アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年06月12日

働きはじめの難所!電話のコール音が鳴ると怖い人へのアドバイス!

00_PP47_PP_TP_V.jpg

電話応対って最初の頃は特にしんどい仕事のひとつですよね!それでもできて当たり前みたいに思われる仕事として取り扱われます。何を言っていいのかどう対応していいのかもわからずひたすらコールする電話に恐怖を覚えるスタートダッシュ期間。主も最初のころはよく電話が鳴っていることで注意されたものです。

しかし、優良企業や社員教育がしっかりしている企業ほどコールは非常に短く1コールで出るところも少なくありません。よく調べると3コール説と1コール説で分かれますが、主は3コール以内であればどのタイミングでもOKだと思います。4コール以上になるとお客さんの不安やイライラを増幅させるので3コール以内がベストというのは事実だと思います。

逆に掛ける立場になると5コール以上鳴ってもでないところなんかは不安になるものです。あと、どのタイミングで切っていいかも悩んでしまうので3コールあたりで出てくれると安心します。

では、電話に関してどうやって克服していけばいいかを見ていきましょう!

スポンサードリンク




電話は会社を知るきっかけの宝庫!

まずは考え方からいきましょう!電話を取るということで様々なその会社に関する知識を吸収できます。お客さんは何を言ってくるかわからないブラックボックスの状態です。商品の説明やサービスの説明、困っていることから誰かいてるかの取次。はたまたクレームまで。自分が知らないことばっかり聞いてきます。

このわからないという恐怖心が電話を取らせない抑止力になっていると思います。しかし、入社して1週間とかであれば知らなくて当然です。周りもそれを理解してくれます。5年経って商品の質問をするより、入ってすぐで商品に関する質問をする新人の方が評価も高くていいことです。

また、電話を取るだけで積極性を評価してくれて、他に仕事ができなかったとしても電話が取れるならそれだけで評価されます。例えば、新人二人だとして片方は電話を取る、片方は電話を取らない。それでいて仕事をこなす量は同じであれば電話を取る方を残したいと思うのは当然の結果でしょう。

基本、取った電話に関する処理はすべてわからないですが、電話を取ることで他の人よりも情報を吸収できて、会社の流れを早くつかめるきっかけになります。また、とればとるほど上司の評価も上がり、一石二鳥の効果を発揮してくれるので積極的に取っていきましょう!

電話を取らない人の末路!

逆に一切電話を取らず、仕事で評価を得て生き残っていく人を見てきましょう。実際、社内には数名ほどそんな人がいたりしますが悲惨なものです。どうしても自分が取らないといけない場面になって取ったはいいものの誰にも質問できずにお客さんを待たせてなんとか解答してもトンチンカンな結果で結局別の人が対応しないといけない羽目になる。

他にも電話を取るものの言葉足らずでとにかく他の人に回そうとしたりして、責任感をまるで感じられない行動を取ったりして、はた目からみると残念な人に見えてしまいます。

気軽に質問をできる期間は非常に短いです。その期間内にどれだけ多くの情報を吸収できるかが将来の分かれ目です。恐怖心を優先するよりも未来の自分を守るためにも電話を取ることにトライするのは大切です!

最初のうちは質より量です!

ひたすら電話だけを取り続ける。そんな期間があってもよいでしょう。習うより慣れろが一番電話を取り慣れる近道です。主自身も苦手意識があったのですが、普段電話を取っている人に聞いた言葉が衝撃でした。「鳴れたらなんとも思わない。」と言われて関心したものです。

その言葉を信じて週に100本ほど電話を取り続けてみると、まるで空気を吸うように電話を取れる自分へと成長していました。その間は本当にいろんなパターンがあり、クレームで1時間以上対応するなんてこともありましたが、コールが鳴っても何も身構えることなく自然と電話が取れる身体になっていたのです!

しかし、週に100本なんて取っていると通常の仕事に支障をきたすので、ほどほどにするべきだと思います。1日1本は絶対にとるなんて目標を定めてクリアすればいいでしょう。1日1回でもいろんなパターンの電話を経験できるので、コツコツと続けて自信を付けていくようにしてみるのがオススメです!

スポンサードリンク



2017年06月11日

【おもしろサービスみ〜つけた!】人気キャラクターから届くお手紙が話題!

p34.jpg

お休みする日は先月までは「今日はお休みしま〜す(*´ω`)」でしたが、それでは面白くないと主自身悩んでおりましたので、面白そうなサービスをピックアップしてご紹介いたします!今回は手紙についてのサービスです!

主もたまに手紙を書きます!大切な人へ贈る手紙はもちろんのこと、遠方の親戚に連絡するときもメールや電話ではなくあえて手紙を書く場面だってありますよね。こないだは母の日に弟へ手紙を渡して「書けーーー!」といって書かせて親にお酒と手紙をプレゼントしたものですw

何か書くことで想いが形となってずっと残り続ける。ふと読み返してみると笑顔になったり、涙が出てきたり。贈る人も贈られた人も特別な存在になれる素敵なツールです!

そんな手紙をあの人気キャラクターから贈ってくれるサービスを見つけたのでご紹介します!
人気キャラクターから手紙が届く!?




子どもたちにとって憧れの存在といえば「スーパー戦隊」「仮面ライダー」「プリキュア」などのヒーローやヒロイン『キャラクター』たちですね!

普段は遠い存在の彼らから子どもたちへサプライズで手紙をお届けすると、「どうして自分の誕生日を知ってるの!?」「自分のことを知ってくれているのかな〜?」とビックリ&大はしゃぎw

そんな感動を作ってくれるサービスが『キャラレター』です!子どもたちとキャラクターを繋ぎ《喜びや感動》をお届けしてくれるのです!

キャラクターが自分の名前や愛称で呼んでくれる《世界でひとつだけ》の特別なもの。夢のサービスとしてお父さんやお母さんから喜ばれています!キャラクターからのメッセージだけでなく、ご依頼主からのメッセージも書き添えられるのも魅力のひとつ!手紙には子どもたちにうれしいシールやフォトカードなども付いているのでダブルで喜んでもらえますよ!

こちらのサービスは徐々に人気に火が付いており、2009年のサービススタートから累計で30万通をつい最近の6月6日に突破致しました!そんな記念日を祝う特別なケーキなどをSNSで公開しております!

----------------------------------------------
◆Facebook
http://cltr.jp/fb

◆Twitter
http://cltr.jp/twitter

◆Instagram
http://cltr.jp/instagramaf
----------------------------------------------

子どもだけじゃない!大人も楽しめるサービス!




『大人たちに夢を』をコンセプトにした大人向けサービスも用意されています!『ハイ・キャラ』というジャンルで10代後半からをターゲットにしています!子どもたち同様に《自分の名前を呼んでもらえる》や《素敵なメッセージが添えられている》ことから感動を呼び、SNSでも話題となりました!

主自身もアニメやゲームが大好きでサブカル野郎ですから、自分の好きなキャラクターから突然手紙が届くとかたっぱしから友人に連絡して、SNSで拡散してしまいますね!

用途としてはこんな感じでしょう!大好きな彼氏・彼女への手紙をいつもと違う一工夫でキャラクターから送ってもらおうとか結婚式の手紙を読む場面で突然キャラクターから手紙が届いている旨を伝えるとドッと盛り上がるのではないでしょうかw

キャラレターの選べる4つの用途!




実際に使うとすると記念の日をメインに使用するサービスですね!では、実際にどんなサービスがあるのかを見ていきましょう!

■誕生日おめでとう!
うるう年以外の人には必ずある誕生日!そんな日に自分の好きなキャラクターや人気キャラクターから手紙が届くとうれしいもんですよね!ぜひ、お子さんの誕生日や友人・ご家族の誕生日なんかにいかがでしょう!

■スペシャル!
通常の日をスペシャルにをコンセプトにお祝いやエールを添えて、運動会の前やスポーツの大会前、七五三や皆勤賞などの頑張った日をなんかに特別感を出してくれるサービスとして活用していただけますよ!

■季節限定!
入園・入学・新旧・就職などなど四季折々の季節に合わせたサービスも用意してくれています!お子さんの春の入学祝いや夏休み・冬休みの特別な思い出作りなんかに一役かってくれそうです!

■メリー・クリスマス!
これはもう有名ですからいわずもがなといったところでしょう!サンタさんじゃなくてキャラクターからの特別なメリークリスマスをお届けすることでサンタを信じていない子たちたちもサンタはいてるんじゃないのか?と思わせてくれるでしょうw

どれくらいの料金なんだろう!?

では実際に購入するにはどれくらいの料金なのでしょうか?キャラクターが絡むと商標権の兼ね合いで値段が吊り上がるイメージですが、そうでもないのです!

一通/1512円(税込)とリーズナブル!これに送料がプラスされて送り先の相手に届けられます!
※商品・サービスにより異なります!詳しくはHPをご覧ください!
送料はお届け日指定の場合は全国一律で「664円(税込)」で指定しない場合は「270円(税込)」となっております!

ではラインナップを見てみましょう!

では、実際にどんなキャラクターがそろっているのか見てみましょう!
【ポケットモンスター】


今の注目はポケモンですね!7月15日に劇場版アニメ「きみにきめた!」の上映を控えている話題のキャラレターです!Nintendo Switchで発売される「ポッ拳 DX 」なんかも子どもたちに人気ですからぜひチェックしてみてくださいね!

----------------------------------------------

▼話題の6種類のピカチュウの詳細はこちら!
http://cltr.jp/pokemovuie6ikachu

▼劇場版公式サイト
http://cltr.jp/pokemonmovie

▼『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX』パッケージ版の予約について
http://cltr.jp/pokken

----------------------------------------------

【宇宙戦隊キュウレンジャー】


今も昔も変わらない。不動の人気を誇る戦隊シリーズ!そんな戦隊キャラクターから手紙が届いた日にはきっと一生の思い出になると思います!子どものころにこんなサービスがあったらよかったな〜って思いますね!

【キラキラ☆プリキュアアラモード】


こちらは女の子に人気のプリキュアからのお手紙が届きます!バトルが一時期話題になりましたから大人でも届くとうれしいのかも!?
【仮面ライダーエグゼイド】


こちらも戦隊シリーズ同様に不動の人気を続けている仮面ライダーから届くお手紙が話題です!

上記のラインナップ以外にも「ふなっしー」や「名探偵コナン」、「ワンピース」なんかもございますので、ぜひキャラレターのサイトをチェックしてみてくださいね!

----------------------------------------------

右向き三角1キャラレターの公式サイトはこちらから
ヒーロー・ヒロインから手紙が届く!【キャラレター】


----------------------------------------------



2017年06月10日

就職活動スタート!学校では教えてくれない就活情報【履歴書の細かい注意点編】

p10.jpg

想いを込めてしっかりと作り上げた履歴書。そんな大切な履歴書をやっと目にとめてくれる人事担当。そんな担当の想いに水を差してしまうことがあります。それは誤字や脱字、辻褄が合っていないなんてことです。同じような履歴書が並んだとき、ミスしていない方を選択したくなるのが企業というものでしょう。

小さなミス一つと思ってしまうかもしれませんが、企業ではその小さなミスがきっかけで数兆円の損害を出してしまう可能性なんてこともありえる世界です。ですから、パッと見たときに小さなミスがあったりすると担当は警戒してしまうものなのです。

思っている以上に興味を持った履歴書を読み進めていくと、そんな些細な出来事が選択を大きく揺さぶる可能性へと変化していくのです。では実際にどんなところを気を付ければよいかを見ていきましょう。

スポンサードリンク




まずは職歴・学歴!

まぁさすがに基本情報を間違えることは少ないでしょう。それに書き始めだから比較的やり直す気力も多く残っており、すぐにやりなおそうと思えるからミスも少ないのです。

ではその次の欄である職歴・学歴はどうでしょうか?決まった情報を書くだけのシンプルな部分ですが、ここが注意するべきポイントなのです。どういった部分かといいますと、年月日や時系列です。まずは左側の年月日ですね。

こちらで起こりやすい間違いとして西暦で書くのか元号で書くのかです。履歴書によって形式が違うにも関わらず自分の書きたい方で書いてしまうなんてのは小さなことのようですがいけません。しっかりと決められたルールを守っているのかを人事担当はチェックしているものです。社内のルールを守れないのではないか?という疑問が沸いてしまうので注意しましょう!

あとは時系列ですね、就職から退職、その後の再就職などで変に期間がかぶっていたりすると面接の段階でどうしてでしょうと問われて困ってしまうことがありますので、時系列に注意しながら書き進めましょう。

スポンサードリンク




志望動機などの欄で注意しよう!

こちらで注意するべきは誤字や脱字、上から間違えた文字を書き換える部分に注意します。
これは最初でも述べた通り、一文字のミスなどで読み進める人は気持ちがなえてしまいます。どれだけ素晴らしいことを書いていても0.1%の影響でそれが崩れてしまう可能性があります。実際の仕事の場面でもどれだけ良い仕事の評価をもらっていたとしてもミス一つでその努力は消えてしまうほどにミスというものに企業はシビアです。

ですから、書き終えた後に必ず読んで文章の流れがおかしくないか、誤字脱字はないかをしっかりとチェックしましょう!

オススメの対策としては、パソコンのメモ帳やWordなんかを起動して、そこでいったん文章を作成してから書き写すのがオススメです!そうすることで何度も書き直しを行えて、全体の流れもぱっと読めるため文章の繋がりを随時チェックすることができるのです。パソコンがない人でもスマートフォンのメモ帳機能を使えば簡単にできます。

また、文章を書くよりもタイピングの方が圧倒的に早いのでいいですよ!主もブログの内容をある程度スマートフォンのメモ帳で処理することがあります。フリックを習得していればかなり早く仕上げることができますので、トライしてみてくださいね!

就職活動はまだまだ序盤戦です!焦らずしっかりとチェックしてより良い履歴書を人事担当に送ってあげてくださいね!

スポンサードリンク



2017年06月09日

就職活動スタート!学校では教えてくれない就活情報【履歴書のより濃厚オプション編】

p06.jpg

自分を知ってもらうためのスペシャルツール「履歴書」を掘り進めておりますが、実は履歴書だけでなく、追加でもっていってOKな書類はまだまだございます。各分野ごとに違うでしょうが、主が経験したゲームプログラマーだと「履歴書+自分のプログラミングが記録されたサンプルゲーム」が基本セットでした!

こんな感じで業種ごとにプラスでもっていかないといないオプションもあるし、自分で作って何かをもっていってもいいのです。一見、この説明だと新卒は関係ないように感じるでしょうが、そうでもありません。デザイナーを志望したいのであればポートフォリオが有名でしょう!それであれば学生の頃に書き溜めたデザインを提示したりすることだってできますので、自分を売り込むツールだと思えば「履歴書」だけでないことが見えてきます!

これらはふつうにアルバイト募集なんかでも使えるし、逆によっぽどの理由がないかぎり熱意を感じてもらえるプラスアルファしか存在しない!履歴書だけでない何かを今回は見ていきましょう!

スポンサードリンク




■履歴書のまだ先に提出できる書類はあります!

一番有名なものから見ていきましょう!「職務経歴書」が有名ですよね!これは今までの経歴をまとめたA4で1枚ものが好まれる自分の経歴を証明するための資料です。どんな部署でどんな仕事を行い、役職はいつにどこまでいったなどの情報を集約して人事担当にアピールできる強力なツールです!

過去の例で40枚分くらいの「職務経歴書」を作成できるとMSに勤めていたプログラマーの人はおっしゃるほどに自分が何をなしたのかを表現できるゲームでいうところのトロフィー的なものですかね!それだけの実績を参照してもらい、人事担当は今の企業の仕事と本人の経験を照らし合わせることで実力を測ることが可能となるのです!

次に有名なのは最初に述べたように「ポートフォリオ」ですね!特に芸術関連の仕事を選択する方はこれが非常に重要と言えるでしょう。企業でのデザイナーの役割というのは複雑だと考えています。それはクライアントのニーズと自分自身のこだわりがミスマッチすることが多いからです。要望よりも自分の考えを通したとデザインしていて思うものですが、クライアントの考えがそうさせず、葛藤がよくあると言います!ポートフォリオを通じてどれだけこだわりの強い人なのか、個性だけでなく柔軟性があるのかなどをチェックしてもらえるのでいいツールだと思います!

でも、これらって転職者だけの特権じゃないの!?と思いますよね!何もない人でも実は履歴書以外に書けることってあるんですよ!

スポンサードリンク




■履歴書の欄だけじゃないそれ以外の資料作り!

これは主がまだ専門学生の時に習ってためになったことなのですが、固定概念は捨ててみましょう!すべての情報を1枚の履歴書に収める必要はないのです!自分のいいところを10個上げてみましょう!逆に悪いところも10個上げてみましょう!その組み合わせ、つまりは長所と短所の組み合わせ。

そんな二つのワードを掛け合わせて文章にすることで自己PRの完成です!

他にもこんなことだって自分を売り込む資料にできますよ!
◎過去に行ったボランティアの経験とそこで得た自分の考え = 経歴書
◎アルバイト経験を元に感じた職場での問題点や対策 = 自分の考え方を伝える自己PR
◎志望する企業の業種に基づいた自分の考えと未来のビジョン = 志望動機の別紙ver
◎どんな学科を専攻して何を得てきたのか = 志望動機+自己PR

こんな感じで履歴書に収めるのではなくあえて追加の資料として提示してしまうのです。そうすることで仕事に対する熱意や自分のことを深く知ってもらうための工夫を行っていると人事担当に伝えることが可能となります。そんなことをしている人は少なく、逆に企業側も履歴書だけでは情報を収集しきれないために面接の段階でエントリーシート的なものを書きなさいと提示してくることがあるのです。逆に言うと履歴書だけでは伝わらない部分があるのです!追加資料まで用意しているなんてすばらしいことですよね!

ただし!!!絶対にA4で1枚に収める。もしくはどれだけ長くても裏面までにとどめましょう!仮にノリノリで50P分ぐらいのPDFデータを作成したとして誰がそんなもの読みたいでしょうか。2枚以上でも憂鬱になります!必ずA4の1枚に収める努力をしましょう!

A4に収めるというのは実は非常に難しいです。主もブログはMAXで2000文字程度と思っていますが、だらだら書くと余裕でそれ以上を超えてしまいます。そうすると何を伝えたかったのか、何が主の意見で気持ちなのかがわからないままに完結してしまう文章が出来上がります。そこから削りに削って伝わる文章ができるのでとにかく書き起こすことは自由ですが、伝えるために短く簡潔にA4の中で収まるように書いてみましょう!

そうすることで実際に就職した際にもその経験が活かせる場面が多いです。例えば議事録やプレゼンの簡単な資料などがあります。手短で簡潔に端的に説明できる文章は美しく分かりやすいものです。最たる例はキャッチフレーズでしょう!

紙ベースでの戦いはいかにマイノリティーになれるかが勝負です!履歴書1枚書くことだってしんどいと思いますが、自分の個性を企業に売り込むにはそれなりの努力が必要です。今は売り手市場の人材採用ですが、それでも企業側は優秀な人材を確保したいという気持ちは不変です。もし、何度も履歴書の審査が通らないと嘆いている人がいらっしゃるなら自分の表現したものを見直してみましょう!厳しいですが、人事担当の目にとまらなければないものと一緒なのです。それを踏まえて頑張ってくださいね!

スポンサードリンク




2017年06月08日

就職活動スタート!学校では教えてくれない就活情報【履歴書の目にとまるように書く編】

YUKA150701468559_TP_V.jpg

これまでにお話したことは社会では誰もが空気を吸うように当たり前にしていることです。しかし、そんな当たり前も知識がなかったり調べたりしない限り非常識です!その為に基本中の基本からのスタートでした。基本がなければ応用は難しいため基本は大事なのです。

そんな基本を押さえた上で最終のゴールは面接を経ての就職ですから見てもらえなければ始まりません!例えば本屋さんに行ったときに目的の本もなく探し回っているときに様々な本があるのに自分に興味があるものや目を引くものでないと手にすら取らないと思います。見てもらう確率を少しでもあげる努力をしなければゴール到達は皆無でしょう。

今回はそんな見てもらうための方法を見ていきましょう!

スポンサードリンク




■最も重要な欄は志望動機!

様々な欄のある履歴書ですが、もっとも需要な欄は職歴でも基本情報でもありません!志望動機なのです!

大手はが学歴で採用か否かを決定するでしょう。しかし、中小やアルバイト、パートでの応募でそこを確認して判断することは少ないのです。実際、主が働いてる環境でも職歴や学歴であーだこーだ言うことは少ないです。

あなた自身の人柄やどうしてココに応募しようと思ったのか、そしてあなたが見ている未来をのぞいて見たいと思い履歴書から少しでもそんな情報をくみとろうと人事担当は努力するのです。

よく志望動機や質問欄が空白なんて人の履歴書を目にしますが、その時点で見ることをやめたくなりますし、興味を持てないのです。

この状況を例えるなら次のような状態でしょう。新しいベットを開発して、そのベットを各企業に売り込みに行くとしましょう。志望動機が無い状態はそのベットの名前や材料の説明書。開発の流れを簡単に紹介した資料片手に売り込みに行くようなものです。

本来であればどのような背景で製作に至ったのか、どこをターゲットにして、どんな数値を元にどの数値を改善したのか、使用した人の声などを集計したグラフがあったりと様々な情報を元に購買意欲を刺激するはずです!人は財布からお金を出すことに抵抗が強いと言われていますから、少しでもその可能性を上げる為に魅力を伝えるのです!

履歴書も同じことが言えるのです。志望動機を通してあなたの考えや何をしたいのかという目的を見たいのです。ただし、ダラダラ書くのはいけません!

スッキリできる限りコンパクトに内容をまとめて読みやすく綺麗に書くことが大切ですよ!

スポンサードリンク




■どんな志望動機を書けば良いの?

書きなさい!と言われても何を書けばいいのかわからなければ先に進めませんね!そんなポイントを見ていきましょう!

志望動機ですからあなたが志すもの、そしてその環境で望むものは何なのか?を書ければオッケーです。あなたが入りたい企業に対して入った後で何をしたいのか、あなたの未来の望む姿を伝えてあげることが重要です!

HPやネットの記事を見つけて、その中のワードをちりばめて面接でこてんぱんに叩き潰されたことが主はございましたw何がしたいなどの気持ちはなく気に入られようとこの企業のこと知ってますよ的なアピール感覚で志望動機を書いた時はまったくダメでした!

難しくこねくり回さず、その業界で興味を持っていることをぶつけたり、こんな可能性があるから挑戦してみたいなど自分の将来の展望を書いてしまった方が面接に行っても、履歴書を元にお話をしますので自分を語ることに使うとその後もツールとして使えながら人事担当の目に止まる可能性が上がるのです!

アルバイトやパートの応募でも同様です!普段から近所で仕事を見る機会が多く楽しそうだからとか細かい作業が好きだから接客が好きだからなどの理由が見えるだけで印象は違うものです!しっかりと自分の気持ちを書き込みましょう!

スポンサードリンク



2017年06月07日

就職活動スタート!学校では教えてくれない就活情報【履歴書のここがポイント編】

YUKA150701468559_TP_V.jpg

履歴書は案外奥が深いものです。取り敢えず自分の情報をまとめればいいなんてもんでもなく、事細かくしっかりと伝える気持ちを持って書き進めることが大事なのです!

今時は書かなくてもExcelやWordで簡単に作れます。自分自身のスキルの高さを証明しつつ手軽に量産できるのが魅力です!

どちらの選択をしても注意するべきことはあるのです!そんなポイントを押さえていきましょう!

スポンサードリンク




■キレイな字をこころがけましょう!

字は人を写す鏡です!横線の引っ張り方や跳ね方なんかでも人それぞれです。それほどに自分を表現する字ですから履歴書を書く時は非常に丁寧に書くことが大切です。

修正ペンやごにょごにょ消したり、文字を少し書き換えたりするのは絶対にいけません!せっかく読んでくれた履歴書でも一瞬で人事担当の興味をなくしてしまうきっかけとなってしまうのでいけません!

自分の中の最大限丁寧な字で大きくはっきりと書くことが重要です!普段の自分の字よりも少し大き目で普段のスピードよりも2段階ほど落としてから書くようにすると良いですね!

どうしても字が汚過ぎて目も当てられないという方はExcelやWordで書くことをオススメします!ただし、こちらを選択する場合はリスクも伴います。パソコンに理解のない人が見た場合は即座に不採用なんてこともありますが、どうしても読めない字で書くよりはマシな選択と言えるでしょう!

■写真は最初の出会い!適当な写真はNG!

これは絶対にいけませんシリーズとして以下がございます!
・プリクラ
・めちゃくちゃ前の写真
・よくわからない写真
・ただの写真

これらは不採用への扉を開く鍵と言ってもいいほどにダメダメな選択です。

正直、撮影機を使った写真というのは高いし、わざわざそこまで行くのも面倒なので、スマホでパシャりとしたい気持ちもわかります!

しかし、本腰入れて就職活動する人の中には写真屋さんに行ってまで撮影する人がいるほどに重要なのです!

面接でよく言われるのが最初の0.5秒でその人の評価が決まることです!これは履歴書も同じです!写真の印象によって全てが決まると言ってもいいでしょう!

それほどに大切な写真を適当なもので用意したり画像データとしていい感じに貼り付けたとしても永遠に面接へのルートを切り開くことは叶いません!未来への投資だと思って頑張りましょう!

スポンサードリンク



2017年06月06日

就職活動スタート!学校では教えてくれない就活情報【履歴書の当たり前編】

YUKA150701468559_TP_V.jpg


当たり前だけど、教えてくれない!履歴書の書き方をご紹介♪
就活をスタートするにあたり、何から始めたらいいのかわからない人も多いでしょう。そんな中で企業に面接をしてもらうために最初に見てもらうのが厳密にはエントリーシートでしょう。しかし、それは大手だけの方法のひとつ。自分の中身を見てもらう最古で最高の手段は履歴書です!

そんな履歴書でも「えっ!そんな書き方してるの!」なんてのがあります。無料で手に入る時代になりましたが、一昔前だと100均や文房具屋に買いに行かなければいけない時代でした。

数百円のロスで済む人はいいでしょうが、そうでない人には辛い出費でした。そんな金銭的ロスもありますが、何より辛いのは何度も書き直すことです。まだまだWordやExcelでできた履歴書をよしとしない風潮は根強いものです。あと数年は履歴書を手書きで提出するのが主流というのは変わらないでしょう。

少しでも手書きの労力軽減とせっかくの採用になったのにミスマッチにならないためのお役に立てれば幸いです。

スポンサードリンク




■ウソは書かない!

当たり前過ぎます!当然のことです!特に学歴にウソはいけませんよ!そんなことしていい企業に入ったとしても後々苦労するのはあなた自身なのです!

想像しましょう。大手企業に入社して派閥多き会社で、ある派閥に所属したとして、その学校の会話がどこまでリアルにできるのかを。数分もすればボロが出て信用がた落ちです。社会は信用で成り立つ世界の中で味方の信用を失うことはすべてを失うことに匹敵するほど恐ろしいのです。

まぁ、そんなウソをつく人は少ないでしょうが、自分の働ける時間や所有しているスキルについて小さなウソをつく人は多いはずです。時間はバイトだけのお話しと思うでしょうが、土日の出勤は可能かと聞かれて「ハイ」と元気よく答えたのに、何かとごまかしては無理やり休む。こんな仕事があるのだけれど今日中にできそうかい?と尋ねられて大丈夫ですと答えたものの、無力な自分に打ちのめされるなんてことが起こるのです。

相手の技量を見て仕事を振り分ける上司の方が少ないし、会社のルールで決まっている条件なのに守れない。そんなひとつひとつの行動が信用を無くしていくのです。信用が減ると任される仕事の量も減り、知らず知らずに退職の道が光りだすのです。

受かりたい一心で小さなことでもウソをつくのは未来の自分を苦しめることです。子供のころからウソはダメだよと怒られるには理由があるのですね!

■空欄はダメ!履歴書の枠は全部埋めなさい!

主も最初の頃は履歴書をすべて埋めるなんて知りませんでした!初めて書いた履歴書なんて悲惨なほどにスカスカでしたでしょう。それでよく某Mドナルドは採用してくれたものです!今なら本当に感謝して頭をこすりつける気持ちです。高校生の主には履歴書の重要性が理解できていませんでしたので、すべて埋めるなんて発想はみじんもありませんでしたw

受験を経験している人はよく言われたでしょう。「空欄はすべて埋めなさい!埋めなければ0点です。埋めれば1%でも正解の可能性が生まれます!」なんて言葉を聞いたことを。

これは履歴書にも同じことが言えるのです。基本情報・経歴・学歴はもちろん。資格に志望動機に聞きたいことまで。日本の履歴書は聞くべき事柄が集約されていて無駄がありません。履歴書の今の形を確立した人たちは本当にすごいと思います。

余すことなく自分の気持ちを履歴書に表現する。それだけで採用担当へ熱意は伝わるものです。書店と一緒で目に留まらなければ存在しないのと一緒なので、1%でも見てもらう可能性を広げたいならばすべて埋めることは当然の行動と言えるでしょう。

スポンサードリンク





■志望動機&質問で情熱を形に!

学歴や資格なんて大差ないものです。例えば高校で比べたとしてその学区の一番上の学校を出ている人と一番下の学校を出ている人でも下の学校を出ている人が内定をもらえることだってあります。大手の場合はそんなことはあり得ないでしょうが、だいたいの人が入るのは中小です。そんな群雄割拠の世界を貫く力は自分の意思であり、どんな未来を想像しているかにかかっています。

その気持ちを表現するために志望動機があるのです。ありきたりですがその企業で何をしたいのか、どうしてその企業でないとダメなのかは大変重要です。「じゃあよその企業で良くない?」いや!ダメなんですと言い切れる動機をもっていかなければ太刀打ちできないわけです。

うわべだけのHP参照言葉では通用しません。あなたの意思が垣間見えてこそ相手に未来が見えるのです。企業はよりよい未来へと導いてくれる人が欲しいのです。イエスマンが欲しいなら来たそばからぶち込んで使いふるすだけでしょうが、面接を通して一緒によりよい企業へと引っ張ってくれる人材を求めていますから、適当な言葉を並べても通用しないのは当然でしょう。

自分が本当にその企業でしたいと思ったことを書けばいいし、どうしたらできるのかを見せれば興味を持ってもらえます。新しい刺激を与える人材に企業は魅了されるのです。

そして、質問も重要です。とことん調べたけれども分からなかった純粋な質問が最高です。そうでなかったとしても今はやりの休日を聞いたり、他に何か仕事をしていないのか聞いたりするだけで前向きな姿勢を見てもらえます。この2点には特にパワーを使って考えるべきでしょう。

■本日のまとめ

採用担当はあなたが想像している以上に履歴書を見ています。正直、手書きだろうがWordだろうが関係ないのは事実です。その提出された履歴書に目が留まるかどうかだけです。興味のない履歴書は瞬時に不採用のトレーに入ると思っておいてください。どれだけ人手不足だったとしても適当な履歴書の人材を採用する企業はいません。

そんな履歴書の人材を雇って苦労した過去もきっとありますから、その時点で警告音が人事担当の中で響き渡るのです。ウソだって瞬時に見抜きます。紙で見抜けなかったとしても面接の時点でしっかりと見透かしてきますので注意が必要です!

辛く苦しい就職活動ですが、そんな当たり前をおざなりにして苦労を重ねないように頑張ってください!

スポンサードリンク



2017年06月04日

頑張る人を応援!無理しない明日を過ごす方法【集中力は身の周りから!】

p25.jpg


みなさんは家や机周りなどをキレイにしているのでしょうか?私はある程度ためて、目が落ち着かなくなると片付けるクセがありました。最近はそれを辞めてこまめに整理整頓するように変わったのですが、おかげで少しですが作業効率が上がったように感じています。

例えば、家を整理するのを普段からしていると常に部屋はキレイな状態ですよね。逆にずっとほったらかしているとホコリはたまり、物が散乱して、足の踏み場のない状態まで行ってしまうことだってあります。そうなると家に帰ってきてもくつろげない状態で、人とのコミュニケーションや業務の山を処理することでたまった疲れが取れなくなり、どんどんと疲弊していきます。

そうならないためにもこまめな整理整頓は大切な人生の中でのひとつの要素です。これは仕事でも同じことが言えます。順番に見ていきましょう!

スポンサードリンク




■机の周りの整理を行う!

先にお話ししておきますがこれをしたから作業効率が上がるという話ではありません。あくまでも自分が無理にならないための方法ですから、業務効率とはあまり関係のないことです。しかし、机を常に整理するというのは大切なことです。

見た目ちゃらんぽらんな印象の人でも机の中を見た時にめちゃくちゃ整理整頓されている人と一見清潔そうでしっかりとした印象の人でも机の中がぐっちゃぐちゃな人では仕事の質が違います。その違いはミスに顕著に反映されるのです。

いろんな考え方ができると思います。私の経験ではこう考えています。まず集中力の違いです。集中することは大切で、没頭していると声が聞こえないレベルまで物事を考えることも多くの人が経験しているでしょう。そんな集中できる環境を整えるには机や身の回りの整理は大切です。少しペンの位置が気になる、視界に不要なものが入ってくるなんていうのは意識がちらついて仕事に集中できていない証拠です。

しかし、いきなり片付けるとなると多くの時間を消費して、その作業を行うことで疲れてしまい逆に集中できなくもなってしまいます。私のオススメ方法としては朝の5分だけ片付けに費やすことです。机の上はもちろん、引き出しや営業なら車の中なんてのもありますが、普段で活動を共にする場所を整理することで徐々に集中できる環境が整い、集中することで業務を丁寧にこなして、ミスなく仕事を完了させることができるようになります!

スポンサードリンク



2017年06月03日

頑張る人を応援!無理しない明日を過ごす方法【時には諦めよう!】

p17.jpg

イエスマンになるといろいろ辛い状況になります。良心で受けた仕事であったはずが、いつしか当たり前の仕事となって自分で抱えることになるのです。

抱えた仕事に追われて、メインの仕事をこなしながら他の仕事もこなしているうちにだんだんと疲れてしまいます。

日本人はそこから自分でなんとかやりくりしようと努力する習性があるようです。自分でできることは自分で解決する!それは非常に大切な心構えですが、時には周りに甘えるのも必要でしょう。

そんな、考えの転換方法を今回は紹介してみましょう!

スポンサードリンク




■無理に追い込まずに諦める!

