2018年12月24日
トラック野郎☆一番星I(リテイクじゃない故郷特急便)行灯製作編〜アオシマ1/32
公私ともに忙し過ぎて・・・
ブログ史上初めてじゃないかな、
ほぼ1か月放置してました。笑
ま、パソコンを替えたからWindows7だったのが、
Windows10にUPして、使い方がイマイチだったのも
あるんだけどね。
それでは、行灯の製作に入ります。
スライドステッカーには、
必ず1.5mmくらいの透明なフチがあるので
水に浸す前に切り取ります。
荷台上の、お決まりの3連アンドンは、
下地が鏡面行灯なので、メッキのパーツを用意しました。
(初期型のキットは、塗りの白ランナーなんだよね。)
黒色のマッキー極細で、
行灯のフチを塗っておきます。
(ゴム淵を再現!)
リアバンパーの行灯は、下地が緑色なので、
メッキじゃなく、塗りの行灯を使用。
(こうやって見てみると、マッキーで縁取りしたほうが
コントラストがハッキリしてて良いよね!?)
リアバンパー回りが完成しましたー!
(ちなみに、バンパー下側の水色は
付属のシールだと割れてしまうので塗装しました。)
前面にも行灯を設置!
行灯つくと、雰囲気でるねえ〜笑
たまーに、ハイアングルで!
いよいよ、完成に近づいてきたぞっ(^^♪
(PC替えたから、お気に入りの顔文字が無い・・・)
ブログ史上初めてじゃないかな、
ほぼ1か月放置してました。笑
ま、パソコンを替えたからWindows7だったのが、
Windows10にUPして、使い方がイマイチだったのも
あるんだけどね。
それでは、行灯の製作に入ります。
スライドステッカーには、
必ず1.5mmくらいの透明なフチがあるので
水に浸す前に切り取ります。
荷台上の、お決まりの3連アンドンは、
下地が鏡面行灯なので、メッキのパーツを用意しました。
(初期型のキットは、塗りの白ランナーなんだよね。)
黒色のマッキー極細で、
行灯のフチを塗っておきます。
(ゴム淵を再現!)
リアバンパーの行灯は、下地が緑色なので、
メッキじゃなく、塗りの行灯を使用。
(こうやって見てみると、マッキーで縁取りしたほうが
コントラストがハッキリしてて良いよね!?)
リアバンパー回りが完成しましたー!
(ちなみに、バンパー下側の水色は
付属のシールだと割れてしまうので塗装しました。)
前面にも行灯を設置!
行灯つくと、雰囲気でるねえ〜笑
たまーに、ハイアングルで!
いよいよ、完成に近づいてきたぞっ(^^♪
(PC替えたから、お気に入りの顔文字が無い・・・)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8414225
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック