に行ってきます
大鳴門門橋遊歩道 渦の道
海面から45メートル 橋のようになっているところを歩きます
この上は、高速道路です
海の中がのぞける場所が何箇所かありますが、怖いですね
太平洋側、瀬戸内海側とも望める最高の眺めです
海風が心地よく、海がとても綺麗です
実は、ここは鉄道の開通を予定し、作られたそうです 建物から出ると、トンネルらしきものもあります
残念ながら、実現できず遊歩道になったそうです
そろそろわんだーなるとに乗船する時間です
渦潮を見ることは、できるでしょうか
渦潮の見頃がわかる時間が、表示されています
一番いい時間帯の乗船ということで、期待できそうです
天気もよく、潮風が本当に心地よいです
わぁ〜〜
いくつも巻いています 興奮しますね
動画と写真を取りますが、いたるところで巻いては、消え、また巻いてという感じなので、どこに合わせたらいいかがわかりません
巻いているのわかりますか?
初めてみたので、大興奮でした!
このあとは、大塚国際美術館へ行きます
ここも行きたかった場所です
3時間自由行動です
楽しみです
続きは、また明日
お楽しみに
素敵なホテルだったので、ぐっすり眠ることができました
天気は・・・
曇っているようにも見えますが・・ まだ早いからかもしれません
日が出てきたようですね 明るくなってきました
残念ながら、部屋からは、日の出が見られないので着替えて外に出たいと思います
ホテルのそばに、淡路交流の翼港があり、沢山の人が釣りをしているのが見えます
ホテルから出ると、
わぁ すごい!
海に早く行かなくちゃ 気持ちばかりが、焦ります
素晴らしかったです
あまりにも素敵だったので、離れるのが惜しいくらいでした
部屋からは、兵庫県立淡路夢舞台国際会議場が見えます
朝食をいただき、チェックアウトをします
部屋、食事ともに申し分のないホテルでした 淡路島の玉ねぎは、本当に美味しかったです
今日、行くところもすごく楽しみにしていた場所です
淡路島から徳島県へ向かいます
高速に乗って移動中、稲穂の間から建物が見えました
収穫した玉ねぎを保管しておく小屋だそうです
これから、渦潮を見に行きます
大型観潮船わんだーなるとに乗り見学予定です
時間がまだあるようなので、海上散歩に行ってきます
大鳴門門橋遊歩道 渦の道
海面から45メートル 橋のようになっているところを歩きます
この上は、高速道路です
海の中がのぞける場所が何箇所かありますが、怖いですね
太平洋側、瀬戸内海側とも望める最高の眺めです
海風が心地よく、海がとても綺麗です
実は、ここは鉄道の開通を予定し、作られたそうです 建物から出ると、トンネルらしきものもあります
残念ながら、実現できず遊歩道になったそうです
そろそろわんだーなるとに乗船する時間です
渦潮を見ることは、できるでしょうか
渦潮の見頃がわかる時間が、表示されています
一番いい時間帯の乗船ということで、期待できそうです
天気もよく、潮風が本当に心地よいです
わぁ〜〜
いくつも巻いています 興奮しますね
動画と写真を取りますが、いたるところで巻いては、消え、また巻いてという感じなので、どこに合わせたらいいかがわかりません
巻いているのわかりますか?
初めてみたので、大興奮でした!
このあとは、大塚国際美術館へ行きます
ここも行きたかった場所です
3時間自由行動です
楽しみです
続きは、また明日
お楽しみに
2022年09月15日
芸術の秋 2つの美術館と絶景めぐり 羽田からどこ行くの? Part4
こんにちは クーミンです
小豆島フェリーを使い福田港から姫路港に向かいます
出航して暫く経つと、食事のうどんを求めて売店へ行く人が・・・
すると「ネギを切ってからではないと出せないよ〜」と従業員の方に言われていました
姫路港までは、1時間もかからないので早めに食べたいとは誰でも思いますよね。
周りの人が様子を見に行っていましたが、いっこうにネギが切り終わらないようです
そのうちネギを切る音が、激しくなり、「ネギが切り終わらないとだせないからー」とちょっと怒り気味の声が船室に響きます
皆さん気になって、聞きに行く人が多かったんでしょうね
周りからは、「いつまで切っているんだろうねぇ」「ネギそんなに必要か」「乗船してから、ネギ切るの〜」なんていう声も・・
なんと、ネギが切り終わるまで30分かかっていました
その間、うどんはもちろんコーヒーを買うこともできなかったようです
やっと準備ができ販売されたうどんがこちら・・500円
ネギは、たいして入っていないような?
香川県のうどんを期待したのですが、提供されたうどんは冷凍うどんだったようです
しかも到着が近くなり、販売から10分で販売終了
うどんを食べられず、スナック菓子でお腹を満たしている人もいました
こんなこともあるんですねぇ 添乗員さんも苦笑いをしていました
姫路に行く途中、西島が見えました 採石の島だそうです
姫路港に到着です
次に行く場所は・・姫路城です
白鷺の天守閣 すごいですね
何度来ても迫力に圧倒されます
せっかくなので、入りましょう
姫路城をあとにし、淡路島へ向かいます
明石海峡大橋を渡り本日の宿泊場所 グランドニッコー淡路
とっても部屋が広いです
夕食は、バイキング形式でしたが玉ねぎ料理や魚介料理がたくさんありとっても美味しかったです
明日の日の出情報もありました
これは、ぜひ見に行きたいですね
続きは、また明日
素晴らしい景色に出会えます
お楽しみに
小豆島フェリーを使い福田港から姫路港に向かいます
出航して暫く経つと、食事のうどんを求めて売店へ行く人が・・・
すると「ネギを切ってからではないと出せないよ〜」と従業員の方に言われていました
姫路港までは、1時間もかからないので早めに食べたいとは誰でも思いますよね。
周りの人が様子を見に行っていましたが、いっこうにネギが切り終わらないようです
そのうちネギを切る音が、激しくなり、「ネギが切り終わらないとだせないからー」とちょっと怒り気味の声が船室に響きます
皆さん気になって、聞きに行く人が多かったんでしょうね
周りからは、「いつまで切っているんだろうねぇ」「ネギそんなに必要か」「乗船してから、ネギ切るの〜」なんていう声も・・
なんと、ネギが切り終わるまで30分かかっていました
その間、うどんはもちろんコーヒーを買うこともできなかったようです
やっと準備ができ販売されたうどんがこちら・・500円
ネギは、たいして入っていないような?
香川県のうどんを期待したのですが、提供されたうどんは冷凍うどんだったようです
しかも到着が近くなり、販売から10分で販売終了
うどんを食べられず、スナック菓子でお腹を満たしている人もいました
こんなこともあるんですねぇ 添乗員さんも苦笑いをしていました
姫路に行く途中、西島が見えました 採石の島だそうです
姫路港に到着です
次に行く場所は・・姫路城です
白鷺の天守閣 すごいですね
何度来ても迫力に圧倒されます
せっかくなので、入りましょう
六階からの眺めです 窓から良い風が入ります |
姫路城をあとにし、淡路島へ向かいます
明石海峡大橋を渡り本日の宿泊場所 グランドニッコー淡路
とっても部屋が広いです
夕食は、バイキング形式でしたが玉ねぎ料理や魚介料理がたくさんありとっても美味しかったです
明日の日の出情報もありました
これは、ぜひ見に行きたいですね
続きは、また明日
素晴らしい景色に出会えます
お楽しみに
2022年09月14日
芸術の秋 2つの美術館と絶景めぐり 羽田からどこ行くの? Part3
こんにちはクーミンです
小豆島の天気は曇り
最初に行くのは、寒霞渓ロープウェイ
ロープウェイから見る風景は、山々がとてもきれいです⛰
紅葉の時期は、とってもいい景色が見られると思います
頂上から見た景色は・・
宿泊していたホテルも見えます
最高のロケーションです
ここで買ったご当地限定の「瀬戸内レモンレモネード」とっても美味しかったです
このあと、どこを探してもなかったのが・・残念
それでは、お楽しみの小豆島オリーブ公園に出発です
ここは、映画「魔女の宅急便」のロケ地として知られています
瀬戸内海がよく見えます ポストもオリーブ色です📬
無料で、ほうきの貸出をしています
ギリシャ風車の前で、キキのようにほうきに乗って飛んでみたいと思います
アレレ ほうきが1本もありません
全て出払っているようです ここは、おばさん根性で、終わった人から、借りましょう
ヤッター1本ゲット
素敵な場所で、飛びますよ
体の重いキキですが・・頑張って飛びました🧹
他にも素敵な場所がいっぱいです
オリーブ畑には、2000本のオリーブの木が植えられています
収穫は、9月下旬に行う予定ということで、どの木も大きなオリーブの実をつけていました
ここで、自由昼食だったのですが、見るところがたくさんあり、夢中になってしまったので昼食を食べる時間を逃してしまいました
ほとんどの方が同じだったようで、添乗員さんから「このあとのフェリーの中で、うどんなら食べられますから安心してください」と言われるほどでした
私達はこのとき、乗船後すぐにうどんが食べられると思っていましたが、とんでもありませんでした・・・
小豆島オリーブ公園をあとにし、福田港から小豆島フェリーに乗り姫路港へと向かいます
船の中でのうどん珍事件は、また明日
小豆島の天気は曇り
最初に行くのは、寒霞渓ロープウェイ
ロープウェイから見る風景は、山々がとてもきれいです⛰
紅葉の時期は、とってもいい景色が見られると思います
頂上から見た景色は・・
宿泊していたホテルも見えます
最高のロケーションです
ここで買ったご当地限定の「瀬戸内レモンレモネード」とっても美味しかったです
このあと、どこを探してもなかったのが・・残念
それでは、お楽しみの小豆島オリーブ公園に出発です
ここは、映画「魔女の宅急便」のロケ地として知られています
瀬戸内海がよく見えます ポストもオリーブ色です📬
無料で、ほうきの貸出をしています
ギリシャ風車の前で、キキのようにほうきに乗って飛んでみたいと思います
アレレ ほうきが1本もありません
全て出払っているようです ここは、おばさん根性で、終わった人から、借りましょう
ヤッター1本ゲット
素敵な場所で、飛びますよ
体の重いキキですが・・頑張って飛びました🧹
他にも素敵な場所がいっぱいです
オリーブ畑には、2000本のオリーブの木が植えられています
収穫は、9月下旬に行う予定ということで、どの木も大きなオリーブの実をつけていました
ここで、自由昼食だったのですが、見るところがたくさんあり、夢中になってしまったので昼食を食べる時間を逃してしまいました
ほとんどの方が同じだったようで、添乗員さんから「このあとのフェリーの中で、うどんなら食べられますから安心してください」と言われるほどでした
私達はこのとき、乗船後すぐにうどんが食べられると思っていましたが、とんでもありませんでした・・・
小豆島オリーブ公園をあとにし、福田港から小豆島フェリーに乗り姫路港へと向かいます
船の中でのうどん珍事件は、また明日
2022年09月13日
芸術の秋 2つの美術館と絶景めぐり 羽田からどこ行くの? Part2
こんにちは クーミンです
岡山港からフェリーに乗り土庄港へ
フェリーの船室へ行くと
とてもきれいで、子どもたちが飽きない工夫がたくさんあります
キッズスペースがとっても可愛いです
ブランコに乗って、風景を眺めながら行くこともできます おとなも乗って、大丈夫でした
心地よい潮風に吹かれながら、風景を見ているとあっという間に、土庄港に到着です
バスに乗りエンジェルロード(天使の散歩道)に出発です
エンジェルロードは1日2回、干潮時に海の中から現れる砂の道です
大切な人と手を繋いで渡ると、願い事が叶うといわれています
とってもロマンチックですね
途中に、フォトスポットがありました せっかくなので、パチリ
疲れたエンジェルですが、一応なりきっています
エンジェルロードです
渡りきると、貝殻の絵馬やハートの絵馬が沢山吊り下げられています
水がとても綺麗です 天気が良ければ、もっときれいに見えるのでしょうが・・
「約束の丘展望台」に行くとエンジェルロードがきれいに見え、鐘を鳴らすことができます
今日の宿泊場所へ向かいましょう 途中、ギネス認定をされている海峡があるというので、車中から見学をしました
ギネス認定されている世界一狭い海峡 土渕海峡です
今日の宿泊は、ベイリゾートホテル小豆島
展望も申し分ないですね 関東では、販売されていないカールを見つけたので、思わず買ってしまいました
小豆島=オリーブと思っていましたが、醤油と佃煮も名産ということを知りました
ご当地グルメのひしお丼をいただきました
きれいに作れなかったですね
たくさんの具材をのせ、最後に出しをかけて食べます とっても美味しかったです
1日目終了です 朝が早かったので、温泉に入り早めに休みます
明日は、オリーブ公園に行きます とっても楽しみにしていた一つです
キキ(魔女の宅急便)になりきれるでしょうか
オリーブ公園の様子は、また明日
岡山港からフェリーに乗り土庄港へ
フェリーの船室へ行くと
とてもきれいで、子どもたちが飽きない工夫がたくさんあります
キッズスペースがとっても可愛いです
ブランコに乗って、風景を眺めながら行くこともできます おとなも乗って、大丈夫でした
心地よい潮風に吹かれながら、風景を見ているとあっという間に、土庄港に到着です
バスに乗りエンジェルロード(天使の散歩道)に出発です
エンジェルロードは1日2回、干潮時に海の中から現れる砂の道です
大切な人と手を繋いで渡ると、願い事が叶うといわれています
とってもロマンチックですね
途中に、フォトスポットがありました せっかくなので、パチリ
疲れたエンジェルですが、一応なりきっています
エンジェルロードです
渡りきると、貝殻の絵馬やハートの絵馬が沢山吊り下げられています
水がとても綺麗です 天気が良ければ、もっときれいに見えるのでしょうが・・
「約束の丘展望台」に行くとエンジェルロードがきれいに見え、鐘を鳴らすことができます
今日の宿泊場所へ向かいましょう 途中、ギネス認定をされている海峡があるというので、車中から見学をしました
ギネス認定されている世界一狭い海峡 土渕海峡です
今日の宿泊は、ベイリゾートホテル小豆島
展望も申し分ないですね 関東では、販売されていないカールを見つけたので、思わず買ってしまいました
小豆島=オリーブと思っていましたが、醤油と佃煮も名産ということを知りました
ご当地グルメのひしお丼をいただきました
きれいに作れなかったですね
たくさんの具材をのせ、最後に出しをかけて食べます とっても美味しかったです
1日目終了です 朝が早かったので、温泉に入り早めに休みます
明日は、オリーブ公園に行きます とっても楽しみにしていた一つです
キキ(魔女の宅急便)になりきれるでしょうか
オリーブ公園の様子は、また明日
2022年09月12日
芸術の秋 2つの美術館と絶景めぐり 羽田からどこ行くの? Part1
こんにちは クーミンです
まだまだ暑い日が続いていますが、風は秋の気配を感じます
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋
ということで、今回の旅は芸術の秋を楽しんできました
今回の旅は、ツアー予約をしました
自分が行きたいと思っているところが全て入ったツアーだったので、即決で申し込み
しかし、時期は悩みました
6月に申込みをしたのですが、9月ならコロナも少しは落ち着いてくるだろうと思い、9月出発で申込み
台風のことまで、考えていませんでした あー何故か台風が沖縄に、勢力も強くゆっくり進んでいる〜
ヒヤヒヤしながら、毎日天気予報をチェツクです
どうにか台風も抜けましたが、新たにまた台風が・・・
どうか、台風の隙間に行かせてくださいとの祈りを捧げ 出発です
前置きがながすぎー
ということで・・・
私は、どこに行ったでしょうか 沖縄?
いえいえ、羽田から高松空港へ向かいます
ツアーの方々は、30人ほど ちょうどよい人数です
奄美大島へ行ったときは、女性の一人旅の方が半数を占めていてびっくりしましたが、今回は、ご夫婦や女性同士での参加です
出発が遅れている便もありましたが、どうにか定刻通りに出発しそうです
羽田の天気は、どんよりしていて今にも降り出してきそうです
しかし、空の上は青空が広がっています
数分後、雲の中に入った途端、揺れました〜
大揺れです
今まで、あちらこちらで談笑をしていた人たちが黙ってしまい、機内は重苦しい雰囲気に
そんなとき、コックピットの機長さんからアナウンスが・・・
「現在は、揺れていますが、もうじきおさまりますのでご安心ください」
たったこれだけのアナウンスですが、一気に不安が解消され、機内の雰囲気が変わります
私は以前、沖縄便で乱気流に巻き込まれてしまい、ひどい目にあったことがあります
その後、数ヶ月飛行機に乗れませんでしたが、このような神アナウンスあると安心して乗れますね
高松空港到着です
最初に行った場所は、岡山県倉敷市にある大原美術館
世界的に知られる絵画が多数あり、モネが描いた「睡蓮」 エル・グレコの「受胎告知」などがあり、日本にいながら海外の美術館にいるような気分になれます
大原美術館をあとにし、倉敷の町並みをゆっくり見ました
倉敷といったら、デニムですよね
たくさんのデニム商品がありました
SNOOPY Chocolat倉敷店があり、スヌーピーのデニムバッグやぬいぐるみ、雑貨もありました
とっても可愛く、スヌーピー好きな人に行ってもらいたい場所です
大原美術館、倉敷の町並みをまだまだゆっくり見たいところですが、ツアーなので時間が決められています
急いで戻り、次に行くところは・・小豆島です
フェリーで岡山港から土庄港へ向かいます
エンジェルロードやオリーブ公園 ギリシャ風車の様子は
また明日
まだまだ暑い日が続いていますが、風は秋の気配を感じます
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋
ということで、今回の旅は芸術の秋を楽しんできました
今回の旅は、ツアー予約をしました
自分が行きたいと思っているところが全て入ったツアーだったので、即決で申し込み
しかし、時期は悩みました
6月に申込みをしたのですが、9月ならコロナも少しは落ち着いてくるだろうと思い、9月出発で申込み
台風のことまで、考えていませんでした あー何故か台風が沖縄に、勢力も強くゆっくり進んでいる〜
ヒヤヒヤしながら、毎日天気予報をチェツクです
どうにか台風も抜けましたが、新たにまた台風が・・・
どうか、台風の隙間に行かせてくださいとの祈りを捧げ 出発です
前置きがながすぎー
ということで・・・
私は、どこに行ったでしょうか 沖縄?
いえいえ、羽田から高松空港へ向かいます
ツアーの方々は、30人ほど ちょうどよい人数です
奄美大島へ行ったときは、女性の一人旅の方が半数を占めていてびっくりしましたが、今回は、ご夫婦や女性同士での参加です
出発が遅れている便もありましたが、どうにか定刻通りに出発しそうです
羽田の天気は、どんよりしていて今にも降り出してきそうです
しかし、空の上は青空が広がっています
数分後、雲の中に入った途端、揺れました〜
大揺れです
今まで、あちらこちらで談笑をしていた人たちが黙ってしまい、機内は重苦しい雰囲気に
そんなとき、コックピットの機長さんからアナウンスが・・・
「現在は、揺れていますが、もうじきおさまりますのでご安心ください」
たったこれだけのアナウンスですが、一気に不安が解消され、機内の雰囲気が変わります
私は以前、沖縄便で乱気流に巻き込まれてしまい、ひどい目にあったことがあります
その後、数ヶ月飛行機に乗れませんでしたが、このような神アナウンスあると安心して乗れますね
高松空港到着です
最初に行った場所は、岡山県倉敷市にある大原美術館
世界的に知られる絵画が多数あり、モネが描いた「睡蓮」 エル・グレコの「受胎告知」などがあり、日本にいながら海外の美術館にいるような気分になれます
大原美術館をあとにし、倉敷の町並みをゆっくり見ました
倉敷といったら、デニムですよね
たくさんのデニム商品がありました
SNOOPY Chocolat倉敷店があり、スヌーピーのデニムバッグやぬいぐるみ、雑貨もありました
とっても可愛く、スヌーピー好きな人に行ってもらいたい場所です
大原美術館、倉敷の町並みをまだまだゆっくり見たいところですが、ツアーなので時間が決められています
急いで戻り、次に行くところは・・小豆島です
フェリーで岡山港から土庄港へ向かいます
エンジェルロードやオリーブ公園 ギリシャ風車の様子は
また明日
2022年09月04日
会津磐梯山は〜♫ Part4
こんにちは クーミンです
すっかり五色沼に魅了されてしまいましたが、他にも行きたい場所があるので、次に向かいます
12時を過ぎ、お腹も空いてきたので、どこかでランチをとりたいと思います
おじゃましたのは、裏磐梯レイクリゾート内にある磐梯カフェです
素敵なホテルですね
ランチのもちもち生パスタセットをいただきます
選んだのは、カルボナーラと季節のおすすめパスタ(喜多方産朝採りアスパラのペペロンチーノ)
それから、キッシュです
生麺は、カルボナーラは幅広の平麺、ペペロンチーノは平麺で食材によって麺の種類が変わっています
ソースが良く絡んでいました
モチモチで、とっても美味しかったです
特に、アスパラが甘みがあり、シャキシャキしていて新鮮さが伝わってきます
こちらのカフェで、いただいた2000円クーポンを使用させていただきました ありがとうございました
ゆっくり休みゴールドラインを通り、道の駅ばんだいを目指します
天気が良いので、猪苗代湖も見えます
道の駅 ばんだいに到着です
ここから、磐梯山がよく見えます
最後の見学場所 白虎隊の学舎 會津藩校 日新館へ
中は、とても広く見ごたえがありそうです 入館料 560円 JAF割引
素晴らしい施設ですね
時間がなかったので、じっくり見られませんでしたが、子どもたちにもぜひ見てほしい施設だと思いました
講話や弓道体験、赤べこの色塗り体験もあるようです
1泊2日で行った福島 1日目は天気が悪い中でしたが、2日目たくさんの絶景を見ることができました
日増しに、秋を感じますね
美味しいものが増える季節です
ブロック割も延長をされました コロナ感染症に気をつけながら、旅を続けましょう
今度は、どこにでかけましょうか
お楽しみに
すっかり五色沼に魅了されてしまいましたが、他にも行きたい場所があるので、次に向かいます
12時を過ぎ、お腹も空いてきたので、どこかでランチをとりたいと思います
おじゃましたのは、裏磐梯レイクリゾート内にある磐梯カフェです
素敵なホテルですね
ランチのもちもち生パスタセットをいただきます
選んだのは、カルボナーラと季節のおすすめパスタ(喜多方産朝採りアスパラのペペロンチーノ)
それから、キッシュです
生麺は、カルボナーラは幅広の平麺、ペペロンチーノは平麺で食材によって麺の種類が変わっています
ソースが良く絡んでいました
モチモチで、とっても美味しかったです
特に、アスパラが甘みがあり、シャキシャキしていて新鮮さが伝わってきます
こちらのカフェで、いただいた2000円クーポンを使用させていただきました ありがとうございました
ゆっくり休みゴールドラインを通り、道の駅ばんだいを目指します
天気が良いので、猪苗代湖も見えます
道の駅 ばんだいに到着です
ここから、磐梯山がよく見えます
最後の見学場所 白虎隊の学舎 會津藩校 日新館へ
中は、とても広く見ごたえがありそうです 入館料 560円 JAF割引
素晴らしい施設ですね
時間がなかったので、じっくり見られませんでしたが、子どもたちにもぜひ見てほしい施設だと思いました
講話や弓道体験、赤べこの色塗り体験もあるようです
1泊2日で行った福島 1日目は天気が悪い中でしたが、2日目たくさんの絶景を見ることができました
日増しに、秋を感じますね
美味しいものが増える季節です
ブロック割も延長をされました コロナ感染症に気をつけながら、旅を続けましょう
今度は、どこにでかけましょうか
お楽しみに
2022年09月03日
会津磐梯山は〜♫ Part3
こんにちは クーミンです
磐梯朝日国立公園へ来ています
だいぶ登ってきました さっきまでいたレストハウスが、小さく見えます
山道は、整備され階段になっているので安心です
まだまだ登っていかなければなりません
到着です 大きな火口があります
火口壁を1周するお鉢めぐりもできるようですが、階段を登りすでに足がぷるぷる状態です
ここで、周りの風景を楽しみます
登ってきた道路も遠くに見えます
煙が上がっていたところもよく見え、ゴーという音がします
すすきがたくさん生えていて、山は夏から秋に変わったことがわかります
自然の中にいると、自分がとても小さく感じられます
悩んだり、迷ったりしていることがとても小さなことのように・・
火口からおりてきて、レストハウスへ
とっても可愛い仕切りがありました
お土産も売っています ヒノキでできたコップですごく軽いです 香りがとてもいいです
晩酌の時用に購入
ビジターセンターと天文台があります
中に入って見学をしてみます
だいぶ歩いたので、休憩です
いつも持ち歩いている
Jackeryでお湯を沸かしコーヒーを入れます
しばしの休憩
ビジターセンターから、登山口があり登っていく人もいます
時間がたくさんあれば、高山植物を観察することもできそうです
もう少しいたいところですが、五色沼を目指して出発です
すごくきれいです
空のスカイブルーと湖面のエメラルドグリーンが合わさって、まるで絵画を見ているようです
ずっと見ていたい気分になります
この続きは、また明日
磐梯朝日国立公園へ来ています
だいぶ登ってきました さっきまでいたレストハウスが、小さく見えます
山道は、整備され階段になっているので安心です
まだまだ登っていかなければなりません
到着です 大きな火口があります
火口壁を1周するお鉢めぐりもできるようですが、階段を登りすでに足がぷるぷる状態です
ここで、周りの風景を楽しみます
登ってきた道路も遠くに見えます
煙が上がっていたところもよく見え、ゴーという音がします
すすきがたくさん生えていて、山は夏から秋に変わったことがわかります
自然の中にいると、自分がとても小さく感じられます
悩んだり、迷ったりしていることがとても小さなことのように・・
火口からおりてきて、レストハウスへ
とっても可愛い仕切りがありました
お土産も売っています ヒノキでできたコップですごく軽いです 香りがとてもいいです
晩酌の時用に購入
ビジターセンターと天文台があります
中に入って見学をしてみます
だいぶ歩いたので、休憩です
いつも持ち歩いている
Jackeryでお湯を沸かしコーヒーを入れます
しばしの休憩
ビジターセンターから、登山口があり登っていく人もいます
時間がたくさんあれば、高山植物を観察することもできそうです
もう少しいたいところですが、五色沼を目指して出発です
