2020年06月03日
模写とアレンジ
こんばんは。
最近、ブログを見て下さる方がいて、とても嬉しいです。
こうやって何か、お役に立てる事を、伝えられる事はないだろうかと
思いまして記載をしております。といいましても、私、国語の成績はとんでもなく悪い
ので文章の書き方とかにはなっているかは分からないですが、
それでも見て下さる方がいてありがたいです。
私も文章書くのがとても苦手で、最初は本当に何かいたらと何度も悩みました。
一番苦痛だったのが小学校の作文。ワンパターンみたいな書き方しかできずでした。
そこでやったのが、「上手な人の文章を模写する。そこからアレンジする」という
方法です。模写を何度も繰り返すと、書き方みたいなもの(伝え方)が身についてきます。
自分なりにそこからアレンジをして記載。このやり方で私、文章嫌いを克服をしました。
メールの書き方も実は、そのやり方でやりました。
本を読んだり、新聞を読んだりという方のご意見の通り、
そこから上手に伝える方法があると思いました。私も記載しててまだまだと思っておりますので
これからも、このやり方をしつつ、色々と見聞を広げたいと思います。
最近、ブログを見て下さる方がいて、とても嬉しいです。
こうやって何か、お役に立てる事を、伝えられる事はないだろうかと
思いまして記載をしております。といいましても、私、国語の成績はとんでもなく悪い
ので文章の書き方とかにはなっているかは分からないですが、
それでも見て下さる方がいてありがたいです。
私も文章書くのがとても苦手で、最初は本当に何かいたらと何度も悩みました。
一番苦痛だったのが小学校の作文。ワンパターンみたいな書き方しかできずでした。
そこでやったのが、「上手な人の文章を模写する。そこからアレンジする」という
方法です。模写を何度も繰り返すと、書き方みたいなもの(伝え方)が身についてきます。
自分なりにそこからアレンジをして記載。このやり方で私、文章嫌いを克服をしました。
メールの書き方も実は、そのやり方でやりました。
本を読んだり、新聞を読んだりという方のご意見の通り、
そこから上手に伝える方法があると思いました。私も記載しててまだまだと思っておりますので
これからも、このやり方をしつつ、色々と見聞を広げたいと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9897966
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック