アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年12月12日

ニコンからZ6IIにレンズキット(24-70mmf4)とZ7IIが発売されました。

皆さんこんばんはにこにこ
今日はニコンからZ6IIレンズキット(24-70mmf4)&Z7IIが発売されました。

ニコン Z 6II 24-70 レンズキット 【クーポン対象外】 《2020年12月25日発売予定 発売日にお渡し》

価格:344,300円
(2020/12/12 03:21時点)
感想(0件)



ニコンユーザーからすると待望のキットだと思います。
やはり、最初はレンズキットからという方が多いと思いますから。
FTZマウントアダプターとボディーの組み合わせで、Fマウント一眼レフからの買い替えもアリです。
41C35DB6-E7C3-4B69-95F2-225B9C2A85EE.jpeg
1C32C458-96BE-4084-A380-1CE704BAA6BF.jpeg

Fマウントのレンズも良いレンズが沢山ありますし、Dシリーズを使っていた方ならレンズも持ち合わせていると思うので、そのまま使用できるのが良い点です。
Z6IIは高感度に強いカメラなので、多少f値が暗めのレンズでもISO感度を上げて撮ってもノイズが少なく、Dシリーズより良いと思います。
また、CF ExpressカードとSD(UHS-II)とのデュアルスロットなので、バックアップ取りながら両スロットに
書き込めます。
“タイムラプス“動画も撮れるので、面白い撮影が出来ます。
是非️おすすめのカメラです。

ニコン Z 7II ボディ 【クーポン対象外】

価格:398,200円
(2020/12/12 03:36時点)
感想(0件)



こちらのZ7IIは“高画素機”で4575万画素の裏面照射型CMOSセンサー搭載で画像処理エンジン“EXPEED6”のデュアル装備です。
高感度性能はZ6IIに劣るところはありますが、撮影にはあまり極端な影響はないでしょう。
Z7IIもCF ExpressカードとSD(UHS-II)とのデュアルスロットなのでバックアップをとりながらの撮影ができます。
私もミラーレスに移行したいとも思っています。
これから購入する方、絶対おすすめです。
私のような白鳥などの“動体“撮影には打って付けの機種です。
では今日はこの辺で。
最後に私のD610で撮影した写真を数枚アップします。
ニコンのフルサイズの描写を見て下さい。
89670B19-59D0-438F-93C3-29955B7E0E94.jpeg

04666731-2532-478B-95E5-1277E6D06032.jpeg

42BB7EE9-BDBD-4D89-8F67-CC19921649F6.jpeg

5C61B782-4720-439B-9AAD-4B1A8D10EDAF.jpeg

E1C76C2E-B9E4-4F3F-8541-451F90BFEDD2.jpeg

28B44A76-C281-44F9-8A43-7FE50CA77841.jpeg

EEE11E87-9387-4164-BE9E-486A8E5ADA16.jpeg

AA06C17F-DAC9-48FE-B358-3E6E357213E2.jpeg
<アフターケアもおすすめできるショップです>



<皆さんも初めてみませんか?>




<宣材写真の宝庫です︎ 私の作品も多数販売中です。>
https://creator.pixta.jp/@prof1697967
写真素材のピクスタ

2020年12月11日

今日は絞りを開放値で撮影したものと、f8以上の絞り値で明瞭度を効かせた写真を皆がっら説明します。

8E9F5032-4A75-4E5F-A612-F45F182EB5C9.jpeg
50mm 1/60秒 f2.8 ISO100
D26ED1BB-E7E7-47BF-829B-836C9EED34BE.jpeg
50mm 1/60秒 f2.8 ISO100
この2枚はマクロ撮影したものですが、共に一番見せたい部分を強調する為に絞りを開放値(全部開ける)で撮影しています。
コスモスは花芯部分を、針葉樹は雨の雫を見せるために周りをぼかして撮影しています。
こうする事によって、一番見せたい部分に目が行くような撮影方法をとっています。
6FE9CE9D-EF27-417F-9AF6-5846DBA8785C.jpeg
20mm 1/90秒 f16.0 ISO 200
または、この写真の様に、画面全体の風景の情景を表現したい時には絞りを思いっきり絞った撮影をしています。
ここまで絞って撮影すると、雲の立体感や奥行き、全体の景観等をしっかり描写する事ができます。
98E1DE06-4136-41F2-A229-6255C5D5BB50.jpeg
この様に、絞り羽根を空ける撮影、閉じて明瞭度を出す撮影など用途、見せ方によって変えて撮影するようにしていくと、新たな自分のキリトリセカイが開けていきます。
一般的に望遠行きで撮影する時はボケを出しやすく、広角で撮影すると、ボケにくくなる性質があります。
これが”視写界深度”と言われる現象です。
では、今日はこの辺で。
<カメラ販売からセンサー清掃等のメンテナンスまで対応してくれます>







<私のブログもA8net>





<私の作品も多数販売中>
https://creator.pixta.jp/@prof1697967
写真素材のピクスタ

2020年12月10日

※初心者またはスマホで撮影している方々へ︎ 私がAUTOモードで撮影しないのは何故か。

皆さん昨日の白鳥の写真展VOL.1を閲覧いただきましてありがとうございます。
感想などありましたらコメントいただけるとありがたいです。

今日は、カメラも進化を遂げて、誰でも綺麗な写真を撮れる時代に、何故フルオートで撮影しないのか?と
いうことを書きます。

通常にインストールされている既存のカメラアプリ、或いはデジカメでもAUTO、PROGRAM、各シーン等の
モードを使用すれば、失敗も少なくいい写真が撮影出来るのですが、何故私はマニュアルでの撮影をしている
のでしょうか。
スマホでも既存のカメラアプリでは無く、”Camera FV-5 Lite”を使ってみたり、普通に撮ればいいのにと思う
方々もいるのではないでしょうか。
1C9C1644-173D-4F95-96C6-F1A3AF2E81E1.jpeg
では、何故そうするのか、それは“自分が求めているイメージでの撮影“をしたいからです。
1番違いがわかりやすいのは青空と雲を撮り比べてみると一目瞭然です。
BC15B8CF-3563-4684-8286-4EF49D4921E8.jpeg
この写真は2017年にスマホで撮影した普通の写真です。
綺麗に撮れていますよね。
でも、私のイメージでは無く、どちらかというと“複写“みたいなもので、そのままの写真なんです。
EB074C4B-3134-430B-9F16-836881428415.jpeg
これは以前にスマホアプリの紹介したときの写真ですが、このアプリを使い、ISO感度、シャッタースピード
などを自分の好みに調整して写した写真です。
雲の状態等明らかに違いますよね。
私の中の青空と雲の“キリトリセカイ”というのは、スジ状の雲がどんな感じなのかとか、雲同士の奥行き感
だとか青をもう少しはっきり出したいとか、そういった感じなのが私の空の“キリトリセカイ“なんです。
 
一眼レフでもそれは言える事で、背景をぼかす、風景をはっきり切り取るとか、f値を自分で決め、それに合わせたシャッタースピード、ブラさずに撮るISO感度、全体の色具合を決めるホワイトバランス等を自分自身で決め、撮影しているという事です。
FF8DD3A8-82EE-46FE-89E3-01E046DBCDE9.jpeg
この写真はこの前の日曜日に撮影した写真ですが、西日を強調するためにホワイトバランスはアンバーを
強めに設定し、川の波紋、太陽光の道筋を強調させたいのでf値をf16まで絞り、ブレないようになるべく速いシャッタースピードで切り取るためISOを200に上げて撮影しています。
プレビューで見た時に自分の中のイメージに仕上がったので満足です。
こういった一連の私の中の撮影術というものもあり、撮影はマニュアルで撮影しているのです。
AUTOというのはあくまでメーカーさんが初心者の方、素人の方でも気軽に綺麗に撮影して箸炒めに考えて作られたモードです。
撮影に慣れてきて、もっと自分のカラーを出したくなってきたら、マニュアルでの撮影をする様にして、
自分の中の“キリトリセカイ“を作って行ってください。
では、今日のところはこれにて。
C3923FD5-A0FA-4CB2-9C7B-B78392F15D09.jpeg
500mm 1/90秒 f8.0 ISO100 MFで撮影
36A4DC29-8236-44A3-B9E5-429198D7952C.jpeg
420mm 1/750秒 f8.0 ISO200

(AF性能も連写性能もピカイチ)

ニコン Z 6II ボディ 【クーポン対象外】

価格:268,400円
(2020/12/10 03:12時点)
感想(0件)




(AF性能も連写性能も抜群︎)今年注目の一台︎︎︎ 24−105mmのレンズセットなので幅広い撮影出来ます︎

キヤノン EOSR6-24105ISSTMLK ミラーレスカメラ EOS R6 レンズキット(4082C021) 取り寄せ商品

価格:379,499円
(2020/12/10 03:15時点)
感想(0件)



(メンテも中古もカメラの事ならお任せ)



(あなただけのアルバム作り)



(私のブログももちろんA8net)



(私の撮影した写真も多数掲載中︎)
写真素材のピクスタ

2020年12月09日

宮城県内に飛来するコハクチョウ写真展VOL.1

こんばんはにこにこ
今日は今まで撮ってきたコハクチョウの写真を掲載して皆さんに見ていただければと思います。
タイトルは“Welcome to Miyagi Prefecture〜宮城県へようこそ“

2018年11月18日に宮城県北部栗原市“伊豆沼“で見たコハクチョウ

BB56E075-C259-414D-945D-8EA16BF479FB.jpeg

F20206D1-93D1-4EA1-AEDE-FBBD88B90CCA.jpeg

57436E61-104D-4FEA-B20F-C8E1CFFECB6B.jpeg
伊豆沼は“蓮の花“でも有名な場所で、白鳥飛来地としてラムサール条約にも指定されている有名な場所なんです。
最初はここに見に行きましたが、最近では仙台市内でも白鳥が飛来する場所があるのがわかったので、そちらに行く様になりました。
伊豆沼は仙台市から車で1時間半から2時間くらいかかる場所なので、ちょっと行くのがしんどいです。
2019年9月28日宮城県東松島市成瀬町にずっといるコハクチョウの写真です。
残暑の頃にこの光景を初めて見た時に「なんで今の時期にいるの️」と目を疑ったくらいでした。
98988189-BEE1-4083-9B60-1C68126E825B.jpeg

AF6B7A09-79BE-4079-BAC5-F6E32BFC3AFB.jpeg
CCBEC3F9-B8DE-4026-8AE3-B4E54C7DE12F.jpeg
一歩を踏み出すところが可愛いです️
34CD3500-02E5-420E-9FEA-5C060DF2734A.jpeg
下校中の生徒みたいに見えた光景です。
何か話しながら帰宅する生徒みたいで微笑ましい一枚になりました。

00A29AAD-ACE7-4258-956A-D8216BBF9920.jpeg
それから、仙台市若林区の大沼に行く様になり、
5BB736F1-E853-4D11-B5C3-49D2BAC612A9.jpeg
この頃は飛んでる白鳥を捉える事に執着し始めで、白鳥撮影が楽しくてしょうがなかったです。
時間を忘れて没頭し始めた頃です。
C6ABACB2-EC9E-48F7-A3EF-18CCE8025802.jpeg
この写真を撮った頃から、完全にコツを掴んだ様な気がしています。
0949B4CA-EDF4-42DB-987A-AD32AE1B7FB0.jpeg
この写真はレフレックスでMFで捉えた写真です。
OM-D E-M5で撮影した写真です。
9FD93E83-8029-4DEC-8452-668E0D42D16D.jpeg
この頃はコツを身につけた後、普通に撮れてる写真です。これはD610で撮影してます。
AFで連写して撮った中の一枚です。
A5CF2DED-AB46-4B7A-BA43-6511E4884DA7.jpeg
この写真は誰かが食パンを投げて白鳥が取り合うのを見て笑っていたんですが、あまりにも騒がしく動き回るので撮影したものです。
7750C512-6C17-4F23-B9FA-4843F820908D.jpeg

55AC0365-71C9-42A0-89D9-15954D16AA36.jpeg

B25DCB34-D067-4260-986E-415B6BC2884C.jpeg
前シーズンに休みの度に通い、撮りまくったおかげでいろんな表現ができる様になったと思います。

最後に今年、この前の日曜日に七北田川で撮影した写真です。
C3923FD5-A0FA-4CB2-9C7B-B78392F15D09.jpeg
さーっと滑空してきた白鳥です。
BA4E60CE-C92B-4D94-9E0A-79CDD58F2D27.jpeg
これは目線の高さで飛んできた白鳥を捉えた写真です。
FF8DD3A8-82EE-46FE-89E3-01E046DBCDE9.jpeg
これも連写で撮影した写真で、西日の中で羽ばたく白鳥をWB(ホワイトバランス)をアンバー強く出して撮影した写真で、思った通りの色が出せて良かったです。
セピア色にも、金色にも見える光のスポットライトの中で踊っているプリマドンナの様な写真が撮れました。
15810D0D-A725-4B26-8ABD-9880005D7770.jpeg
これも西日を強調させて温かい光の中の白鳥を収めた写真です。
これは単発撮影です。

白鳥シーズンは始まったばかりです。
今後VOL.2、3と写真展を開催する予定ですので、良かったらいいね、コメント、読者登録いただけると嬉しいです。
また、フルサイズ機を購入して、写真を撮りまくって皆さんの“キリトリセカイ”を作って行こうとする方、場数を踏めば色々わかってきます。
ぜひ、キリトリセカイへ️
ではまた。
(私のおすすめカメラ)

キヤノン EOSR6-24105ISSTMLK ミラーレスカメラ EOS R6 レンズキット(4082C021) 取り寄せ商品

価格:379,499円
(2020/12/9 03:36時点)
感想(0件)




(Nikon好きな方でCF Expressカード使用が良い方)

ニコン Z 6II ボディ 【クーポン対象外】

価格:268,400円
(2020/12/9 03:40時点)
感想(0件)



週末に購入するとお得



年末に新たなお買い物を







私も販売中です️
https://creator.pixta.jp/@prof1697967

写真素材のピクスタ


2020年12月08日

デジタルの一眼レフを使って思う事。

こんばんはにこにこ今日は自分がデジテルカメラを使ってしみじみ思う事を書きます。
これは私が撮影しているカメラです。
DSC_0406~03.jpg
私はフィルム時代の一眼レフも使ってきました。
下の画像がそうなんですがCanon AE-1 PROGRAMという機種です。
この時代のカメラは上部にあるレバーでフィルムを巻き上げて撮影していました。
測光に関してはこの時代にはすでに機械がしてくれていました。
今のカメラとは違いますね。
03C62F30-D6E7-45EA-9B85-64EF146C47FE.jpeg
フォーカスもMFで動体を撮影するには“置きピン“して撮影したりが多かったです。
また、“連写”機能が別売りの“モータードライブ“というものを付けないといけなかったりしてました。
モータードライブは価格も高価で素人には手が出ない品物でした。(キャノンのモータードライブで5万円位だった)
それを付けても秒間4から5コマ位で、今の機種などのEOS R6などとは雲泥の差がありました。
私のD610が5コマ位なんで同じくらいですかね。
そのモータードライブも単三電池仕様とNi-cd電池使用がありました。
また、フィルムの時代は感度がフィルムに準じていたので、通常の一般的なフィルムでASA100(今はISOですよね)で、多少薄暗い中でも撮れるASA400のフィルムもありました。
当時のフィルムは12枚撮りとか24枚、36枚撮りとかでした。
フィルム一本でその枚数しか撮れなかったんですね。
現在は8GBのSDカードでも数百枚(RAWで)は撮れますよね。
それだけ便利になったんです。
しかも最大の違いは、プレビュー画面で撮った写真を確認できます。
フィルムの時代は焼き付け、現像行程しないと写真の良し悪しはわからなかったんですから。
フィルムの時代から撮影して対価を得ていたカメラマンはすごいですよね。
でも、その分価格は桁違いに上がりました。
上手に撮影出来、便利になった費用と考えると当然なのかも知れません。
私がフルサイズ機を皆さんに勧めるのは、フィルム時代の35mm版という通常撮影の規格のカメラが、現在のフルサイズセンサー搭載のカメラだからです。
レンズも高いですが、CP搭載で、手振れ補正が付き、絞りもカメラ側で行え、撮影データを記録してくれるのですから仕方ないですね。
昔は何分の1とかfいくつとか、全てメモをとっておかないといけなかったんですから。
 私たちはその不便なカメラを使って今の便利なAF、手ぶれ補正を駆使して今をキリトっています。
これからカメラデビューを考えている方々、35mm版と同じフルサイズ機を駆使して、いろんな写真を撮って
自分のキリトリセカイをツッ食っていきましょう️
では、昨日撮影した写真を数点アップしておきます。
ではまた。
251671E1-02A6-4FBD-A579-254062415B24.jpeg

2503C3AA-A6A7-4152-9B06-08B00791C4E9.jpeg

DAD1256C-1EA6-4EBF-A5FA-303C406D3DAC.jpeg

D77AE40A-C487-45EE-AC59-CE6648F8E211.jpeg

<私が勧めるカメラ>CF Express搭載機

ニコン Z 6II ボディ 【クーポン対象外】

価格:268,400円
(2020/12/8 04:17時点)
感想(0件)
















写真素材のピクスタ



2020年12月07日

飛ぶ白鳥を撮影する為に。

こんばんはにこにこ
昨日の写真展に多数アクセスいただきありがとうございます。
また次回開催します。

今日は、冬の楽しみ白鳥を撮影する私の機材、撮影方法、作例などを展開しようと思います。
今日は飛行する白鳥を捉えることについて書きます。




私のカメラは、もう何度か書いていますが“Nikon D610“というCMOSフルサイズセンサー搭載機ですが、
型としてはもう古い機種の部類に入って来てます。
2013年頃の機種で、画像処理エンジンはEXPEED3です。
Nikonは現在の最新機種だとEXPEED6とか、EXPEED 6のデュアル搭載機種になっていますから、古さは隠せないです。

Z 6II

価格:268,400円
(2020/12/7 02:13時点)
感想(0件)



こんな機種で撮影したいもんですにこにこ
これから購入、または買い換えるならZ7IIよりZ6IIを私は勧めます。
好感度に強く、連写性能はZ6IIだと思います。

では、今日撮影した飛んでる白鳥の作例と、どんなことに気をつけたほうが良いかを書いていきます。
14CA4364-A1C3-42DE-8655-C22CC004E76D.jpeg
420mm 1/250秒 f8.0 ISO 400
E50C3C24-F254-4F8B-9982-CFB9BF4BC3B6.jpeg

E7D00392-1795-4C8E-AE3C-069C3892F7AE.jpeg

D0F64888-13E4-4368-BD48-28FB00071F4A.jpeg
これは、当然ながら手持ち連写で流し撮りです。
列車やレーシングカー等の撮影も“連写”は必須です。
連写で被写体を追いかけながら撮影して、そのチャンスを確実に収める必要があるからです。
最近の現行機種のグレードの高い物ならば、記録媒体(SDカード等)もCF Expressを使っています。
記録速度、転送速度などが最速だからです。
私が勧めるNikon Z6IIにもCF Expressを使用してます。
飛行中の野鳥を確実に納めるには連写なんです。
特にプロの仕事では撮りこぼしはダメですから。
連写した中で1番求めていたものをチョイスして提供出来る様に心がければ、誰でも素敵な写真が撮れる
様になります。
また、最近の機種だと“手振れ補正“機能もすごいですから、皆さんもなるべく良いカメラを最初から持って、
自分のキリトリセカイを構築してください。
では、数点飛行、着水シーンの白鳥を載せておきます。
では今日はこの辺で。
49105E3A-491B-4A63-95B5-EB44D704B205.jpeg
420mm 1/60秒 f6.7 ISO 400
84033C18-36AA-4643-98C5-A04D8C2D6BC8.jpeg
500mm 1/350秒 f8.0 ISO 100
7BABEBFE-276C-4B74-A4EB-285006509051.jpeg
500mm 1/350秒 f8.0 ISO 100
35320721-F58A-404B-9563-856FD2F364A0.jpeg
336mm 1/60秒 f6.7 ISO400
8C43AF0B-910F-4592-97A5-93B12B34D795.jpeg
336mm 1/60秒 f6.7 ISO400

【送料無料】Canon 4082C001 ミラーレスカメラ EOS R6・ボディー【在庫目安:お取り寄せ】| カメラ ミラーレスデジタル一眼レフカメラ 一眼レフ カメラ デジタル一眼カメラ

価格:378,950円
(2020/12/7 03:16時点)
感想(0件)












私の写真も多数販売中️
https://creator.pixta.jp/@prof1697967
写真素材のピクスタ

2020年12月06日

宮城県内で撮影した花の写真展Vol.1 “春“です。

こんばんはにこにこ
今日は宮城県内で撮影してきた花の写真展です。
まずま“春“からです。
AF4A84AF-909A-463C-B067-6E97AECB12FB.jpeg

2AD4FC11-7C71-4463-A07F-A1A621FE0B17.jpeg
梅の花も綺麗で枝振りも素敵ですね。

09AB12E3-194F-44D6-80B5-806A4074E197.jpeg

F5820065-2807-432C-AF0E-17203777F233.jpeg

32AC0E92-2C40-4710-A75D-B893DEEB5BB2.jpeg

C70243A3-66F7-4461-BBCE-57D6868A1516.jpeg

F7DFC4C8-6460-4AEC-8A8D-59977E507108.jpeg

88C979E7-EDC6-4556-8708-BF5145C2B668.jpeg

桜もいろんな種類が咲いていて心を豊かにしてくれています。
この上2枚は塩竈市にある塩竈神社の天然記念物の“鹽竈櫻“です。
八重桜やソメイヨシノの見頃より1〜2週間後に満開になります。

22774135-9E3A-49CE-BD4D-C088B92ECBCB.jpeg

C5B7204F-CB94-40A0-A46D-C8789B4FBA63.jpeg

7E655CC3-DC00-449B-9AFC-8E61E1D9EED8.jpeg
多賀城市にあるあやめ園のあやめです。
毎年沢山の種類が花を咲かせてくれています。

361FED0B-1AA7-48AD-8DC3-2EBD40D7F9FB.jpeg

AEEFF275-2393-46E7-929E-4E62EE150C8D.jpeg

D6065846-ADD4-4842-A52B-10CB2293FD7E.jpeg
仙台駅前には榴岡という町名があるくらいですのでツツジもよく見かけます。

6342CD8A-A5C6-4E0D-8AC1-82205CF034C4.jpeg

A0CA268B-9146-4037-B0AE-6B255757E550.jpeg
宮城県内の春でもこの様に様々な花が咲いて、私たちに安らぎや感動をくれているんですね。
3F8A0B34-9266-4086-9B05-ED76B457F187.jpeg

107B5D78-D29F-4267-BE48-2C968448821A.jpeg

1B28724C-5E58-4132-A303-6316AE5A8346.jpeg
宮城県南西部にある“みちのく杜の湖畔公園“に咲く“シャーレンポピー“です。
赤やピンクが一面に広がっっていて綺麗で壮観ですよ。

まだまだ貼りきれないくらいの膨大な写真の量ですが、今日はこの辺りで失礼します。

<私も欲しいカメラなんです>

[3年保険付]ニコン Z6II ハイブリッドフルサイズミラーレス一眼 ボディーセット『2020年11月6日発売』 [02P04Jul15]

価格:268,400円
(2020/12/6 04:20時点)
感想(0件)




<マウント変更して使うならこれが欲しいです>

【送料無料】Canon 4082C001 ミラーレスカメラ EOS R6・ボディー【在庫目安:お取り寄せ】| カメラ ミラーレスデジタル一眼レフカメラ 一眼レフ カメラ デジタル一眼カメラ

価格:378,950円
(2020/12/6 04:22時点)
感想(0件)




<週末が買い時です>





<1/6迄開催しています>





<アフィリエイト始めるならA8NET>





<私の写真も多数展示販売中です>
https://creator.pixta.jp/@prof1697967
<広告などに使える写真素材が満載>
写真素材のピクスタ

2020年12月05日

Camera FV-5 Liteのボタン割り当てと説明の続きになります。

<私も良いなと思うカメラです。おすすめ機種>

【新品/在庫あり】LUMIX DC-S1RM-K 標準ズームSレンズキット

価格:468,473円
(2020/12/5 02:19時点)
感想(0件)



ニコン Nikon Nikon Z 6II ミラーレス一眼カメラ ブラック [ボディ単体]

価格:268,400円
(2020/12/5 02:25時点)
感想(0件)



こんばんはにこにこ
昨夜予告した様に、“Camera FV-5 Lite”のそのたボタンの説明と、このアプリで撮影した作例を載せます。
1C9C1644-173D-4F95-96C6-F1A3AF2E81E1.jpeg
そのたのボタンはこの様に割り当てられています。
フラッシュボタンは、オート、撮影時発光、ライトのモードになっています。
ワイドスクリーンボタンは、クリックすると、画面全体表示になります。
セルフタイマーは3秒、10秒の設定が出来ます。
ヒストグラムを表示してくれますので、設定を上げ下げすると、全体の色具合をグラフで表してくれます。
721D954B-21A5-4EDD-96DE-091DD3B09A88.jpeg
罫線表示ボタンは写真の様に表示されますが、いろんなパターンをセレクト出来ます。
“二分割構図””三分割構図“等で構図を決めるときに目印になります。
以上がアップデートされた“Camera FV-5 Lite”の割り当てとせて名になります。
二日に渡り説明しましたがいかがでしょうか?
色々いじりながら撮ってみて慣れてみてください。
最後に今日アプリで撮った写真をアップしておきます。
では、今日はこの辺りで。
5CBE7922-3617-4DCF-A2DF-5A45B89186D3.jpeg


<欲しい機種を購入するチャンスかも…>




<購入するなら週末がお得>




<私のブログもA8ネットですよ>




<私の写真も多数登録済み>
絶賛発売中️

写真素材のピクスタ



2020年12月04日

アップデート後の”Camera FV-5 Lite”の使い方解説します。

<年末に購入してキリトリましょう><安心のカメラ専門店>



こんばんはにこにこ
今日は新たにアップデートされた”Camera FV-5 Lite”の使い方を解説します。
80609488-1815-4324-AB5C-47B323EC91B8.jpeg
@〜Dまで画面のボタンの割り当てを書いてみました。
@ISO感度調整はAと言うボタンはオートで、マニュアル操作で49〜1600迄設定出来ます。
D7F3991A-AE88-46B8-828C-1EA2673388B3.jpeg
この画面の円で囲った所を指でスクロールして設定出来ます。
AシャッタースピードもAボタンはオート、円で囲った所で設定出来、0.6秒〜1/42246秒迄設定出来ます。
6D828A36-F7B8-46E5-BF64-BC07CA0FCDEF.jpeg
BAFをどこに合わせるか調整出来ます。
1番下の四角は画面どこでもタップしたところをAFでピント合わせます。
例えば花壇を撮影するとして、自分がピント合わせたい花にタップすればそこにピント合います。
真ん中の四角は、中央周辺にピントを合わせたい時に測光してくれます。
上の四角は中央重点に測光してピントを合わせます。
CE9900A7-92A0-43B8-84DE-18C4DE3B433A.jpeg
Cフォーカスの合わせ方です。
顔マークは、人物とかの顔を検知してAFしてくれます。
指マークは指でタップする合わせ方で、矢印はまるっきりのAFです。
花マークは被写体を中央に合わせてタップするためのボタンです。
8105A471-5BEE-4909-8648-BABE364DBAA9.jpeg
Dはホワイトバランスの調整です。
35A25667-B58F-482E-85DF-83AED6252480.jpeg
Aはオートで、他は上に行く程暖色になります。
夕焼けなど撮りたい時は暖色にすると赤みが強調されます。
E22160381-7F28-4AEE-B4A2-1F7361BD6227.jpeg
露出補正です。あらかじめ合わせておくと、例えば+側にすると、自分がシャッタスピードなどで合わせて撮ったより、明るめに補正した写真が撮れます。
明日は左のボタンについて解説します。
最後に今日撮った道の駅なみえの作例を載せておきます。
では、おやすみなさい。
A9A54FAD-7564-431D-9D9F-450D4FFEEA54.jpeg
4mm f2 1/30秒 ISO 799
<週末に買うのがおすすめ>



<アフィリエイト始めるなら>



<私の作品多数販売中です>
https://creator.pixta.jp/@prof1697967
写真素材のピクスタ

4BC7AECA-282D-49E0-85A5-A78C97B9077C.jpeg
青の操作が正しいです️
訂正しますm(_ _)m










2020年12月03日

遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗) 今日は、“七北田川の冬の情景“写真集になりますにこにこ

<新品も中古も全国から探せます>



こんばんはにこにこ
今日は明日早いので、今日撮った写真集にさせて戴きます。
場所は仙台市宮城野区の七北田川です。
レフレックス500mmF8とタムロン28-300mmF3.5-6.7を使って、D 610で撮影してます。
A0E691DD-B34E-40A9-B58E-F89CEB6D759F.jpeg
500mm 1/350秒 f8.0 ISO 100
4F7DE68C-265F-40B1-AC1B-96B755A7F90F.jpeg
500mm 1/350秒 f8.0 ISO 100
378793F1-F9CF-4ADB-8649-442FFAD8A5C1.jpeg
500mm 1/350秒 f8.0 ISO 100
5BC6FAED-CCD2-451F-87A3-AE02FB0361B8.jpeg
500mm 1/350秒 f8.0 ISO 100
58B096B5-8964-46D2-8F62-F1827DE74740.jpeg
500mm 1/750秒 f8.0 ISO 100
D6C30E06-4D70-45B5-BCEB-51B019EA7504.jpeg
500mm 1/350秒 f8.0 ISO 100
6D88A03F-995C-4B11-B890-8719A9C4F225.jpeg
500mm 1/350秒 f8.0 ISO 100
13D9D369-188E-47DC-A48F-92A81F4AA2D7.jpeg
500mm 1/350秒 f8.0 ISO 100
8FB06F2C-B230-4CFF-9704-182EF629AFCF.jpeg
500mm 1/750秒 f8.0 ISO 100
6E86D4C4-6DB7-40A3-B66E-FE963FDB67F3.jpeg
500mm 1/500秒 f8.0 ISO 100
レフレックスで撮ったのはこんな感じの写真です。
MFでの撮影だったのでしんど沙はありますが、私の表現したかった水しぶき、羽の透け感、水面の感じ等出せたと思います。
手持ち撮影です。
FE4F45FB-C95C-45EC-B253-FA20308779CC.jpeg
240mm 1/180秒 f13.0 ISO 100
328246CE-330B-46D1-8AB7-3140ED18B1CE.jpeg
250mm 1/125秒 f11.0 ISO 100
5C262AFB-98D7-486F-858A-CB2A393619D1.jpeg
240mm 1/180秒 f13.0 ISO 100
こちらはAFでの撮影です。
フルサイズ機の描写の表現力が出てると思います。
では、今夜はこの辺りで。
皆さんもカメラで白鳥をキリトってみましょう️
<コスパ最強ミラーレスフルサイズ>

Nikon Z 5 ボディ [ミラーレス一眼カメラ(2432万画素)]

価格:172,940円
(2020/12/3 02:48時点)
感想(0件)



<掘り出し物は週末がおすすめ>



<アフィリエイト始めるならおすすめ>



<私の作品も多数販売しています>
https://creator.pixta.jp/@prof1697967

写真素材のピクスタ

ファン
検索
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
K‘s.world.2020さんの画像
K‘s.world.2020
K’s worldと言います。 Twitter Instagramでフォローいただいている方々はよく知っていると思います。 主に宮城県での撮影をしています。 PIXTA PHOTO libraryにも載せてもらっています。 “誰かの心に伝えたい“をモットーに撮影に勤しんでいますにこにこ その他 物撮り、物件撮影、記念写真等の案件受け付けています。 お気軽にお声がけください。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。