すごくきれいです
空のスカイブルーと湖面のエメラルドグリーンが合わさって、まるで絵画を見ているようです
ずっと見ていたい気分になります
この続きは、また明日
2022年09月02日
会津磐梯山は〜♫ Part2
こんにちは クーミンです
福島県立美術館をあとにし、次に向かった場所は
信夫山 烏ヶ崎展望台へ 雨の心配をしながら、細いくねくねした道を山に向かって進んでいきます
月山駐車場に、車を停めます
トイレや東屋もありますが、薄暗いので、ちょっと怖いですね
くま注意の看板もあり、なんとなく山に入っていくのが怖いくらいです(・(ェ)・)
恐る恐る気をつけながら、進んでいき、まだかなぁと思っていると素晴らしい景色が飛び込んできました
先程いた県立美術館も見えます
天気が良ければ、吾妻山や安達太良山がきれいに見えるのでしょうが・・残念
ずっと見ていたいところですが、雨が降ってきたので慌てて駐車場へ戻ります
チェックインの時間になったので、ホテルへ
今回は、リッチモンドホテル福島
今回もブロック割を利用します
温泉はありませんが、駅が近いので何かと便利です
ホテルでゆっくりし、雨が上がったので福島駅周辺を散策
今日の夕食は
山海の幸 肴や 久代へ
コロナの関係で、献立が決められているということで、説明をいただきました
こちらのお料理です
本マグロのお刺身とホタテがとても肉厚で美味しかったです
すべてのお料理が美味しく、お腹いっぱいいただきました ごちそうさまでした
明日の天気は、曇予報です
雨がふらないことを願いながら、早めに就寝します
2日目 気になる天気は、
早めに朝食を済ませ、チェックアウトします お世話になりました
磐梯スカイラインを目指し出発
いい感じに晴れてきました
青空が広がり、ドライブ日和になりました
気温も18度で歩くには、ちょうどいいです
磐梯スカイラインを走っていると、途中、山から煙が上がっていました
なんかちょっと不安になります
有料駐車場の浄土平に到着です
駐車料金500円
ビジターセンターやレストハウスもあります
すぐ側に火口があります
天気も良いので、登ってみることにしました
このあと、絶景に巡り会える旅が続きます
続きは、また明日
福島県立美術館をあとにし、次に向かった場所は
信夫山 烏ヶ崎展望台へ 雨の心配をしながら、細いくねくねした道を山に向かって進んでいきます
月山駐車場に、車を停めます
トイレや東屋もありますが、薄暗いので、ちょっと怖いですね
くま注意の看板もあり、なんとなく山に入っていくのが怖いくらいです(・(ェ)・)
恐る恐る気をつけながら、進んでいき、まだかなぁと思っていると素晴らしい景色が飛び込んできました
先程いた県立美術館も見えます
天気が良ければ、吾妻山や安達太良山がきれいに見えるのでしょうが・・残念
ずっと見ていたいところですが、雨が降ってきたので慌てて駐車場へ戻ります
チェックインの時間になったので、ホテルへ
今回は、リッチモンドホテル福島
今回もブロック割を利用します
温泉はありませんが、駅が近いので何かと便利です
ホテルでゆっくりし、雨が上がったので福島駅周辺を散策
今日の夕食は
山海の幸 肴や 久代へ
コロナの関係で、献立が決められているということで、説明をいただきました
こちらのお料理です
本マグロのお刺身とホタテがとても肉厚で美味しかったです
すべてのお料理が美味しく、お腹いっぱいいただきました ごちそうさまでした
明日の天気は、曇予報です
雨がふらないことを願いながら、早めに就寝します
2日目 気になる天気は、
早めに朝食を済ませ、チェックアウトします お世話になりました
磐梯スカイラインを目指し出発
いい感じに晴れてきました
青空が広がり、ドライブ日和になりました
気温も18度で歩くには、ちょうどいいです
磐梯スカイラインを走っていると、途中、山から煙が上がっていました
なんかちょっと不安になります
有料駐車場の浄土平に到着です
駐車料金500円
ビジターセンターやレストハウスもあります
すぐ側に火口があります
天気も良いので、登ってみることにしました
このあと、絶景に巡り会える旅が続きます
続きは、また明日