アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

風水の基本 整理・整頓

少し暑さが戻って、また夏らしくなってきました。

今日から、妻と一番下のこどもが、妻の実家の九州へ里帰りです。1週間行ってます。
今朝、6時に起きた時には、出かけた後でした・・・早いなぁ・・・

今年は、それぞれ予定のある、一番上と真ん中のこどもと留守番です。
しばらくは、カップラーメンとコンビニ弁当のお世話になります笑顔

そういえば、ふてぶてしい、この末娘も留守番ですね・・・やたら挑戦的ですが・・・




ところで、以前、清掃、掃除の大切さをご紹介させていただきましたが、その前提となるステップがあります。

これが、整理、整頓になります。
以前、3Sのご紹介で触れた内容と、若干、重複する部分もあることをご了承ください。

整理)

まず、必要なものと、不要なものを分けることから始めます。
不要なものの定義ですが、1シーズン(1年)使わないものは、不要と考えてよいと思います。
勿論、記録として残している写真やデータは別ですが・・・
服や雑貨、靴、などの装飾品。調理関係の小物、器具。雑誌等の書籍。これらは、1年使わないようなら、まず、これからも使うことはありません。
捨てるか、リサイクルにまわしましょう。

このときの「勿体無いなぁ」という意識を忘れないでください。次から、物を購入する際に、本当に必要かどうかを良く考えて購入するようになります。

不要な物が多いと、結局、余分なスペースを使い、手入れがいきとどかず、劣化を招き、汚れを招きます。
しまっておいた事を忘れて、また買ってしまったりもします。

整理することで、必要なものが明確になり、手入れも出来、結果として経済的になる訳です。

整頓)
良く使うもの〜あまり使わないもの、の順に、自分の近く〜遠くへ置くのが原則です。

置き場所は、物によって、棚や箪笥、キャビネットやクローゼット等、様々だと思いますが、基本的に良く使うものを、必ず使う場所の近くにおきます。

置き方ですが、決まった位置に、同じ方向に、置くのが大原則です。
「あれ、どこにやったっけ?」・・・
実は私も、たまにあるのですが、物を探す時間って、勿体ないですよね。
結局、見つからず、忘れた頃に出てきたりすることが、よくあります。

場所が決まっていれば、こういうことがありません。物を出したら、元の場所にしまう、が原則になります。
ご家族で使うものであれば、名札ではないですが、置く場所の目印を付けると、自然にみんなが同じところに、戻すようになります。

また、雑然と並べるのではなく、法則性を持たせることで、視覚的にもキレイですが、物の量や状態を簡単に把握することが出来ます。
消耗品とかで、無くなってから、あわてて買うのではなく、事前に購入しておくことが可能です。余計な買い物の手間も省けます。
また、清掃する際も、楽ですよね・・・

(長くなりましたので、清掃は、また別の機会に・・・・)

風水の基本である清掃には、これだけ実利的なメリットがあります。
経済的にも精神的にも、良い事尽くめです。

少しづつでいいので、今月は玄関、来月は洗面所も、その次は台所のように、徐々に範囲を広げていけば、義務感も無く、楽に取り組めます。

風水の基本です。 整理、整頓・・・・少しずつ、始めてみませんか・・・

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございます。
1日1回、是非クリックよろしくお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村









この記事へのコメント

   
プロフィール

空我
・関東在住です ・男性 ・40代 ・妻子持ち
東日本大震災で被害に遭われた、すべての皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 被災地の方々が、少しでも早く穏やかな日常を取り戻せるよう、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
アクセスカウンター
モバコイライブチャットスポット神奈川 風俗ファンタジーイイコイアダルト動画
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
楽天で探す
楽天市場
<< 2012年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ランキングに参加しています。 ご協力よろしくお願い致します。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。