社会人を経験すると必ず追われるものがあります。「納期」「締め切り」「提出期限」などいろんな言葉で表現されますが、時間という制約に追われるのです。精神と時の部屋やタイムマシーンがあればどれだけ助かることでしょうか。社会人で特に日本人は時間との格闘です。

そんな時間に追われすぎて、精神的に追い込まれる人もよく見かけます。その渦中にいる時は「自分がなんとかしなければいけない」と謎の縛りプレイが発生しています。その気持ちも良く分かりますし、その方が早い、説明する時間があるならその分行動している方が安心していられると当人は思うのです。

その縛りを開放して上げることで、気持ちにゆとりを持たせることが逆に重要といえるでしょう。「自分が」という責任感は大切でその気持ちを持っていることで出世へのチャンスも広がりますので、その気持ちは大切に保管して一度諦めてみてください

「いや、無理でしょ。この状況は。」という考えを一度取り入れることでまずは冷静になるのです。そこでこんなことを思ってください。「仕事は会社のもの」ということです。会社で作業している以上、その仕事は個人が請け負った仕事ではなく、会社が請け負った仕事になるのです。だから一人がどうにかこうにかするのではなく、会社に所属している人全員がその仕事を請け負う義務があります。もちろん、特殊な技能で保たれている仕事だってあるので一概には言えませんが、個人で完遂する必要はなく、みんなで協力して処理することを選んでいいのです。

諦めて、気持ちを落ち着かせて、誰かの手を借りる選択をすることで心の負担はずっと少なくなり、よりよいサービスや商品を提供できるきっかけになるはずです!追い込まれた状態で力を発揮するという場面もあるでしょうが、常時追い込まれていては出来上がったものの品質を下げている可能性があることを忘れないでください。

スポンサードリンク



2017年06月02日

頑張る人を応援!無理しない明日を過ごす方法【自分の処理能力を知る!】

WEB86_bonpower20150207120628_TP_V.jpg


無理に仕事を詰め込んで、努力して仕事を処理している人は多いでしょう。いつも帰るのは終電で、友人との遊ぶ機会も減ってしまいプライベートは一人で過ごすなんてことも多くなっているなんてこともしばしば!

仕事優先の生活を続けているとだんだん心がやせ細ってしまいますよ!

次第に努力が報われないことに心が負けてしまい、何のために仕事をしているのかわからなくなって仕事がいやになってしまい、努力して入ったはずの会社なのに辞めたいと選択してしまうのです。

そんな選択をしないためにも普段から心のメンテナンスは重要で、自分と向き合い日々モチベーションの維持ができるようなります。

スポンサードリンク




■自分のスレッド量を知る!

今時のPCは非常に優秀で、一昔前だったらjpgの画像データを開くために半日待ったなんて話があったほどなのに10数年で動画が当たり前の時代へと変貌を遂げました!それを実現したのはPCの処理能力向上があったからと言えるでしょう。

マザーボードやグラフィックボードの性能強化、メモリーやハードディスクの容量増加。そして、CPUのスレッド数の増加があります。CPUとは身体で言うところの脳に当たると言えます。心臓という方もいらっしゃるかもしれませんが、今回は脳ということで話を進めていきましょう!

CPUの内部というのはスレッド状になっており、マルチコアやクアッドコアという感じでCPU内部のコアが年々増加しています。今では36コアなんかもあるというくらい能力の向上スピードは恐ろしいほどに早いものです。

そのスレッドが複数あることで、一度に様々な処理ができるようになりました。もちろん、他のパーツと相まって処理できているのですが、CPUのマルチスレッド化も大きな要素なのです。

具体的に言うと動画を観ながら、エクセルデータを処理しつつ、お客様からのメールを処理するなんてシチュエーションはシングルコアの時代には考えられない働き方でした。今ではストレスフリーで処理できますよね!

そんな処理の流れは人間でも同じことが言えるのです。CPU=脳として脳の動き方に人それぞれ違いがあり、ひとつのことを集中的にできる人や一度に複数のことができる人まで存在します。私の経験では最大で10個の処理を一度にできる人と出会いましたが稀な存在と言えるでしょう。そんな人からすれば複数を一度に行うなんて簡単すぎるようでして、人と会話しながら、メールを送信して、他の人に指示を出しながら、自分の業務を処理していくなんて感じで仕事が進んでいきます。しかし、ほとんどの人には無理です。そこを目指す必要もないでしょう。

大切なのは、一度に複数の処理を行う中で自分の最大スレッド数を把握することです!

主は大きく物事を分割して最大で5個のプロジェクトを持つのが限界と把握しています。それ以上になった時の挙動がめちゃくちゃになり、思考は停止してしまい、物事がうまく進まなくなってしまいます。そのため、どれだけチャンスがあったとしても5個以上の仕事を抱えることは避けるようにしています。さらに言うとセーフティーラインとして4個にとどめるように調整を掛けて、どうしてもしなければならない場合のみ5個持つようにするのです。

自分の処理能力を把握して仕事を調節することで無理な残業や過度なストレスを抱えなようにしています。そうすると帰宅後の行動が劇的に変わりました。今まで限界突破して業務をこなしていた時は帰って寝るだけという状態。そんな状況に不安を感じて、仕事量を把握して調整することで生活を豊かにするための作業を行ったり、趣味に没頭する時間の確保が可能となりました。
仕事が多いと思っている人は自分のスレッド量を把握して、今の仕事量を調整することで気持ちに変化が現れるかもしれませんね!

スポンサードリンク



プロフィール
三國師さんの画像
三國師
まだまだ駆け出しのブロガーです!いろいろ勉強中なので試しを行って変なブログになってるかもですがよろしくどうぞwビジネス系を中心に当面は語る予定です!
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。