アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年12月21日

面接結果 (2023年 12月)

面接の結果は
やはり、不採用でした。。。

しかし。。。
私にとって未知な世界の事務職が、、、もし、、採用されていたら、、、と
不安でしょうがなかったので、正直、不採用でホッとしました

アルバイトは短時間だし、、、今月のみで
責任感が無い為
気楽に出来ていますが、、
パートとなると、、、
週休2日で、特に事務職だと土日が休みで
5連勤になるので、、、
体力的にも不安でした。。
(求人票では、週4日〜5日となっていたので、履歴書に週4日希望と書いたのですが
 週5日、出れないか?と聞かれました)出来れば4日を希望致します。と返答しました。。



だからと言って、今のまま専業主婦だと生活できないので、、
必死にWEBで、ハローワークやその他の情報を見ていますが、、
調理(補助)は苦手だし、、、介護も出来ないし、、、
これと言って役立つ資格もないので、、

私って何も出来ない無能な奴だ。。。と、、
また、落ち込んでしまいます。
せめて、、体力だけでもあれば、、、と、、、


こんな状態で、、、年末の掃除も全くやる気なしです。。(少し言い訳ですが)
でも、部屋が汚いのも、ストレスで、、、

もう、あれもこれも全て、、なんだか気持ちダウンにつながってしまっています。
ただ1つだけ、救われるのは、、、夫は部屋が散らかっていようが
家の大掃除をやって無くても、気にしないタイプなので、、
そこは助かっています。
まぁ、結婚以来、夫婦2人とも、正月も盆もゴールデンウィークもずっと仕事をしてきたので
大掃除どころではなかった。というのも理由です。
今年は、(アルバイトはしているけれど)出産以来、初めての専業主婦の年末ですが
体調不良を理由に、今年も大掃除は程々に、、でさぼりたいと思います。

こちらポチっとしていただけると励みになります
  
にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へ
にほんブログ村

2023年12月18日

エストラーナテープの効果… (2023年 12月)

前回の、ブログUP後の事
若干、気持がダウン気味です。。。

水曜、病院&面接→体がキツイ→翌日アルバイトでリフレッシュ→帰宅後、前日の疲れあり
金曜休み(下腹痛、出血なし)→土曜アルバイトでリフレッシュ(下腹痛、出血なし)
日曜休み(下腹痛、出血なし)気持ちがダウン→本日休み(下腹痛、出血なし)気持ちがダウン

ここ数日の下腹痛と、面接後の疲労感が残って、気持がダウン気味です。。。
エストラーナテープは、今、2日に1度1枚を半分に切って様子を見ています。
テープを使ったきっかけは、精神的な鬱々をどうにかしたいのが目的でした。

正直、効果は分かりません。。。
ホットフラッシュのある方などは、テープによって改善されたという情報や
手指のこわばりが無くなったという情報はありますが、、、
精神面は目に見えないものだし、、、
どこか痛いところが、痛くなくなったとか、、分かり易い事ではないので、、、
果たして効果は???となります。。。

そして、、夫が休みだと、、、
余計、気持がダウンします。
ふとした会話で、腹が立ったり、、、
夫の存在自体がストレスで、、、
でも、夫のお給料で、生活させてもらっているので、、なんとも言えないし、、、

私が元気だったら、早く、別居なり、離婚したほうが
もしかしたら、もっと元気になるかもしれないのですが、、、

今の体力では、1人で生きていくのは、到底無理です。
自信がありません。。。

どうしたらいいのでしょうかね⁇

これまた、こんな事言っているのって贅沢なのかもしれませんが、、、
かなり前、1度記事UPして、削除した記事には書きましたが
私は、夫に対してどうしても許せない事があって、、、
本当なら、離婚したい
と日頃から思っているのです。。

子供も巣立っていったので、離婚できなくはないのですが、、、
問題は、私の体力だけです。。

こういうのって相談できる機関など無いのでしょうか⁇

こちらポチっとしていただけると励みになります
  
にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へ
にほんブログ村

2023年12月14日

婦人科受診と面接 (2023年 12月)

本日も、午前中3時間のみ、アルバイトでした。
品出しのバイト 3時間が体力的にも丁度いいです

そして、バイト帰りに

IMG_1185.JPG
 
こちら、合格証書を貰ってから帰宅しました。
この資格が役立つかどうか?わかりませんが、、、
とりあえず、毎日の勉強は、キリがついた為、ホッとしています。

そして
昨日は午前中に婦人科へお薬を貰いに行き、夕方からは面接でした。

婦人科
出血は、その後無く、結局3日の微量の出血のみで済みました。
なので、前回と同じお薬(エストラーナテープ含む)を処方してもらいました。
婦人科から帰宅後、昨日はなんだか既に疲れてしまっていましたが
夕方16時30分から面接の予定が入っていた為、帰宅後も、のんびり出来ず
昼寝も出来ずに、、、時間が来るまで、落ち着けずにいました。

面接
16時30分からの面接。。。
一般事務パートを募集している、市内の会社への面接でした。
緊張はしましたが夕方まで、待つだけで更に体がキツクて、、
会社へ、着いた頃には もう、どうにでもなれという状態に、、、

面接官?は男性3名。
1名は、私より10歳以上、上のかた。(一般的に見て、おじさん)
あとの2名は30代くらいの方でした。(一般的に見て、兄ちゃん)

おじさんが
「あまり、かしこまらず、ざっくばらんに面接しましょう!」と
言って下さり、気楽に面接する事が出来ましたが、、、、
途中、話がそれたり、、、、で、、結局、30分以上時間がかかりました。

疲れた〜

面接の結果は、他の応募者もいる為、連絡が予定より遅れるそうです。10日位かな?

もう、面接結果は、どうでも良くなりました。

兎に角、疲れ果てて、、、仕事自体、したく無くなってきました。。。

今回、不採用でも、今年はもう就活は辞めておきます。
年末ですしね。。。

年が明けてから、又、就活ですが、、、
やっぱり、気持ち的に余裕のあるアルバイトにしようかな???
気持ちが、若干、ダウンです

PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年12月10日

アルバイト3日目 (2023年 12月)

昨日、土曜日は、短期アルバイトの3日目でした。

火、木、土の週3日、1日3時間です。

これまで、家でのんびりし過ぎていたので、木曜日〜金曜日まで
太ももと(何故か?)お尻の筋肉痛がありましたが、昨日の仕事後に全く無くなりました〜
良かった〜
家の階段の昇り降りが、辛かったので、、、、

今日、明日休みなので、火曜の出勤後が、まだまだ(筋肉痛)分かりませんが、、、
リハビリになっている感じがします!
 
ただ、、、やっぱり、、、、
アルバイト初日から、気付いていたのですが、、、
パートさんの中に、リーダーの様な、、方はいます

ドラッグストアーの品出しをしているのですが、、、
初日から、
リーダー???
 「これは、こうやって、こうやったほうが早いよ!」とか
昨日は
 「こしあんさんは、背が低いんだから、、こうやってコレを使ってやった方がいいわよ!」と
声をかけてくださいます

私の苦手な、タイプで、ございます。。。

私の事を思って、教えてくれているのは分かるのですが、、、
”背が低い”とか言われるのは、いい気分ではありません。
私だったら、‘小柄だから‘ という言葉を選びます。

しかも、隣の通路で、丁度、品出しをしていた時に、誰か?ほかのパートさんに
誰かの悪口を言っていたように、聞こえてきました。

仕事中、特に開店後は、私語を慎んで、業務に集中する様に、、、と
初日の、研修動画を見たばかりなので、、、、気になってしょうがないです。。

やっぱり、どこの職場にも必ず1人、いるんですね

そして、この手の方は、自分が教えた通りにしていないと、、
相手の事を悪く言う、、、
典型的な、、、、方です。

今回は、短期だし、、、
夫も、わたしが、仕事中にブチギレないか???
かなり気になっている様なので、家では、この話はしていません。

あと、9日出勤するだけなので、頑張ります。
そして、、、、この職場では、絶対に働きたく無いです(笑)

体調は、先月下旬から、3日ほど微量の出血&腹痛がありました。
昨日から今日が3日目(3回目?)です。
その他、いつもの首、肩の痛みはあります。
ボチボチ頑張ります!



それと、、、前回のブログUP後に、目星を付けていた求人が、又、出ていたので、、応募しました。
キッチリ、資格欄に日商簿記3級と書き、、、提出!
来週、面接です。 数名、応募者がいる様なので、今回、無理そうですが
面接をしていただけるので、、、こちらも頑張ります。


こちらポチっとしていただけると励みになります
  
にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へにほんブログ村 病気ブログ 子宮腺筋症へ


2023年12月05日

簿記とアルバイトの事 (2023年 12月)

いきなりですが、、、
もしかして、、、随分、前の記事を読んで下さった方がいらっしゃったら、、、

その方へ、、、
簿記3級検定試験、無事、合格いたしました嬉しいです

合格証書は、後日、貰いに行く為、又 UPします!

そして今日、短期短時間(週3日、1日3時間)のアルバイト初日でした。
応募は、レジとなっていましたが、
結局、品出しのみ 業務になりました。
その方が、気が楽で良かったです。

そして、初日だったのですが、、、
もう、私の性格なのか???いきなり(今現在の体力の)100%で、働いてしまい

仕事中は、体調が良かったものの(そして楽しい)
夕方から、急にガタッと体に来てしまい

100%は、やりすぎた
っと反省
自分が思っているより、、、やはり、、、だいぶ体力が落ちています。。。

シフトは、1日おきに出勤にしているので、明日は、ゆっくりと過ごし
少しずつ、体を慣らしたいと思います。

アルバイトは、今月だけなので、
就活もしたいのですが、、、
目星を付けていた会社の求人が (なんと、、数日前に市内のパート事務の求人が出ていたのです!)
今日、WEBで、出ていないので
もう決まってしまったのか???



それに加え
久しぶりに体を動かす仕事をして、楽しかったので、
やっぱり、立ち仕事の接客業にしようか?
でも、せっかく簿記の勉強をしたので事務職をさがすか???
更に、迷ってきました。。

体が楽な、事務職か??  体の為に、多少体力を使う仕事か???


う〜ん迷います。。。

本日の体調:首〜肩 寝違った様な痛み、吐き気(緊張?)

こちらポチっとしていただけると励みになります
   
にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へにほんブログ村 病気ブログ 子宮腺筋症へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年11月28日

体力が、、、70代〜80代 (2023年 11月)

先日、26日に福岡県 築城基地の航空祭へ家族で行ってきました。

自衛隊の飛行機(なんて呼ぶのかな??分かりません)息子の趣味で、、、息子、前日に帰宅し、夫の運転で 真夜中に出発

お目当ての、臨時駐車場に停められず

計画通りに、進まず、一番遠い臨時駐車場へ、、、
 
その後、臨時無料バスに乗り、最寄駅で、降車。その後、電車で築城駅へ、、、。
人が多く、もう、、、その時点で、、、疲労感

築城駅から、5分ほど歩き、基地へ到着!

っが、もう、航空ショーは始まっていました

展示も多く、息子があっちこっち写真を撮りまくり、、、
私は、ついて行くだけで精一杯

そして、到着 2時間で、もう、すでに、、、足が筋肉痛&パンパンに、、、

基地内は、凄い人出だった為、別行動はできず、、、疲れました〜

でも、航空ショーは、素晴らしかったです

来週から、短期バイトなので、この体力をどうにかせねば。。。

航空ショーの写真は撮り忘れ、、、動画のみ



展示の画像


自衛隊.jpg

疲れたけれど、、、来年も行きたい!



今日は、明け方から、ジワ〜っと下腹痛がある感じで、何度も目が覚めていたのですが
起床後、本格的に下腹痛が、、、
っで、少量の出血が、、、
一応、生理なのかな?
婦人科で、まだ、卵巣が頑張ってる(笑)と先生から言われたのですが
周期も何も分からない状態なので、、生理もどきの様なもので辛いです。。。

もし、ここ最近の出血より、今後、量が多くなってきたら、エストラーナテープが関係しているのかも
しれません。。。
気になれば、又、婦人科の先生へ相談します。

その他
気のせいか?肌が少し潤っている感じはあります。
元気な頃は、生理が始まるころ、肌の調子が抜群に良かったです。)
ホルモン補充すると、肌が綺麗、、、というか調子が良くなると、聞いた事があります。

首〜肩の、寝違った様な痛みは、まだ続いています。

こちらポチっとしていただけると励みになります
  
にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へにほんブログ村 病気ブログ 子宮腺筋症へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

【第2類医薬品】命の母 メグリビa(168錠入)【命の母】[更年期の不調 肌の悩み 血の巡り]

価格:2779円
(2023/11/28 10:01時点)
感想(0件)


2023年11月24日

ハローワークへ  (2023年 11月)

先日20日は失業保険給付の認定日で、市外のハローワークへ行きました。

始めに、給付金を貰う為の色々があり。。。

その後、求職相談

自宅から市外にある会社、2社、WEBで調べておいたので、相談

一応、パート事務で、経験なし、資格なしOKの会社

もしかしたら、簿記3級が合格かもしれないので→履歴書の資格欄へ記入できる

合格発表後に応募したい&来年から働きたい為、応募は12月の第2週あたりが良さそう
と結論がでました。(自分でも思っていましたが、、、)

でもどうなんだろうか?
あまり遅くなると、年末で、どこの会社も忙しくなるのかな〜???
と思いつつも、まあ、第2週あたりが、早すぎず遅すぎず、、なのかな?
その頃まで、まだ求人募集していればの場合ですが、、、

 
エストラーナテープを半分にしてから2回目、、、
1枚と半分は、全く変わりません。。
というか1枚も効いているのか?どうか??まだ実感できていない状態です。

ところで、、、
一昨日から、“首を寝違った”(←分かりますか?方言かな〜?)時の様な痛みが首から肩にかけてあります。

若いころから、風邪の時なんかにも首が痛くて左右に向けなくなったりした経験が
数十回もあるので、、、
元々、首が弱いのかもしれません。。。

3月退職した会社で、働いていた頃も、いつもなっていました。
特に、辞める前、半年間くらい。
重量物を持ち上げて運んだりする事が多かったので、首に負担がかかっているのかな?と
思っていたけれど、、、今は家の中で、ゆったりしているだけなので、、、
原因は分かりません。。。
因みに、昨日は、頭痛があったので、いつものイブを飲んだら首と肩の痛みもスーッと消えました

こんな痛みにも効くんだ〜

痛み止めを、頻繁に飲むのはどうなのかな?とも思うのですが、、、、

どうしても、我慢できない時は、飲むようにしています。

首、肩は、整形外科に行った方が、本当は良いのだろうけど、、、
電気治療とか?マッサージとか???

働き出して、お金に余裕が出来たら行ってみます。

そういえば、いつだったかな?前のブログでも、湿布おばさんになっていましたね。
同じ、痛みです。

こちらポチっとしていただけると励みになります
    
にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へにほんブログ村 病気ブログ 子宮腺筋症へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

【第2類医薬品】 フェイタス5.0 温感 大判サイズ 10枚入 | フェイタス 5.0 大判 温感 シップ しっぷ 湿布薬 肩こり 腰痛 筋肉痛 肩凝り 肩こり 解消 腱鞘炎 手 手首 足首 痛み はれ 腫れ 肘 テニス肘 打撲 ねんざ 微香性 ※取寄せ

価格:1430円
(2023/11/24 14:05時点)
感想(0件)


2023年11月20日

昨日は、、11/19 (2023年 11月)

昨日は、日商簿記3級の統一試験を受験しました。

これに、備え、先週婦人科で貰った、エストラーナテープ(女性ホルモン補充のお薬)を
2日おきに、1枚張り替えて心と体の準備(笑)をしていました。

婦人科の先生は、半分に切って使ってもいいですよ〜と言っていましたが、
とにかく、受験日まで、気持ちをUPさせたかったので、
受験までは、1枚ずつ貼ってみました。

今の所、体調に大きな変化は感じませんが、、、、、
無事、受験出来たので、それだけで満足です。
せっかく、勉強してきたので、、、受験だけはしたかった

合格発表は、2週間後(待ち遠しい)です。

エストラーナテープ、昨夜も1枚貼ったので、明日からは、半分に切って使用し、
短期バイトの初日前に、又、1枚ずつ貼ってみようと計画しています。


話は、ブログの主旨とは異なりますが、、、

やはり、何十年ぶりの受験と言う事で、ドキドキはしなかったものの
緊張しました。
いつもなら、間違えない様な、ミスを、、、帰宅後に思いだし、、、、
若干、落ち込んでいますが、、

私は今年の夏から、初めて、簿記を始めたので、以前の事は詳しくないのですが、、
数年前までは、問題用紙を持ち帰る事が出来ていたそうです。
ここ数年で、ネット受験というのが可能になり、
それを機に、問題用紙の持ち帰りが出来なくなったそうです。
なので、合格発表までは、全く、合否が分かりません。

一応、ほぼ全部(1問だけ、時間が間に合わず空欄)埋めたのですが、計算間違いや
ケアレスミスがあったかも?と気になってしょうがないです。
受験出来ただけで満足!と言いながらも、やっぱり合否が気になる。。


そして、今日は、ハローワークへ、失業保険給付金の認定日の為、行ってきました。
認定日は、今日で最後 給付金も最後
ハローワーク&求職活動については、長くなるので、、、次回にします。

こちらポチっとしていただけると励みになります
  
にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へにほんブログ村 病気ブログ 子宮腺筋症へ

更年期障害ランキング
更年期障害ランキング





そういえば、お肌の調子は、いい感じがします。何もお手入れしていないのに。。。
テープのお陰??

2023年11月15日

婦人科受診 (2023年 11月)

今日は、午後から婦人科を受診してきました。
市外の婦人科へ通院している為、いつも、午前中に予約して午後からゆったり、、なのですが

鬱々している日々があった為、予約を忘れていて、午後からしか予約できませんでした。
お薬も、安定剤が今日までしかなかったので、仕方なく。。。今日に。。。


予診室
看護師さんからの予診時   先月下旬から、出血と下腹痛があり、その後10日〜2週間位
出血が止まったり出たり繰り返している事と、出血が始まった後から
鬱々とした日が続き、1週間ほど寝込んでいた事を伝えました。

看護師さんは、私より10歳位上かな〜という感じの女性。

看護師さん:「女の人は、ほんっと、色々大変なのよね〜」と共感してくれ
ゆっくりと話を聞いてくれました。
看護師さん:「では、先生に伝えますね。もうしばらくお待ちください」と
待合室へ、、、、

そして、結局、予約時間から1時間後に診察室へ

先生:「前回、ホルモン検査で、更年期の数値が出てるというのは
   伝えましたよね?」

こしあん:「はい」

先生:「今日は、内診してみましょう。大丈夫ですか?」

こしあん:「はい、お願いします」

先生:「内診のついでに、もう、今日ミレーナを抜く事も出来るけど(心の声〜!
    どうしますか?」

こしあん:「。。。。先生、もう少し、このままで、様子を見て頂きたいです!!!
 
