新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年10月08日
スシロー VS くら寿司
今日は久しぶりのVSシリーズ
今回ははじめて、外食産業の対決をしてみたいと思いますっ
スシロー VS くら寿司
はっきり言って、この業界は接客のレベルが低いと評判です
それは、確かに感じました・・・
この接客はねーだろ、ってレベル(笑)
その中でも、くら寿司はほんと、OUT
お席の案内も無いし、お皿の摂り方が独特なのに、
まともな説明もない。
挙句の果ては、椅子が汚れていたんだけど、
お客の私にふきんを渡す始末(笑)
もう、笑うしかないってレベルの接客。
若いスタッフが多いからでしょうか???
スシローはスタッフの年齢層が高いからか、
特に目立った接客の不満は無し。
この業界にしたら、そんなもんですね。
と、接客だけでも差が出てしまったんですが・・・
正直言って、お寿司やデザート、サイドメニューにおいても
スシローの方が上
今回の対決は、細かい内容を比較しなくても
スシローの勝ちでした。
くら寿司ファンの皆様、すみません。
うちの近くの店舗がイマイチだっただけかも
知れませんので・・・
軽く、流してね〜〜〜
ポチッとしてくださると、嬉しいですっ
にほんブログ村
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額100円(税抜)〜容量最大400GB!大人気のWordpressも簡単インストール★
コストパフォーマンスNo.1のショッピングカートサービス「カラーミーショップ」
今回ははじめて、外食産業の対決をしてみたいと思いますっ
スシロー VS くら寿司
はっきり言って、この業界は接客のレベルが低いと評判です
それは、確かに感じました・・・
この接客はねーだろ、ってレベル(笑)
その中でも、くら寿司はほんと、OUT
お席の案内も無いし、お皿の摂り方が独特なのに、
まともな説明もない。
挙句の果ては、椅子が汚れていたんだけど、
お客の私にふきんを渡す始末(笑)
もう、笑うしかないってレベルの接客。
若いスタッフが多いからでしょうか???
スシローはスタッフの年齢層が高いからか、
特に目立った接客の不満は無し。
この業界にしたら、そんなもんですね。
と、接客だけでも差が出てしまったんですが・・・
正直言って、お寿司やデザート、サイドメニューにおいても
スシローの方が上
今回の対決は、細かい内容を比較しなくても
スシローの勝ちでした。
くら寿司ファンの皆様、すみません。
うちの近くの店舗がイマイチだっただけかも
知れませんので・・・
軽く、流してね〜〜〜
ポチッとしてくださると、嬉しいですっ
にほんブログ村
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額100円(税抜)〜容量最大400GB!大人気のWordpressも簡単インストール★
コストパフォーマンスNo.1のショッピングカートサービス「カラーミーショップ」
2016年09月06日
治一郎のバームクーヘンVSよしやのバームクーヘン
今日は
”治一郎のバームクーヘンVSよしやのバームクーヘン”
勝手にVSシリーズです
意外と、この「勝手にVSシリーズ」、
好評なんですっ。
それもまぁ、こんな、へき地のブログに来てくださる
人もあまりないんで、思い切った、好き勝手な事を
言い放っています(笑)
それでは、今回も、言いたい放題、言ってみましょう〜〜〜
数日前に購入した、よしやのバームクーヘン。
消費者目線の女性が作るバウム・・・
と、書かれているサイト・・・
でも、意外と、添加物の味がする…のは、気のせい???
甘くて美味しいんだけど、ちょっと意外性が無いと言うか・・・
まとまり過ぎているって感じのお味。
でも、飲み物無しでOK!はくらい、
パクパクいけます。
フォンダン(バームクーヘンの周りに付けている砂糖衣)もほとんど
無いくらいだけど、しっとりしています。
治一郎のバームクーヘンは、
確かに、飲み物がいらない・・・と、豪語していただけあって、
しっとりしていて、本当に飲み物がいらない。
こちらはうっすらとフォンダンがほどこされています。
フォンダンの味がバームクーヘン自体の味を損なわず、
まだ、出しゃばらず、丁度良い感じです。
味的には素朴さが特徴だと思います。
さて、今回のVSシリーズ、勝者はどっち???
勝者
治一郎のバームクーヘン
家族、全員一致でした。
治一郎のフォンダンと生地のバランスが最高なのと、
バームクーヘンの素朴さとの兼ね合いがぴったりだったのが
勝因です。
今回の戦いはレベルが高すぎて、
かなり、迷いました。
では、次回の勝手にVSシリーズ、お楽しみに〜〜〜
ポチッとしてくださると、嬉しいですっ
にほんブログ村
にほんブログ村
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額100円(税抜)〜容量最大400GB!大人気のWordpressも簡単インストール★
コストパフォーマンスNo.1のショッピングカートサービス「カラーミーショップ」
”治一郎のバームクーヘンVSよしやのバームクーヘン”
勝手にVSシリーズです
意外と、この「勝手にVSシリーズ」、
好評なんですっ。
それもまぁ、こんな、へき地のブログに来てくださる
人もあまりないんで、思い切った、好き勝手な事を
言い放っています(笑)
それでは、今回も、言いたい放題、言ってみましょう〜〜〜
数日前に購入した、よしやのバームクーヘン。
消費者目線の女性が作るバウム・・・
と、書かれているサイト・・・
でも、意外と、添加物の味がする…のは、気のせい???
甘くて美味しいんだけど、ちょっと意外性が無いと言うか・・・
まとまり過ぎているって感じのお味。
でも、飲み物無しでOK!はくらい、
パクパクいけます。
フォンダン(バームクーヘンの周りに付けている砂糖衣)もほとんど
無いくらいだけど、しっとりしています。
治一郎のバームクーヘンは、
確かに、飲み物がいらない・・・と、豪語していただけあって、
しっとりしていて、本当に飲み物がいらない。
こちらはうっすらとフォンダンがほどこされています。
フォンダンの味がバームクーヘン自体の味を損なわず、
まだ、出しゃばらず、丁度良い感じです。
味的には素朴さが特徴だと思います。
さて、今回のVSシリーズ、勝者はどっち???
勝者
治一郎のバームクーヘン
家族、全員一致でした。
治一郎のフォンダンと生地のバランスが最高なのと、
バームクーヘンの素朴さとの兼ね合いがぴったりだったのが
勝因です。
今回の戦いはレベルが高すぎて、
かなり、迷いました。
では、次回の勝手にVSシリーズ、お楽しみに〜〜〜
ポチッとしてくださると、嬉しいですっ
にほんブログ村
にほんブログ村
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額100円(税抜)〜容量最大400GB!大人気のWordpressも簡単インストール★
コストパフォーマンスNo.1のショッピングカートサービス「カラーミーショップ」
2016年03月06日
グランマーブルりんごとくるみのプリンデニッシュVSメープルキャラメルVS京都三色
今回は
グランマーブル3種類の
勝手に対決シリーズと言う事で、
りんごとくるみのプリンデニッシュ
メープルキャラメル
京都三色
この3種類でどれが一番、美味しいか、
検証してみますっ!
今回は結果から。
一番おいしかったのは、
グランマーブル〜りんごとくるみのプリンデニッシュ〜
これは一番最初に食べたので、
「こんなもんか…」
と言った感じで、あまり、高評価につながらなかった
んですが、食べ進めて行くうちに、
・焼いた時の香り
・まわりのサクッと感
・中のもちっと、しっとり感
・りんごとくるみの存在感
これらの調和がとれていて一番、
美味しかったと思いました。
ちなみに、私はレーズンが嫌いですが、
このデニッシュには入っています。
その事を含めても、
一番ですね。
でもホント、残念なのは、
マーガリンを使用している事。
その割には高額に設定されている。
バターを使用してこの価格なら
納得出来ると思いますよ。
~~~タカシマヤ楽天市場店 ~~~
ポチッとしてくださると、嬉しいですっ
にほんブログ村
にほんブログ村
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額100円(税抜)〜容量最大400GB!大人気のWordpressも簡単インストール★
コストパフォーマンスNo.1のショッピングカートサービス「カラーミーショップ」
グランマーブル3種類の
勝手に対決シリーズと言う事で、
りんごとくるみのプリンデニッシュ
メープルキャラメル
京都三色
この3種類でどれが一番、美味しいか、
検証してみますっ!
今回は結果から。
一番おいしかったのは、
グランマーブル〜りんごとくるみのプリンデニッシュ〜
これは一番最初に食べたので、
「こんなもんか…」
と言った感じで、あまり、高評価につながらなかった
んですが、食べ進めて行くうちに、
・焼いた時の香り
・まわりのサクッと感
・中のもちっと、しっとり感
・りんごとくるみの存在感
これらの調和がとれていて一番、
美味しかったと思いました。
ちなみに、私はレーズンが嫌いですが、
このデニッシュには入っています。
その事を含めても、
一番ですね。
でもホント、残念なのは、
マーガリンを使用している事。
その割には高額に設定されている。
バターを使用してこの価格なら
納得出来ると思いますよ。
~~~タカシマヤ楽天市場店 ~~~
ポチッとしてくださると、嬉しいですっ
にほんブログ村
にほんブログ村
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額100円(税抜)〜容量最大400GB!大人気のWordpressも簡単インストール★
コストパフォーマンスNo.1のショッピングカートサービス「カラーミーショップ」