アフィリエイト広告を利用しています

2024年12月13日

2024年を振り返り 渓流釣り 早出川水系

早出川水系の釣行は3回。

初釣行は6月19日、東光院ふれあい公園上流。


IMG_20240619_065757022_HDR.jpg

IMG_20240619_065807146.jpg


合流地点で流心にキャストします。

その後、流れ込みにキャストしflyを流します。


出ました、しかしフキングできません。

その後も出ますが釣れません。


IMG_20240619_065742854_HDR.jpg

IMG_20240619_082706575.jpg

IMG_20240619_082717900.jpg


ワンキャストツーステップダウンで、釣り下りますが、アタリは無くポイント移動です。


杉川、暮坪橋下流に入ります。


IMG_20240619_082702161_HDR.jpg


10フィートバンブーロッド、ラインはスープラEXp.。


水少ない。

渓相は夏です。

対岸を流します。

しかし無反応。

早出川合流地点まで繰り下りますが釣れません。


早出川水系、雨待ちですね!。




2回目釣行は6月26日。

東光院ふれあい公園上流から開始です。


P6260501.JPG

P6260502.JPG

P6260507.JPG


10フィートバンブーロッド、ラインはスープラEXp.。

前回合わせ切れした、ポイントから釣り開始です

しかし無反応、お魚居なくナッチャイました。

下流へ移動しヒットです。

ウグイでした。

ポイント移動です。











にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします


仙見川ふるさとつくり河川公園に入ります。

水位下がりました。

勿論釣れません。

上流の藤助小屋キャンプ場に移動です。


P6260516.JPG

P6260511.JPG


オーバーハングした木には、浮きやルアーがぶら下っています。


サイドハンドで釣り上がりますが釣れません。




3回目釣行は禁漁前の9月26日。

この日のスタートも、東光院ふれあい公園上流。

flyに出ますがフッキング出来ず、直ぐに藤助小屋キャンプ場に移動です。


IMG_20240926_092109409.jpg


7フィート6インチバンブーロッド。

flyは胎内川スペシャルを結、釣り上がります。

数投目に出ますがフッキングできません。

その後は無反応で、下流のふるさとつくり河川公園へ移動です。


IMG_20240926_100741754_HDR.jpg


flyは新谷川スペシャルを結、沈みテトラを探ります。

しかし無反応。

岸側の流心、同じく無反応。

下流の堰堤迄flyを流します。

数回目に出ますが、魚が小さくフッキングできません。

その後は無反応。


魚戻って来た様です、来年が楽しみです。

その後は磐越西線下流で、サーモンロッドのキャスト練習でこの日は終了です。

下越の河川、2年前の8月の豪雨による復旧工事も終わり、来年を期待し今年は終了です。








にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします

タグ:渓流釣り
posted by kpblogger at 01:00 | (カテゴリなし)

2024年12月10日

2024年を振り返り 渓流釣り 五十嵐川、新谷川

今年の五十嵐川と新谷川は1回の釣行でした。

五十嵐川はサクラマス終了後の6月5日。

遊漁券は1日券。

この日の釣果で年券を購入の予定でした。


P6050484.JPG


遊漁券購入後、白鳥の郷公苑に入ります。

10フィートバンブーロッド、ラインはスープラEXp.。

階段下流から釣り開始です。


P6050476.JPG

P6050479.JPG


ワンキャストツーステップダウンで釣下ります。

対岸、中央の流心、手前の流心とキャストしますがアタリは無くポイント移動。

花江大橋に入ります。


IMG_20240605_084049987.jpg

IMG_20240605_084119259.jpg


下流の開きから釣り下ります。

途中flyをグレートセッジ、オーバーテーカー、ヘンフェザントセッジにローテーションしながら釣り下ります。

しかし釣れません。

永田新橋に移動します。

階段迄下見にいったら、階段から先に道が有りません。

釣れなくて誰も来てないようです。

結局この日は終了です。


初釣行が最後の釣行になりました。













にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします


新谷川釣行は6月10日。

細越橋下流に入ります。


P6100483.JPG

P6100486.JPG

P6100489.JPG


10フィートバンブーロッド、ラインはスープラEXp.。

flyは新谷川spを結、橋から釣り下ります。

水位は昨年よりは低く、流れも弱く厳し状況です。

ワンキャストツーステップダウンで釣下ります。

虫のハッチは無く、勿論ライズも有りません。

フライをローテーションして釣り下りますが、無反応。


途中で小雨が降り出しポイント移動。



その後古館橋上流、細越橋上流に入りますがアタリは無くこの日は終了です。


IMG_20240610_101557453.jpg

IMG_20240610_101605103_HDR.jpg

P6100496.JPG

P6100502.JPG


帰りに上流の工事の確認です。

IMG_20240610_094133885.jpg


工事は終わっていましたが、通行止め。

7月後半に釣行を予定したのですが、7月後半から9月上旬は35℃前後の気温で、これが最後の釣行でした。










にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします

タグ:渓流釣り
posted by kpblogger at 01:00 | (カテゴリなし)

2024年12月06日

2024年を振り返り 胎内川サクラマス遊漁 後半

4回目釣行は4月8日。

赤川霞提公園のサクラも開花しました。(一分咲き)


P4080477.JPG

P4080475.JPG

P4080475.JPG


P4080478.JPG


雪代で水位も上がりシーズン真っ只中です。

IMG_20240408_071641186.jpg

IMG_20240408_092729739.jpg

P4080482.JPG


この日も赤川霞提公園下流、羽越線下流、胎内大橋上流に入りますがノーフィッシュ。




5回目釣行は4月16日。

赤川霞提公園のサクラは満開です。


P4160495.JPG

P4160500.JPG


この日も赤川霞提公園、羽越線下流、胎内大橋上流と入ります。

しかし釣れません。


IMG_20240416_063314627.jpg

IMG_20240416_084907396.jpg

IMG_20240416_103741784.jpg











にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします


6回目釣行は4月22日。

赤川霞提公園のソメイヨシノは、葉桜に変わりました。

満開はしだれ桜。


P4220352.JPG

P4220356.JPG

P4220357.JPG


雪代も終わりに近づき、水位下がりました。

サクラマス遊漁も終わりが近いようです。


IMG_20240422_062410136.jpg

IMG_20240422_082047283.jpg

IMG_20240422_082029026.jpg

IMG_20240422_094507792.jpg

P4220378.JPG

P4220381.JPG


赤川霞提公園下流、羽越線上流下流、そして黒川橋上流、鳥坂大橋上流とポイントを移動しますが釣れません。




8回目釣行は5月15日。

渓相は初夏に変わり、これが最後の釣行です。


IMG_20240515_063322007.jpg


赤川霞提公園下流、羽越線上流、黒川橋上流と入りますが釣れません。

黒川橋周辺流れが無くなり、エアフロスカジットコンパクト根掛の連続です。

今年のサクラマス遊漁は終了です。






にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします

posted by kpblogger at 01:00 | (カテゴリなし)

2024年12月03日

2024年を振り返り 胎内川サクラマス遊漁 前半

サクラマスの初釣行は解禁日の3月16日(土)。

休日の解禁日の為、遅めの出発でした。

9時半に赤川霞提公園に到着し下流に入りまし。


IMG_20240316_091435005.jpg

IMG_20240316_094744519.jpg


水色はクリアー、水位も低く減水期のようでした。
釣下ると下流で根掛ます。

flyロストを繰り返しながら、釣り下りますがアタリは無くポイント移動。


クラレ横に入りますが、減水で流れが無く直ぐにポイント移動です。


IMG_20240316_111207907.jpg









にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします


羽越線下流に入ります。

flyはチューブグリーンハイランダー。

釣り下りますが此処でも、減水で直ぐに根掛です。


IMG_20240316_120934463.jpg

IMG_20240316_120943738.jpg


その後鳥坂大橋上流に移動します。

P3160371.JPG

P3160375.JPG


3月、桜が咲くまでの4月上旬の減水期は、ほぼ同じポイントに入りますが釣れません。









にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします

タグ:サクラマス
posted by kpblogger at 01:00 | (カテゴリなし)

2024年11月29日

鮭有効利用調査五十嵐川 PL橋下流

受付前に入ります。

20241122_105919.JPG

IMG_20241122_064303739.jpg

IMG_20241122_064258368.jpg


13フィートカーボンロッド、ラインはエアフロスカジットコンパクト。

flyは赤のマラブーゾンガー。

3Bのショットを付け、ワンキャストツーステップダウンで釣下ります。

対岸近くの流心は流れが速く、ロールキャストで川中央にflyを流します。









にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします


釣り下って行くと岸際でボイル。

鮭発見です。

何尾かいるようです。

リトリーブ中にフックが魚体に触れます。

鼻先にflyを送り込みますが無反応。

下流に移動しワンキャストツーステップダウンで釣下ります。


1時前にまた本降りに変り、この日は終了です。









にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします

タグ:サケ釣り
posted by kpblogger at 01:00 | (カテゴリなし)

2024年11月26日

五十嵐川 鮭有効利用調査 初釣行

2024年11月22日 雨 気温10℃

5時半過ぎに出発です。

6時半過ぎににPL橋下流の管理小屋に到着です。


IMG_20241122_064303739.jpg


川の状況を確認中に、受付と注意事項の説明開始の呼び出しです。

ミーティング後ゼッケンを貰い、管理小屋でウェーディングシューズを履き、田島橋下流に向います。


20241122_074641.JPG

20241122_074700.JPG


10フィートバンブーロッド、ラインはエアフロスカジットコンパクト。

flyは赤のマラブーゾンガーを結、釣り開始です。

ワンキャストツーステップダウンで釣下ります。









にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします


暫くすると雨が降り出します。

対岸のテトラ手前で、鮭が息つきで顔を出しま。

そのポイントにflyを流し込みます。

何度も繰り返しますが無反応。

9時過ぎに雨が本降りです。

車に戻り小休憩です。

1時間後に小雨に成りました。

テトラ上流から釣り下ります。

魚居なくなったようです。

30分後にまた本降りです。

車を田島橋の下に止め雨宿りです。


11時過ぎに小雨に変わりポイント移動です。








にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします

タグ:サケ釣り
posted by kpblogger at 01:00 | (カテゴリなし)

2024年11月21日

五十嵐川鮭有効利用調査 下見

五十嵐川に下見に行ってきました。

先ずは受付前のP/L橋下流。

水位は昨年の1回目釣行と同じくらい。


PB160382.JPG

PB160383.JPG


その後、車で田島橋上流へ。

その先は歩いて下見です。









にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします


橋下流の右岸に、flyロッドが振れそうなポイント。

PB160387.JPG

PB160391.JPG


橋を渡りポイントに入ってみました。

PB160392.JPG


他に信越線下流も、flyロッド振れそうです。

ただ釣行日は雨の予報です。

車の近くでの釣りです








にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします

posted by kpblogger at 01:00 | (カテゴリなし)

2024年11月18日

20241108 三面川追い込み漁

イグリ網漁の船が通過後、10時前に雨が小雨に変わり釣り再開です。

暫くすると船が戻って来ました。

この日は7尾。

2週間前より大きい様です。


PB080396.JPG

イグリ網漁.png

IMG_20241108_095305313.jpg

PB080397.JPG

PB080398.JPG









にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします


暫くすると下流の受付前の、テトラで数尾上がります。

対岸の駆け上がりでも1尾。

釣れるポイントはいつも同じです。

1番旗から何度もワンキャストツーステップダウンで、釣下りますがアタリは有りません。

1時過ぎにこの日は終了です。

受付で参加賞をいただき、帰り支度をしていたら、ウライ下流で追い出し漁の準備が始まりました。

漁協も遡上数が少ないので一生懸命です。


いっぱい取れると良いですね!!。








にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします

タグ:サケ釣り
posted by kpblogger at 01:00 | (カテゴリなし)

2024年11月13日

三面川 鮭有効利用調査 2回目釣行

2024年11月8日 雨のち晴れ 気温10℃

4時過ぎに出発です。

向かう途中の東港の煙突の煙は、45度に流れます。

風が有るようです。

胎内市を通過すり頃から、雨が降り出します。

5時半に受付前に到着です。

気温は7℃、霧雨。


PB080381.JPG

PB080380.JPG

PB080382.JPG


アングラーは20名、抽選番号は10番です。

受付後3番旗に向います。









にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします

ロッドは14フィート8インチ。

ラインはエアフロスカジットコンパクト。

flyは赤のマラブーゾンガー。

準備を済ませ誰も下流にいないので、1番旗下流からワンキャストツーステップダウンで釣下ります。

4番旗迄釣り下りますがアタリは有りません。

誰も釣れていないようです。

7時過ぎに雨が降りだします。

直ぐに本降りです。

1番旗に戻ります。

暫くするとゴミが流れて来ました。

イグリ網漁の開始の用です。

此処でしばし休憩です。








にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします

タグ:サケ釣り
posted by kpblogger at 01:00 | (カテゴリなし)

2024年11月08日

20241025 三面川イグリ網漁

9時過ぎにイグリ網漁が始まりまっした。

水も濁り、ごみも流れてきます。

暫くはイグリ網漁の見学です。

全く取れないようです。

30分後に戻って来ました。

取れたのはたったの3尾。

それに小さい!。


PA250389.JPG

イグリ網漁.png

IMG_20241025_101628817_BURST000_COVER.jpg




にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします


ロッドを14フィート8インチに戻します。

工事は種川です。

左岸から8m沖は濁っていません。


真っ茶色2.png


ドロッパーにゴールドビーズヘッドのマラブーゾンガー。

リードflyはマラブーゾンガー。

スペイキャストで釣下ります。

水色は右はクリアー、左は真っ茶色。

沖にキャストし、色が変わる処迄の釣りです。

しかし釣れません。


この日は1時過ぎに終了です。








にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
応援クリックをお願いします

posted by kpblogger at 00:00 | (カテゴリなし)
プロフィール
kpbloggerさんの画像
kpblogger
プロフィール
リンク集
タグクラウド
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