先生:「そうですか。まあ、いつでも、抜くのは出来るからね。。
    では、内診台へ、どうぞ!」

内診中
先生:「ミレーナは、いい位置にありますよ。
    内膜もきれいです。  ああ!卵巣は、まだ働いてる(動いている。と言ったかも?)
    これは、まだ、ミレーナは、抜けないね〜。抜いたら、また、出血がバーっと
    なるかもしれないね〜」

内診は終わり
先生:「ホルモンの数値は、更年期そのものなんだったのだけれど、、、
    ホルモン数値も、変動するので、採血した日で、変わるからね〜。。。う〜ん。。
    ミレーナは、又、半年後に見て、抜くかどうか?考えましょう」

こしあん心の中 ホッ

先生:「ホルモン補充のお薬も処方出来ますが、、、どうしますか?」

自分でも、イライラと鬱々を体験し、、更年期鬱なのか?という考えがあったので、ホルモン補充の治療が出来ないか?相談するつもりでした。

先生に補充治療をお願いし、以前1度使った、エストラーナテープを使いたいと伝え
今日は、いつものお薬+エストラーナテープを貰って帰宅しました。

早速、お風呂上り、貼りました。
様子見で、また、変化があればブログUPします。

テープは半分に切って使っても良い!との事で、10枚貰いました。

IMG_1080.JPG
 
こちらポチっとしていただけると励みになります
   
にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へにほんブログ村 病気ブログ 子宮腺筋症へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

更年期障害ランキング
更年期障害ランキング
    

2023年11月13日

少し回復? (2023年 11月)

2週間前は、1日中布団の中。。。の状態でしたが、
先週頃から、少し回復?して来て、朝から動ける様になっています。
19日に、簿記3級の受験もあるので(9時スタート)体を慣らしています。

そして、やはり、、、求人を見てしまうのですが、、、

丁度、来月から年末年始にかけての、短期アルバイトという求人があり、
たまたま、19年前、出産後にパートをしていた、ドラッグストアが募集していたので
ネットで応募してみました。 (夫の、了解を得て)

19年前は、市内には、まだ店舗がなくて、市外の同じチェーン店で、レジをした経験があるので
なんとなく、仕事内容もわかっているし、、、
週3日、1日3時間で(WEB)応募したら、一応、面接の連絡が来たので、
もし、採用になったら、、、頑張りたいと思います。


来年から、何かしら仕事を始めるつもりでしたが、、、
今の、体力と精神状態でパートの仕事ができるか?
不安MAXで。。。
リハビリを兼ねて、、やってみます。
不採用の時は、又、落ち込みますが


鬱々他の体調ですが、まだ、微量の出血と下腹痛があったり、無かったりの繰り返しですが
明後日、婦人科受診なので、相談してみます。

イライラ予防のヨクカンサンという漢方は、鬱々の時、この漢方のせい?と思い
一定期間、飲むのをやめていたのですが、、

ネット情報では、抑うつ、イライラ、不眠に効果がある。との事だったので、
また、飲むようにしました。
その事も、婦人科で、先生に、相談してみます。
やっぱり、女性ホルモンのシール(簡単な表現)にしてもらおうかな???
でも、出血が、、、
その点は先生が、考えてくれると思います。


追記:10/28にUPした記事で、役所の事務補助の件を載せていましたが
その後、ハローワークのいつも相談に乗ってくれている方に、自信がない
伝えました。

そして、ドラッグストアの面接を受けると、今日、連絡したところ、、、
事務補助の求人が、短期の求人に加え、最近長期の求人も出ましたよ!と教えてくれました。
実際、短期で、不安なのに、長期はもっと不安だと思いながらも、、、

市内では、パートの事務職の求人は全くないので、、迷っています。。
とりあえず、簿記の受験もあるし、、来週、考える事にします。。

こちらポチっとしていただけると励みになります
  
にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へにほんブログ村 病気ブログ 子宮腺筋症へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

更年期障害ランキング
更年期障害ランキング
ファン
検索
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
こしあんさんの画像
こしあん
49歳パート主婦です。 更年期障害で、体調、心、共に不安定ながら、なんとか短時間パートをしています。 私の体験した、辛かった事や嬉しかった事を、少しずつ、ブログで伝えます。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。