アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2024年04月17日

老人のジョギング(元の距離に戻した)

 先日はシンドクてジョッギングの距離を2.5kmに短縮したが、昨日と今日は元のコースに戻した。Googleマップでナゾッテみると3,7kmだった。シンドク感じるのは体調次第という事の様だ。


2024年04月16日

排水栓のゴミ取り器

 洗面台やバスタブの排水の栓がピコット浮いて排水する仕組みだが、洗面台の場合はメッタニ水を溜める事はないのでその排水栓を外して金属製の小さなザルの様な物を嵌めているが、バスタブの場合はお湯を溜めるので排水栓を外すわけにはいかない。そこで、自分で考えたのは排水栓はそのままで、その排水栓が排水時にピコット出っ張っても覆う様に適当なサイズのザルの様な物をかぶせる作戦。そうすれば排水時にゴミがザルの周りに引っかかる筈。

 その適当なサイズのザルの様な物を探しにホームセンターで探してみた。外径が8p位で深さが2p以上のサイズ。色々探した挙句、台所の排水口に嵌めるザルを買って帰った。しかしそのザルは真ん中に取っ手の様な棒が付いておりそのまま嵌めると排水時にピコッと出っ張った排水栓と干渉してしまう。考えた挙句、取っ手の棒の周りのネットをニッパーでカットしてその棒を取り除く。手に金網の針金が刺さりチクチクして痛かったが何とか真ん中に穴の開いたザルが完成した。バスタブの排水で試してみた。思った通り上手くゴミがザルの周りに引っかかる。しばらくコレで試してみてゴミが排水栓に詰まらなければOK。


posted by konbux2 at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日曜大工

2024年04月15日

老人のジョギング(シンドクなってきた)

 朝は3〜4km位走ってたが、今朝はシンドクなって2.5kmに短縮した。腰のツイスト運動と足首の屈伸運動がメインだが、体全体がダルク感じた。COVI19騒動での在宅勤務中は毎朝5q位は走ってたのに最近は3〜4km。そして今朝は2.5km。

 この2〜3年で半減かあ。体の衰えは急激なのか?たまたま体調が悪かったのか?また明日走ってみて体調を確認する。


2024年04月14日

老人のプログラミング(いい事思いついた)

 コードを書き換えてても、上手く出力が出ない。書き換える所の前はどんな処理してたのか?も忘れてしまう。そもそも、書き換えて何を出力したかったのかも曖昧になってくる。

 いろいろ悩んだ挙句いい事思いついた。先ずフローを作る。その中に各々の処理で具体的に何をするのか。その時にどんなコードを使ったのか。も記録しておく。そうすれば、コードを書きながら迷う事も無いし、処理とコードを度々目にするので記憶に残る。という老人にとっては最適な作戦。これをパソコンをONしなくても直ぐにいつでも見れる様に紙に書いておく。


2024年04月13日

老人のプログラミング(まだまだ先が長い)

 以前にToutubeを見てて「きっとコレ間違えてんな」とコードを書き換えた所、今になって見てみると「何で書き換えたんだっけ?」と思う事もよくある。スラスラとコードを読めてピンとくれば良いんだけど、翻訳しないと理解できないので解読に時間がかかる。これも慣れればスラスラ行くのだろうか?

 昨日もコードを書き換えた。出力する項目を自分好みに変える為だったがエラーが出てコードが流れない。まだまだ先が長い道のりの様だ。


2024年04月12日

戦争の気配!?

 最近のC国は改革開放でお金が集まった迄は良いけど、そのお金で@軍事力を増強して周辺国を威嚇してる事(台湾、フィリピン、尖閣)。A経済圏を広げて経済覇権を握ろうとしている事(一帯一路!?)。を行い、その後Covid19が起因とは言え経済安全保障でB経済や技術を分断されている事(工場移転と半導体規制)。を考えるとこの@ABは、なんか戦前の大日本帝国に似ている。

 当時の日本も@日清、日露、第一次大戦を経て軍事力を増強して、A”満州国建国”とか言って経済圏を広げて、BA-B-C-D-Eラインで経済封鎖をされていた。この中の@とBが曲者で、@を増大させると歯止めが効かなくなる。軍事力を使わないと国内から”弱腰”といわれる。C国では反米、反日教育をしてるそうなので尚更。Bで@を使う期限が切られる。大日本帝国の場合は石油を遮断されて軍隊を動かせる期間が半年間と切られていた。C国の場合は、デカップリングで資本が国外に逃げて国内の失業者が実質50%だそうで国内の治安が不安定になりつつある事と、政府や融資平台の債務の償還期限がいずれ近づいてきてデフォルトとなる期限がある事が当てはまると思う。

 当時の大日本帝国もC国も自分の政権とその周辺しか見てなく、外国の思惑とかに気が回って無い。きっと良く練られた対応というより、誰かの偶発的な対応の行き違いで後戻りできない事態に陥ってしまう気がする。領海侵入とか、船に放水銃で放水するとか、国家安全法とかの外国人拉致とか等々は段々と後に戻れないソコに至る迄に積み重ねていってる様に見える。


2024年04月11日

老人のプログラミング(繰り返す)

 YouTubeを参考としながらも、その通りのコードでは上手く動かないこともあり「きっとコレ間違えてんな」と生意気にもコードを書き換える事がある。次々とYouTubeを見ていくと、以前見たものも忘れている事もあるのでまた最初から見直す。

 しかし以前に書き換えたコードですら、何で「きっとコレ間違えてんな」と思ったかすら忘れていることがある。半分振出しに戻った感じだが、慣れない事でもこの繰り返しを毎日少しずつでもやってれば身についていくのかなあ。と思っているが、前に進んでるのだろうか?


2024年04月10日

歩くと股関節が痛くなる件-2

 やっぱり、どう歩いたところで左の股関節が痛くなる。最近はジョッギング中でも同様になってきた。その時はしゃがんで股関節周りの筋肉を伸ばして対処してたが、坐骨神経痛のYoutubeを先日見て膝の裏側のツボを押すと坐骨神経周りの筋肉がほぐれる話があったので、試してみると効果がある様に思えた。どうやら、この股関節の痛みは坐骨神経痛らしい。もう少し対処法を調べてみようと思う。


2024年04月09日

新しいハケは毛が抜ける

 塗装はハケで塗るが新しいハケは毛が抜ける。幾ら塗装の目的は防虫と防水と防腐と言っても塗装面に毛が付いてるのは気持ちが良いものではない。ので新品をおろす時に毛を抜いとく必要がある。

 広い面は大きなハケ。隅は小さなハケ。小さな穴は綿棒で塗装を付ける。防虫と防水と防腐なのでとにかく塗装はする。ハケは長持ちするが綿棒は直ぐボロボロになる。


posted by konbux2 at 10:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日曜大工

2024年04月08日

塗料は柿渋

 自分の場合、木工の塗料は柿渋の一択である。塗装の目的は防虫と防水と防腐なので見た目のカラフルさは求めていない。虫が這ったり、水を吸って膨らんだり、粉を吹かれても困る。

 柿渋の場合、タンニンを含むので上述の3つは満足する。自然由来だし、古来から使われてた塗料だし。見た目にも木の風合いが良く出る。但し、一旦容器を開封すると均一だった塗料が不均一となる。構わず木肌に塗るとムラになる。下手に塗たくった様になるが見るのは自分位だし、上述の目的からすると気にしない。


posted by konbux2 at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日曜大工