新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年06月20日
アオシマ製 1//24 トヨタカローラ 1600GT 前期型 その1フェンダーキメる編
このカローラを、キメていこうと思います(^^;)
自分が小学5年生の頃、このカローラの後期型を
車高短に作った、思い出がある!笑
しかも、ボディーカラーは、焦げ茶メタリック。
小学生にしては、オヤジくさい好みしてたの〜!?笑
自分が小学5年生の頃、このカローラの後期型を
車高短に作った、思い出がある!笑
しかも、ボディーカラーは、焦げ茶メタリック。
小学生にしては、オヤジくさい好みしてたの〜!?笑
今回は、テクノファントムを
使用してみます!
実際に 合わせてみたら
タイヤがちょっと大きめだったので
1/24スケールの軽自動車用のタイヤを
無理やりハメてみたら、んービンゴ!
でも 軽のタイヤが3本しかなかったので
フロント:軽用タイヤ(扁平率50くらい?)
リア:付属ひっぱりタイヤ(扁平率65くらい?)
を、それぞれに使用することに!
車高のイメージングしようと思ったら
やっぱりフェンダーが厚いので
カミソリの刃くらいに
フェンダーの厚みを削りましたわ(^^;)
カミソリ = スケバン
の方程式が成り立つのは、
ボクとあなたが、昭和の人間だから?笑
ちなみに、ベタしゃこにするため
フェンダーアーチを広げました。
上の写真と比べると分かるかな?汗
上の画像before:モールとほぼ同じ高さのアーチ
← この画像after:モールより高い位置のアーチ
以前、ジャパン4ドアに使った手法で
このカローラも見事な車高短ぶり!
このカローラも見事な車高短ぶり!
実際の車はハの字、キらないけど
プラモですから〜!笑
プラモですから〜!笑
ホントは、フロントの『泥除け』が
地面に擦るくらいに、下げたかったな(^^;)
地面に擦るくらいに、下げたかったな(^^;)
<スポンサードサーチ>
2014年06月26日
アオシマ製 1//24 トヨタカローラ 1600GT 前期型 その2 車高調整編
それでは 足回りを改造していきます(゚∀゚)
フロントは、スピンドルの取付け穴
(シャシー側とロアアーム側)を外側に
移設してトレッドを広げます!
(シャシー側とロアアーム側)を外側に
移設してトレッドを広げます!
もちろん、タイロッドも
ロアアームに合わせて延長!
じゃないと、左右輪が開いて
あっちゃの方向向くからね!笑
あっちゃの方向向くからね!笑
とりあえず、後輪は仮留めだけど
前輪は イメージ通りに
つきました(゚∀゚)
タイヤは ちゃんと回転するし
ハンドルも切れます!
つまり、童心に返って
遊ぶこともできます!
(ボクは しないけどね笑)
後輪は『ハの字』を斬らせるので、
シャフトをぶった切り!
ただ半分に切っただけでは
シャフトが短く、タイヤが引っ込んじゃう
ので、
贅沢に、リアシャフトを
2台分切って使用!
モーターライズのシャシーなので
左右のタイヤハウスの巾が
違います。
シャフトの取付け位置が ズレると
左右の『ハの字』の角度が
ずれますよ!
なので、同じ巾になるよう
調整しました。
ちなみに、ゴム管は不使用です!笑
タイヤは、フェンダーが被るので
抜けてこないです。
なんだか、ちっさい頃
こんなテールのハイヤー
見たことあるなあ・・・
あれは、コロナか(^^;)
<スポンサードサーチ>