アフィリエイト広告を利用しています
ファン

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
写真ギャラリー

2021年06月30日

100均材料で猫用ケージを手作り 1

少し前からこてつのケージを広くするため、自作する際必要なモノや作り方をネットで調べたりしていました。
一番簡単でお安く作れそうなのが、100均で売っているワイヤーネットを使った方法。
我が家もこの方法を採用です。

見た目におしゃれでカッコいい木製のも良いですが、そんなに手間もかけれられないので。

そして数日前から少しずつ作製に着手。
幸い車で5分ほどのところにダイソーがあるので、まずは一辺分のワイヤーネットと連結ジョイントを購入。
無駄が出るのが嫌なので少しずつ組み立てて、必要なモノをこまめに買いに行くという時間のかかるやり方です。

しかも基本仕事が途切れたタイミングで作業するので、一体何日かかるやらです。

ケージを自作するメリットは、なんといってもお安くできる事。
一時は今使用しているものより大きなケージを購入しようかと考えていましたが、3万円位するのでちょっと躊躇していたんです。
もちろん既製品は作りもしっかりしているし、見栄えも良いですからその位しても致し方無いとは思います。
現に今使っているケージも1万5千円位しましたし↓

IMG_3483.jpg
使い勝手も問題ないしお掃除もしやすいんですが、こてつも大きく成長しなんだか窮屈そうなので広くしてあげたくて。
お出かけの時も広々ケージだと、お留守番させる罪悪感も少しだけ軽くなるかな・・・なんて。

まず購入したワイヤーネットは62cm×40cmのホワイトを4枚。
偶然ですが、この一枚の横幅40cmが今使っているケージの短辺と同じサイズでした。
なので単純に幅が二倍に広くなるんですよね。

この時点で私の頭の中には4枚で一面、なのでケージの四角い形にする場合床と天井は入れずに4枚×4面でこのワイヤーネットが16枚いるなぁと考えてました。
なのでそろそろ仕事が入ってくる時間なので、とりあえず一面分の連結を。

同じく100均の連結ジョイントで2枚を合体。これが2組。
そして強度を出すため二マス分ずつ重ねて上下で連結。
なので最初の連結ジョイントは重なる部分に来ないように調節しています。


IMG_3613.jpgIMG_3618.jpg


三階建ての予定です。
どの位置にどの向きで板をはるか、扉はどの位の大きさでどの向きに付けるか。
この時点でまだ決まってません。
中が広くなる分扉は大きくしておかないと、中の掃除がしにくくなるのでどうしようかな。

また作業が進んだら紹介します。


常時8,000アイテム以上掲載!

ペット用品・ペットグッズは【犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』】

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10826995

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
こてつんつんさんの画像
こてつんつん
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ

Audible (オーディブル) 会員登録