新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年10月04日
フジミ製1/32日野スペースレンジャー4t(その3・荷台組立て方法編)
フジミ製スペースレンジャーの荷台を組立てて行きます(^^)
まずは、パーツをランナーから切り離して
ゲート処理をします。
ゲート跡をキレイに出来るかどうかだけでも、仕上げが
変わってくるからね・・・
接着面にゲート跡があったらパーツ同志が浮いちゃうし。
しっかり、削ろうね!
ちなみに、スゲー綺麗なモールド。
アOシマの4t荷台とは、雲泥の差・月とスッポン!(最近、聞かないなあ このコトバ笑)
赤枠のタブをハメ込んで接着していくんだけど、
仮合わせしてみたら、タブが長すぎて浮いちゃうんだよね。
0.3mmほど削って短くしましたわ(^^;)
またまた、説明書と順番が違うけど笑、ボクは このように荷台を組みます。
この方が頑丈にしっかり接着できるんだよね。
荷台を持ったら『ポロ』って外れて、落としたりしたら
シャレにならないからね!
荷台は接着部分が長いから、瞬間接着剤で点付けしてパーツを押さえたら
荷台の内側からプラモデル用接着剤(プラボンド)をたっぷりと盛ります。
そうすれば、頑丈でキレイに接着出来ます。しかも
荷台の内側は外から見えないので、ハミ出ようが関係ないからね。
反対側の側面も接着しました。
ココが浮いちゃうんだよね〜。マスキングテープで押さえ込み。
瞬着で点付けして、プラボンドをたっぷり付けました!
浮いて来るなよ〜
願いを込めながら(爆)
荷台の床!
アOシマのヘビーフレイトみたいに、キーストンさんが
別パーツじゃないから ちょっと楽かな・・・笑
この青枠のタブがあると、せっかく接着した荷台前部分が壊れちゃうから〜!
切り取ります、ってか削り取りました(橙わく)。
床を接着。
瞬着で点付けして固定した後、
これまた タップリのプラボンドで点付けします。
浮いてこないよう、マスキングで押さえ込み!
ココは荷台内側と違って、見えるトコだから
あまり汚くしないほうがマルだよね。
シルバー1色に塗装。
リア観音&リアフェンダーは、ウロコ模様になっているのね。
模様が気に喰わないけど、ま いっかー笑
ロッカーレール部を キャブ同色に塗るから、
マスキングしましたわー笑
まずは、パーツをランナーから切り離して
ゲート処理をします。
ゲート跡をキレイに出来るかどうかだけでも、仕上げが
変わってくるからね・・・
接着面にゲート跡があったらパーツ同志が浮いちゃうし。
しっかり、削ろうね!
ちなみに、スゲー綺麗なモールド。
アOシマの4t荷台とは、雲泥の差・月とスッポン!(最近、聞かないなあ このコトバ笑)
赤枠のタブをハメ込んで接着していくんだけど、
仮合わせしてみたら、タブが長すぎて浮いちゃうんだよね。
0.3mmほど削って短くしましたわ(^^;)
またまた、説明書と順番が違うけど笑、ボクは このように荷台を組みます。
この方が頑丈にしっかり接着できるんだよね。
荷台を持ったら『ポロ』って外れて、落としたりしたら
シャレにならないからね!
荷台は接着部分が長いから、瞬間接着剤で点付けしてパーツを押さえたら
荷台の内側からプラモデル用接着剤(プラボンド)をたっぷりと盛ります。
そうすれば、頑丈でキレイに接着出来ます。しかも
荷台の内側は外から見えないので、ハミ出ようが関係ないからね。
反対側の側面も接着しました。
ココが浮いちゃうんだよね〜。マスキングテープで押さえ込み。
瞬着で点付けして、プラボンドをたっぷり付けました!
浮いて来るなよ〜
願いを込めながら(爆)
荷台の床!
アOシマのヘビーフレイトみたいに、キーストンさんが
別パーツじゃないから ちょっと楽かな・・・笑
この青枠のタブがあると、せっかく接着した荷台前部分が壊れちゃうから〜!
切り取ります、ってか削り取りました(橙わく)。
床を接着。
瞬着で点付けして固定した後、
これまた タップリのプラボンドで点付けします。
浮いてこないよう、マスキングで押さえ込み!
ココは荷台内側と違って、見えるトコだから
あまり汚くしないほうがマルだよね。
シルバー1色に塗装。
リア観音&リアフェンダーは、ウロコ模様になっているのね。
模様が気に喰わないけど、ま いっかー笑
ロッカーレール部を キャブ同色に塗るから、
マスキングしましたわー笑