新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年08月19日
小林製薬さんの「濃い杜仲茶」はホントに濃かった!
今回、モラタメさんで
小林製薬さんの
「濃い杜仲茶」を
いただきました。

今まで、何回も杜仲茶は飲んでいるのですが、
作り方の面倒さで、
最近はご無沙汰していました。
今回の「濃い杜仲茶」も
通常の杜仲茶と同じで、
煮ださないといけないのですが、
「濃い」と言うことで
勝手に簡易な方法で作ってみました。
公式な作り方はコレ↓↓↓

麦茶等いれる耐熱のポットに
「濃い杜仲茶」1袋と熱湯300〜500入れます。
しばらく放置・・・
気が付いた頃、冷水を入れて、冷蔵庫へ・・・
たったこれだけの作業でしたが、
お味は普通の杜仲茶と変わらないのに
びっくり!!
でも、「おいしいお召し上がり方」には
煮だして作るように描かれているので、
ずぼらじゃない皆さんは
煮だして作って下さいね(笑)
小林製薬さんの
「濃い杜仲茶」を
いただきました。

今まで、何回も杜仲茶は飲んでいるのですが、
作り方の面倒さで、
最近はご無沙汰していました。
今回の「濃い杜仲茶」も
通常の杜仲茶と同じで、
煮ださないといけないのですが、
「濃い」と言うことで
勝手に簡易な方法で作ってみました。
公式な作り方はコレ↓↓↓

麦茶等いれる耐熱のポットに
「濃い杜仲茶」1袋と熱湯300〜500入れます。
しばらく放置・・・
気が付いた頃、冷水を入れて、冷蔵庫へ・・・
たったこれだけの作業でしたが、
お味は普通の杜仲茶と変わらないのに
びっくり!!
でも、「おいしいお召し上がり方」には
煮だして作るように描かれているので、
ずぼらじゃない皆さんは
煮だして作って下さいね(笑)